こちらの病院で出産しましたが、助産師さんがとても優しく丁寧でいろんなことを教えてもらえました。 総合病院なのでなにかあった時も安心ですし、出産費用も安かったです。 通常分娩なら、35万円でお釣りがきます。
予約制で待ち時間が少なく、ゆっくりと納得いくまで、説明してくれます。 医療水準は高いと思います。
甲状腺のことなら戸田Drが良いと思います。 わたしも甲状腺腫瘍でお世話になりました。 名医なのに気さくでおもしろい先生です。
子供の入院で2度程お世話になりました。 紹介で行って急遽入院する事になったのですが、先生も優しく必ず部長先生が部屋まで様子を見にいらして下さってました。 施設も新しくなり駐車場もとめやすくなったので嬉しいです。 大きい病院でみてもらえる安心感があり、随分精神的に助かったのを覚えています。 外来早めに予約をしていても混みあいます。それは仕方ないかなと割り切る様にしています。 続きを読む
予約の時間に行ったのに、CT検査をするだけで1時間くらい待たされた。予約とっていても、混んでいて時間通りに進まないのなら、その状況を教えてもらえると、仕事を休む時間を短縮できる。 続きを読む
受付番号を電光掲示板で確認するのですが、携帯で何番まで進んでるのか確認出来るシステムを取り入れて欲しい。 待ち時間が結構ある事が多いので、待ってる間にCVSに行けたり他の用事しに行けたりすると助かる。 続きを読む
遺伝性の病気で通院しています。診察で丁寧に治療してもらえます。 続きを読む
先生がとても親身になって診察してくれました。建物もきれいです。 続きを読む
私のクリニックと病診連携(病院と診療所との間での患者紹介など協力しあうこと)している、紹介患者受け入れ先の病院です。 開業して以来10年以上お付き合いしていますが、こちらからの紹介患者さんが拒否されたことはありません。 とても親切な先生ばかりで、入院後経過も詳しくサマリー(要約)を書いて送っていただいております。 本当に子供が好きなんだなと実感させてくれる数少ない病院だと思います。 小児科をなんでも全般的に診てもらえるので、大変助かっております。 奈良県では一番にお薦めしたい病院です。
以前、入院をしたことがあります。 全部の科ではありませんが、診療の予約をすることができます。 その時の、病棟の看護師さんがすごく優しい人でした。 ほかの看護師さんも親切にしていただきました。
肺炎で入院しましたがお医者さん、看護婦さんが親切に対応してくださり助かりました。 駐車場は50台以上止めれます。
2008年9月、かなり重篤な喘息の発作(血中酸素飽和度68%)で、一旦他の病院へ緊急入院したのですが、丸二晩経っても症状は改善せず、全く寝る事もできない状態で、急遽済生会奈良病院へ転院しました。 一週間ICUにいなければならいな様な状態だったのですが、適切な処置をしていただいたおかげで、転院当日より状態は快方に向かいました。 別の件で、眼科も受診した事がありますが、この病院の理念である「心ある医療」の通り、治療に関しては丁寧に判りやすく説明して下さいますし、主治医の先生や看護師の皆さん、ヘルパーさん、事務職員の方、皆さん全く事務的な感じがなく、親切で親身に対応して下さいます。 いびきや睡眠時無呼吸症候群にも力を入れておられるようで、特に呼吸器疾患のある方にはお勧めします。
靭帯断裂を触診で一発で見抜いてくださいました。 手術件数は豊富で安心して任せられます。
念入りに検査していただいた上、とってもわかりやすく説明していただきました。 病院もきれいで清潔感がありよかったです。
総合病院なので広くてゆったり。 古いのは仕方ない。 薬の待ち時間は短い。 行く時間帯で待ち時間は短く、2回目からは予約可能。 続きを読む
内科全般を受け入れて下さいますが、その中でも消化器内科に強い病院と思います。 内視鏡検査は速やかに施行して下さいます。 外科の先生もおられますので、緊急時には手術対応もして下さいます。 スタッフはてきぱきと動かれ、電子カルテで処方のオーダーなども速やかに飛びますので、働く医師の側からみても業務の遅滞にストレスを感じることは少ない医療機関かなと思います。 救急もしっかり受けて入れておられます。
地域に寄り添っており、7対1の看護体制を取りゆっくり看護でき、地域の医療と連携も整っていると思われます。 また、精神科の病棟も新しくなり、患者も綺麗になり、今までの精神科病棟と全く違います。 月に1回診療所も合わせ活動して学んだ事の発表があります。 いろんな事を学べます。 また、系列病院ともいろんな研修があり、たくさんの仲間ができます。
こちらの吉田病院には「禁煙支援外来」が設置されています。 とことん禁煙できるまでサポートしていただけると評判を聞きました。 あきらめずがんばることができるし、友人も禁煙に成功しているので、私もこちらで禁煙にチャレンジしたいとがんばっています。
もう15年以上前になりますが、突然母が倒れ、意識不明で緊急手術。 その後、院内感染で壮絶な生命の危機との闘いをようやく乗り越えて、10ヶ月後に退院し、家族にとって初めての在宅介護生活が始まりました。
在宅介護では、本人の回復への希望やリハビリへの前向きな気持ち、また、これまでの生活スタイルをガラリと変化せざるを得ない家族の精神的な忍耐力や、心身の自己管理など、様々な課題が課せられます。 そんな時、母と家族の心の支えになって下さったのが、訪問看護士さんの存在でした。 当時は介護保険制度もなく、介護情報も少なく、在宅介護と言っても半ば途方に暮れていたような状態でした。 でも、本人の気持ちや小さな前進・変化の一歩一歩に対し、親身になって共感しながら励まし続けて下さった訪問看護士さん。 お陰様で、本人はリハビリへの意欲を維持することができ、家族は介護に関する様々なコツや情報を教えていただきました。
専門的な視点から、温かく、そして力強く励まし、協力して下さった看護士さんのお陰様で、今の在宅介護生活が心地よく成立しているのだと思い、何年たっても当時を思い出して感謝しております。
実家に帰っているときに転んでしまい足の爪が剥れてしまった時、時間外でしたが当直のお医者様が処置してくれました。 更に以降の消毒なんかに通う時にも,会社の帰りで,時間外ばかりでしたが看護士さんも親切に対応してくれました。 2006年の年末にもノロ-ウイルスに感染しましたが、やはり時間外でも丁寧に対応してくれました。 深夜なんか救急車まで呼ぶ程の重症でない時、時間外でも診察してくれるのは,地域に暮す者には心強いです。 Pは結構広いから充分に車で通院もできますし、送迎バスもあります。
とても施設がきれい。先生が親身になって相談にのってくれた。また、看護師も優しく接してくれる。 続きを読む
つい先日の話です。 夕方、学校から帰ってきた娘が「目が少しゴロゴロする」と話しており、自宅にて目をゆすぐように話たのですが、食後もおさまらず、しまいには「痛くなってきた」と言いだしました。 ただ、時間が午後9時を過ぎており、診てくれる病院がない中、救急車を呼ぶには大袈裟すぎるし、色々調べてみたところ、こちらが救急対応可と記載があったので、ダメ元で電話してみました。
事情を話すと「すぐにきてください」とのことで、診察していただくことになりました。 診察結果は、まつげがまぶたの裏?に入りこんでいたようで、それが原因のようでした。 通常は自然にとれるとのことでしたが、娘が何度も目をこするので自然にとれず、しかもこすりすぎで目が炎症しているらしく、それが痛みにつながったとのことでした。
少し強面の先生でしたが、話すと気さくな方で、丁寧に説明していただき、安心しました。 時間外はすべてお一人で対応されているようで、大変そうでしたが午後10時を過ぎた遅い時間に診ていただけて、本当にありがたかったです。 自分のことでしたら次の日まで我慢できるかもしれませんが、娘のことですし、目ということもあり本当に心配でした。
話を伺うと、日曜日も診察なさっているということで、本当に頭が下がる思いです。 いくつも病院がある中で、このように地域医療に力をいれてくださる先生がいらっしゃることに、大袈裟かもしれませんが感動しました。
(QLife事務局より:診療時間・曜日等は、変更される可能性がありますので、事前にご確認下さい)
■先生やスタッフの方の対応 割りと若い男の先生ですが、子どもの診察に慣れていらっしゃるのか、いきなり診察に入らず、まずは子どもの顔を見てゆっくり挨拶やお話をして『怖くないからね~』と安心させてくれました。診察も丁寧で、子どもも泣くことなく診察していただけました。待合室には絵本や子ども向けの本がたくさんあって、退屈することなく待てました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 医院のそばに5台分ほどの駐車場があります。
■先生やスタッフの方の対応 先生は近隣幼稚園の検診なども担当されているようで子供さんの扱いには慣れている感じがします。 受付の方も感じよく対応してくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場が隣にあります。子供向けの絵本が置いてありました。
18年前に父が眼底出血したときに総合病院を手早く紹介してくださり、失明の危機を回避することができました。 先生の診察は大変丁寧で説明もわかりやすく、先生は私が医療従事者であることをご存じですが一般の方と同じように丁寧に説明をしていただきました。 今では、母も私も目に関することはまず真っ先にその病院を受診しています。
■先生やスタッフの方の対応 先生は女医さんです。テキパキと診察をこなされ、説明も丁寧にしてくださいます スタッフの方は小さい子供さんの扱いに慣れていらっしゃる感じです ■この病院の良いところ、オススメポイント 富雄駅前すぐ 医院前に駐車場あり(4台?)※駐車場前の道路、駐車場共に狭いので注意 キッズルームはありませんが、待合室は広いです 昔から開業されている眼科で、地元では有名です 子供からご年配の方まで幅広い年齢層の方が診察に来ています
■先生やスタッフの方の対応 先生は女医さんです。説明もていねいにしていただきました。とても安心できる対応でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室もゆったりとしていて良かったです。 駐車場が狭い。
