全国の口コミ一覧-眼科の口コミ
全国の口コミ一覧-眼科の口コミ
全国の口コミ一覧-眼科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの眼科選びの参考になります。
Top > 全国の口コミ一覧

全国の眼科の口コミ一覧(全57816件中の13001~13100件目)

    岡山県岡山市北区-畑眼科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2018/02/02

    ■先生やスタッフの方の対応
    女医さんで、とても丁寧に子供に優しく診察をしてくださいました。先生にシールを頂き子供も大喜びでした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    小児眼科と掲げているだけあって、子供に優しく丁寧な女医さんでとても良かったです。

  • 岡山県岡山市北区-辻眼科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2014/09/07

    ■先生やスタッフの方の対応
    月、火曜日の10時~12時まで。水曜日の15時半~18時までは院長代診の女医さんです。
    他は院長(男性)です。
    どちらも小児診察してくれます。女医さんの子どもをあやしながら診察は上手です。
    検査に関しても、スタッフの方々が子どもの性格や、ペースに合わせて丁寧にしてくれます。
    保護者は近くにいることができ、子どもが不安にならないようにしてくれます。
    メガネ合わせや、スポーツをするのにコンタクトレンズを子どもに使用したい場合も、丁寧に
    診察、説明、処方、してくれます。
    コンタクトレンズの種類も多種多様あり、コンタクトレンズ研究所も兼ねています。

    子どもの治療でここでは対処できないケースは、すぐに紹介状を書いていただけます。

    予約制ではないので、混雑時は少し待つ為受付に「外出します」と言って、岡山駅方面をちょっと散歩してもいいかも。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    隣にメガネ屋さんがありましたが、閉店して今現在はありません。
    近いところは岡山駅さんすてになるでしょうか。
    薬局はすぐ隣と、真向いの耳鼻科にもあります。

  • 【回答者:40代】
    2014/02/13

    優しい先生たちです。
    医院長以外の先生に診てもらうこともあります。
    スタッフ教育が比較的行き届いていて、技師さんや受付の方の対応も丁寧で、申し送りもうまく機能しているように感じます。
    分かりやすく丁寧に説明してくれるので、患者サイドも安心できます。
    インフォームドチョイスがなされるので、受け手としては助かります。

  • 【あちたち】
    2012/08/20

    ■先生やスタッフの方の対応
    女性の看護師さんが息子の視力検査をしてくれたのですが、とても優しく丁寧にしてくれたので、人見知りの息子もきちんと検査をすることができました。
    先生は少し寡黙な感じですが、質問には丁寧に答えてくださいました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    薬局が近く、薬が出た時はとても便利です。駐車場も駅近の割には目の前に停められたり、専用の駐車場があったりと便利です。

  • 【匿名希望】
    2011/10/02

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は男性と女性の方がいるようですが、今回は男性の先生でした。
    子ども(女の子)の視力検査をしてもらったのですが、女性の看護師さんでとてもやさしく対応してくれました。
    子どもに合わせての分かりやすい説明で、怖がらず、嫌がらず視力検査ができました。ママはずっと子どもの後ろでみていられるので、子どもも安心だったようです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室はけっして広い方ではないと思うのですが、きれいで清潔感があります。子ども用の絵本があります。キッズスペースはありません。
    メガネやさんが隣にあるので、作るときは便利だと思います。薬局がすぐ隣にあるので、薬をもらうのも便利だと思います。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    市街地にあるので仕方ないが、近隣駐車場の60分サービス券では、駐車場料金に追加費用が必要。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    コンタクトレンズを購入に行ったが、きちんとした対応だった。院内もきれい。
    続きを読む

  • 岡山県岡山市北区-中平眼科クリニック」への口コミ
  • 【きゃさりん号】
    2010/11/09

    ■先生やスタッフの方の対応
    基本は大人向けのクリニックですが、先生も看護師さんも子供に対しても親切です。
    待合室に少しおもちゃがある程度なので、子供が長時間待てる感じではありません。
    予約して待ち時間を少なくすることをお勧めします。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    クリニックビル内なので駐車場はあります。
    先生はテキパキと診察してくれるので、診察はあっと言う間です。

  • 岡山県岡山市北区-相馬眼科医院」への口コミ
  • 【Q】
    2009/05/28

    コンタクト処方で行きました。
    土日もやっているし、場所も天満屋の近くなので、買い物ついでに寄ることができて便利です。
    休日の午前中はかなり混んでいるので、午後の方が良いかも。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    清潔な院内です。先生はクールだけど仕事に真摯な感じがします。看護師さんも感じが良くていつも通っています。
    続きを読む

  • 岡山県岡山市北区-川島眼科」への口コミ
  • 【ナオ】
    2015/06/23

    片方の目に凄く痛みやかゆみの症状がでて目が開き辛くなりました。ただの目の痒みかと数日放置したのですが治らず、家の近くにある眼科を探し診察をお願いしました。

    初回のカード作成の記入欄も丁寧に教えて頂きました。また、次回の予約も相談しつつ決めてもらえました。看護師さん皆さん優しく安心してお任せすることができました。

    予約も無しに行きました。案の定大変混雑していて凄く待たなくてはいけないのかな?と不安でしたが思っていたよりも早くに呼んで頂けました。その時の状況によって待ち時間は変わると思いますが、スムーズに診察していただきました。

    広めの待合室でテレビもありました。受付が入り口から見えやすい場所にあるので初めてでも安心でした。検査をするお部屋もとても綺麗で、椅子も沢山設置されていたので検査を待つ方々が多くても座ることが出来ました。

    初めはただの目のかゆみだと思っていましたが数日治らずとても不安でした。先生の診断でアレルギー性の結膜炎と耳にしてとても安心しました。軟膏の塗り方が分からないと言うと看護師さんが丁寧に塗ってくださいました。

    一つ一つの検査を丁寧にしていただいた上、視力も測っていただけ大変満足しました。診察後、眼軟膏を目に塗って頂きました。塗った後多少違和感がありましたが数日で治りました。

    先生と一対一で診察して頂く所は三箇所程有り、すべてが外から見えない壁で中が見えないようになっていました。人の目を気にすることが無く診察していただけるお部屋の作りだったので正確に自分の症状をお伝えすることが出来ました。

