全国の口コミ一覧-眼科の口コミ
全国の口コミ一覧-眼科の口コミ
全国の口コミ一覧-眼科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの眼科選びの参考になります。
Top > 全国の口コミ一覧

全国の眼科の口コミ一覧(全57816件中の14801~14900件目)

    兵庫県伊丹市-宮の前眼科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2013/01/09

    ■先生やスタッフの方の対応
    初めての眼科で緊張したんですが、先生が女性ですごく優しく病院嫌いの息子が泣きませんでした。
    受付の方も丁寧に説明してくれ、名前呼ばれる時も聞き取りやすかった。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    すごく綺麗で清潔感があります。
    言い過ぎかもですがホテルのフロントのような感じでオシャレです。
    初診で行って人の多さにビックリしたんですが30分位しか待ってないと思います。

  • 【匿名希望】
    2012/07/08

    ■先生やスタッフの方の対応
    すべて女性スタッフで対応が丁寧。
    女性の先生で、子どもと親と両方に丁寧に説明してくれる。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室には絵本が10冊位あるので待っている間退屈しない。
    駐車場は近隣に2台あります。

  • 【たーこ】
    2007/06/16

    息子の眼鏡を買うため、視力の調整に伺いました。
    院内の雰囲気もよく、とても親切な女医さんです。
    この病院は、大きなマンションの1階にあり、スーパーもあるので駐車場も広いのでお勧めですよ。

  • 兵庫県伊丹市-伊丹中央眼科」への口コミ
  • 【まさ】
    2016/12/26

    9月の健康診断にて右目の視力の低下が指摘され、眼科へ行くよう勧められたのが来院のきっかけです。今年に入ってからも運転中やパソコン作業中に視界がぼやけて見にくいことが多くなってきたため、しっかりと診断していただこうと思いました。

    対応は早かったのですが、早口で少しせわしない印象を受けました。待ち時間が少なかったのはよかったですが、もう少し丁寧に対応していただきたかったです。

    開院時間ちょうどに来院しましたが、すでに11人程度の待ちがありました。しかし、番号札を受け取って20分後くらいには検査を行えたので、待ち時間は少なかったです。

    ウォーターサーバーもあり、非常に清潔で待機しやすそうな施設でした。トイレも洗面台の水の飛び散りなどもなく、非常に清潔に保った状態で気持ちが良かったです。

    診断としては、視力は低下しているが早急に眼鏡を作るなどの対処は必要なさそうというものでした。日常生活での注意事項を支持していただきましたが、根本的な解決になるような対処かは微妙なものに感じられました。

    診察前に視力検査や現状把握のための簡単な検査がありましたが、看護師のような方が行っていました。できれば診察を行う医師の方に行っていただきたかったです。

    待ち時間が少なくそこはストレスがなかったのですが、その分対応が少しせわしなく丁寧さに欠けるような印象が強く残りました。特に受け付けはバタバタしており余裕がないように見えたので、忙しくても気持ちに余裕を持って対応していただきたいです。

  • 【よしゅん】
    2015/06/05

    ■先生やスタッフの方の対応
    初診(1歳8ヶ月でめばちこ)の時は、女性の先生で男の先生が苦手な娘には良かったです。が、病院嫌いの娘は泣きじゃくり診察にならなかったのですが、アンパンマンの人形で話しかけてくれたり気長に対応していただきました。
    2回目(2歳3ヶ月でめばちこ)は、男性の先生で「絶対怖がる~(泣)」と思ったのですが、娘に世間話のような感じで話しかけて、コミュニケーションをとってから診察を始めて下さり、娘は泣くこともなくすんなり終了しました!
    娘の成長も見れて色んな意味で感動しました!
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    絵本やウォーターサーバーが用意されてます。ネット予約ができます。

  • 【匿名希望】
    2015/03/26

    ■先生やスタッフの方の対応
    眼科医のご夫婦でされている病院で、奥さんが院長先生です。
    ご夫婦どちらの先生も丁寧に見てくださるし、コンタクト処方待ちの患者さんも多いので、いつも混雑していますが、二回目からはネット予約が取れます。
    スタッフの方も感じのいい方ばかりです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    子育てされている院長先生のセレクトなのか、素敵な絵本がいつも置いてあります。
    院内もいつも清潔にされていて、気持ちのいい病院です。

  • 【さちラブ☆】
    2015/01/14

    ■先生やスタッフの方の対応
    結膜炎で行ったので、あまりウロウロしないでくださいと、子供が動き回らないように塗り絵を持ってきてくれたり、混んでて忙しいのに話し相手になってくれ、とても親切でした。先生も女の先生で優しくて、子供もこわがらず受信できました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    駅前なので、混みますが、2回目からはネット予約して行くとスムーズに受診できました。スーパーや商店街も近いです。

  • 【匿名希望】
    2014/07/15

    ■先生やスタッフの方の対応
    男の先生です。

    説明は淡々とされていますが、子どもには優しく話しかけてくれ、話をしっかり聞き取ろうとしてくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室に、テレビや漫画、本がたくさんあるので飽きません。

    駅前でとっても便利なので、助かります。

    日曜も診察があるので急に必要になったり、仕事があっても通院しやすいです。

  • 【回答者:40代】
    2014/05/15

    スタッフはどんなに患者さんが多くて忙しくても笑顔でてきぱきと仕事をしています。
    子供の弱視、訓練士それぞれの職種に責任を持ち、自信を持って勤務しているように思えます。
    またDrもそれぞれの専門職の意見を尊重しています。
    院長、副院長も非常に心配りのできるDrです。
    副院長はなんどかTVに出演し新聞などにも紹介されています。

  • 【yama.】
    2014/02/13

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は夫婦で診察されているようです。私は女医さんでした。
    引っ越してすぐ利用で、場所がわからなく、行く前に電話をしたら場所を丁寧にわかるよう説明してくださいました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    駅前でわかりやすかったです。
    初めてでも看板が見え、先に病院に場所を聞いたこともあり、迷わずいけました。
    帰りに買い物ができるのも便利でした。
    ネットで予約ができます。

  • 【匿名希望】
    2014/02/05

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生方はみなさん優しくて、丁寧にみてくれます。
    子供と一緒に私もみていただいたのですが、授乳期などの確認もしっかりしてくれて不安なくみてもらえました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    駅前にあるので通院にはすごく便利です。
    初診は無理ですが二回目以降は予約ができ、今何番なのかもネットでチェックできて便利です。