■先生やスタッフの方の対応 先生は女性の先生で明るい方で、ハキハキ説明されるのでわかりやすくて良いです。診察内容など親切で丁寧な説明です。 患者さんも小さいお子さんから高校生、大人の方、老人の方までいろいろな方が通われているので、地域で信頼されている 病院なんだなぁと感じました。 病院のスタッフもみな女性で、きびきびした感じで、わからないことは聞きやすい感じでした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 眼科とコンタクトレンズの販売もかねてされているので、コンタクト使用の方には安心して通える病院かと 思います。お子さんいるかたにはメガネの矯正もちゃんと指導していただけるかと思います。 検診も何ヵ月後に来てくださいなど、こまめなアドバイスをきちっとやっている病院に感じました。 あと、最寄り駅富雄駅から歩いてすぐなので通院などには便利です。
駅前ですが、数台駐車場があります。 先生が優しくて、丁寧に診ていただけました。 続きを読む
人気のある眼科のため待ち時間は少し長めだが,先生が丁寧に診察してくれる。 続きを読む
加藤先生は、結構!年をお召しになってる雰囲気ではあります。 それもそのはず!!私が小学校から診て頂いてる先生でありますので、、、 しかし 何十年と変わらず続けていらっしゃるところを見ると、相当な腕を持って居られると言っても良いのでは無いか?と思いました。 笑顔も変わらず優しい雰囲気を持って居られて落ち着きます。
眼の充血時、診てもらいました。診察は丁寧で(結膜炎と診断されました)、看護婦の皆さんも親切でした。 また何かあったらお世話になります。
■先生やスタッフの方の対応 視力を測るのも専門の方がいてるので安心できる。 診察も診察室がたくさんあるので良いです。ひとつの部屋にスタッフの方がが二人ぐらいいてました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント スタッフの方がたくさんいてるし、駐車場も広いので良いです。
■先生やスタッフの方の対応 先生も5-6名いらっしゃいました。日により担当の医師の方は異なりますが、しっかり見てもらえます。 受付や、スタッフの方の対応もよかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 総合病院のように大きな眼科で入院施設も二階にあるようです。 混んでいましたが、初診と再診が分かれていたため、それほど待たずに受診できました。 また、駅からは遠いですが、送迎のバスもあるようです。駐車場も広かったです。
■先生やスタッフの方の対応 非常に人が多くてビックリ!総合病院かと思わせるような雰囲気でしたが、先生はとても丁寧でした。 うちの子は高いところから転落して、下に玩具があり目のすぐ上を切ったのですが、しっかりチェックして頂き、本当に安心出来ました。 お子さんの扱いにも慣れていると思いました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場が広い!駅からバスの送迎バスも出ているようです。 すごい人なので初診はどれだけ時間がかかるのか…と思いましたが初診専用の先生がいらっしゃるので全然待ちませんでした。
■先生やスタッフの方の対応 患者さんがすごく多いのにもかかわらず、丁寧に対応してくださいます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 生後間もない赤ちゃんの場合、待ち時間を短くする配慮をしてくれました。 広い専用駐車場があります。また、近隣の駅(大和西大寺、あやめ池)からの送迎バスもあります。 眼鏡屋さんが敷地内にあります。 ジュースや軽食の自動販売機も休憩コーナーにあります。
先生の説明が丁寧で、とてもしっかりしています。 スタッフの方も親切ですし、施設もきれいです。 検査設備や、入院設備も充実しています。
有名な病院らしく、不便な場所にあるにも関わらず、いつもものすごく混んでいます。スタッフや先生もたくさんいらっしゃるのに、予約で行っててもかなり待たされます。 続きを読む
コンタクトレンズを購入する際に提携店からの紹介で利用させて頂きました。
先生も看護師さん達も皆さん優しくて、診察はもちろんコンタクトレンズの試着も丁寧に説明して下さり初めてのコンタクトレンズでも安心して購入する事が出来ました。
目の事なので定期的に診察も必要だと思うので、駅からもすぐ近くなので通うのも便利だと思いました。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 先生は40歳代の男性で、説明が丁寧でわかりやすく子供の扱いにも慣れてる様子です。 スタッフも主婦らしき方が多いので、子供にも優しく親切でした。 あと、月曜と金曜午後にメガネ合わせにベテランの眼鏡士の方が来られるそうで安心です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 新しい医療ビルの病院なのでとても清潔感があり設備も最新です。トイレが広くベビーカーごと入れ綺麗です。 駐車場も広く、調剤薬局、カフェも同じビルにあり便利です。
■先生やスタッフの方の対応 いろいろな眼科をまわりましたが、とってもわかりやすかったです。待合室が別室になって、おもちゃがありますが、人気の眼科なので、待ち時間に買い物に行きました ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場が狭いので、近隣のスーパーに止めて、空き時間に買い物してました。近隣にお店が沢山あるので、待ち時間も有効に使えます
■先生やスタッフの方の対応 診察は子供に分かりやすく進めてくれて、親への説明も丁寧。 スタッフの方もとても優しくて雰囲気はとてもいいです。 子供がメガネが必要になったのですが、こういうメガネを選ぶと良いよとかも教えてくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 別室の待合室が豪華。自由に飲める飲み物の機械が置いてあるのでありがたいです。 おもちゃも充実しています。 駐車場もあります。
■先生やスタッフの方の対応 まだ若いけれど、しっかりした先生です。何でもきちんと答えてくださいます。 スタッフの方もテキパキです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ショッピングモールの裏手にあり、立地条件がいい。 元々開業したスペースが手狭になったのか、喫茶店が撤退した後を、自分ところの待合スペースにしています。 ここがゆっくりくつろげるのでいいですね。キッズスペースもあり、騒いでも迷惑にならないのです。
■先生やスタッフの方の対応 嫌がる子供も気長に付き合ってくださりきちんと見ていただけました スタッフの皆さんも泣きわめくのをなだめようと 優しく対応していただけました。 目薬の使い方の説明などとても丁寧にしていただきました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室が別にあり、キッズスペースがあり退屈せずに待てる
■先生やスタッフの方の対応 おだやかな感じの男の先生でした。 子供は怖がらずに診察を受けていたので子供の扱いもなれていると思います。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場が完備されています。子供が遊べるスペースがありました。
■先生やスタッフの方の対応 先生は、とても優しく話してくださり、ほっとします。 小さい子供も診てくださいます。 ぐずっても、スタッフの方がフォローしてくださるので、とても助かります。 ■この病院の良いところ、オススメポイント スムーズに早く診察もお会計も終わります。 何より、スタッフ方が子供好きな方が多くて助けられました。 安心して通える病院です。
■先生やスタッフの方の対応 先生は穏やかに話をされる方で、話しやすいです。スタッフさんも優しい印象を受けるので、小さいお子さんも安心して通うことが出来ると思います。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 同じ敷地内に駐車場もあり、分かりやすいと思います。子供が怖がらずに通えて、きちんと説明もして下さるのでお勧めだと思います。
■先生やスタッフの方の対応 看護師さんが人形などであやしながら、和やかに診察が進みました。 先生もスタッフさんも皆さん女性で、子供の扱いに慣れてらっしゃるようでした。 目の映像を見ながら症状を説明して下さいました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 自分の診療にも以前行きましたが、診療時間が長く、スタッフさんも数名いるためか、それほど待ち時間はありませんし、待合室には雑誌や絵本もたくさんありました。 隣にある処方箋受付が、フリードリンクで、薬を貰った後、粗品(栄養ドリンク・入浴剤など選べる)も貰えます。
■先生やスタッフの方の対応 スタッフの方も、にこやかで安心しました。 自分の診察の時と子供が行った時と先生が違いましたが、どちらの先生も優しく疑問も丁寧に答えてくださって安心しました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント コンタクト処方ができます。後日郵送で送られます。1週間くらいで届くので主人も利用しています。 スムーズに診察できます。 隣が調剤薬局です。
■先生やスタッフの方の対応 小児科からの紹介で受診しましたので、赤ちゃんの検診ができるようです。 先生は女性で、子どももおられるようで、ゆっくり丁寧に子どもに話しかけてくれます。 スタッフの方も、診察の間、がらがらで気をひくなどして、赤ちゃんがこわがらないように手伝ってくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント スタッフの方は女性ばかりで、なごやかな雰囲気です。 待合室にはぬいぐるみや絵本が置いてあります。 同じビルの隣に薬局があり、駐車場も同じなので、一度で済み便利です。 隣の薬局にはおむつ交換台があります。
コンタクトレンズ屋と提携しているためか、施設の中にある病院だからか、いつも混んでいる。予約していても待つことが多い。待合室があまり広くないので、院外で待つ人もいる。 診察自体は理解するまできっちり話をしてくれるので理解しやすい。 続きを読む
コンタクトレンズの在庫が家に無くなったので処方してもらいにいきました。 いつも大変混んでるので1時間以上待ってる間に目がどんどん乾燥して充血して痒みと痛みが出てしまいました。(目薬を忘れたのでさせなかった)
丁寧に対応していただけます。
直接来院しないと受付できません。いつも大変混雑していて、2時間待ちも普通です。 駐車場が少ないので、隣のお店に停めて歩いて行くことが多いです。
