北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県|東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県|静岡県|愛知県|岐阜県|三重県|新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県|大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県|岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県|福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県 |
全国の眼科医院
北海道・東北 | 北海道|青森県|岩手県|秋田県 |宮城県|山形県|福島県 |
---|---|
関東地方 | 東京都|茨城県|埼玉県|千葉県 |神奈川県|栃木県|群馬県 |
東海地方 | 静岡県|愛知県|岐阜県|三重県 |
甲信越・北陸 | 新潟県|富山県|石川県|福井県 |長野県|山梨県 |
近畿地方 | 大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県 |奈良県|和歌山県 |
中国・四国 | 岡山県|広島県|鳥取県|島根県 |山口県|香川県|徳島県|愛媛県 |高知県 |
九州・沖縄 | 福岡県|佐賀県|長崎県|大分県 |熊本県|宮崎県|鹿児島県 |沖縄県 |
都道府県をクリックしてください。各地域のトップページに移動します。
![]() |
歯医者の口コミは嘘ばかり!私が本物の歯医者のクチコミ比較サイトを作った理由 |
![]() |
発達障害・知的障害専門サイト |
眼科に7、8年に数カ月毎月診察に通いましたが眼科なのに聴診器を使い胸をさわりながらいやらしい声を出しながら鼻息荒くしてどうなの〜?と聞いてきて、まるでAV男優みたいなよがり声で聞いてきました。カーテンで個室状態で電気も消し看護師さんはカーテンの向こうでしたが変態ぶりに気付いていたのではと思います。自分はメンタル系の障害者手帳所持者を伝えてあったのでコイツならできるかもと思ったのでしょうか?利用したのでしょう。数カ月後案の定この眼科医は転勤して居なくなりました。この患者は障害者だから。そして、どうせあと後数カ月で転勤確定している。という状態を利用し性的侮辱行為を行いました。警察に相談しましたが納得いかないなら民事裁判したら?と言われ取り合ってくれませんでした。相手は地域の医療を担う大病院だからでしょうか、それとも私の障害がネックになり訴えても虚言ではと相手にされないだろうと判断したのでしょうか。権力のある組織を盾にさらに社会的地位のある医師は抵抗できない声を挙げられない、子供と障害者に性犯罪を行っている事実を知ってほしいです。
ちなみに幼少期には小児科医に性的ないたずら暴行を当時入退院を繰り返していた館林厚生病院の小児科医に診察のたびに受けていました。
先生が優しくて穏やかで、明るくてすごくいいです★
とっても相談しやすく、行きやすいので
10年近く通っています。
こちらの話も聞いてくださり、よく説明もしてくださいますよ。
すごくおすすめです。私は今後もここにお世話になりたいと思っています。
角膜の手術案内がネットで案内があり、又、院内の看板にも大きく宣伝されていたので信頼し診察を受けに行ったところ女医の方が1人居ただけで角膜の専門外だという。ネットや表の看板に書いてある内容を見て来たのですが??と言うと角膜の専門の先生は当院(川越中央眼科)には居なく熊谷中央眼科には(月に一度ぐらい??)来られるので日にちを合わせて行ってくれと言う。これって病院の偽りの案内になりませんか?