  • 【匿名希望】
    2013/10/04

    ■先生やスタッフの方の対応
    ウィメンズパークからの検索で初めてこちらの眼科に行きました。学校からの視力検診(4月)より また見えにくくなってきたと子供が言うので視力検診と眼鏡の有無の相談を致しました。
    人気のある眼科のようでしたので初診で予約無しだと かなり待ち時間があるのかと覚悟の上 来院しましたが 3人ほど患者さんが居たものの 10分程度で診察の順番がきてスムーズに受診できました。視力測定も女性の方で穏やかな感じが好印象。初めての眼鏡の相談にも丁寧に簡潔に答えて下さいました。その後 院長先生に受診していただきました。とても温和な話し方で的確に無駄のないアドバイスが良く安心できる応対でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    病院の場所は駅前の道路に面しており大きく医院の名前が書かれていて解りやすく院内も暖かい木目の色合いでキレイでした。駅前なのでスーパーや飲食店もあり便利な場所で明るい通りなので日の暮れた夕方でも行きやすいです。待合室にはスタッフの方の名前写真があり受付の方も丁寧な応対で良い医院でした。

  • 【匿名希望】
    2013/04/16

    ■先生やスタッフの方の対応
    女医さんに診ていただきました。優しくて子ども好きな感じの先生です。
    スタッフの方も感じがよくて、赤ちゃんを抱っこしていると気遣ってくれました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室に大きいソファーがあって、赤ちゃんを寝かせられたのがよかったです。
    インターネットで予約ができます。

  • 【匿名希望】
    2013/01/17

    ■先生やスタッフの方の対応
    ご夫婦交代で診察されてます。両方の先生に診察してもらいましたがとても丁寧で子供にも優しく診察してくれます。
    学校の視力検査で再検査のために通院しましたが視能訓練士さんも分かりやすく子供に対応してくれます。私が難聴で診察内容が聞き取れない時があり、すぐに筆談で対応してくれ心遣いに感動しました。スタッフのみなさんも対応がいいです。お薬も処方されるので薬局に行かずにすみます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室で絵本がたくさんあります。感染系の疑いがある場合は席を離れて座るので安心です。
    病院の駐車場はありませんがタイムパーキングが近くにたくさんあります。

  • 【ちゅらった】
    2012/11/02

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生がとても親しみやすく、とても丁寧に診察してくれました。
    また説明もとても丁寧で、経過観察のための通院もすすめてくれたので、
    とても安心して診てもらう事ができました。

    受付の方もやさしく、受診後にお菓子をくれました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室ではDVDをながしてあり、待ち時間もあっという間にきてしまいます。

  • 【匿名希望】
    2012/10/09

    ■先生やスタッフの方の対応
    とても優しい口調の男の先生ですよ。
    診察時間のギリギリにいたのですが、
    親身に診ていただいてよかったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    駅近くにあります。阪急伊丹駅の駅前ですので、
    交通にも便利ですね。

  • 【yzyzyz】
    2012/04/16

    しっかり診ていただき詳しく説明していただきました。
    女医さんで、赤ちゃん好きなのかニコニコやさしい先生でした。
    男の先生もいらっしゃいます。
    テレビにも出演されているそうです。
    設備も新しい感じです。
    視能訓練士の資格を持った人が2人いらっしゃるようです。
    駅前なので便利です。
    日曜日(祝日は休診)でも見ていただけるので急な症状でも見てもらえます。
    インターネット予約が出来るのでずっと病院にいる必要はありません。
    受付の方も赤ちゃんかわいいねーと声掛けてくださったり、待ち時間どのくらいとか丁寧に教えてくれました。
    抱っこでいったので、待合から診察室に入る時など看護師さんが荷物をもってくれてたすかりました。
    私自身が受診した時も、子供を連れて行ってもスタッフの方が気にかけてくれて、スムーズに受診できました。
    ベビーカーで入れます。自由にお水が飲めるようにサーバーが置いてありました。
    絵本も少しありました。
    専用の駐車場はありませんが、隣にコインパーキングがあります。

  • 【匿名希望】
    2012/02/26

    ■先生やスタッフの方の対応
    子どもが学校から「視力低下」のお知らせをもらってきたので通い始めました。
    スタッフの方はとても明るく親切です。先生は女性と男性が日替わりでいらっしゃいます。設備も新しい感じで、丁寧に見ていただけます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    専用の駐車場はありませんが、隣にコインパーキングがあります。眼鏡を作ることになったときは処方箋を出していただけます。
    待合室は、映画が流れていたり、絵本、漫画なども置いてあるので退屈はしないと思います。

  • 【匿名希望】
    2011/11/07

    ■先生やスタッフの方の対応
    子供の斜視をみてもらいに行きました。受付に張ってあるスタッフの写真を見たら、視能訓練士の資格を持った人が2人いらっしゃるようです。
    その人に検査してもらいました。とても優しく対応して下さり、子供も嬉しそうでした。
     受付の方もとても親切で、帰りには「お疲れ様でした、よく頑張ったね~」と子供に声をかけて頂き、キャンディーをもらって上機嫌でした♪
    女医さんで、とても優しい、感じの良い先生でした!
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室では映画が上映されていて、映画好きの私はとてもうれしかったです♪ すいていたので、待ち時間少なく診てもらえて良かったです。
    あと、自由にお水が飲めるようにサーバーが置いてありました。

  • 【すわ23】
    2011/08/14

    ■先生やスタッフの方の対応
    いつも女性の先生に診ていただいています。
    赤ちゃんのものもらいで受診したときも、しっかり見ていただき詳しく説明していただきました。
    私自身が受診した時、子供を連れて行ってもスタッフの方が気にかけてくれて、スムーズに受診できました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    駅前なので仕事帰りに寄れます。
    日曜日(祝日は休診)でも見ていただけるので急な症状でも見てもらえます。
    インターネット予約が出来るのでずっと病院にいる必要がなく、子連れであれば助かります。

  • 【匿名希望】
    2011/07/21

    ■先生やスタッフの方の対応
    子どもが6か月の時にめばちこができて見てもらいました。女医さんで、赤ちゃん好きなのかニコニコ見てくれました。
    受付の方も赤ちゃんかわいいねーと声掛けてくださったり、待ち時間どのくらいとか丁寧に教えてくれました。
    抱っこでいったので、待合から診察室に入る時など看護師さんが荷物をもってくれてたすかりました。
    男の先生はテレビにでたりしているそうです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    ベビーカーで入れます。予約取れます。絵本も少しありました。