隣に大きな待合室とフリードリンクがあり、テレビやオモチャなどでのんびり待てます。 飴も常時置いてあります。
待ち時間はいつも長いけど、それだけ人気がある病院だと思います。 事前の検査も毎回看護師さんがされていて、診察室の中に入ってからも先生が検査しながらじっくり診察していただけます。
スタッフは多いです。先生はテキパキと診断され、的確な診察に信頼があります。とても人気の医院なので、予約する時から気合を入れないとかなり待ち時間を覚悟しなければなりません。 続きを読む
子供のアレルギーと視力で通っていますが、ネットや電話で予約を取ることが出来ず、直接来院して順番を取らなければいけません。 その為、一度順番を取りにいって再度子供を連れて行ったりする事もありなかなか大変です。 先生の診察は的確で信頼のおけるものです。 長い待ち時間の為か、併設の施設に飲み物が飲める機械やテレビが置いてあり子供は長い待ち時間でも喜んで遊んでいます。 続きを読む
先生が優しく丁寧。頼りがいがある。キッズスペースがあり、長時間の待ち時間でも助かる。駐車場が少ないのが難点。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 男性ドクターでした。 優しい受け答えで安心しました。 こちらの質問にもゆっくりと丁寧に答えて頂けるので質問しやすいです。 子供さんも多く、信頼できる病院だなと感じました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 設備のきれいな眼科です。 検査の施設も広かったです。 子供好きなスタッフの方が多く、子供がぐずっても対応していただき助かりました。
■先生やスタッフの方の対応 男の先生で、診察室に入るときカーテンを引き、ゆっくり聞ける。 事務の方も親切。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場は兼用だが入れる。待合室は本もたくさんありこどもが嬉しそう。
■先生やスタッフの方の対応 先生は男の先生で、説明はとても丁寧な感じで良かったです。スタッフの方は若い方が多くて赤ちゃんを抱っこしててくれたりと大変助かりました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 清潔で新しくて良い。駐車場があります。(混んでる時は駐車場待ちもありましたが) 近くにクリニック系が集まってるので眼科のあと耳鼻科とはしごもできました。
■先生やスタッフの方の対応 先生は優しい感じで話をしてくれます。 小さい子も抵抗なく行けると思います。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ほとんどの曜日に診察をしているので助かります。 学校が終わった時間からでも受診できるので、小中学生もたくさん来られています。 駐車場は敷地内に7,8台は停められます。
■先生やスタッフの方の対応 先生もスタッフの方とても丁寧で、落ち着いて話を聞いてくださるので安心して お任せできます。視力検査は初めてだったのですが、子供にもわかりやすいように 誘導してくださるので、子供も戸惑うことなく検査を受けることができました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場はスーパーの駐車場になりますので止められない心配はほぼありません。 先生もスタッフの方も優しく、丁寧なので安心して治療を受けられます。 予約はなしなので、待つときもたまにありますが、時間を選んでいけばそうでもないようです。
■先生やスタッフの方の対応 受付・助手・先生ともに丁寧で、親切でした。事前に赤ちゃんでも診察できるか確認しましたが 赤ちゃんなので不安もありましたが、泣いても嫌な顔せず診察してくださいました。説明も丁寧にしてくださいました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駅から徒歩圏内にあるところ。すぐそばに、買い物施設があるところ。 待合室には子供の遊べるスペースはありませんでしたが、待つこと少なく、呼ばれたので問題はないかと思います(混雑するときもあるかと思いますが)
■先生やスタッフの方の対応 若い看護師さんが、お姉さんのような雰囲気で子供に接してくれたので、初めての眼科でもそれほど緊張せずに検査を受けていました。視力検査では子供が分りやすいようにゲームのようにやってくれて、合っていると「すごいね~!」などと褒めながらやっててくれたので、楽しかったようです。先生は丁寧な感じの方で、子供にも丁寧にお話してくれていたので、怖がる事はありませんでした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駅から近く、また車の場合もならファミリーのすぐ傍なので通いやすいと思います。時間帯にもよるのかも知れませんが、あまり待たずに検査→診察してもらえました。
■先生やスタッフの方の対応 受付の方もハキハキとしていて、丁寧な感じです。 先生もわかりやすく丁寧に説明してくださるので安心です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント クリニックヤード内にあるので、駐車場も広く便利です。 他の病院にも一緒にうまく受診できるので。 ただ、待合室が狭い。 診察室もキレイで快適です。
■先生やスタッフの方の対応 診察の暗い部屋に、さるの切り絵があり、子供がそこをみて楽しめるようにしてありました。先生の説明は詳しく丁寧です。納得いくまで質問にも答えてくださります。看護師さんもみなさん優しいです。 。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 入り口は異なりますが、香住病院の建物の一部分です。駐車場は香住病院を利用できるのでたくさんあります。曜日によって、コンタクト外来もあります。
お年寄りの通院にバス送迎があり大変助かっています。 整形外科が専門で技師の方々は親切で症状を熟知しており個々のリハビリ治療が親切です。 患者さんが多いのですが、機器が揃っていますので待ち時間が短く有難いです。
深夜腹痛で来院しました。 若い先生ですが症状を親切に聞いてくださり自ら点滴をしていただきました。 激痛もお薬で嘘のように改善し自宅に帰る際には痛みは治まったかもしれませんが再度痛みが出る場合もあるまた、隠れた病もあるかもしれないので明日必ずもう一度診察に来られた方が良いです。 来てくださいね。 優しく言ってくださいました。 深夜の親切な対応で感謝いたしています。
肩こりと腕が上がらなくなり来院しました。 適切な診断とリハビリで今は良くなりました。 よく気遣い出来るスタッフの方揃っています。
■先生やスタッフの方の対応 受付の方も、看護師さんも、もちろん先生も丁寧だと思います。 聞きやすい雰囲気の先生でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 話しながら、さっとしてくれたので、最近病院を嫌がるようになっていた子供も泣く暇もなかったようでした。 (ここぞとばかりに褒めて、その後の通院もスムーズでした) 図書館が近いので、お気に入りの絵本を借りたあとに来ることもでき、嫌がらずに通院しました。
■先生やスタッフの方の対応 先生も看護婦さんも、とても優しく子供自身が安心しています。 説明も丁寧に話してくださり、安心します。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待ち時間が少ないのでありがたいです。 とても清潔感があり、気持ちがいいです。
■先生やスタッフの方の対応 皆さんとても優しいです。
昔からほとんどスタッフさんが変わってない気がします。
先生は、おっとりさっぱりした感じです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント すいてる。 子供連れて行くのにはグズグズなかなくて、親がストレス少ない
■先生やスタッフの方の対応 建物は昭和な感じですが子どもを受診に連れて行って、今まで私が受診したどの眼科より凄いと思いました。 まず、先生の手技が凄いです。 「じゃぁ」と言う言葉が終わるか終わらないかの早業でした。びっくりするくらい早くて怖がりでおお泣き・大暴れする子どもも「??」でした。 目薬の処方も受けましたが、大量の目やにが治ったのは先生の塗り薬(?)のおかげです。 説明も簡潔で安心感があります。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待ち時間は少ないです。子ども向けの備品等はあまりありませんが、先生に診てもらう安心感に比べたら待合の設備は苦になりません。 設備よりも技術重視の方向けです。
■先生やスタッフの方の対応
■この病院の良いところ、オススメポイント 国道2号線沿いにあり、通いやすく分かりやすいところにあります。駐車場も割とあり、止められず混雑したことはありませんでした。また、近くで買い物など用事を済ますにも便利です。
■先生やスタッフの方の対応 先生は60歳代ぐらいでしょうか 乳幼児の対応も馴れてらっしゃいます キビキビとされてるので、周囲の看護士さんや助手の方が気を遣われてるのが分かります ■この病院の良いところ、オススメポイント 診察後の対応も早いので子供が退屈せずにすみますが 待合室には、子供向けの絵本やテレビがないので、持参したほうがいいかもしれません 駐車場は、第1・第2とありますが、第2は少し歩かないといけません 国道から病院へ入る道が狭いので注意です
■先生やスタッフの方の対応 赤ちゃんが多く訪れるのか、検査も慣れていらっしゃいました。なので早く検査はすむかと思います。 看護師さんも優しく接してくれました。 先生も優しいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 子供もたくさん来てます。
ウチの娘は『先天性鼻涙管閉塞』だったのですが、マッサージも詳しくおしえていただきました。
7対1をとってないこともあり、入院期間が比較的融通が利きます。 患者、医師、看護師とも高齢化しており、おだやかな雰囲気です。 リウマチ、緩和ケアなどスペシャリストの先生が揃っています。 退院調整がきめ細やかです。 訪問看護ステーションがあるので、退院後の安心感があります。 産科のドクターは一人なので、外来からお産、1ヶ月検診まで、同じ先生です。