私20年前に網膜色素変性症れ失明宣告を受けその日よりやれる事全てやって来まし13年前に1の草を見つけ此れはオカシイ道理に合わないと10ミリにも満たない中大きな種を2個付け1ミリにも満たない葉っぱ2枚付けフラフラ揺れています ミトコンドリアと細胞本当はミトコンドリアがシュシを吐き出しそれを細胞が包み込みミトコンドリアが大きくなるに連れ細胞膜も大きくなる時を得て花が咲くようにミトコンドリアが姿を表すのれは無いのかと 並ばミトコンドリアを動かせば細胞膜は動くその徐件を作り出せば良いのでは無いのかと 2年間目に灸をしました 目の奥にスゥト流れるよぅな感覚と光りの広がりを感じ取る事が出来ました それをヒントにアイマスクと飲み薬を作り口の中がピリピリと痺れる中組み換えを変えていく中7年前に1本の薬草と出会いました目薬を作り治療を開始しました5ヶ月過ぎた頃より光りの広がりを感じ1年過ぎた頃より視野が広がり始めました再度難病認定の申請を出し丹南病院で診察を受けています先生には自家製目薬で治療している事伝えています今視野は大きく広がリ田んぼや道は170度見えていますシワの山は丘となり広場とそして運動場まで来たカガミではありません突破口は切り開いたと確信しています世界の友に光を届けたい届けて頂けませんかお願いします
絶体に、行ってはいけない病院です。
先代の母親が院長の時は、大変良かったのですが、
4月から娘が院長になり、人員も一新されました。
以前に働いていた人が全員辞めたという事に何か嫌な予感がしたのですが、
やっぱり、という感じです。この娘というのが、とんでもない医者で、
具体的に色々有るのですが、長くなるのでやめておきます。
とにかく余程のことがない限り、絶体に行ってはいけない病院です。
子供の診察で初めて行きました。普段通っていた眼科が遠い為近いこちらへ同じ症状で来ましたが、気になっている部分をお伝えしても無視でその部分はあまり診てもらえませんでした。以前の眼科はお伝えすると診てくださり説明もしてもらえたので、驚きました。この診察一度だけですが、患者に寄り添って下さるタイプではないとの印象です。待合室は広く綺麗です。
いつも行ってる眼科が休みだったので行きましたが、二度と行きません。
受付も先生も、比べものにならない残念な対応でした。やはり、かかりつけの眼科に行きます。口コミがよかっただけに残念。
先生の対応
人気に見合わない対応の仕方 土曜日に予約をして来院しました.コロナ
禍の中待合室も通路も超過密でした、あまりにも酷いので注意したらもう来るなと言われました、幸いコロナが感染しなかったので良かったです。
アレルギーではない目のかゆみで受診しました。土曜日に混雑した状態でしたが、15分ほどの待ち時間後に視力検査、眼底検査を次々と。その後、医師から視神経性乳頭陥凹の検査をしませんかとの問い。明らかに不必要な検査を勧められ、明らかに点数稼ぎとの疑念が。。。会計の際、頂いた診療明細には案の定、検査料が高過ぎる。痒みは治らず、別な医院を探します。
とても高圧的で相談しにくい。医者からの質問も威圧的で答えにくい。症状について質問しても威圧的な態度で説明。もっと相談したったが医者が面倒くさそうな態度だったので諦めた。私の前の患者のお年寄りは、大きな声であしらわれていた。
以前は、もっと丁寧な診療だったのだが残念だ。
先月、近視矯正手術の眼内コンタクトレンズ(ICL)の手術をうけました。色々と沖縄県内で調べましたが、こちらのクリニックは間違いないと、知人からも言われて思いきって受診しました。手術前の検査も丁寧にして下さり、看護師さんの説明も分かりやすく、良先生がとても優しく手術中も話しかけて下さいました。九州大学で医学博士も取得されたみたいで、とても真面目な先生だと思います。翌日には両目とも1.5見えて、人生が変わりました。感謝しかありません!!ここで手術を受けて本当に良かったです。術後のアフターケアもしっかりしています。周りの友達にも勧めています。
昨年末に左眼の白内障手術を受けました。不安はありましたが、まな板の鯉という思いで手術に臨みました。手術時間は12~3分、痛みもなく、オレンジ色の模様が眼の前を次々に流れるのを見る余裕もありました。手術後、先生から「成功ですよ!」と握手をしてこられて、一緒に喜んで下さっている気持ちが胸にひびきました。次の診察では、手術中の動画も見せて下さり、難しい症例だったことの説明もあり、納得できました。その結果、手術前は0.2しかなかった左眼の視力が何と1.5に上がり、利き目まで右眼から左眼に替りました。思いきって手術をして本当に良かったです。先生方はじめ、看護師さん、スタッフのみなさんに感謝です。ありがとうございました。
近所の眼科の口コミがあまり良くなかったので少し離れてますが足を伸ばしていきました。優しい女医さんに診察してもらいました。
人気なのに駐車場、待合が狭くて大変でした。
待ち時間は、混んでたので1時間ぐらいかかりました。
目の病気ではなく、メガネやコンタクトレンズのことで受信してる人がとても多い印象でした。
診察自体はものすごく早くて、こんなに待ったのに診察は早いのかと少し拍子抜けしましたが丁寧な説明をされたのでよかったです。
院内処方なのも楽でよかったです。
子供を見て頂く為に、受診。診察室にて説明もなく、いきなり真っ暗にして頭の上のライトに照らされて、子供も私もびっくり。案の定子供が泣くと、
泣いていたら診れない!と怒りだし、泣き止むまで待合室に出る様にと言い出すが、また同じ展開になれば、泣くだろう。
眺めていただけで、薬を処方して終了ってありですか?