  • 兵庫県芦屋市-藤澤眼科クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2013/05/05

    ■先生やスタッフの方の対応
    女医さんでとても話しやすい。
    しっかりと説明をしてくださいます。
    子どもの扱いにもとても慣れていらっしゃいます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    JR芦屋駅前のラポルテ北館1階にあるので便利です。
    待合室には絵本や雑誌があります。

  • 【匿名希望】
    2011/04/05

    ■先生やスタッフの方の対応
    女医さんで親切に話を聞いてくれます。スタッフもたくさんいるので、待ち時間の間に問診だけを先にすませておいてくれるので、診察もスムーズです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    絵本もあるので子供と一緒でも安心です。駅に近いので待ち時間が長くなりそうな時は、外で時間がつぶせるのも良いです。

  • 【yumico】
    2010/10/29

    息子が3歳の時に受診しました。
    熱は36.2度、食欲はあまりないものの、元気がある状態でした。
    しかし、咳・鼻を伴う風邪症状で、青っ鼻がひどかったんです。
    その時、藤澤眼科クリニックの、近所の耳鼻咽喉科に通院していたのですが、風邪症状と共に、量の多い、真っ黄色の目やにがヒドく、そんな症状は初めてで心配しているところ、耳鼻咽喉科の先生に「念のため、眼科にも行っておいで」と背中を押してもらいました。
    そして、藤澤眼科クリニックに受診・・・というのが経緯です。

    受付の方達は、うるさいであろう子供にも、優しく接してくださり、検査室は広くて、とても綺麗なお花が飾られ、その奥の診療室のような所では、私が息子を心配する話に、よく耳を傾けてくださり、院長先生はもうこれ以上ないんじゃないか、というくらいの説明を下さいました。
    隣にいらっしゃった看護師さんも、すごく優しく微笑み、付き添ってくれていました。

    病名というか、どういう症状から、こういう現象が起こっているか、だからこういうお薬(目薬)を処方する・・・と説明してくださいました。
    私が、この目薬の副作用などを心配すると、それについての安心できる具体的な説明、小さいこどもへの点眼の仕方を教えてくださいました。
    目やには、目にバイ菌が入り、それを出そうとしているのであって、薬で、目やにを止めてしまうのは大丈夫なのか心配だという素人の心配話も、笑顔で聞いて下さいました。
    それはそれは、丁寧な診察と説明でした。

    「鼻は口以外に、目とも繋がっている」
    うちの子の目やには、青っ鼻が目からも出てきている可能性があり、そういう事は小さいお子様にはよく見られるケースであるそうです。
    「細菌性の鼻風邪による粘膜炎症」との見解で、目の粘膜炎症がひどくならないように、クラビット点眼液を処方され、菌の感染が目にも広がらないようにしよう、という内容でした。

    他、糖尿病網膜症、網膜静脈閉塞症、網膜裂孔、緑内障などの患者様にも対応できるよう、院内にレーザー光凝固装置を設置されています。
    そして院長先生は、角膜移植・難治性角膜疾患を専門とされておられるようなので、高齢化が進む、芦屋市の住民にとって頼もしい眼科さんではないかと思います。
    視能訓練士さんが常勤されており、斜視・弱視などの小児の視能回復訓練にも対応したり、コンタクトレンズの取扱もされておられるようです。

  • 【プルシアン】
    2007/07/06

    駅近くの便利の良さもさることながら、明るく広い待合室、ドクターも含め全員女性スタッフの方々で大変親切です。
    先生ははっきりと説明して下さる方で、こちらの話もよく聞いて下さりとても話しやすかったです。

  • 兵庫県芦屋市-大谷整形外科眼科」への口コミ
  • 【らら】
    2016/03/08

    足首を捻挫してしまい、整形外科にお世話になりました。
    丁寧に診察していただき、とても感じの良い先生でした。
    眼科も併設しているそうで、後日コンタクトを処方してもらいに伺いましたが、優しい女医さんにスムーズに診察していただけました。
    家も近所な為、またお世話になろうと思います。

  • 【zion】
    2007/03/06

    リハビリの施設が行き届いていて、何時も活用させてもらっています。
    先生の腕も良いと思います。

  • 兵庫県芦屋市-市立芦屋病院」への口コミ
  • 【回答者:20代】
    2014/02/13

    ここ数年で改装され、とてもきれいで清潔感あふれる病院になっています。
    わりと広めのローソンもあり、入院中必要なものもここで買えます。
    外国人の治療にも積極的で、よく外国人の患者さんがいらっしゃいます。
    無料送迎バスもあり、阪急バスのバス停も目の前なので、山の上ですが交通の便は思ったほど悪くありません。

  • 【回答者:30代】
    2013/02/22

    この1年以内の話ですが、新たに緩和ケア病棟が増設されました。また、病院の老朽化に伴い、建物をリニューアルしたので、とてもきれいになっています。立地も山の上に近いところにあるため、見晴らしがよく空気もすんできれいだと思います。病院にローソンができたと聞いており、患者さんだけではなく、働くスタッフもコンビニがあることで便利になったと思います。

  • 【yumico】
    2011/01/25

    ・原因不明の咳払いの理由が発覚
    息子4歳児の咳ばらいが、5か月間止まりませんでした。
    数件の小児科、耳鼻咽喉科にいきましたが、全く改善しませんでした。
    そんな時、ぜんそくの同年齢のお友達が「喘息」だと診断してもらったと聞いた、芦屋市立病院に行くことにしました。
    やはり、原因不明な時は、総合病院がいいですね。
    設備が整い、血液検査ができ、アレルギー検査レントゲンもしてもらえます。
    結果、血液検査で「マイコプラズマが陽性」と出、レントゲンでも肺が少し白いとのこと。
    百日咳や、喘息性気管支炎の疑いも考慮して、注意深く診断してくださいました。
    今後の気管支ケアプランも、私の不安や疑問に詳しく説明してくださり、どう対処していったらよいかを、考えてくださいました。

    ・採血・レントゲン
    採血・・・実は大きくなって、久しぶりの注射でした。
    母である私も、息子がどれほど注射におびえるかわからなかったので、念のために、壁際に置かれた診療ベッドに寝かせ、壁にとりつけてある、ネットとバスタオルで体を固定してもらって、採血してもらいました。
    「お母さんは部屋を出てね」と言われ、外で待っていましたが横たわるそばの壁には、キャラクターシールが貼られていたり、うまく看護師さんが気をそらせてくれたり、結局、息子はネットなしでも良かったほどでした。
    採血が済んだあとに貼る、綿とガーゼテープ。
    ガーゼテープには、バイキンマンのイラストが描かれ、採血が済んだ後のこどもの気持ちも、なごませてくれました。