■先生やスタッフの方の対応 先生がとても優秀な方なので、大人の患者さまが多いです。的確な判断をして、対応して下さるので、症状はすぐに治まりました。子供には優しく接して下さるので、子供も安心して受診しました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場はたくさんあり、一階が眼鏡屋さんです。とにかく先生が優秀なので、安心できます。子供用の本も置いてあります。
花粉が目に入り、受診しました。 目薬だけでなく、鼻炎の薬もだしていただきました。 その後、花粉の季節にいくと、声をかけてくださいます。 電話予約もできます。
■先生やスタッフの方の対応 受付の方も親切で、先生も子供に優しく接してくださり、すんなり診察して頂けました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室は綺麗で、駐車場も広いです。 隣にスーパーがあるので、混んでいるときは、スーパーで買い物出来ます。
■先生やスタッフの方の対応 おっとりした女性の先生です。 丁寧に診てくださるので、混み具合によっては多少待つこともありますが、 空いているときはすぐに呼んでもらえます。 スタッフの方も優しい女性ばかりです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 播磨町駅に隣接しているビル内にあるので、便利です。 駐車場もあります。 子どもの遊ぶスペースはありませんが、待合室に小さいテレビがあります。 別室にはマッサージチェアがあるようです。
同じビル内に、吉田皮膚科クリニック、寺岡耳鼻咽喉科、トナカイクリニック(整形外科)、清水クリニック(内科、泌尿器科) があります。
とにかく丁寧です。 先生は女性で、とても良心的です。 他の医院なら、手術や眼鏡の新調を勧めそうな場合でも、先生が「まだそこまで悪化していない」と判断されれば、よほど悪くない限り、ゴリ押しをしません。 院内も陽当たりが良くて、受付・助手の女性もみなさんやさしくて親切です。 その分待ち時間が長いのは否めません。 時間に余裕のある方には、是非お勧めします。
■先生やスタッフの方の対応 冷静で慣れた感じの先生です。 お年寄りの患者さんが多いからか、子供だからと特別~って感じではないです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント まだ新しい病院なのでキレイです。 待合室に絵本などもあります。
■先生やスタッフの方の対応 昔はもう少し離れたところにあったのですが、移転されてきたようです。 淡々と、本当に淡々としています。 子供だからといって、子供扱いもせず 何か特別な感じもないですが 不思議と子供が泣いたことはありませんでした。 診察は丁寧、淡々としていますが、詳しく教えてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 小児科が隣接していて、駐車場は共用です。 稲美町には眼科が少ないので、朝一で行っても年配の方で混んでいますが 待ち時間はそんなにないイメージです。 こどものプレイルームはなく、本などは大人のものも含めそんなに多くはありません。 病院自体がとても静かで、なんとなく静かにしなきゃと思ってしまいます。 動きたい年頃の子供対策は必要です。 近所に薬局、スーパーがあります。概算の待ち時間を教えてくれるので どうしてもという場合はそちらで時間をつぶしてもいいかなと思います。
■先生やスタッフの方の対応 女の先生が担当だったため、その当時男の人が苦手だった娘も泣くことなくやさしく診察してもらいました。 赤ちゃんの診察も慣れていて助かりました。 隣に調剤薬局もあり、とても助かりました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 建物自体が新しく、清潔でよかったです。また、診察室に入るまでは窓から太陽光がどこにいても入ってきて明るいです。 子供はそんなにいませんでしたが、受付の方が親切にしてくれて助かりました。」
■先生やスタッフの方の対応 先生は冷静な感じの方で 特に子供に優しいというような印象はありませんが 症状やお薬のことをしっかり説明してくださいます。スタッフの方も特に子供に対して 特別な対応があるわけではありませんが 普通に丁寧に対応してくださいます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 稲美町に他に眼科はないので 混雑します。駐車場もあまり広くありません。待ち合いには絵本等子供向けのものもおいてありますが 静かな眼科なので 退屈して騒ぎそうなお子さんは 騒ぎ対策のものを持参して受診されたほうがいいかもしれません。
小さな子どもに対しても慣れてらして、小さな子どものわかりずらい斜視の診察も適切に診断されてました。 集中力がない小さな子どもの視力検査には特別に時間予約を取ってくれて、ゆっくりと時間をとって検査してくれました。
■先生やスタッフの方の対応 スタッフの方はとてもテキパキと仕事をされ、親切・丁寧な対応でした。
先生は6ヶ月の赤ちゃんもしっかりと診察し、わかりやすく説明をしてくれました。また生活の上で必要な情報を教えてくれ、優しくて信頼できる先生でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 施設は1年前にできたばかりなので、すごくキレイで新しいです。
アロマ加湿器があり、リラックスムードで待てました。
ベビーベッドの設置はありませんでした。
■先生やスタッフの方の対応 院長先生は40歳前後のやさしい先生で、丁寧にやさしく診察してくれました。 スタッフの方も患者の年齢に合わせた対応をしておられ、病院嫌いのうちの子も全然怖がったり嫌がったりせず診察を受けれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待ち時間の間は、受付のカウンターにきれいな色の変わるアロマ加湿器があり、それをボーっと眺めたり、眼の病気などに関する情報番組のTVを見たりしていました。 待合室の片隅にご自由にお飲みくださいと書かれたミネラルウォーターのサーバーがありました。
とにかく開放的で明るい病院です。
8時半から早めに受付している。受付などは丁寧。付近に大きめの病院がないので混む。先生は丁寧。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 受付のスタッフさんがとても優しく、丁寧な対応をしてくださいます。患者さんは多いですが、しっかり診て頂けます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント キッズスペースがあり、絵本がたくさん置いてあります。他の患者さんからは見えないようになっているので、待ち時間も大丈夫。飲み物を飲むスペースも分けられていてべんりです。
■先生やスタッフの方の対応 先生は若くてしっかりはっきりと言われる感じの先生です。わかりく元気のいい先生です。スッタフの方は、とてもやさしいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室のところに子供のスペースがあって絵本がたくさんあって子供が退屈しません。駐車場もとても広いです。
■先生やスタッフの方の対応 看護婦さんは話しやすくきさくなので安心できます。説明は分かりやすく子供にも分かりやすい。先生も子供がいると優先的に診てくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室は混みますが、予約しておくと比較的スムーズに診てもらえます。駐車場がひろいので安心できます
診療時間を調べて行ったのですが、診察券を7時から受付してるみたいで、待たされる事になりました。サイトに書いてないので困りました。 続きを読む
待ち時間は時間帯によるイメージです。あまり待たずに診察を受けることができる方が多いです。 続きを読む
祖母が入院していました。 先生は優しくよく話を聞いてくれて時には冗談で笑わせてくれたり素敵な先生です。
■先生やスタッフの方の対応 女性の先生で、看護師さんも優しいです。わからないことも詳しく説明してくださいます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 平日は、空いているのですぐ見てもらえます。絵本と少しおもちゃが置いてあります。 休日も早めに受付してもらえるので9時前に行けば早く見てもらえます。
■先生やスタッフの方の対応 分かりやすく説明してくださり、説明が丁寧だと思います。スタップの方もベテランの方は、てきぱきと仕事していらっしゃいます ■この病院の良いところ、オススメポイント 近所にいろいろお店もあり、駐車場もあり便利でいいと思います。
■先生やスタッフの方の対応 先生は優しい雰囲気の女性です。子どもにも声掛けしつつ検査や診察などしてくれました。説明も丁寧で、全体としてゆったりと診察してもらえたので安心できました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 薬局がすぐそばにあるので便利。駐車場の数が多い。待合室が広い。
■先生やスタッフの方の対応 先生は女医さんで、丁寧に説明してくれて、わかりやすいです。看護婦さんもテキパキとされています。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場もあり、車で通いやすいです。近所にコープのお店もあり便利だと思います。
■先生やスタッフの方の対応 若い女性の先生でした。看護師さんも先生も優しく対応してくださったからか、子供もそれほどぐずらず、安心できました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場があり、車でアクセスしやすい。近くにコープがあるので日常の用事を一気に済ませることができる。
■先生やスタッフの方の対応 女性の先生で優しく話しやすいです。説明が丁寧で分かりやすいです。こどもが泣いたりしても気にせず対応してくれます。待合室が広いから安心です。看護士さんも感じがよいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室も駐車場も広いから安心できる。子供喪多く来ているので安心です。眼鏡屋も近くにめがねのみきがあります
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
こちらの病院で出産しましたが、助産師さんがとても優しく丁寧でいろんなことを教えてもらえました。