    病院に行く前までは、どんな所だろうと不安でしたが行ってみると何故もっと早くいかなかったのかと思う程良い場所でした。駅からも徒歩で行ける距離にあるので大変便利でした。

  • 【しょん】
    2015/06/23

    はじめは、目の奥の方に痛みを感じたのがきっかけです。

    時間がたつにつれ、目の充血や疲労感がひどくなり、白い壁などをみると時折黒いちかちかしたものが

    見えるようになってきたため、来院する事にしました。

    看護師さんは丁寧に対応していただきました。

    どこまでの範囲で仕事を任されているのか不明ですが、

    患者さんが待っている間、患者さんに直接薬の個数を訪ねて回っていたのが気になりました。

    これは、診察がすんでから医師が行うべき仕事だとおもいます。

    開院30前に来院したにも関わらず、すでに患者さんであふれており、

    いつも混雑している感じです。

    そのため、予約した時間には当然診てもらえず、40分以上は待たされることが多いです。

    病院内は綺麗で、清潔感はあります。

    ただ、患者さんの数と待合室の席数の割合があっていないように感じます。

    (席が少ない為、みんな結構密着して座っています。)

    医師の方は、一人一人の患者さんのカルテにちゃんと目を通しているのか怪しいところがあります。

    診察も業務的で、親身になって相談にのってくれるような雰囲気ではありません。

    また、毎回の視力検査にも時間とお金がとられているような気がして、あまり納得がいきません。

    先週、網膜をひらいて詳しく検査しましょうということになり予約をしたのに、実際いってみるとその検査のことを忘れており、簡単な目視だけで返されそうになりました。
    いつも患者さんが多いせいもあり、カルテにちゃんと目をとおす時間がないのかっちょっと不快な思いをしました。薬も通常であれば診察後に医師が処方を決めるべきなのに、常連の患者さんになってくると待ち時間の時に看護師さんが来て「薬の個数どうしますか?」と訪ねてきます。正直、薬の量や種類は医師が決めるものであって患者さんに聞くのはどうかとおもいました。
    せめて、診察後にきかれるのであればかろうじて納得はできるのですが

    患者さんをフルネームで呼ぶのがあまり好ましくないと思いました。

    また、視力検査を待合室に兼ねた場所で行っており、誰もが目に入るところで行っているのが気になりました。

    待ち時間に対して、診察時間が5分もかからず、ただただお金と時間だけがかかるようなイメージの病院でした。

    医師の診察も親身になって聞いてくれるようなものではなく、業務的な印象を受けます。

  • 【匿名希望】
    2013/08/01

    ■先生やスタッフの方の対応
    ベテランの先生です。
    症状を一目見てすぐに「流行り目だね!」と言われました。
    人気のある病院のようで、待合室には沢山の人がいました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    駐車場があります。
    病院内はとても清潔感がありました。

  • 【匿名希望】
    2013/02/19

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生が優しく色々説明してくれました。
     看護師さんも小さい子が珍しいみたいで色んな人に声をかけられました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    駐車場が広くて病院が綺麗です。
     スタッフが優しいです。
     薬局は隣にあります。

  • 【hiro】
    2012/08/20

    いつも多くの患者さんが来院しており、眼科とは思えないほど明るいです。
    看護婦さんも多く、効率よく事前検査を終えた後に診察が始まります。
    設備は充実しており、2Fは入院と手術室になってます。
    主に白内障/緑内障の手術を行っており、5人/日ペースで毎日午後から手術を行ってます。
    先生は川崎医大やアメリカの大学に行っていらした方で、腕は確かです。
    術中はビデオ録画をして頂け、手術後は丁寧に説明してもらえます。(ビデオは頂けます)
    駐車場は、患者さんが多いためか正面と裏手に大きな駐車場があり、40台は確実に駐車できます。
    ただしメイン道路は夕方混むため余裕を持って行かれた方が良いです。
    午後は15:00からなのですが、手術が長引いた場合奥さんが診察を行う様です。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    気になったことに対して一つ一つ丁寧に説明をして下さいました。
    続きを読む

  • 【40代♂】
    2000/01/01

    名医二人にその彼らが選んだ優秀なスタッフ陣。スタッフの笑顔にはいやされます。

  • 岡山県岡山市北区-川崎医科大学総合医療センター」への口コミ
  • 【おとりん】
    2017/06/22

    施設は建て替えたばかりで新しく広々としており、旧病院のように混雑時に狭い廊下を避けながら歩くというストレスはまったくないのは有難い。
    医師、看護師、スタッフ共に感じよく、特に一階には案内スタッフが多く配置されており、少し戸惑った様子でいるとすぐに対応・案内してくれて助かる。
    一通りの治療を終えたあとの検診で毎月通院しているが、医師も看護師もひとあたりは柔らかで、また診察室でも治療のことはもちろんだが、生活で困ったことを話したときには、ソシアルワーカーにその場から連絡して対応してくれたのは心強かった。
    総合病院ならではの対応だと思うが、今後かかりつけ医に戻らなければならないのが少々残念である(笑)。

  • 【回答者:30代】
    2015/12/12

    かかりつけ医からの紹介で、受診経験があります。
    紹介状があれば、早めに診察を受けることができます。
    紹介状なしでは、待ち時間を要します。
    関連施設の皮膚科も兼務で診察しており、関連施設では対応できない症例は、ここで対応してもらえます。
    皮膚科では、特に有名な先生がおられるため、安心して薦めることができます。
    施設の老朽化のため、病院の新築移転を行っており、新病院に期待しています。

  • 【回答者:80代】
    2014/02/13

    全体的に見て外科は充実していると思います。消化器外科、血管外科、呼吸器外科の何れも大変優秀な医師により、適切な治療がなされていると思います。
    血管外科では、動脈瘤は云うに及ばず末梢血管外科、下肢静脈瘤の治療など充分に新しい治療体制が整っていると思います。
    また食道外科では、手術によらない治療法も行われています。
    また大学病院にしては比較的に空いているときが多いので、丁寧に診てもらえるのが良いです。