    レントゲン技師の先生もやさしく、4歳の息子が、1人できちんと撮影してもらってこれました。
    4歳でレントゲン撮影するのは、被爆が怖いという観念がありました。
    わが子の体を思うと、そう考えてしまう母って多いのではないでしょうか。
    けれど症状により、やはり撮影してもらった方が、よいこともあるのですね。
    原因解明→的確な投薬ができることから、病を長引かせずに済むと考えられました。

    ・市立芦屋病院 小児科について
    HPにもあるように、経営が難しいとお聞きしていましたし、山の上にある病院なので、アクセスがしにくく正直、通院する気持ちになれなかったのですが、今回友達のすすめで行って良かった!と思えた小児科でした。
    とくに喘息性気管支炎、気管支喘息など、気管支診療が優れているのではないかと、お見受けしました。
    ちなみに、私は「担当の先生をこの人!」と決め、曜日のチェックもしています。

    ・アクセス
    無料送迎バスがあります。
    HPに循環マップがあります。
    阪急バスもあります。
    タクシーも、常時待機しています。
    駐車場は完備されています。
    無料バスの場合は、本数が少ないので、時間のメモをしていくと良いですよ。

    ・薬局
    頻繁に大変混雑します。
    30分から1時間待ちが多々あります。
    ジェネリック対応。
    ジェネリックが嫌な方は、初めに言っておかれると良いです。
    絵本や雑誌完備。
    健康食品・菓子も揃えられ、ドラッグストアのように、マスクやちょっとした応急グッズが購入できます。
    粉、シロップ、錠剤など、好みのものをお願いできるお薬もあります。
    混合される薬を、別々に包装してもらったり、逆に混合してもらえる薬もあるようです。
    (飲み間違いや、手持ちの薬と飲み合わせができるように)

    混雑しますが、それでも助けてくれた小児科の先生を求めて、私はこどもと通おうと思っています。

  • 【プリンアラモード】
    2009/08/20

    バス停から降りてすぐなので、通院しやすいです。
    ぎっくり腰をやったときはタクシーできましたが、今は後遺症の腰痛がひどいときだけ通院しています。
    分業がしっかりしていて、効率よく受診できます。

  • 【脱メタボ願望】
    2009/06/29

    とても環境のいいところにあるので、娘の一人目の出産は、こちらでお世話になりました。
    切迫早産でしばらく入院生活が続きましたが、病棟もきれいでしたし、何よりナースの方々がとても親切で明るい方が多く、気持ちよく接してくださり、本当にお世話になりました。

  • 【かえ】
    2009/04/26

    こちらの病院は環境も良く、コンサートなどもあり 気分が朗らかになりますので、病気が遠ざかっていくような気になります。
    綺麗ですっきりとした雰囲気の病院で居心地も良いです。
    お医者さんも看護師さんも、丁寧に優しく対処してくださいますので、安心して治療に向き合えると思います。
    小児科、眼科、外科がお勧めです。

  • 【プリンアラモード】
    2008/12/23

    義母が65を過ぎた頃、神経痛かなと思われる痛みがあって、近所の内科にいっていたのですが、原因がはっきりわからなくてこちらの病院に通院し始めた頃、体に発疹が現れ、これは帯状疱疹ですねと、診断され、皮膚科にまわされました。
    移る病気ではないとのことで、1ヶ月以上、治るのに時間がかかったようです。
    もともと、子どもの頃にかかった水疱瘡のウイルスが神経節に潜んでいたものが、体の免疫力の低下したとき、なんらかのきっかけで発症するものなのだと丁寧な説明がありました。
    誰でもなる可能性のある病気か、と親子で納得でした。

  • 【ぶんたん】
    2007/07/08

    内科の先生ですが、とても優しい口調ですのでとても好印象です。
    場所がちょっと入り組んだところにありますので、電話で詳細を聞いたうえで行くといいかもしれません。

  • 【脱メタボ願望】
    2007/07/07

    地元では、安心してかかれる総合病院です。芦屋市内でも山側に位置する朝日が丘は、病室からのながめもよく、環境のいい病院です。
    通院は、バスか車が必要なので不便さは若干ありますが、気持ちのいい先生とナースがそろっていて、安心して任せられる雰囲気です。

  • 【じゅんこまま】
    2000/01/01

    日頃から子供の抱っこなどで産後腰が痛かったのですが、掃除のために重いテーブルを持ち上げたところ、強烈な痛みが走り、車に乗せてもらい受診しました。
    整形外科の先生は丁寧に説明してくださり、急性腰痛症、ぎっくり腰でした。起き上がり方のコツ、注意点、3日位休んだら動ける範囲で動きましょうとのこと。
    帰りには診断書を書いてもらいました。
    先生も看護師さん、受付の方も優しく、親切でした。

    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    不便な場所にありますが駐車場があり、通院にはこまりません。小さい子供と一緒でも隣接の小さい公園があるのでぐずらずに助かりました。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    虫歯の治療で通院しております。とても優しい先生で親身に相談に乗ってくださり保険内で治療してくれることになりました。院内とても綺麗です。コンビニもあり便利でした。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    待ち時間が少ないのでたまに利用しています。自宅から少し遠いけど、すぐに診てもらえるので有難いです。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    アクセス、設備は問題ないが待ち時間は本当に長かった。トイレも綺麗で使用しやすかった。
    続きを読む