総合病院なのでなにかあった時も安心ですし、出産費用も安かったです。
通常分娩なら、35万円でお釣りがきます。
予約制で待ち時間が少なく、ゆっくりと納得いくまで、説明してくれます。
医療水準は高いと思います。
甲状腺のことなら戸田Drが良いと思います。
わたしも甲状腺腫瘍でお世話になりました。
名医なのに気さくでおもしろい先生です。
子供の入院で2度程お世話になりました。
紹介で行って急遽入院する事になったのですが、先生も優しく必ず部長先生が部屋まで様子を見にいらして下さってました。
施設も新しくなり駐車場もとめやすくなったので嬉しいです。
大きい病院でみてもらえる安心感があり、随分精神的に助かったのを覚えています。
外来早めに予約をしていても混みあいます。それは仕方ないかなと割り切る様にしています。
続きを読む
予約の時間に行ったのに、CT検査をするだけで1時間くらい待たされた。予約とっていても、混んでいて時間通りに進まないのなら、その状況を教えてもらえると、仕事を休む時間を短縮できる。
続きを読む
受付番号を電光掲示板で確認するのですが、携帯で何番まで進んでるのか確認出来るシステムを取り入れて欲しい。 待ち時間が結構ある事が多いので、待ってる間にCVSに行けたり他の用事しに行けたりすると助かる。
続きを読む
遺伝性の病気で通院しています。診察で丁寧に治療してもらえます。
続きを読む
先生がとても親身になって診察してくれました。建物もきれいです。
続きを読む
私のクリニックと病診連携(病院と診療所との間での患者紹介など協力しあうこと)している、紹介患者受け入れ先の病院です。
開業して以来10年以上お付き合いしていますが、こちらからの紹介患者さんが拒否されたことはありません。
とても親切な先生ばかりで、入院後経過も詳しくサマリー(要約)を書いて送っていただいております。
本当に子供が好きなんだなと実感させてくれる数少ない病院だと思います。
小児科をなんでも全般的に診てもらえるので、大変助かっております。
奈良県では一番にお薦めしたい病院です。
以前、入院をしたことがあります。
全部の科ではありませんが、診療の予約をすることができます。
その時の、病棟の看護師さんがすごく優しい人でした。
ほかの看護師さんも親切にしていただきました。
肺炎で入院しましたがお医者さん、看護婦さんが親切に対応してくださり助かりました。
駐車場は50台以上止めれます。
2008年9月、かなり重篤な喘息の発作(血中酸素飽和度68%)で、一旦他の病院へ緊急入院したのですが、丸二晩経っても症状は改善せず、全く寝る事もできない状態で、急遽済生会奈良病院へ転院しました。
一週間ICUにいなければならいな様な状態だったのですが、適切な処置をしていただいたおかげで、転院当日より状態は快方に向かいました。
別の件で、眼科も受診した事がありますが、この病院の理念である「心ある医療」の通り、治療に関しては丁寧に判りやすく説明して下さいますし、主治医の先生や看護師の皆さん、ヘルパーさん、事務職員の方、皆さん全く事務的な感じがなく、親切で親身に対応して下さいます。
いびきや睡眠時無呼吸症候群にも力を入れておられるようで、特に呼吸器疾患のある方にはお勧めします。
靭帯断裂を触診で一発で見抜いてくださいました。
手術件数は豊富で安心して任せられます。
念入りに検査していただいた上、とってもわかりやすく説明していただきました。
病院もきれいで清潔感がありよかったです。
総合病院なので広くてゆったり。 古いのは仕方ない。 薬の待ち時間は短い。 行く時間帯で待ち時間は短く、2回目からは予約可能。
続きを読む
内科全般を受け入れて下さいますが、その中でも消化器内科に強い病院と思います。
内視鏡検査は速やかに施行して下さいます。
外科の先生もおられますので、緊急時には手術対応もして下さいます。
スタッフはてきぱきと動かれ、電子カルテで処方のオーダーなども速やかに飛びますので、働く医師の側からみても業務の遅滞にストレスを感じることは少ない医療機関かなと思います。
救急もしっかり受けて入れておられます。
地域に寄り添っており、7対1の看護体制を取りゆっくり看護でき、地域の医療と連携も整っていると思われます。
また、精神科の病棟も新しくなり、患者も綺麗になり、今までの精神科病棟と全く違います。
月に1回診療所も合わせ活動して学んだ事の発表があります。
いろんな事を学べます。
また、系列病院ともいろんな研修があり、たくさんの仲間ができます。
こちらの吉田病院には「禁煙支援外来」が設置されています。
とことん禁煙できるまでサポートしていただけると評判を聞きました。
あきらめずがんばることができるし、友人も禁煙に成功しているので、私もこちらで禁煙にチャレンジしたいとがんばっています。
もう15年以上前になりますが、突然母が倒れ、意識不明で緊急手術。
その後、院内感染で壮絶な生命の危機との闘いをようやく乗り越えて、10ヶ月後に退院し、家族にとって初めての在宅介護生活が始まりました。
在宅介護では、本人の回復への希望やリハビリへの前向きな気持ち、また、これまでの生活スタイルをガラリと変化せざるを得ない家族の精神的な忍耐力や、心身の自己管理など、様々な課題が課せられます。
そんな時、母と家族の心の支えになって下さったのが、訪問看護士さんの存在でした。
当時は介護保険制度もなく、介護情報も少なく、在宅介護と言っても半ば途方に暮れていたような状態でした。
でも、本人の気持ちや小さな前進・変化の一歩一歩に対し、親身になって共感しながら励まし続けて下さった訪問看護士さん。
お陰様で、本人はリハビリへの意欲を維持することができ、家族は介護に関する様々なコツや情報を教えていただきました。
専門的な視点から、温かく、そして力強く励まし、協力して下さった看護士さんのお陰様で、今の在宅介護生活が心地よく成立しているのだと思い、何年たっても当時を思い出して感謝しております。
実家に帰っているときに転んでしまい足の爪が剥れてしまった時、時間外でしたが当直のお医者様が処置してくれました。
更に以降の消毒なんかに通う時にも,会社の帰りで,時間外ばかりでしたが看護士さんも親切に対応してくれました。
2006年の年末にもノロ-ウイルスに感染しましたが、やはり時間外でも丁寧に対応してくれました。
深夜なんか救急車まで呼ぶ程の重症でない時、時間外でも診察してくれるのは,地域に暮す者には心強いです。
Pは結構広いから充分に車で通院もできますし、送迎バスもあります。
とても施設がきれい。先生が親身になって相談にのってくれた。また、看護師も優しく接してくれる。
続きを読む
つい先日の話です。
夕方、学校から帰ってきた娘が「目が少しゴロゴロする」と話しており、自宅にて目をゆすぐように話たのですが、食後もおさまらず、しまいには「痛くなってきた」と言いだしました。
ただ、時間が午後9時を過ぎており、診てくれる病院がない中、救急車を呼ぶには大袈裟すぎるし、色々調べてみたところ、こちらが救急対応可と記載があったので、ダメ元で電話してみました。
事情を話すと「すぐにきてください」とのことで、診察していただくことになりました。
診察結果は、まつげがまぶたの裏?に入りこんでいたようで、それが原因のようでした。
通常は自然にとれるとのことでしたが、娘が何度も目をこするので自然にとれず、しかもこすりすぎで目が炎症しているらしく、それが痛みにつながったとのことでした。
少し強面の先生でしたが、話すと気さくな方で、丁寧に説明していただき、安心しました。
時間外はすべてお一人で対応されているようで、大変そうでしたが午後10時を過ぎた遅い時間に診ていただけて、本当にありがたかったです。
自分のことでしたら次の日まで我慢できるかもしれませんが、娘のことですし、目ということもあり本当に心配でした。
話を伺うと、日曜日も診察なさっているということで、本当に頭が下がる思いです。
いくつも病院がある中で、このように地域医療に力をいれてくださる先生がいらっしゃることに、大袈裟かもしれませんが感動しました。
(QLife事務局より:診療時間・曜日等は、変更される可能性がありますので、事前にご確認下さい)
■先生やスタッフの方の対応
割りと若い男の先生ですが、子どもの診察に慣れていらっしゃるのか、いきなり診察に入らず、まずは子どもの顔を見てゆっくり挨拶やお話をして『怖くないからね~』と安心させてくれました。診察も丁寧で、子どもも泣くことなく診察していただけました。待合室には絵本や子ども向けの本がたくさんあって、退屈することなく待てました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
医院のそばに5台分ほどの駐車場があります。
■先生やスタッフの方の対応
先生は近隣幼稚園の検診なども担当されているようで子供さんの扱いには慣れている感じがします。
受付の方も感じよく対応してくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場が隣にあります。子供向けの絵本が置いてありました。
18年前に父が眼底出血したときに総合病院を手早く紹介してくださり、失明の危機を回避することができました。
先生の診察は大変丁寧で説明もわかりやすく、先生は私が医療従事者であることをご存じですが一般の方と同じように丁寧に説明をしていただきました。
今では、母も私も目に関することはまず真っ先にその病院を受診しています。
■先生やスタッフの方の対応
先生は女医さんです。テキパキと診察をこなされ、説明も丁寧にしてくださいます
スタッフの方は小さい子供さんの扱いに慣れていらっしゃる感じです
■この病院の良いところ、オススメポイント
富雄駅前すぐ
医院前に駐車場あり(4台?)※駐車場前の道路、駐車場共に狭いので注意
キッズルームはありませんが、待合室は広いです
昔から開業されている眼科で、地元では有名です
子供からご年配の方まで幅広い年齢層の方が診察に来ています
■先生やスタッフの方の対応
先生は女医さんです。説明もていねいにしていただきました。とても安心できる対応でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室もゆったりとしていて良かったです。
駐車場が狭い。
■先生やスタッフの方の対応
先生は女性の先生で明るい方で、ハキハキ説明されるのでわかりやすくて良いです。診察内容など親切で丁寧な説明です。
患者さんも小さいお子さんから高校生、大人の方、老人の方までいろいろな方が通われているので、地域で信頼されている
病院なんだなぁと感じました。