  • 【回答者:80代】
    2014/02/13

    内分泌外科は、乳腺と甲状腺が主要な疾患範囲で優秀な医師が熱心に毎日診療しています。
    特に有名なのが乳腺外科で、わが国でも名が通っていると思います。
    手術数も大変多く、その上、新しい治療法を考案して出来るだけ小さい範囲の切除にとどめ、QOL(クオリティオブライフ:生活の質)の維持に努めています。
    また乳房切断術後の再建にも力を入れています。

  • 【回答者:30代】
    2014/01/21

    総合診療内科で一般的な診察をしていただいた後に、必要に応じて各診療科での専門的治療による対応が可能です。
    特に内科は各分野においてのスペシャリストが在籍しており、一般治療から高度な専門的治療まで対応可能であり、必要に応じて入院治療もすぐに対応可能です。
    建物は歴史がありますが、若い先生が多く、いろいろと考えていただきました。説明も詳しく丁寧でした。
    また近隣の病院、医院との連携も盛んです。
    専門的治療後の外来通院治療は近医(患者さんの自宅から便がよい場所にある医者)での治療を行うことができ、さらに専門治療が必要であればその施設から再度紹介受診が可能です。

  • 【回答者:50代】
    2014/01/21

    岡山県中心部にあり、川崎医科大学、岡山大学からの医師で占められています。
    全科にわたり経験豊富な医師で構成されており、実績は申し分なく、安心した医療を提供しています。
    またその立地条件から救急搬送される患者も多く、各科の専門医師に引き継がれ治療を受けることができます。
    近年中に、近くの場所に移転予定です。

  • 【ココラブ】
    2000/01/01

    1人目の出産時に帝王切開になりこちらの大学病院にお世話になりました。大学病院という事もあり仕方ないのかなとも思いますが、予約をしていても待ち時間が長く1時間以上待たされる事もありました。入院中は看護婦さんも献身的な看護をしてくれて快適に過ごせました。大きな病院なのでドトールコーヒーやパン屋さんまであり、買いに行く事が入院中の楽しみでした。
    続きを読む

  • 岡山県岡山市北区-心臓病センター榊原病院」への口コミ
  • 【アキちゃん】
    2016/05/28

    去年の11月頃から眼鏡が合わなくなり頭痛がする様になった。
    眼鏡で矯正するのに限界があるそうで他の病気〔血流の悪化]等を検討する様に言われ、脳のMRIを紹介された。その後血流を良くする治療を受けることになった。

  • 【回答者:30代】
    2015/12/12

    循環器専門の病院ですが、糖尿病の専門外来もあります。
    ドクターヘリとドクターカーが完備されており、迅速に受け入れが可能です。
    循環器専門のリハビリ施設やフィットネスクラブがあります。
    循環器疾患の治療と患者さんへのサポートが充実しています。
    施設内の随所にAED(自動体外式除細動器)が設置されているため、安心して利用することができます。

  • 【回答者:30代】
    2013/06/19

    他の施設ではあまりにもリスクが高い患者でも、積極的に受け入れ、治療をされています。
    特に、他施設入院中の患者で、治療が芳しくない場合の難治性の病状でもというのが、地域の医療に関わる人間としては紹介先としても信頼できるし、患者にも責任がもてるだろうし、安心感があります。
    病院も新しい場所へ移転し、高度医療を提供できる機械も多く導入していると聞きます。

  • 【GREEN】
    2007/07/13

    ここは心臓病の権威として良く知れていますが、全くそのとおりでした。
    他の病院では見放された親戚がここで診てもらい、治療の末すっかり元気になり、ほぼ元通りの生活が出来るくらいに回復しました。

  • 【MIC】
    2007/03/07

    父が救急で運び込まれた時、ドキュメントで見たような現場の一部が見え、その救急室(?)でとても親切に説明をして下さり、素人でも分かり易く図を書いてのお話でした。
    危険性も、わざわざ箇条書きにして説明されました。
    その時は動揺してましたので、普通なら聞き逃しが多かったのですが、何度も繰り返して読む事が出来て良かったです。
    そして、何度も親切に説明して下さりました。
    また、父が病気のショックで不機嫌に看護師さん達にキツク八つ当たりしていたのを、表情に出す事無く、献身的に看護をして頂き、心より感謝しています。
    接遇を含め、しっかりとした教育がなされているのだろうと思います。
    また、その教育を受け、実践されているスタッフの皆様の努力や苦労は相当な物だと思います。
    いつも、本当にお疲れさまです。

  • 【40代♂】
    2000/01/01

    手際よく治療してくれて待ち時間もほとんど気にならない程度だったから

  • 【90代♂】
    2000/01/01

    時間外でしたが嫌な顔もせず説明も丁寧でした。

  • 岡山県岡山市北区-小山眼科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/09/14

    ■先生やスタッフの方の対応
    優しそうな女医さんでした。
    子供も良かった~と言っていました。
    スタッフの方も、対応してくださった方はとても親切でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    初診でも携帯で予約が取れるので、長時間待たされなくて良かったです。
    キッズスペースもあり、すぐ、アンパンマンを観に行ってしまいました。

  • 【匿名希望】
    2015/01/29

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生がベテランで信頼ができる。優しく気さくなしゃべり方をされるので安心する。子供やお年寄りなどたくさんの方が受診によく来ている。説明が丁寧でしっかりしている。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    街中だが駐車場が目の前に完備されている。病院が昔の場所から移転し、広くきれいになった。テレビがあるので退屈せず待つことができる。

  • 【匿名希望】
    2014/01/13

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は若い女の先生でした。先生にもお子さんがいらっしゃるようで子供の対応は優しく丁寧にして頂けました。
    看護師さんもベテランさんがいて優しくテキパキと対応して頂けました。
    とにかく女の先生が優しくて良かったです!!
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合にテレビもあるので子供の時間つぶしになりました。
    医院が新しく建て替えられていて綺麗です。
    駐車場も広くて車で行っても停められます。

  • 【匿名希望】
    2013/09/27

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は、的確な意見をくださります。スタッフさんは、親切な方ばかりで子供に優しく対応してくれました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    予約をとればスムーズに診察してくれるので、小さなお子さん連れには予約をオススメします。院内、清潔感あってキレイです。