  • 兵庫県芦屋市-宮代眼科」への口コミ
  • 【枚己】
    2016/03/16

    毎月のようにコンタクトがなくなるたびに定期検診をかねて通院しております。

    個人的に緑内障の症状が少しあるとのことなので、経過を診てもらっています。

    看護師さんやスタッフの方が皆さん優しく応対が丁寧で親切で話しやすいので行くのが楽しみです。

    どんな患者さんにも優しく話しかけて頂き相談がしやすいです。

    あまり混んでいなく5分から10分くらいで呼ばれることが多いです。

    スタッフさんも手際よくスムーズにいつも進むのでストレスもないです。

    診察後もお会計まであまり待たされません。

    色々な最新設備もあり、心配なときにはしっかり検査をしてくださいます。

    院内も以前リニューアルされたようですごく綺麗です。

    お手洗いも車椅子の方にもきちんと配慮され広く使いやすそうです。

    毎回丁寧な診察をして頂いて小さなことにも注意して見逃さずしっかり診てくださいます。

    料金も高くなく今後も定期的に診察に行けば大丈夫とのことで今後も気軽に通院します。

    いつも受付の方や看護師さんがとても優しく丁寧で気分よく応対して頂きます。

    先生も診察時痛くなくしっかり診て下さり安心してお願いできています。

    駐車場も無料で3台くらいあり車で通院出来て便利です。

    医師だけではなく看護師さんやスタッフさんもカルテなどきっちり管理されているのを感じて安心感はあります。

    忙しそうな時でもスタッフさんも多いので散漫にならずに対応頂けるようです。

    最近はずっとこちらの眼科でコンタクトを購入し、その際に診察で経過を診てもらっていますのですごく安心しています。

    これからもコンスタントに通院します。

  • 兵庫県芦屋市-岩崎眼科クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2013/02/24

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は穏やかな男の先生です。検診のときは子どもがちゃんと目を開けて光を見られるように、優しく接してくださいます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    専用駐車場・駐輪場があります。
    平日の夕方に通っていましたが、基本混んでいます。土曜日はとても混んでいます(←早めの時間に行くのがおすすめ)
    待合室に子ども用のおもちゃや本などは置いていないので、待ち時間用に何かおもちゃなどを持って行っておくほうが子どもは退屈しないと思います。

  • 兵庫県芦屋市-芦屋駅前眼科クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2015/02/23

    ■先生やスタッフの方の対応
    静かな感じの先生ですが、子供にはとても親切で丁寧にみていただけました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    駅からすぐなので行きやすいです。ネット予約も出来るようです。
    待ち時間も人数のわりには短く感じました。

  • 【匿名希望】
    2013/11/23

    ■先生やスタッフの方の対応
    テキパキと症状や治療法の説明をしてくださる女医さんです。
    場所柄、コンタクトレンズの患者さんが多いような気がします。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    モンテメールクリニックプラザの中にあるので便利。
    1時間分の駐車サービスあります。
    パソコンや携帯から事前予約ができます。1週間前から予約できるので、予定がたてやすいです。

  • 【きのう何食べた?】
    2011/06/09

    ■先生やスタッフの方の対応
    女医さんです。眼科なので診察室は暗めで、先生もマスクをしていましたが、優しい言葉をかけながら診察してくれたので子供もがんばれました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    使い捨てコンタクトを作りたくて来院されている方が多く、眼病の方は少ないように感じました。待合室には子供向けの絵本と、おもちゃが数個あります。午後の診察開始が他の病院と比べて早く開くため、急いで診て欲しいときに助かりました。JRの駅ビル内にあり電車がよく見えるので電車好きの子供は大喜びだと思います。薬局も併設されています。

  • 兵庫県芦屋市-なか眼科」への口コミ
  • 【すっちゃん374】
    2013/07/26

    ■先生やスタッフの方の対応
    子どもの対応に慣れており、初めての眼科でしたが、安心して診察することができました。スタッフはもちろん、先生も子ども目線で分かりやすく診察してくれて助かりました。先生の優しい声かけで、泣かずにできました。ついでに、視力検査もしたのですが、娘は楽しかったらしく、家でもたまにやってます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    アットホームな感じで、子連れでも安心して通えます。階段をのぼって、2階にあります。

  • 【匿名希望】
    2011/02/04

    ■先生やスタッフの方の対応
    女性の先生です。子供がギャーギャー泣いても嫌な顔せず診てくれました。
    子供連れだからと嫌な雰囲気ではなかったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    先生が優しいです。午前中に行きましたが、年配の患者さんが多く、子供に嫌な顔をする人はいなかったです。

    ただ、病院が2階にあり階段しかないです。
    私は勝手に一階の外にベビーカーを置きましたが、どうしたらいいのかスタッフに聞けば良かったです。

  • 兵庫県芦屋市-つちだ眼科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2012/04/01

    ■先生やスタッフの方の対応
    とても優しく丁寧な先生です。親にもわかりやすく症状を説明してくださいました。
    清潔感あふれる院内です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    薬局も近くにあり便利で、待ち時間なく薬を頂くことができました。駐車場もあります

  • 【匿名希望】
    2010/11/24

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は優しく丁寧に診察してくれて、娘も泣くことなくおわりました。
    説明もわかりやすく丁寧でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    行ったときは待っている人もいなくてすぐに診察してもらえました。
    受付の方もニコニコ対応してくださいました。
    駐車場は2台あります。
    ただ、すぐそばに調剤薬局がないです。(地図で近隣の薬局教えてくれます)

  • 兵庫県芦屋市-さくら眼科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2015/07/13

    ■先生やスタッフの方の対応
    女医さんで説明がとても丁寧。
    モニターや眼球の模型を用いて、しっかり説明してくれます。

    受付や看護師さんもニコニコしていて気持ちが良いです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    開院したばかりで、院内はとても綺麗。清潔感あり。

    JR芦屋からも阪急芦屋川からも徒歩圏内。
    駐車場3台あり。

  • 【匿名希望】
    2015/07/05

    ■先生やスタッフの方の対応
    スタッフの方も先生も明るく親切で子供に慣れてらっしゃるようでした。子供も嫌がらずに診てもらえて良かったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    新しい医院でインテリアも素敵★おトイレが綺麗でビックリしました。敷地内に駐車場もあって(今回利用しませんでしたが)便利そうでした。
    待合室には絵本も雑誌もあって待ち時間も楽しく過ごせました。昼間の午後早い時間にあいているのが助かりました。

  • 【てんせこ】
    2015/04/04

    待合室ですが、カフェ風で非常に綺麗で、お手洗いをチェック表があり、まめにお掃除されていることがわかります。
    受付してくださる方も季節のご挨拶をしてくださるなど、感じがいいです。
    緑内障の検査に行ったのですが、今までに見たことがないOCTという精密機器で目の表面から見てもわからない異常がわかり、しかも放射線をつかわないCTで検査してもらいました。
    このOCTは検査が簡単なうえ、診察料も安価ですので、とても良かったです。
    女医の先生は物腰柔らかで、親切・丁寧。
    眼科の少し怖いイメージを見事に裏切ってくれました。