もう見て頂く事はない。
受付の方の対応は当たりもハズレもあります。
医師に関しては 女医さんの診察日に受信されることを強くおすすめいたします。
目の痒みや目やにがあり受診しましたが、ドライアイによるものだからという説明の一点張り。
以前受診した病院での経緯をこちらが説明しようとしても、自分の説明が優先とばかりに全く患者の話を聞いてくれません。
自分の説明ばかりに終始し、結局最後まで話を聞いてくれませんでした。
昔ながらの威圧的な医師という感じで、本当に最悪でした。
メガネが壊れていたが、コンタクトをしないと運転できないのでしかたなくコンタクトして通院したら、スタッフの女に「メガネ壊れているなら早く治してください」と半ギレでいわれた。女医さんにその事を話したら面倒くさそうにわけのわからない言い訳の返しをされた。あんまり患者を人と思っていないんだなーと感じた。
それとは関係ないが、女医さんは問診や診察から熟考せず、経験のみで診断するからうわべしか見ていない。他院に行って分かったのだが、結果的に花粉症が原因だったのに、抗菌薬の目薬を処方された。こわいのでもう行かない。気分も悪くなるしね。
大学病院の時からお世話になっています。
検査や診察もゆったりと受けることができ、緑内障のことだけでなく色々相談するこもでき毎回満足しております。
ありがとうございます。
私の義母が白内障なので日帰り手術してもらいましたが、院長先生の腕がいい、ととても感謝しています。
院長先生の評判が世間にも口コミで伝わっているのか、院長先生の担当日はものすごく混んでいます。
一時間、二時間待ちは当たり前です。
ただし院長先生が毎日来ておられませんので、院長先生に診察してもらいたい場合は、事前にTELでクリニックに確認してからの方がいいです。
ジャスコの駐車場の中にあるので駐車場の心配はありませんが、駅からは遠く離れているので、交通手段は車、タクシー、バスとなります。
■先生やスタッフの方の対応
先生は年配の方です。
子どもが怖がらないようにベテランらしい看護師さんが声がけしてくれたりして、不安な様子ではありましたが、泣かずに診察できました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
共同の無料駐車場があります。
薬局も敷地内にあって便利です。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとても丁寧に説明して下さいます。
診察室で聞き忘れた事があったので受付の方に聞いた時に
先生が受付まで出てきて下さり、これまた丁寧に質問に答えて下さいました。
受付の方も優しくて丁寧な方ばかりだと思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
他の眼科を受診した事がないので設備面などの比較は出来ませんし、わかりませんが、
院内はとても綺麗で清潔感があって快適です。
感染症の方用の待合スペースがあります。
社内の人間ドック検診の胃バリューム検査で隆起性病変の疑いを指摘され、別途、通院中のクリニックで胃カメラ検査を受けました。結果は、ステージⅠAの早期胃癌が二箇所に見つかりました。クリニックより本院を紹介され、再度、胃カメラ検査を受けたところ、同様の結果であり、入院手術を受ける事となりました。病巣は二箇所に存在しましたが、何れも粘膜内に留まっていると想定されるステージのため、ESD(内視鏡的粘膜下層はく離術)が選択されました。二箇所を一度の手術で切除するのは珍しい事と説明がありました。インフォームドコンセントがきちんとなされていた為に、不安や苦痛を感じる事がありませんでした。切除組織の病理検査の結果、粘膜内に留まる早期胃癌で病期ⅠAである事が確定しました。術後も順調で、近々、一年経過後の胃カメラ検査を実施予定です。5年間の経過を診て変化が無ければ完治との事で、現在は全く不自由の無い生活で現役の仕事に就いています。素人としての病院評価ではありますが、納得性のある満足のできる治療を受ける事ができた素晴らしい病院と考えています。先生やスタッフの皆さんに深い感謝の気持ちを持っています。
他の病院でのドックで要精密検査が出て、あわてて受診しましたが、必要な検査をすばやく手配してくれて、検査結果の説明もとても的確で信頼感をもてました。
何かあったらここに行こうと決めています。
■先生やスタッフの方の対応
昔からある病院でベテラン先生で評判がいいです。
スタッフの方もベテランで子供の扱いに慣れています。