  • 【Tom812】
    2013/09/05

    ■先生やスタッフの方の対応
    長男が幼稚園での眼科検診で引っかかり、主人の母の薦めや地元の方のクチコミによりこの病院に行くことに。ここに通う前に別の眼科で両目視力が0.3と低く、でもサッカーしてても遠くの方に誰が居てとか理解できてるのにおかしいな?っと思いすぐに小山眼科に変更し見てもらうと視力に異常ありませんでした。女医さんも看護師さんたちも、対応がとってもよく、説明もわかりやすかったです。長女も定期検診ついでにっと思い、小山眼科に変更し見てもらいました。前の眼科では教えてもらえなかった『弱視』まで調べていただき、本当に詳しく教えていただきました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室に子どもが靴を脱いで座れる場所があり、テレビがついています。おもちゃはないのでもし長時間待たれる際には、おもちゃを持って行くなどした方がいいです。

  • 【ふかりん】
    2013/04/03

    ■先生やスタッフの方の対応
    女医さん2人でされているようです。うちの子の担当先生は若い方でゆっくりとわかりやすく説明してくださり、子供も最初は診察におびえていましたが、やさしく
    話しかけてくださり泣こともなく無事に診察できました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    最近、移転したようで建物が綺麗です。待合室にはキッズスペースがあり、アンパンマンのDVDが見られます。駐車スペースが広く多いので便利です。

  • 【♪キトリ♪】
    2011/09/07

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は女の先生で子供の説明でも話をキチンと聞いてくれて、病気や目薬の説明も詳しく話してくれ安心できます。看護師さんも子供が1人でも目の検査ができるよう優しく話しかけてくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    すぐ隣で薬が処方できます。
    人気があるためか受付開始時間にたくさん患者さんが待たれてます。受付だけすませて外に出る事が可能です。院内に本などない。

  • 【のりた-ちゃん】
    2011/06/11

    ■先生やスタッフの方の対応
    私が学生の頃からある病院です。女医さんで、当時から評判の病院でした。
    うちの子は視力低下の通院だったので、看護師さんの視力検査などから始まり、その後先生の診察でした。
    確かに待ち時間はかかりましたが、丁寧な診察で、分かりやすく説明してくださいました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    病院には、本やおもちゃはないので、持参された方がいいかと思いますが、小さい子供さんも通院されていました。
    処方箋もすぐ隣でもらえるので、小さい子供さん連れにはすごく助かると思います。

  • 【匿名希望】
    2011/03/26

    ■先生やスタッフの方の対応
    子供がものもらいの時にお世話になりました。
    結構直すのには大変なのですが、1回で直して頂けました。
    その時の大変心配して頂いた対応に感謝しています。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    まず家族で病院をもう一つ隣にあります。
    学校から近いなどアクセスがいいです。

  • 岡山県岡山市北区-酒井眼科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2014/11/04

    ■先生やスタッフの方の対応
    女性の先生で、付き添いの子どもにも気さくな感じで話しかけてくれました。
    質問もしやすく、説明もしてくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    眼科は2階で、小さいですがエレベーターでも行けるようになっていました。
    待合室には絵本があります。
    スタッフ全員女性です。
    受付で薬も渡されます。

  • 【匿名希望】
    2013/09/21

    ■先生やスタッフの方の対応
    診察は女性医師でやや年配といった風でした。
    視力検査は若い女性スタッフ(看護師?)で、子供にもわかりやすいよう工夫されてました。
    医師の診察も物腰柔らかで質問しやすく好感がもてました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    駐車場が広く、1階が内科小児科で2階が眼科なので、小児科済ませて眼科もなどついでにいきやすいです。
    エレベーターもあるのでベビーカーでも上がれそうでした。
    土足のまま診察できるのも子連れにはありがたく感じました。

  • 【匿名希望】
    2013/08/31

    ■先生やスタッフの方の対応
    学区内小学校の眼科の校医になります。

    女医さんです。

    赤ちゃんからみていただけます。

    小児科が併設されています。

    (一階と二階)
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室は広めです。

    ベビーカーは、入りません。

    (階段なので)

    駐車場も広めです。

    昔からの眼科というかんじですが、無理強いなどはなく
    検査ができない場合、後日にしてもらえました。

    小学校の校医をされているので、子どもも安心感があるようです。

  • 【匿名希望】
    2013/02/03

    ■先生やスタッフの方の対応
    女医さんで、赤ちゃんに無料無く、抱っこしたままでです向きも先生が赤ちゃんが向いてる方へ動いてくれて高さや位置も先生が合わせてくれて診てくださいました!赤ちゃんを無理やり先生の方へ向けることをしなくて良く、赤ちゃんをあやしながら近づいて来てくれ、診察と言うより、赤ちゃんを除きこんで笑顔であやしたり話しかけたりする感じで、赤ちゃん自身も喜んで先生を見て……とっても良かったです(#^.^#)
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    薬をその場でもらえるので、院外に行かなくて良い!赤ちゃん連れには助かりました(#^.^#)
    靴もそのままで脱がなくて良いので良かったです(#^.^#)

  • 【匿名希望】
    2012/10/02

    ■先生やスタッフの方の対応
    女医さんでした。受付の人は事務的な感じがしましたが、看護婦たちはやさしかったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    一階が小児科になっていて、二階に眼下がありました。駐車場も広かったです。

  • 【匿名希望】
    2012/05/02

    ■先生やスタッフの方の対応
    女性の先生がお一人で診察されています。月曜日は少し込み合う時もありますが、
    比較的待ち時間は少ないです。小さい子供さんの視力検査は、型紙で作ったような
    紙で、穴の向きを変えて検査してくれます。小学生くらいになれば、大人と同じ
    機械でしてくれます。 スタッフも女性ばかりで、いつも優しく声をかけてくれて
    子供も怖がらず診察できます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    子供向けの絵本が置いてあったり、おもちゃやぬいぐるみもあります。
    特に男の子には、トーマスの電車があり喜ばれているようです。
    2階が眼科ですが、1階には小児科と内科があり便利です。
    駐車場もかなりの台数がおけます。

  • 【匿名希望】
    2011/11/17

    ■先生やスタッフの方の対応
    女性の先生でした。視力検査は子供だけで行くので分かりませんが、子供に聞くと「楽しかった、分かりやすかった」と言っていました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室には、そんなにおもちゃはありませんがマンガや絵本はあります。
    駐車場も広く1階に小児科があるので便利です。