  • 兵庫県芦屋市-いとう眼科クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2013/03/15

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は親切で丁寧な診察で安心して受診できます。スタッフさんも
    皆さんやさしいです。病院は新しくて清潔感がありおススメです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    診察がテキパキされているので待ち時間が
    それほど長くないので子供も安心して連れて行けます。

  • 【匿名希望】
    2012/02/07

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生以外、みなさん、女性。先生の話し方は、ゆっくりで丁寧です。質問にも、詳しく答えてくれます。
    言葉づかいは、良いです。お年を召した方は、いらっしゃいません。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント

  • 兵庫県洲本市-兵庫県立淡路医療センター」への口コミ
  • 【ゆう】
    2016/03/09

    12月初旬、勘違いや、ふらつきが始まる。脳外科で、問診のみ。
    検査の予約を取って帰宅。
    1月初旬、物忘れ、ふらつきがひどくなり再び脳外科を受診。
    予約を入れている2月22日まで待ちきれず、検査へ入れてもらうことに。
    CTの結果、腫瘍がみつかりそのまま入院。

  • 【ぱーる】
    2000/01/01

    里帰り出産でしたが、前もっていつまでに帰って、診察に行けばいいかを電話で確認しました。最初の診察はすごく待ち時間が長かったです。それ以降の健診はスムーズでした。お産当日もしっかりサポートしていただきました。基本的に母子同室です。相部屋でしたが、当たり前ですが次々赤ちゃんが泣くのでゆっくり眠れませんでした。第二子だったので、自分も赤ちゃんも問題なかったので早めに退院させてもらいました。
    建物はきれいで良かったです。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    予約制でたいてい5~10分の待ち時間で済みます。 Drは穏やかでよく話を聞いてくれます。 大きい病院なので最初は受付、会計の仕方に戸惑うかもしれません。
    続きを読む

  • 【90代♂】
    2000/01/01

    親身に相談にのってくれる。

  • 兵庫県洲本市-藤井眼科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2013/06/01

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は男性の先生で、お話はとても丁寧にしてくださいます。土曜日に行きましたが待ち時間はそんなに長く感じなかったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    信号わたって向かいにタイムズ駐車場があり、1時間は無料ですが、超えた場合は駐車無料券を発行してくれます。内装は清潔な雰囲気でした。

  • 兵庫県洲本市-奥村眼科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2014/04/06

    ■先生やスタッフの方の対応
    女の先生で色々話やすいです。
    検査もてきぱきで丁寧にしてくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室はすごく広いわけではないですが
    綺麗で清潔感あります。
    夕方に混んでることが多いです。
    混んでいますが待ち時間が長いことはあまりないです。

  • 【匿名希望】
    2011/09/26

    ■先生やスタッフの方の対応
    女医さんが診て下さいます。とても優しく、穏やかで丁寧で 子供もすぐに警戒心がとれて安心して診ていただきました。こちらが気になる事や、診断中に先生ご自身がお気づきになった事もちゃんと丁寧に説明して下さり、母子共に不安を解消できました。女医の先生お一人と病院の規模に対してスタッフのお姉さん方の人数がかなり多くて最初ビックリしたのですが どの方も子供に優しく声を掛けてくださいました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室は特別広いわけではありませんが テレビが付いており、子供向けの絵本や雑誌など置いてあります。それなりに回転がよいのでさほど待たされずに呼ばれます。地域柄、待合室で学校のお友達とバッタリ会う事もしばしば・・(^^)!!(^^)。先生のお人柄の良さがあってか、子供やお年寄りなどが多くにぎわっている病院です。

  • 兵庫県洲本市-うまづめ眼科クリニック」への口コミ
  • 【にしまみ☆】
    2013/05/20

    ■先生やスタッフの方の対応
    初診だと、目の検査を一通り行うのですが、その検査をしてくださる女性のスタッフさんがとても親切で丁寧でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    施設外観もオレンジの瓦でかわいい建物で、内部はすっきりとしてとても清潔感のある病院です。近くに銀行やスーパーがあるので、待合が長引きそうなときは受付をしてから用事を済ませられそうです。

  • 【匿名希望】
    2011/05/13

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は女性と男性がいます。月に何度か徳島大学の先生来られてるみたいでした。スタッフ皆さん優しく、子どもとの接し方も上手でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    設備が整っていました。心配な点があり相談したらすぐに検査して頂けました。待合室もきれいで広々してます。人気があるため、待ち時間はありますが、キッズスペースもあり、子どもは飽きずに待てました。

  • 兵庫県西宮市-和田眼科」への口コミ
  • 【QLife会員】
    2018/10/11

    友人からすすめられ、白内障の手術を受けました。
    最初は不安でいっぱいでしたが、先生の丁寧な説明と「私に任せてください!」の力強い一言に、安心して受けることが出来ました。
    また、スタッフの皆さんの笑顔にも行く度に癒されました。
    手術を終え、見違える明るさに喜びが隠せません。
    和田先生、スタッフの皆さん本当に有難うございました。

  • 【mokopin】
    2018/08/31

    昨年、白内障手術を受けた友人から「眼科へ行くなら絶対、今津の和田眼科さんに行ったらいいよ~」と聞いておりました。
    私自身、かねてより眼鏡が合わなくなり買い替えなければと思いつつ、その内と思い伸び伸びにしていましたが、この度、思い切って和田眼科さんにお世話になる事を決意しました。
    阪神今津駅の南前に位置し徒歩1分、エレベーターで二階へ、待合室は座席は満席、わぁ~何時間待つんだろうか?と思いきや、患者さんの流れの速いこと、じっと様子を伺っていると誠に効率よくテキパキと看護師さんが動いておられ、感心している間も無く、私の番が回って来てほっとしました。
    診断の結果は「白内障」と言われ、先生は「心配することはありませんからね、手術も数分で終わりますし、万全を尽くし手術させて頂きますからご安心下さい!頑張りましょう!」と、大変に優しくも力強いお言葉を頂き、こころ強く嬉しく思いました。
    手術当日は、先生自らの目線の方向や、精神を安定させる為の複式呼吸の指導を受けた後に手術が行われ、痛みも無くあっという間(数分)に終了しました。
    術後も全く違和感も無く、翌日、先生の診断を受けた時、「手術は大成功でしたよ~よっかたですね!」と言って頂き、術後眼帯を外して初めて見た、明るくくっきりと見える世界に、息をのむばかりの驚きと感動でした。
    お世話になってよかったと、感謝の気持ちでいっぱいになりました。
    若々しく、お元気で温和なお人柄の先生に巡りあった事と、いつも笑顔で対応して下さる看護師の皆さんに心から感謝しつつ、益々のご発展を願った次第です。
    有難うございました。

