北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県|東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県|静岡県|愛知県|岐阜県|三重県|新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県|大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県|岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県|福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県 |
宮崎県児湯郡高鍋町-蟻塚クリニックの口コミ
住所:宮崎県児湯郡高鍋町大字北高鍋785
電話番号:0983-23-2316
![]() |
歯医者の口コミは嘘ばかり!私が本物の歯医者のクチコミ比較サイトを作った理由 |
![]() |
発達障害・知的障害専門サイト |
病院に行く数日前から目を閉じると違和感を感じました。最初は気にも留めなかったのですが、次第に痛みを感じるようになり、瞼をよく見ると膿んでいるのがわかりました。ドラッグストアで目薬を買おうか迷ったのですが、まだ膿が出ておらず、これからさらに腫れてくるのが予想ができたので、早めに眼科で診てもらおうと思いました。眼科がどこにあるかわからなったので、ネットで調べていきました。
スタッフの人が結構いました。眼科検診などは一人一人患者に担当がつき、その方が視力検査やその他の検診を一緒に回る感じでした。患者に年配の人の割合が多かったので、年配の人は安心するでしょうね。
時間帯も混む時間だったと思いますが、待合室と中待合室が満席で立って待っている人もいる状態でした。眼科検診まで受付後すぐに始まりました。その後、診察までが待った、という感じです。
眼科では、一般的な設備だったと思います。ベビーベッドは待合室では確認できませんでした。駐車できるスペースは結構あるのですが、狭かった印象があります。
眼科検診のあとに、順番を待って診察を受けました。少し目の中などをみたりして、薬で治すか、切開して膿を出すかの選択を言われました。早く治る方をお願いして切開の施術をお願いしました。その後は、別室で麻酔をして目の中を切開をしました。麻酔が効くから大丈夫ですよ、と言われました。しかし、切開をする時はめっちゃ痛かったです。消毒や薬等を塗布されて、10分くらい眼帯をして目を開けないように指示されました。その後、会計までには眼帯を外せました。
結膜炎なので、診察のみで終わるかと思ったら、細かい眼科検診をして驚きました。目の中が病気やその他異常がないかを診察前にしっかりと検査をされたので簡単に済ます病院に比べると、とても安心感がわきました。
医療事務をされるところと診察をするところに壁はなく、スタッフがカルテ等をすぐとれるよう作業効率を考えていると思います。中待合室のベンチからは、スタッフの行動や事務の様子がわかります。その為に、カルテがある棚の位置などはすぐにわかります。簡単にカルテなどは見えないように配慮されていたので、特に問題はないと思います。
最初は結膜炎なので、すぐに終わると思っていたのですが、眼科検診を細かくされたのが驚きでした。普段はコンタクトはどうだ、とかケアの仕方についても質問をされたので、スタッフの指導もしっかりとされているという印象でした。診察も丁寧で治りも早かったので、とても満足です。
■先生やスタッフの方の対応
子供のメガネを作るのに受診しましたが、検査など説明を交えながら丁寧にしてもらえました。
資料などもくれてすごくわかりやすく説明してくれて良かったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内は新しくて綺麗でした。
スタッフの皆さん気さくで感じのいい方ばかりでした。