  • 【Q】
    2007/06/29

    内斜視の息子がかれこれ10年以上お世話になっています。
    先生の他に検査員さんが数人おられて丁寧に検査をしてくれます。
    息子の最近の様子なども聞き出してくれてとても信頼しています。
    先生も納得のいく説明をしてくれてスタッフの方もよく声をかけてくれます。

  • 岡山県岡山市北区-国立病院機構・岡山医療センター」への口コミ
  • 【回答者:30代】
    2016/01/20

    出産後に働いているスタッフが多く、保育園も併設されているため子供を持ったママは働きやすいかと思います。
    また、産休、育休は比較的取りやすいです。
    技術面でいうと、心臓カテーテルや人工心臓の管理ができ、専門的です。
    実施例も多く、医師のみならず看護師も教育体制が整っているので、その点では安心かと思います。

  • 【回答者:30代】
    2014/02/03

    一般的な新生児だけでなくシビアの症例も多く集まっているため、困難症例の場合でも、医師やその他スタッフの慣れが、他医療機関とは異なると思います。
    超低出生時体重児であったとしても、後々元気に育つのはここならではだと思います。

  • 【回答者:50代】
    2014/01/23

    血液の専門の先生の人柄がよく、とても安心できました。
    移植などの最新医療も行っており説明も丁寧でした。

  • 【回答者:40代】
    2014/01/23

    私自身がこちらで2か月間の入院経験があるのでよくわかります。
    医療スタッフの質は高く、看護学校併設の効果もあり、感染対策やリスク管理なども徹底されています。
    病院全体が母子医療に力を入れており、産科、小児科の力がすごく大きく感じます。
    施設内もきれいで新しい機器も多く、保育所も充実していて、従業員側としても働きやすそうな感じでした。

  • 【回答者:50代】
    2014/01/22

    自分自身が研修をした病院で、顔見知りの関係のため、気軽に相談させてもらっています。
    小児外科分野全ての場面で、24時間の対応をしてもらえます。
    検査、治療全ての分野で紹介患者の満足度が高く、紹介した後で感謝をされます。
    また患者紹介後は責任を持って最後まで面倒をみてくれ、きちんと紹介元の医療機関まで返してくれます。
    必要に応じて往診をしてくれます。

  • 【回答者:30代】
    2014/01/16

    看護師になって初めて勤務した病院でした。
    質の高い医療サービスを提供すべく外来スタッフ、病棟スタッフともに対応は丁寧で、各部署との連携もしっかり取れているので、安心して迅速な医療を受けることができます。

  • 【回答者:20代】
    2014/01/13

    以前小児病棟に勤務していました。
    病棟内は明るく子どものための病棟といった雰囲気で、子ども達が安心して入院生活が送れるよう随所に子ども向けのキャラクターや絵などを使用しています。
    スタッフの仲も良く連携が取れているので子ども好きの方には適した病棟だと思います。
    小児外科では週3日手術日をとっていて、先生方も集中して臨んでいます。
    当直体制もしっかりしていて、夜間や休日にも迅速に対応してくれます。
    小児科・小児外科との連携もあり、それぞれの専門に合わせ診療にあたっています。

  • 【回答者:20代】
    2013/06/11

    息子の先天性の病気で受診しました。
    1ヶ月のときに初めて受診しましたが、授乳室もあるので待ち時間が長くなっても間で授乳することができました。
    また、トイレやオムツ交換スペースもたくさんあるのでよかったです。
    まだ言葉のわからない息子にも話しかけ、きちんと目を見て話して下さるスタッフさんばかりでよかったです。

  • 【回答者:20代】
    2013/03/15

    超急性期患者の受け入れをする病棟ということもあり、最新の治療法や処置、ケアに対して自分たちにどう取り入れられるのかなど意識が高いです。
    病棟全体が質の良い医療、看護を提供しようという意識が高いです。
    一人の患者に対して、受け持ち看護師だけではなく、看護チームなど病棟全体が常に関わり、実施される看護がより多くのスタッフの視点から評価され、その評価が患者に早く反映されるシステムとなっていました。
    病棟医を交えての病棟カンファレンスも毎週行われており、患者に対する情報交換ができていたと思います。
    先進医療を進めている病棟だったので、医師、看護師ともにより良い医療従事者であろうという高い意識をもって患者に臨んでいました。

  • 【ルル】
    2008/06/28

    この病院で出産したのですが、生まれた時に2000グラム以下でしたが、呼吸等の状態が落ち着いていた事もあり新生児科の先生の許可で、短い時間でしたがカンガルーケアをさせてくれました。
    赤ちゃんの事を本当によく考えて、治療をしたり接したりされています。
    1ヶ月ちょっとお世話になり退院しましたが、退院後に問題が起きた時にも、新生児科の担当の先生が電話で丁寧に相談・対応してくださいました。かなり助かりました。
    入院中は看護婦さんもとてもやさしくて、子供の様子もよく教えてくださり安心でした。
    カンガルーケアと母乳育児を大切にしていて、保育器に入ったりした場合のフォローが手厚かったように思います。

  • 【tanomo】
    2007/10/14

    子供が生まれてすぐに運び込まれたのがこちらの病院でした。
    約2ヶ月入院でしたが、新生児は完全看護だったので、産後すぐの私にはありがたく思えました。
    母乳を飲ませることを大切にしてくださっていたので、毎日通ってでも直接飲ませることができました。
    子供に吸う力がないため、思うように飲んでくれなくても、看護師さんから「遠いところから通っているのになぁ。でも、あきらめず頑張ろうね」と度々励ましていただきました。
    授乳時間は決められていました。
    それまでの間、ドクターから許可が出れば、両親は時間の許す限りそばに付いていても良かったので、おむつを変えたり話しかけたりできました。
    午後8時が最後に授乳できる時間なので、どうしても遅くなってしまっても1日に必ず1度は授乳できたのが、とても嬉しかったです。
    母乳は搾乳後、冷凍して持って行くと、保存して必要分ずつ解凍して使われます。
    担当医の先生は、近くの病院で手術をした時、「(その)病院へ来たら名前をみかけたので。」と入院中に部屋まできて声をかけて近況を聞いてくださいました。
    施設は、とても綺麗で清潔感にあふれています。
    また付き添い、お見舞いの方にも助かる広い食堂や喫茶店があり、焼きたてのパンのコーナーもありました。