先生は診察しながら子供に頻繁に声をかけてくれたり誉めてくれたりするので、初めてでも怖がらずに受診できました。
受付の方もベビーカーを気にかけてくれたり、対応が良かったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
昔からある病院なのでとても信頼出来ます。
午前中は比較的混んでいますが、そこまで待ちません。絵本やテレビやぬいぐるみがあるので飽きずに待てると思います。
1・2年前より右股関節が痛く、がまんできなくなり、魚沼基幹病院を受診しました。しかし、そこでは股関節を診る専門医がいないということで、立川総合病院を紹介され、受診に至りました。画像を診て、股関節置換手術がよいと診断されました。
看護師・スタッフともにとても親切でテキパキとしていて、安心する事ができました。
病棟は1日に何回もトイレ・洗面・手洗いの清掃があり、清潔にされていました。面会者は全員マスクを付けて来院をお願いするなど、外から持ち込まれる風邪等への対策もとてもキチンとやられていました。
問診や診察結果について丁寧に説明があり、手術をすすめられた。手術の内容も一般的なもので、安心できる説明でした。
診察室に入る時は番号制で、名前を呼ばれることがなくよかったです。会計も番号で呼ばれて、プライバシーを心配することは無かったです。
ショッピングセンター内にある眼科なので、駐車場もありアクセスしやすいです。先生をはじめスタッフの方はとても話しやすく、検査などの設備も新しいので、非常に心地よく受診させてもらってます。
続きを読む
板橋中央総合病院の小児科で、本館から道路を挟んだところにあります。
きれいな建物で自動受付・自動精算を導入されています。
予防接種で何度か伺いましたが、授乳室がクッションが置いてあり利用しやすかったのが印象的です。
予防接種は火・金曜日の午後2:00?4:00で予約制となっており、いつも大混雑で予約も翌々週くらいでないと取れない事が多いです。
続きを読む
大変親切で対応も丁寧でした。また後日の対応や他の可能性にも言及されて大変参考になりました。
続きを読む
受付の方は速やかにご対応頂き、医師も丁寧に診察、説明下さって今後もお願いしたいと思いました。
続きを読む
コンタクトを作るために、健診も兼ねて行ってきました。池袋東口のビルの中にあります。
土曜の開始直後、初診、予約なしでしたが待ち時間は10分くらいでした。
視力検査、眼圧検査、先生の検診など、スタッフさんと先生が連携できていてサクサク進みました。
先生も若い方でしたが、丁寧に接している印象です。特に悪いところはありません。
続きを読む
現在口コミはありません。
皆さまの皮膚科医院探しに役立つような口コミ情報をお願い致します。
現在口コミはありません。
皆さまの皮膚科医院探しに役立つような口コミ情報をお願い致します。
■先生やスタッフの方の対応
先生は若く 診察も丁寧に早くしてくれ
泣き嫌がる息子も最後はバイチャ!と
ハイタッチを先生とできました。
スタッフも優しく丁寧な対応でした☆
■この病院の良いところ、オススメポイント
病院なの?っというくらい居心地のよい空間の受付ロビー。小さいですがキッズスペースもあり長い待ち時間を何とか待つことが出来ました
■先生やスタッフの方の対応
受付から診察までスムーズで、なおかつ丁寧です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約ができる。
待ち時間が少ない。
駐車場が大きい。
薬局もあるので、診察から薬の受け取りまで
スムーズ。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、気になる事を質問したら全部丁寧に答えてくれます。また。受付の方も、電話対応にこれまた丁寧に答えてくれましたよ~
■この病院の良いところ、オススメポイント
生後1ヵ月のお子様も来院したと聞き(電話で6ヵ月も対応しているか聞いたとき知りました)受診することを決めました。実際、診察もシッカリしてお薬も処方されました。
■先生やスタッフの方の対応
受付の方は優しくて丁寧です。笑顔も好印象でした。また、先生の診察もあいさつから始まり、子どもが怖がらないように声をかけながら進めて下さいました。説明もわかりやすいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室の雰囲気はまるで、落ち着いたカフェ。子どもが遊べるスペースもあり、親もリラックスして待つ事が出来ます!