  • 【はるちゃん】
    2018/07/09

    白内障の治療で、劣化してきた水晶体の3焦点のトリフォーカルレンズ(ファインビジョン社製)の置換手術を受けました。
    最初は、不安でした。
    しかし、先生の的確な説明と、看護スタッフの丁寧で優しい説明に感銘を受け、次第に不安は、決断に変わりました。
    特に、和田先生の「最高の技術で、最高の治療をします!」という力強い言葉に、背中を押されました。(^^)。
    私の場合、仕事柄、パソコンも使いますし、車の運転が大好きなので、どうしても、手元、中距離、長距離の3焦点にこだわる必要がったのです。
    3焦点レンズは高価で、保険が利かないことも有り、躊躇しましたが、まずは、うっすら白く霞がかった左目を治療することにしたのです。
    スタッフ様の「たっぷり、麻酔を掛けますので、安心してください!」の一言で、不安はほぼなくなりました。
    手術当日は、緊張も多少ありましたが、和田先生の「呼吸法」の説明が、トレーニングしているときの力の抜き方と同じだったので、とても安心して、落ち着いて受けることができました。 
    手術中は、ボーと光の間をみているだけなので特に不安はありませんでしたし、術後にコーヒーを出してくれて、帰りのタクシーも呼んでくれました。
    皆様の笑顔が印象に残っています。
    翌日は開眼の日でしたが、保護シートを除去したとたんに、明るく今まで見たことの無い、すばらしい色彩の世界が広がっていました。
    翌日からは、手元のIwatchの小さな文字から、車の運転席の内部、そして、遠方の景色まで、まるで4Kテレビを見ているような素晴らしい世界に変わっていました。
    そのため、今まで普通だと思っていた右目が劣化していることがわかり、最短で右目も同じ治療をお願いすることにいたしました。
    7月下旬には、両目とも美しい世界になれると期待しています。
    和田先生と治療・検査・受付の全てのスタッフ様の優しくて、手厚いお仕事に感謝いたします。
    今後とも、どうぞよろしくお願いします。 

  • 【患者さんの声】
    2017/11/30

    医院の雰囲気が良いです。
    もう受診したくないなぁとは思いません。
    涙が出にくいのか、文字を見ようとすると目が痛くて、目があけておれない時がありました。
    定期的に10回以上は通院しています。
    先生のご説明が丁寧かつ十分で、「この部分はとても良いですよ」等と不安を取り除いて下さるので、有り難いなと感謝しています。

  • 【患者さんの声】
    2017/11/30

    友人からの紹介で他院から転院しました。
    眼科恐怖症だった娘は、ドクターや看護師さんの優しい応対に心を許し、診察出来るようになりました。
    長い間悩んでいた事が、的確な判断で大学病院を紹介して下さり良くなりました。
    ドクターは、新しい治療や機械を取り入れられ、患者さんに対する熱意を感じます。
    看護師さんは優しく声かけして下さったり、不安な時は側に寄り添って下さいます。
    私達親子は、とても満足しています。

  • 【患者さんの声】
    2017/11/27

    サングラスを作りに行きつけのメガネ屋さんに行き、視力検査したところ、コレは直ぐに眼医者に行きなさいと言われ、その日、日帰りがあるとの事で和田眼科に行きました。
    白内障両目手術したあと、糖尿病黄斑浮腫でルセンテスを三ヶ月に1回注射して、今度で4回目です。
    その間にレーザーで焼く事5回くらい。
    設備も最新式ですし、スタッフも全員親切です。
    先生も若くて、ハッキリ物を言って頂けますので安心してます。

  • 【患者さんの声】
    2017/11/22

    遠近両用コンタクトレンズの調整で受診しました。
    私も忘れていたのですが、かなり前に受診した時の履歴がきちんと保存されていました。
    またスタッフの方が丁寧でわかりやすい説明をしてくださいました。
    再訪されている方には必ず「こんにちわ、体調はいかがですか?」と声をかけられていました。
    先生のご説明もとてもわかりやすく、また慎重な判断をされるなと思いました。

  • 【患者さんの声】
    2017/11/20

    緑内障にて通院中です。
    症状が安定しているので、緑内障専門科より転院し、薬の処方と経過観察の為に3カ月?6カ月間隔にて通院しています。
    先生が若くて将来性があると思います。
    交通の便が良く、院内は清潔です。
    スタッフも総じて感じが良いです。
    メガネやコンタクトの処方にも応じてくれます。
    眼に関して総合的に対応してくれます。

  • 【患者さんの声】
    2017/11/18

    1年前の職場の健診で視力が低下していると指摘があり、以前から白内障があるという診断も受けていたこともあり、詳しく調べて欲しいと思い受診しました。
    最初は月1回、半年位してから2か月に1回の割合で通院しています。
    仕事上平日は受診しにくいですが、土曜日も朝から診察されておられ、ありがたいです。
    スタッフさんが多く、検査なども早くしてもらえてとても良いと思います。

  • 【患者さんの声】
    2017/11/14

    翼状片の手術でお世話になりました。
    インターネットで翼状片の手術を検索していたところ、遊離結膜弁移植をされている和田眼科を見つけました。
    数年悩んでいて不安な気持ちでしたが、親身になって話を聞いて下さり、手術も誠心誠意尽くして戴いて、先生に手術をしていただいて本当に良かったと思います。
    数年ぶりに綺麗な瞳になりとても嬉しいです。
    ありがとうございました。

  • 【患者さんの声】
    2017/11/14

    視力低下(老眼)、コンタクト購入の相談で、通院は複数回です。
    先生の問診が丁寧です。
    違う症状で通院しても、前回の症状や既往症の状態を確認してくれます。
    駅から近く通いやすく、院内がいつもきれいにしてあります。
    受付や看護師さんが優しいです。
    今回の視力検査をしてくれた人は対応が丁寧で話しやすく、相談しやすかったです。

  • 【患者さんの声】
    2017/11/13

    コンタクトの購入で利用しています。
    何年も通っていることもありますが、スタッフの提案で遠近両用コンタクトの購入に踏み切れたりなど、スタッフと患者の距離が近い感じが素敵に感じています。
    和田先生の柔らかい物腰での診察も気にいっています。