  • 【お山の中行く汽車ぽっぽ】
    2007/08/12

    子供が入院していました。
    突然の痙攣で2度3度とおきるため検査で来院しました。
    山陽自動車道岡山インターすぐ横にある巨大な病院です。
    夜中突然の高熱でいわいる熱性痙攣です。
    日中は元気で夜中になると高熱が出ると云うものです。
    心配でしたが説明は十分過ぎる程して頂き検査して頂きました。
    2歳の子供の扱いもなれたもので、子供は先生が大好きになりました。
    清潔感がありステキな病院です。
    車での通院も便利でした。

  • 【雲のジュウザ】
    2007/06/05

    大きな新しい病院なので、会社で怪我をしたりしたときは、社員を連れて行ってみてもらっています。
    丁寧にみてくれます。

  • 【owasuremono】
    2007/05/29

    母親が入院してお世話になりました。
    手術前の説明のときにはたっぷり時間を取ってくださり、私たちの質問にも丁寧に分かるまで説明してくださいました。
    本人も家族も安心して手術に臨むことができました。
    看護師さんの対応もとても親切です。
    同じ病室の年配の方が同じ事を何度も言われても、いつも笑顔で対応しておられました。
    一つ覚えておきたい点は駐車場代です。
    手術の説明日や手術当日や退院日等以外は見舞いの家族であっても駐車場代が必要となりますので、乗り合わせ等工夫していく良いと思います。

    (追記)
    初めて入ったときは、ココは病院?と思うぐらいロビーが広く綺麗でした。
    どこかのホテルに入ったような雰囲気を漂わせていました。
    これなら患者さんも見舞い客も、病院に来て良かったと思えると思います。

  • 【さとやっこ】
    2007/05/07

    2度お世話になりました。
    どちらもこちらの救急に行って、そのまま入院です。
    先生や看護婦さんがとてもこどもに優しく接してくれます。
    2歳ぐらいの子どもなら24時間親が付き添いだと思います。(食事はこどもは出ますが、親の分は毎日売店か食堂へ)
    小児科は専門がかなり細かく分かれていて、中には有名な先生もいらっしゃるようです。
    国立の小児科はいいということは入院中も頻繁に聞きました。
    感染しない病気で先生から許可がでれば、病棟内のプレイルームで遊ぶこともできます。

  • 岡山県岡山市北区-高畠西眼科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2016/09/14

    ■先生やスタッフの方の対応
    丁寧かつテキパキしていて流れが早いです!子供がはじめての眼科で少し怖がってたのですが優しく声かけしてくれました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    診察内容によるかもですが、とにかく早い!
    建物もキレイで気持ちいいです!

  • 【匿名希望】
    2013/12/08

    ■先生やスタッフの方の対応
    できたばかりなので綺麗です。
    受診前に簡単な検査をしていただきました。
    説明も丁寧でテキパキしていました。
    先生も優しく、子供も怖がらずに受診しました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室に絵本が数冊おいてあります。
    駐車場も広く、出入りしやすいです。

  • 岡山県岡山市北区-高須眼科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2011/09/13

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は2人います。子供にも優しい先生です。腕もいい先生なので安心できます。
    検査の方も優しいので子供も怖がらずひとりで検査出来ました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    駅前なので便利いいです。けっこう新しいビルなのできれいだし駅側全面ガラスなので景色もいいです。

  • 岡山県岡山市北区-光生病院」への口コミ
  • 【投稿者】
    2000/01/01

    待ち時間無い感じでした。優しい感じ対応でした。駐車場が広いです。
    続きを読む

  • 岡山県岡山市北区-五島眼科クリニック」への口コミ
  • 【U-say-mama】
    2016/07/19

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は、おじいちゃん先生といっても良い年の先生ですが、声が大きくはっきりしているので、聞き取りやすいです。意外だったのが、子供の扱い方がとても上手で、ぬいぐるみやおもちゃをつかって、先生が治療したい患者さんの目の左右を上手に診て、治療をしてくださいます。それには、ビックリするほど上手い扱い方でした。ほかの受付の方やスタッフの方も優しいかたで、特に問題がありません。腕は良い先生だと思います。私もこちらの眼科にかかっていますが、問題なく治っています。子供が、幼稚園での集団検診で目に問題があると手紙をもらってきましたが、先生自身も集団検診のと悪長をよく把握されているので、診断も的確でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    津島メディカルプラザという名前の建物の2階にありますが、足の不自由なかたでも、ベビーカー利用のお母さんでもエレベーターを利用して2階まであげれます。院内は、きれいで土足でそのまま入れます。子供向けの本、大人なようの雑誌が待合室にあります。ごく普通の眼科さんです。

  • 【匿名希望】
    2015/05/10

    ■先生やスタッフの方の対応
    子供に話しかけながら診察してくださり、病気の説明もきちんとしてくれ、目薬の差し方なども教えてもらえました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    駐車場もあり、そのまま薬局にも行けます。診察室は2階ですがエレベーターがあるので、車いすやベビーカーでも大丈夫だと思います。

  • 【匿名希望】
    2012/09/01

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生もスタッフも、質問には丁寧に答えてくれます。
    入学前検診ではじめて近視がわかりいろいろな病院にいきましたが、すぐめがねといわれたり、何も治療することもないといわれたりと、あきらめていたのですが、まだ低学年なので回復のみこみは十分あるからと治療をしましょうといわれました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室にはテレビがあり、絵本も数冊あり清潔な感じです。
    近隣にzagzagがあります。

  • 【匿名希望】
    2011/11/07

    ■先生やスタッフの方の対応
    説明を丁寧にしてくれました。
    明るい先生でてきぱきと診察をしてもらえます。
    視能訓練士?の方かは分かりませんが、優しく案内してくれます。
    受付のかたも丁寧な対応です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    駐車場は、同じ建物内にある他の医院との共同駐車場になっていますが十分な広さです。
    真横には薬局、近くにドラッグストアもあり、処方箋はどちらでも受付てくれます。
    待合はスッキリとした感じで清潔感があります。