■先生やスタッフの方の対応
スタッフ、先生はとてもやさしく、人形などを使ってこわがらないように診察してくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
新しいのできれいです。駐車場あり。待ち時間はあまりありませんでした。
■先生やスタッフの方の対応
先生や看護師・受付の方 皆さん親切です。
子供が怖がらないように 先生は診察前に人形を使って どんな事をするか子供に話してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
病院というより茶色を基調としたオシャレなカフェのような病院です。
天井も高くトイレも綺麗で 待合室の椅子もカフェ風です。お茶と黒糖も置いてあります。
子供が遊ぶコーナーも素敵です。
制服も白衣ではなくカフェ店員のような感じです。
現在口コミはありません。
皆さまの皮膚科医院探しに役立つような口コミ情報をお願い致します。
現在口コミはありません。
皆さまの皮膚科医院探しに役立つような口コミ情報をお願い致します。
現在口コミはありません。
皆さまの皮膚科医院探しに役立つような口コミ情報をお願い致します。
先月の事ですが、主人が突然鼻血を出しました。
日中はなんともないんですが、朝と夜になると鼻血が出てしまい、こちらの病院の耳鼻咽喉科を受診しました。
薬も効いて、2~3日後には鼻血も止まりました。
普段、鼻血を出さない主人はでなにか別の病気かなって心配してましたが、無事鼻血が止まってほっとしてました。
先生、看護師の方々、どうもありがとうございました。
何度か知り合いの通院や入院に付き添いましたが、新しくて設備も良いので、不快な気持ちにはなりませんでした。
実際に診察を受けてはいませんが、一人一人にかける時間が長くて安心して話が出来ると思います。(その分待ち時間は少し長いですが・・・)
産婦人科の女医さん!本当に良いお医者さんでした。
12月27日に出血し救急に行きました。
先生は、本当に優しく接してくれ、丁寧な説明をしてくれました。
家に帰ってからも出血したので、夜中でしたが先生に電話したら、話を聞いてくれて・・・。
私は安心して眠りました。
1月7日に検査で病院にいきました。
先生は午後からの担当医だったのに、午前中で私の出血状態を検査してくれました。
今後も先生に担当をお願いしたかったけど、私は月曜日か火曜日にしか病院に行けないので・・・残念に思いました。
先生に診て頂けて、本当に有り難かったです。
私は、先生が大好きになりました(^-^*)
私のお気に入りの先生です(#^.^#)
ある病気で緊急に手術をしなければならなくなり、人生で初めての入院をしました。
入院当日は怖くて手が震えて書類にサインする事すら出来なかったのですが、病気の症状・手術方法などを何度も納得できるまで説明していただきました。
そのおかげか「早く手術して元気になりたい!」と思い、落ち着いて手術を受けることが出来ました。
入院中も看護士さんが優しくてとても頼もしかったので安心できました。
ご飯もおいしかったです。病室も新しいので綺麗だし一番良かったのが備え付けの収納がたくさんあった点!とても便利でした。
病院の雰囲気も明るいし、設備も整っているし、信頼のおけるお医者さんもいらっしゃるし・・・こちらの病院で手術を受けて良かったと思います。
内科のDrが親切に接しており、医療関係の仕事をしている私でもすごくいい印象がありました。
外来Drが検査の担当をやってくれましたが、説明がわかりやすかったです。
検査室の看護師さんも対応がよく、テキパキ仕事をこなしていました。
昨年手術をする必要があり、身内の見舞いに訪た時に、この病院なら安心して治療できると確信しました。
以前の施設だと考えさせられる所もありましたが、病室もゆったりしていて何の心配もなく予定よりも早く退院することができました。
これも、優しい先生方と親身な看護師や食事に気配る栄養士の皆様のお陰だと感謝いたしています。駐車場も広々です。
以前は県立那覇病院として那覇市与儀にあった病院が南風原に移転して当該病院になったようです。
設備の充実ぶりにびっくりしました。駐車場もかなり広いです。県立病院時の受診履歴も調べて、詳しく診療してくれて、現在のかかりつけ医に対して、文書で治療内容をあらためてだしてくれました。
以前よりも職員の対応も親切になっており良い病院だとおもいました。
予約外受付が午前中だけなのが難点ですが、救急窓口での受付をしてくれました。
開院してそれほど年数も経っていないので、建物が綺麗で院内全体に清潔感があり、スタッフ(看護師)に活力があった。
初診だったので、看護師さんへ質問した際も丁寧に対応してもらいました。(若い看護士さんだったわりにはしっかりした対応で安心しました)
大きな病院で受付から診察までの待ち時間が若干ありましたが、高い天井と大きな(窓)ガラスで閉塞感もなく良い病院だと感じました。
問診していただいたお医者さんに関しては可も無く不可も無くという感想です。
交通の便(車)で難点を言うと一日橋からだとグルッと回り込む形になるので、若干不便を感じます。
バス停は目の前にありましたが、バスの本数は少ない気がしました。
現在口コミはありません。
皆さまの皮膚科医院探しに役立つような口コミ情報をお願い致します。