病院のスタッフもみな女性で、きびきびした感じで、わからないことは聞きやすい感じでした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
眼科とコンタクトレンズの販売もかねてされているので、コンタクト使用の方には安心して通える病院かと
思います。お子さんいるかたにはメガネの矯正もちゃんと指導していただけるかと思います。
検診も何ヵ月後に来てくださいなど、こまめなアドバイスをきちっとやっている病院に感じました。
あと、最寄り駅富雄駅から歩いてすぐなので通院などには便利です。
駅前ですが、数台駐車場があります。 先生が優しくて、丁寧に診ていただけました。
続きを読む
人気のある眼科のため待ち時間は少し長めだが,先生が丁寧に診察してくれる。
続きを読む
加藤先生は、結構!年をお召しになってる雰囲気ではあります。
それもそのはず!!私が小学校から診て頂いてる先生でありますので、、、
しかし 何十年と変わらず続けていらっしゃるところを見ると、相当な腕を持って居られると言っても良いのでは無いか?と思いました。
笑顔も変わらず優しい雰囲気を持って居られて落ち着きます。
眼の充血時、診てもらいました。診察は丁寧で(結膜炎と診断されました)、看護婦の皆さんも親切でした。
また何かあったらお世話になります。
■先生やスタッフの方の対応
視力を測るのも専門の方がいてるので安心できる。
診察も診察室がたくさんあるので良いです。ひとつの部屋にスタッフの方がが二人ぐらいいてました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
スタッフの方がたくさんいてるし、駐車場も広いので良いです。
■先生やスタッフの方の対応
先生も5-6名いらっしゃいました。日により担当の医師の方は異なりますが、しっかり見てもらえます。
受付や、スタッフの方の対応もよかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
総合病院のように大きな眼科で入院施設も二階にあるようです。
混んでいましたが、初診と再診が分かれていたため、それほど待たずに受診できました。
また、駅からは遠いですが、送迎のバスもあるようです。駐車場も広かったです。
■先生やスタッフの方の対応
非常に人が多くてビックリ!総合病院かと思わせるような雰囲気でしたが、先生はとても丁寧でした。
うちの子は高いところから転落して、下に玩具があり目のすぐ上を切ったのですが、しっかりチェックして頂き、本当に安心出来ました。
お子さんの扱いにも慣れていると思いました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場が広い!駅からバスの送迎バスも出ているようです。
すごい人なので初診はどれだけ時間がかかるのか…と思いましたが初診専用の先生がいらっしゃるので全然待ちませんでした。
■先生やスタッフの方の対応
患者さんがすごく多いのにもかかわらず、丁寧に対応してくださいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
生後間もない赤ちゃんの場合、待ち時間を短くする配慮をしてくれました。
広い専用駐車場があります。また、近隣の駅(大和西大寺、あやめ池)からの送迎バスもあります。
眼鏡屋さんが敷地内にあります。
ジュースや軽食の自動販売機も休憩コーナーにあります。
先生の説明が丁寧で、とてもしっかりしています。
スタッフの方も親切ですし、施設もきれいです。
検査設備や、入院設備も充実しています。
有名な病院らしく、不便な場所にあるにも関わらず、いつもものすごく混んでいます。スタッフや先生もたくさんいらっしゃるのに、予約で行っててもかなり待たされます。
続きを読む
コンタクトレンズを購入する際に提携店からの紹介で利用させて頂きました。
先生も看護師さん達も皆さん優しくて、診察はもちろんコンタクトレンズの試着も丁寧に説明して下さり初めてのコンタクトレンズでも安心して購入する事が出来ました。
目の事なので定期的に診察も必要だと思うので、駅からもすぐ近くなので通うのも便利だと思いました。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
先生は40歳代の男性で、説明が丁寧でわかりやすく子供の扱いにも慣れてる様子です。
スタッフも主婦らしき方が多いので、子供にも優しく親切でした。
あと、月曜と金曜午後にメガネ合わせにベテランの眼鏡士の方が来られるそうで安心です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
新しい医療ビルの病院なのでとても清潔感があり設備も最新です。トイレが広くベビーカーごと入れ綺麗です。
駐車場も広く、調剤薬局、カフェも同じビルにあり便利です。
■先生やスタッフの方の対応
いろいろな眼科をまわりましたが、とってもわかりやすかったです。待合室が別室になって、おもちゃがありますが、人気の眼科なので、待ち時間に買い物に行きました
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場が狭いので、近隣のスーパーに止めて、空き時間に買い物してました。近隣にお店が沢山あるので、待ち時間も有効に使えます
■先生やスタッフの方の対応
診察は子供に分かりやすく進めてくれて、親への説明も丁寧。
スタッフの方もとても優しくて雰囲気はとてもいいです。
子供がメガネが必要になったのですが、こういうメガネを選ぶと良いよとかも教えてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
別室の待合室が豪華。自由に飲める飲み物の機械が置いてあるのでありがたいです。
おもちゃも充実しています。
駐車場もあります。
■先生やスタッフの方の対応
まだ若いけれど、しっかりした先生です。何でもきちんと答えてくださいます。
スタッフの方もテキパキです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ショッピングモールの裏手にあり、立地条件がいい。
元々開業したスペースが手狭になったのか、喫茶店が撤退した後を、自分ところの待合スペースにしています。
ここがゆっくりくつろげるのでいいですね。キッズスペースもあり、騒いでも迷惑にならないのです。
■先生やスタッフの方の対応
嫌がる子供も気長に付き合ってくださりきちんと見ていただけました
スタッフの皆さんも泣きわめくのをなだめようと
優しく対応していただけました。
目薬の使い方の説明などとても丁寧にしていただきました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室が別にあり、キッズスペースがあり退屈せずに待てる
■先生やスタッフの方の対応
おだやかな感じの男の先生でした。
子供は怖がらずに診察を受けていたので子供の扱いもなれていると思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場が完備されています。子供が遊べるスペースがありました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、とても優しく話してくださり、ほっとします。
小さい子供も診てくださいます。
ぐずっても、スタッフの方がフォローしてくださるので、とても助かります。
■この病院の良いところ、オススメポイント
スムーズに早く診察もお会計も終わります。
何より、スタッフ方が子供好きな方が多くて助けられました。
安心して通える病院です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は穏やかに話をされる方で、話しやすいです。スタッフさんも優しい印象を受けるので、小さいお子さんも安心して通うことが出来ると思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
同じ敷地内に駐車場もあり、分かりやすいと思います。子供が怖がらずに通えて、きちんと説明もして下さるのでお勧めだと思います。
■先生やスタッフの方の対応
看護師さんが人形などであやしながら、和やかに診察が進みました。
先生もスタッフさんも皆さん女性で、子供の扱いに慣れてらっしゃるようでした。
目の映像を見ながら症状を説明して下さいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
自分の診療にも以前行きましたが、診療時間が長く、スタッフさんも数名いるためか、それほど待ち時間はありませんし、待合室には雑誌や絵本もたくさんありました。
隣にある処方箋受付が、フリードリンクで、薬を貰った後、粗品(栄養ドリンク・入浴剤など選べる)も貰えます。
■先生やスタッフの方の対応
スタッフの方も、にこやかで安心しました。
自分の診察の時と子供が行った時と先生が違いましたが、どちらの先生も優しく疑問も丁寧に答えてくださって安心しました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
コンタクト処方ができます。後日郵送で送られます。1週間くらいで届くので主人も利用しています。
スムーズに診察できます。
隣が調剤薬局です。
■先生やスタッフの方の対応
小児科からの紹介で受診しましたので、赤ちゃんの検診ができるようです。
先生は女性で、子どももおられるようで、ゆっくり丁寧に子どもに話しかけてくれます。
スタッフの方も、診察の間、がらがらで気をひくなどして、赤ちゃんがこわがらないように手伝ってくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
スタッフの方は女性ばかりで、なごやかな雰囲気です。
待合室にはぬいぐるみや絵本が置いてあります。
同じビルの隣に薬局があり、駐車場も同じなので、一度で済み便利です。
隣の薬局にはおむつ交換台があります。
コンタクトレンズ屋と提携しているためか、施設の中にある病院だからか、いつも混んでいる。予約していても待つことが多い。待合室があまり広くないので、院外で待つ人もいる。 診察自体は理解するまできっちり話をしてくれるので理解しやすい。
続きを読む
コンタクトレンズの在庫が家に無くなったので処方してもらいにいきました。
いつも大変混んでるので1時間以上待ってる間に目がどんどん乾燥して充血して痒みと痛みが出てしまいました。(目薬を忘れたのでさせなかった)
丁寧に対応していただけます。
直接来院しないと受付できません。いつも大変混雑していて、2時間待ちも普通です。