  • 岡山県岡山市北区-間野眼科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2011/03/26

    ■先生やスタッフの方の対応
    女性の先生で、的確に説明して下さいました。
    看護師さんも優しく、子供に分かりやすいよう丁寧に接して下さったので視力検査もスムーズに出来ました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    時間によって待ち時間が長いせいか、少し前から携帯、パソコンからでも予約がとれるよう施行されています。
    眼科が建物の2階にあるのですが、エレベーターもあるので足のご不自由な方でも利用できると思います。
    目薬を処方されたのですが、薬局が道路を挟んで目の前にあるので便利でした。

  • 【匿名希望】
    2010/11/11

    ■先生やスタッフの方の対応
    3歳児検診で視力低下を指摘された子供が受診しました。
    子供の集中力が低く、十分な視力検査は出来ませんでしたが、その中でもしっかりと検査をして下さり、眼鏡購入に至りました。
    先生は女性です。
    時間帯によっては患者様がおおく、待ち時間が長いこともあります。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント

  • 岡山県岡山市北区-河原眼科クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2012/11/02

    ■先生やスタッフの方の対応
    説明も丁寧ですし患者にしっかり向き合って診察をしてくださります。目に良いこと悪いこと、また生活での上でのアドバイスなどもしてくださります。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    駅に近い場所なので利用する人により便利な場所だっともいます。ビルの中で、エレベーターを見つけるとすぐわかります。処方薬局もビル内にあり便利でした。

  • 【たんぽぽ (^_-)-☆】
    2011/10/14

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は中年の男の先生です。以前、倉敷の川崎医大の先生をされていた方です。
    冷静沈着といった雰囲気の先生で、症状については絵を書いたり、写真や絵の入った本を見せてくれながら説明してくれるので納得できるまで話ができる安心感のある先生だと思います。
    平日の昼ごろは昼休みを利用して診察にくるビジネスマンが多そうなので、予約を取るのが難しいかもしれません。土曜日の診察では小学校低学年ぐらいの子供もみかけたので、幅広い年齢の人が通院している感じがします。薬の処方は処方箋をもらって外部の薬局に行くことになります。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    駅前のビルということで少しわかりにくいですが、通勤・買い物に駅を利用する人には便利が良いと思います。

  • 岡山県岡山市北区-岡山南眼科」への口コミ
  • 【yutahina☆】
    2016/06/16

    ■先生やスタッフの方の対応
    鼻涙管閉塞のオペで通院しました。

    大学病院に通院していましたが、乳児ということで病院の方から、乳児オペ実績が多い
    岡山南眼科の紹介を受け転院しました。

    再発の多い病気のようでしたが、そのようなこともなく 5年以上たった今も目ヤニができることもなく成長しています。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    手際のよさです。

    乳児の手術で不安を持っていましたが、しっかりと説明して頂けました。

  • 【とみり~ん】
    2013/06/21

    ■先生やスタッフの方の対応
    うちの子は病院が大嫌いなのですが、優しく声をかけてくれるのでそれほど嫌がらずに通えています。学校の視力検査ではいつも良い結果が出ないのですが、きちんとはかってくれるのでよくわかっていいです。眼鏡を合わせる前の検査は時間がかかって、少しの間見えにくくなるみたいですが、できるだけ負担にならないようにしてくれています。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    少し待ち時間はかかりますが、スタッフの方もたくさんいて、検査からしてくださるし、待合室にテレビがあったり、隣には公園もあるので、退屈しないように配慮されています。
    隣に薬局と眼鏡屋さんがあるので、すべて近くでそろえることができます。駐車場も広くてとめやすいです。

  • 【匿名希望】
    2013/04/24

    ■先生やスタッフの方の対応
    月曜の朝一に行ったらすごく人が多く、受付の方に聞いたら月曜日は、先生が二人いるし手術の患者さんもいるのでそんなに待たないですよと感じよく話してくれて、先生も女性でやさしく対応してくれたので子供も怖がらずに診察できました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    目薬は、他の薬局にない場合があるみたいなので、すぐ隣の薬局で処方してもらったほうが良いとのことです。

  • 【匿名希望】
    2013/02/07

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生はとても優しく、おもしろく子どもに話しかけてくれます。無理やりといいうこともせず、とても良かったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    駐車場が広いし、隣に薬局もあり便利です。
    子どももきています。

  • 【匿名希望】
    2012/02/03

    ■先生やスタッフの方の対応
    人気のある眼科なので、患者さんが多いですが、日によっては先生が二人いらっしゃるので意外と早く診てもらえたかなという印象です。
    診察までにいろいろな検査をするのですが、通常の眼科ではしないような詳しい検査をしてもらえます。スタッフさんも多いのでスピーディーで安心できます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    最初に詳しい検査をしてもらえるので安心です。
    駐車場も広いです。

  • 【匿名希望】
    2011/04/08

    ■先生やスタッフの方の対応
    スタッフの数は多いです。先生も数人いるみたいで、曜日によって先生が違うようです。
    子どもにも優しい先生でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    人気なのか、患者さんが多く1時間くらい待ちました。待合が広くテレビもあるので、そんなに退屈しませんでした。

  • 【ビオレデビュー】
    2011/03/03

    ■先生やスタッフの方の対応
    津山市中央病院からの紹介で、かかったのですが、先生も看護師さんも丁寧に、一生懸命視力を測ってくれたり、調べてくださいました☆受付の方が、ベビちゃんに話しかけてくださいました(^-^)v
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    とっても施設(特にトイレ)が綺麗です☆薬局が病院のすぐ近くにあるので、目薬を出されたときはすぐに行くことができます☆

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    先生も優しく受付の方も丁寧でまたなにかあれば受診させていただきます!
    続きを読む

  • 岡山県岡山市北区-岡山中央病院」への口コミ
  • 【回答者:30代】
    2016/01/20

    スタッフ間にアットホームな雰囲気があり、何年かすればどの病棟の人とも顔見知りになれる雰囲気です。
    患者さんとのコミュニケーションも温かいです。
    スタッフ間の勉強会が何度も行われ、宿泊研修などではお寺に行って写経するなどユニークです。
    そういった面では、教育の面でも力を入れている様子です。
    人事も比較的希望をかなえてくれるので、働きやすいかと思います。