駐車場が少ないので、隣のお店に停めて歩いて行くことが多いです。
隣に大きな待合室とフリードリンクがあり、テレビやオモチャなどでのんびり待てます。
飴も常時置いてあります。
待ち時間はいつも長いけど、それだけ人気がある病院だと思います。
事前の検査も毎回看護師さんがされていて、診察室の中に入ってからも先生が検査しながらじっくり診察していただけます。
スタッフは多いです。先生はテキパキと診断され、的確な診察に信頼があります。とても人気の医院なので、予約する時から気合を入れないとかなり待ち時間を覚悟しなければなりません。
続きを読む
子供のアレルギーと視力で通っていますが、ネットや電話で予約を取ることが出来ず、直接来院して順番を取らなければいけません。
その為、一度順番を取りにいって再度子供を連れて行ったりする事もありなかなか大変です。
先生の診察は的確で信頼のおけるものです。
長い待ち時間の為か、併設の施設に飲み物が飲める機械やテレビが置いてあり子供は長い待ち時間でも喜んで遊んでいます。
続きを読む
先生が優しく丁寧。頼りがいがある。キッズスペースがあり、長時間の待ち時間でも助かる。駐車場が少ないのが難点。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
男性ドクターでした。
優しい受け答えで安心しました。
こちらの質問にもゆっくりと丁寧に答えて頂けるので質問しやすいです。
子供さんも多く、信頼できる病院だなと感じました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
設備のきれいな眼科です。
検査の施設も広かったです。
子供好きなスタッフの方が多く、子供がぐずっても対応していただき助かりました。
■先生やスタッフの方の対応
男の先生で、診察室に入るときカーテンを引き、ゆっくり聞ける。
事務の方も親切。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場は兼用だが入れる。待合室は本もたくさんありこどもが嬉しそう。
■先生やスタッフの方の対応
先生は男の先生で、説明はとても丁寧な感じで良かったです。スタッフの方は若い方が多くて赤ちゃんを抱っこしててくれたりと大変助かりました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
清潔で新しくて良い。駐車場があります。(混んでる時は駐車場待ちもありましたが)
近くにクリニック系が集まってるので眼科のあと耳鼻科とはしごもできました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は優しい感じで話をしてくれます。
小さい子も抵抗なく行けると思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ほとんどの曜日に診察をしているので助かります。
学校が終わった時間からでも受診できるので、小中学生もたくさん来られています。
駐車場は敷地内に7,8台は停められます。
■先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフの方とても丁寧で、落ち着いて話を聞いてくださるので安心して
お任せできます。視力検査は初めてだったのですが、子供にもわかりやすいように
誘導してくださるので、子供も戸惑うことなく検査を受けることができました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場はスーパーの駐車場になりますので止められない心配はほぼありません。
先生もスタッフの方も優しく、丁寧なので安心して治療を受けられます。
予約はなしなので、待つときもたまにありますが、時間を選んでいけばそうでもないようです。
■先生やスタッフの方の対応
受付・助手・先生ともに丁寧で、親切でした。事前に赤ちゃんでも診察できるか確認しましたが
赤ちゃんなので不安もありましたが、泣いても嫌な顔せず診察してくださいました。説明も丁寧にしてくださいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駅から徒歩圏内にあるところ。すぐそばに、買い物施設があるところ。
待合室には子供の遊べるスペースはありませんでしたが、待つこと少なく、呼ばれたので問題はないかと思います(混雑するときもあるかと思いますが)
■先生やスタッフの方の対応
若い看護師さんが、お姉さんのような雰囲気で子供に接してくれたので、初めての眼科でもそれほど緊張せずに検査を受けていました。視力検査では子供が分りやすいようにゲームのようにやってくれて、合っていると「すごいね~!」などと褒めながらやっててくれたので、楽しかったようです。先生は丁寧な感じの方で、子供にも丁寧にお話してくれていたので、怖がる事はありませんでした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駅から近く、また車の場合もならファミリーのすぐ傍なので通いやすいと思います。時間帯にもよるのかも知れませんが、あまり待たずに検査→診察してもらえました。
■先生やスタッフの方の対応
受付の方もハキハキとしていて、丁寧な感じです。
先生もわかりやすく丁寧に説明してくださるので安心です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
クリニックヤード内にあるので、駐車場も広く便利です。
他の病院にも一緒にうまく受診できるので。
ただ、待合室が狭い。
診察室もキレイで快適です。
■先生やスタッフの方の対応
診察の暗い部屋に、さるの切り絵があり、子供がそこをみて楽しめるようにしてありました。先生の説明は詳しく丁寧です。納得いくまで質問にも答えてくださります。看護師さんもみなさん優しいです。
。
■この病院の良いところ、オススメポイント
入り口は異なりますが、香住病院の建物の一部分です。駐車場は香住病院を利用できるのでたくさんあります。曜日によって、コンタクト外来もあります。
お年寄りの通院にバス送迎があり大変助かっています。
整形外科が専門で技師の方々は親切で症状を熟知しており個々のリハビリ治療が親切です。
患者さんが多いのですが、機器が揃っていますので待ち時間が短く有難いです。
深夜腹痛で来院しました。
若い先生ですが症状を親切に聞いてくださり自ら点滴をしていただきました。
激痛もお薬で嘘のように改善し自宅に帰る際には痛みは治まったかもしれませんが再度痛みが出る場合もあるまた、隠れた病もあるかもしれないので明日必ずもう一度診察に来られた方が良いです。
来てくださいね。
優しく言ってくださいました。
深夜の親切な対応で感謝いたしています。
肩こりと腕が上がらなくなり来院しました。
適切な診断とリハビリで今は良くなりました。
よく気遣い出来るスタッフの方揃っています。
■先生やスタッフの方の対応
受付の方も、看護師さんも、もちろん先生も丁寧だと思います。
聞きやすい雰囲気の先生でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
話しながら、さっとしてくれたので、最近病院を嫌がるようになっていた子供も泣く暇もなかったようでした。
(ここぞとばかりに褒めて、その後の通院もスムーズでした)
図書館が近いので、お気に入りの絵本を借りたあとに来ることもでき、嫌がらずに通院しました。
■先生やスタッフの方の対応
先生も看護婦さんも、とても優しく子供自身が安心しています。
説明も丁寧に話してくださり、安心します。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間が少ないのでありがたいです。
とても清潔感があり、気持ちがいいです。
■先生やスタッフの方の対応
皆さんとても優しいです。
昔からほとんどスタッフさんが変わってない気がします。
先生は、おっとりさっぱりした感じです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
すいてる。 子供連れて行くのにはグズグズなかなくて、親がストレス少ない
■先生やスタッフの方の対応
建物は昭和な感じですが子どもを受診に連れて行って、今まで私が受診したどの眼科より凄いと思いました。
まず、先生の手技が凄いです。
「じゃぁ」と言う言葉が終わるか終わらないかの早業でした。びっくりするくらい早くて怖がりでおお泣き・大暴れする子どもも「??」でした。
目薬の処方も受けましたが、大量の目やにが治ったのは先生の塗り薬(?)のおかげです。
説明も簡潔で安心感があります。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間は少ないです。子ども向けの備品等はあまりありませんが、先生に診てもらう安心感に比べたら待合の設備は苦になりません。
設備よりも技術重視の方向けです。
■先生やスタッフの方の対応
■この病院の良いところ、オススメポイント
国道2号線沿いにあり、通いやすく分かりやすいところにあります。駐車場も割とあり、止められず混雑したことはありませんでした。また、近くで買い物など用事を済ますにも便利です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は60歳代ぐらいでしょうか
乳幼児の対応も馴れてらっしゃいます
キビキビとされてるので、周囲の看護士さんや助手の方が気を遣われてるのが分かります
■この病院の良いところ、オススメポイント
診察後の対応も早いので子供が退屈せずにすみますが
待合室には、子供向けの絵本やテレビがないので、持参したほうがいいかもしれません
駐車場は、第1・第2とありますが、第2は少し歩かないといけません
国道から病院へ入る道が狭いので注意です
■先生やスタッフの方の対応
赤ちゃんが多く訪れるのか、検査も慣れていらっしゃいました。なので早く検査はすむかと思います。
看護師さんも優しく接してくれました。
先生も優しいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
子供もたくさん来てます。
ウチの娘は『先天性鼻涙管閉塞』だったのですが、マッサージも詳しくおしえていただきました。
7対1をとってないこともあり、入院期間が比較的融通が利きます。
患者、医師、看護師とも高齢化しており、おだやかな雰囲気です。
リウマチ、緩和ケアなどスペシャリストの先生が揃っています。
退院調整がきめ細やかです。
訪問看護ステーションがあるので、退院後の安心感があります。
産科のドクターは一人なので、外来からお産、1ヶ月検診まで、同じ先生です。
■先生やスタッフの方の対応
先生がとても優秀な方なので、大人の患者さまが多いです。的確な判断をして、対応して下さるので、症状はすぐに治まりました。子供には優しく接して下さるので、子供も安心して受診しました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場はたくさんあり、一階が眼鏡屋さんです。とにかく先生が優秀なので、安心できます。子供用の本も置いてあります。
花粉が目に入り、受診しました。
目薬だけでなく、鼻炎の薬もだしていただきました。
その後、花粉の季節にいくと、声をかけてくださいます。
電話予約もできます。
■先生やスタッフの方の対応
受付の方も親切で、先生も子供に優しく接してくださり、すんなり診察して頂けました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室は綺麗で、駐車場も広いです。
隣にスーパーがあるので、混んでいるときは、スーパーで買い物出来ます。
■先生やスタッフの方の対応
おっとりした女性の先生です。
丁寧に診てくださるので、混み具合によっては多少待つこともありますが、
空いているときはすぐに呼んでもらえます。
スタッフの方も優しい女性ばかりです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
播磨町駅に隣接しているビル内にあるので、便利です。
駐車場もあります。
子どもの遊ぶスペースはありませんが、待合室に小さいテレビがあります。
別室にはマッサージチェアがあるようです。
同じビル内に、吉田皮膚科クリニック、寺岡耳鼻咽喉科、トナカイクリニック(整形外科)、清水クリニック(内科、泌尿器科)
があります。
とにかく丁寧です。
先生は女性で、とても良心的です。
他の医院なら、手術や眼鏡の新調を勧めそうな場合でも、先生が「まだそこまで悪化していない」と判断されれば、よほど悪くない限り、ゴリ押しをしません。
院内も陽当たりが良くて、受付・助手の女性もみなさんやさしくて親切です。
その分待ち時間が長いのは否めません。
時間に余裕のある方には、是非お勧めします。
■先生やスタッフの方の対応
冷静で慣れた感じの先生です。
お年寄りの患者さんが多いからか、子供だからと特別~って感じではないです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
まだ新しい病院なのでキレイです。
待合室に絵本などもあります。
■先生やスタッフの方の対応
昔はもう少し離れたところにあったのですが、移転されてきたようです。
淡々と、本当に淡々としています。
子供だからといって、子供扱いもせず
何か特別な感じもないですが
不思議と子供が泣いたことはありませんでした。
診察は丁寧、淡々としていますが、詳しく教えてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
小児科が隣接していて、駐車場は共用です。
稲美町には眼科が少ないので、朝一で行っても年配の方で混んでいますが
待ち時間はそんなにないイメージです。
こどものプレイルームはなく、本などは大人のものも含めそんなに多くはありません。
病院自体がとても静かで、なんとなく静かにしなきゃと思ってしまいます。
動きたい年頃の子供対策は必要です。
近所に薬局、スーパーがあります。概算の待ち時間を教えてくれるので
どうしてもという場合はそちらで時間をつぶしてもいいかなと思います。
■先生やスタッフの方の対応
女の先生が担当だったため、その当時男の人が苦手だった娘も泣くことなくやさしく診察してもらいました。
赤ちゃんの診察も慣れていて助かりました。
隣に調剤薬局もあり、とても助かりました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
建物自体が新しく、清潔でよかったです。また、診察室に入るまでは窓から太陽光がどこにいても入ってきて明るいです。
子供はそんなにいませんでしたが、受付の方が親切にしてくれて助かりました。」
■先生やスタッフの方の対応
先生は冷静な感じの方で 特に子供に優しいというような印象はありませんが 症状やお薬のことをしっかり説明してくださいます。スタッフの方も特に子供に対して 特別な対応があるわけではありませんが 普通に丁寧に対応してくださいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
稲美町に他に眼科はないので 混雑します。駐車場もあまり広くありません。待ち合いには絵本等子供向けのものもおいてありますが 静かな眼科なので 退屈して騒ぎそうなお子さんは 騒ぎ対策のものを持参して受診されたほうがいいかもしれません。
小さな子どもに対しても慣れてらして、小さな子どものわかりずらい斜視の診察も適切に診断されてました。
集中力がない小さな子どもの視力検査には特別に時間予約を取ってくれて、ゆっくりと時間をとって検査してくれました。
■先生やスタッフの方の対応
スタッフの方はとてもテキパキと仕事をされ、親切・丁寧な対応でした。
先生は6ヶ月の赤ちゃんもしっかりと診察し、わかりやすく説明をしてくれました。また生活の上で必要な情報を教えてくれ、優しくて信頼できる先生でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
施設は1年前にできたばかりなので、すごくキレイで新しいです。
アロマ加湿器があり、リラックスムードで待てました。
ベビーベッドの設置はありませんでした。
■先生やスタッフの方の対応
院長先生は40歳前後のやさしい先生で、丁寧にやさしく診察してくれました。
スタッフの方も患者の年齢に合わせた対応をしておられ、病院嫌いのうちの子も全然怖がったり嫌がったりせず診察を受けれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間の間は、受付のカウンターにきれいな色の変わるアロマ加湿器があり、それをボーっと眺めたり、眼の病気などに関する情報番組のTVを見たりしていました。
待合室の片隅にご自由にお飲みくださいと書かれたミネラルウォーターのサーバーがありました。
とにかく開放的で明るい病院です。
8時半から早めに受付している。受付などは丁寧。付近に大きめの病院がないので混む。先生は丁寧。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
受付のスタッフさんがとても優しく、丁寧な対応をしてくださいます。患者さんは多いですが、しっかり診て頂けます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
キッズスペースがあり、絵本がたくさん置いてあります。他の患者さんからは見えないようになっているので、待ち時間も大丈夫。飲み物を飲むスペースも分けられていてべんりです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は若くてしっかりはっきりと言われる感じの先生です。わかりく元気のいい先生です。スッタフの方は、とてもやさしいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室のところに子供のスペースがあって絵本がたくさんあって子供が退屈しません。駐車場もとても広いです。
■先生やスタッフの方の対応
看護婦さんは話しやすくきさくなので安心できます。説明は分かりやすく子供にも分かりやすい。先生も子供がいると優先的に診てくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室は混みますが、予約しておくと比較的スムーズに診てもらえます。駐車場がひろいので安心できます
診療時間を調べて行ったのですが、診察券を7時から受付してるみたいで、待たされる事になりました。サイトに書いてないので困りました。
続きを読む
待ち時間は時間帯によるイメージです。あまり待たずに診察を受けることができる方が多いです。
続きを読む
祖母が入院していました。
先生は優しくよく話を聞いてくれて時には冗談で笑わせてくれたり素敵な先生です。
■先生やスタッフの方の対応
女性の先生で、看護師さんも優しいです。わからないことも詳しく説明してくださいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
平日は、空いているのですぐ見てもらえます。絵本と少しおもちゃが置いてあります。
休日も早めに受付してもらえるので9時前に行けば早く見てもらえます。
■先生やスタッフの方の対応
分かりやすく説明してくださり、説明が丁寧だと思います。スタップの方もベテランの方は、てきぱきと仕事していらっしゃいます
■この病院の良いところ、オススメポイント
近所にいろいろお店もあり、駐車場もあり便利でいいと思います。
■先生やスタッフの方の対応
先生は優しい雰囲気の女性です。子どもにも声掛けしつつ検査や診察などしてくれました。説明も丁寧で、全体としてゆったりと診察してもらえたので安心できました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
薬局がすぐそばにあるので便利。駐車場の数が多い。待合室が広い。
■先生やスタッフの方の対応
先生は女医さんで、丁寧に説明してくれて、わかりやすいです。看護婦さんもテキパキとされています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場もあり、車で通いやすいです。近所にコープのお店もあり便利だと思います。
■先生やスタッフの方の対応
若い女性の先生でした。看護師さんも先生も優しく対応してくださったからか、子供もそれほどぐずらず、安心できました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場があり、車でアクセスしやすい。近くにコープがあるので日常の用事を一気に済ませることができる。
■先生やスタッフの方の対応
女性の先生で優しく話しやすいです。説明が丁寧で分かりやすいです。こどもが泣いたりしても気にせず対応してくれます。待合室が広いから安心です。看護士さんも感じがよいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室も駐車場も広いから安心できる。子供喪多く来ているので安心です。眼鏡屋も近くにめがねのみきがあります