  • 【回答者:40代】
    2014/12/15

    先生はとても素敵な先生です。
    女性医師による診察なので安心できます。
    良性の腫瘍などの手術入院では入院期間も短いです。
    女性の視点での医療の取り組みがされており、事務、看護スタッフもとても優しく親切です。
    お産は、助産師さんも多く、何でも相談できます。
    小児科の常勤医師がいなかったと思いますが、定期的な健診はできると思います。

  • 【回答者:40代】
    2013/12/19

    女性の医師がほとんどで、とても人気があるようです。
    女性の医師は皆さんとてもさばさばした感じで、行きやすいです。男性の医師も優しい先生でした。
    予約制ですが、初診で行ってもほとんど待たされることなく、良く対応して下さいます。
    病院の建物もきれいで、皆さんとても親切でした。友達が産科に入院していましたが、食事もおいしかったと言っていました。

  • 【回答者:20代】
    2013/06/27

    前立腺生検は他院では日帰りが多いですが、ここでは1泊入院して検査するので、検査後の不安が少なくすごせます。
    また、実績が多く、Drの経験があるので、安心して治療を受けることができます。
    看護師も検査に慣れているので、たくさん質問してもきちんと対応してくれます。
    夜間も痛ければ疼痛処置をしてくれます。
    個室もあるので落ち着いてすごせます。

  • 【回答者:30代】
    2012/08/12

    泌尿器科は、結石の破砕で有名です。
    レーザーTUL(経尿道的尿管結石破砕術)もできます。
    放射線がん治療センターも設立され頼もしいです。
    産婦人科は、昔から有名です。

  • 【ケイコ】
    2010/03/03

    こちらの産科で、無事男の子出産しました。
    ホテルのような建物で、部屋も個室で広く、インフルエンザ対策もちゃんとされて、食事もとっても美味しかったですよ。
    先生も、看護師さんも、優しく快適な入院で、出産に対する不安はありませんでした。

    特に印象的なうれしい出来事は、守衛さんが電話中でしたが、私に「大丈夫?看護師さん呼びましょうか?」と、声をかけてくださり、電話を済ますなり、エレベーターに一緒に乗って、腰を摩って病棟までついて来てくれました。
    一人でいった私には、大変心強かったです。
    ありがとうございました。

  • 【Q】
    2009/05/22

    こちらの産婦人科は全室個室なので気兼ねしなくて良いです。部屋もとても綺麗でした。
    女性医師しか見かけなかったので、男性医師が抵抗がある方にはおすすめです。

  • 【seeesaaa】
    2007/06/07

    昨年治療のため通っていました。
    環境もキレイで安心できますし設備も充実。
    安心して通うことが出来ました。

  • 【BlueRose】
    2007/06/06

    弟夫婦がここの婦人科に通っています。
    なかなか子宝に恵まれず悩んでいたのですが、ここの(産)婦人科は、医師・看護師すべて女性スタッフなので安心して相談でき、出産施設も充実しているのでお勧めです。

  • 【アイ】
    2007/05/28

    一酸化炭素中毒で救急車で運ばれ、個室で療養させていただきました。
    本当にホテルの一室のようなキレイな部屋で、入院中付き添ってくれた母や彼も驚いていました。
    また、付き添い宿泊のときにはソファーベッドに布団一式を無料で貸し出してもらえたので、彼氏は気持ちよかったらしく昼近くまで寝ていました。
    防音もよいのかほとんど外の声や足音も聞こえなかったのでゆっくりと体を回復させることができました。
    なにより病院食がとてもおいしかったです。
    私の場合、食事制限をする必要がなかったからかもしれませんが、味付けがしっかりしていて食事の時間が楽しみになったほどでした。
    看護士さんたちも優しくて、かといって必要以上に部屋に入ってこず、心が休まりました。
    また、利用する機会があればしたいなと思いました。

  • 【ゆうとも】
    2007/05/25

    初めての子供の出産で、とても感動しました!
    妻に立ち会ってと言われたとき、ちょっとびびりましたが、ずっと妻につきそうことができ、今では、とても良い体験をしたと思っています。
    初めてのことだらけで不安な僕達でしたが、助産師さんや先生がとてもやさしく、丁寧に、いろいろと教えてくれて良かったです。
    病院もとてもきれいで、設備もばっちり。なにより全室個室なので、面会に行っても他の人を気にすることがなく、ゆっくり過ごせました。
    駐車場もとても広いことや、先生方も女医さんばかりだという点が、おすすめポイントです。

  • 【MIC】
    2007/03/07

    妹が数年前に出産しました。
    とても綺麗な病室で、病院と言う気がしないようないい雰囲気で気持ちよくリラックスして過ごせたようです。
    また、赤ちゃんの心配事があれば親切に対応して頂けました。

  • 【マリーちゃん】
    2007/03/05

    友人が去年ここで出産しました。
    ここは母子同室ですので、生んだ後数時間後から赤ちゃんとほとんど一緒にいられます。
    面会に来た友人や家族にも、ガラス越しではなく、直接赤ちゃんを見せ触らせてあげられるのは、すごくうれしいです。
    病院はとてもきれいで、部屋はすべて個室です。
    部屋の中もホテルのように充実していました。
    個室料金はすでに含まれているので別にとられないところも魅力です。
    最近無痛分娩も始めたみたいです。
    ただし、小児科は随時ではなく診療の曜日が決まっているようです。
    緊急の病気や予防接種などは小児科専門のかかりつけを作ったほうがよさそうです。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    交通の便が良い病院でした。親切な対応の病院でした。待ち時間はあります
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    親切丁寧な病院でした。駐車場が広い感じの病院でした。待ち時間が有ります。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    看護師の対応も非常によく教育がなされているのがよくわかった。
    続きを読む

  • 岡山県岡山市北区-岡山中央眼科クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2011/12/23

    ■先生やスタッフの方の対応
    受付の人が丁寧で視力測定や眼のことなどを聞いてくれる看護師さんもテキパキしているし優しいので子供も安心して検査を受けることが出来ました。先生は若くて物言いが優しくしかも詳しくみてくれて印象が良いです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    眼科専門医の医師だし、予約制なので待ち時間が少ないし検査もしっかりしてくれるところです。

【101件目以降の口コミは以下番号をクリック】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »

口コミが多い眼科ベスト20