  • 【患者さんの声】
    2017/11/10

    毎年受ける病院の人間ドックで「白内障」と指摘を受け、病院の先生から数か所ご紹介頂いた眼科医院の一つです。
    先生の評判も良く、高年齢の私の今後に不可欠と思う[眼科治療のホームDr.]としてお願い出来れば幸いとの希望もあり、決めた次第です。
    初めて受診の日から約1年10ヶ月経過したと思いますが、先生を初め、職員の皆様方の姿勢は、終始変わらず。
    優しくにこやかで、質問にはきちんとお答え頂いております。
    常にホットする雰囲気に救われています。
    術前・術後の不安にも、看護師さん達の多くの方々が優しく声をお掛け下さり、細やかな気配りがありました。
    特に問題も無く、私には大満足の医療機関です。

  • 【患者さんの声】
    2017/11/07

    約8年前より緑内障の治療を受け、4年前に白内障手術を受けました。
    院内は清潔で、スタッフの方々全員が優しくて親切です。
    術前の検査、説明等丁寧で手術も不安なく受ける事が出来ました。
    特に良い意味で先生ご自身が腕に自信をお持ちですので、(患者にとって一番大事なことですので!)安心して受診できます。

  • 【tts121】
    2015/06/07

    ■先生やスタッフの方の対応
    視能訓練士という資格を持っているスタッフの方がいつも検査をしてくれます。
    丁寧で優しいので子供も嫌がらず検査できます。
    先生も毎回分かりやすく説明してくれ、治療方針など納得のいくものです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    小児眼科を探してこちらにたどり着きました。
    駐車場もあるし、駅前だし便利だと思います。
    医療ビル内で待ち合い室、診療室共にきれいです。午後診が3時~少し早めなので、午後イチに行けば待ち時間もなく診察できます。

  • 【きなこパン2】
    2012/02/02

    ■先生やスタッフの方の対応
    診察前の視力検査などをしてくださるスタッフさんが優しく丁寧です。
    先生の説明も丁寧でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室が広く、きれいです。今津駅の目の前にある医療ビルの2階です。
    1階の薬局で薬をもらいます。
    検査などをした場合、車には乗れないので、駅前なら移動が便利かもしれませんね。
    スーパーのライフがあるので帰りに買い物もできます。

  • 【匿名希望】
    2011/11/03

    ■先生やスタッフの方の対応
    スタッフがたくさんおられますが、みなさんテキパキしていて親切に対応してくれました。子供の扱いも上手で、検査もスムーズでした。
    先生も優しい雰囲気で、丁寧に説明してくれました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    病院の中は清潔感があってとても綺麗でした。待合には子ども連れの方も多かったです。

  • 【匿名希望】
    2011/06/01

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生とスタッフはとても親切で、子供の対応に慣れている感じがしました。
    みんながニコニコ笑顔なので子供も怖がらなかったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    とてもきれいな病院で待ち合い室も広くてよかったです。

    小児眼科って言うだけあって子供のおもちゃもあるし、診察中にもおもちゃで子供の気をそらすなどしていただけました。

  • 【fukuda】
    2008/09/07

    緑内障でずっとかかっているのですが、最近西宮に引越してきて、知りありの紹介で行ってきました。
    検査の機械がたくさん置いてあり、院内もきれいでした。
    先生にも丁寧にみていただけけたので、安心いたしました。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    キレイで開放的な医院でした。 予約して行きましたが、待ち時間はかなり長かったです。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    とても静かな診療所で、年配の先生が丁寧に見てくださいました。
    続きを読む

  • 兵庫県西宮市-明和病院」への口コミ
  • 【JUJU】
    2017/07/24

    スポーツの試合中に味方と接触し鼻骨骨折をしました。
    全身麻酔で形成手術をする事になり二泊三日の入院・手術となりました。
    不安な気持ちの手術前夜でしたが形成外科の先生方をはじめ、麻酔科の先生方が何度も病室を訪れ、細やかな説明をして下さいました。
    手術当日は「怖い」を連発する私に手術室の先生方、皆さんで手を握って下さったり励ましの言葉をかけて頂きました。
    麻酔から覚めても看護師の方々が心配して声をかけて下さいました。
    手術は、成功して元の鼻に戻りました。
    身体の怪我だけでなく精神的な面までケアして頂き感謝の気持ちでいっぱいです。
    本当にありがとうございました。

  • 【HIS】
    2016/09/28

    1週間ほど前に路上で地面に躓き、胸部を強打しました。このとき酩酊状態であり、状況は詳しく覚えていませんでした。
    その後、 1週間経っても胸の痛みがなくならないため来院しました。

    看護師やスタッフの方も丁寧に次に行く場所を教えてもらい、特に不満はありません。
    ただ今回初診だったのですが、初診受付のスタッフの方たちが多忙であり、少し待ち時間が長かったのが気になりました。

    診察自身の待ち時間はあまりなく、それよりも初診受付の待ち時間の方が長いと感じました。
    また 受付後に複数の診療科のためのブロック受付というものがあり、そこにかなりの行列ができていました。
    これは改善の余地があるかなと考えます。?

    施設の機器も最新のものが採用されていると感じられ充実していると思われます。
    清潔度に関しても特に汚いところもなくとても衛生状態の良い施設であると考えます。
    ただ建物自体の老朽化は気になりました。

    レントゲンの結果は胸部には特に異常がないとの判断であり、確かにレントゲンの写真では胸部の骨の破損などは確認できませんでした。
    診察としては、痛みを訴えるだけの私の意見に対して同意していただき不安を取り除いてくれた形になり良かったと思います。

    まず、診察を受け、すぐにレントゲン検査に入りました 。
    レントゲンは3枚取り、すぐその場で写真ができているのが確認でき精度の高い機器を導入してると思いました ?。

    プライバシー保護に関しては施設が老朽化していることもあり、あまり完璧なプライバシー保護をできていると考えられませんでした。
    全く無関係な人も一般病棟に簡単に入って行くことができ、この辺りはもう少しなんとかならないのかなと感じました。 ?

    総合的には満足のいく診察を受けられたと感じています。
    20年ほど前に整形外科を受けていたのですが、その時とは比べ物にならないほどの施設の設備の充実具合だと思います。

  • 【ゴメス】
    2016/08/30

    部活動で膝に過度な負担がかかり違和感を覚え診察をしてもらうと膝の一部の骨が浮遊していると診察され手術をすることになりました。診察から手術の期間は2週間ぐらいだったと思います。

    看護師さんには、手術後本当に親切にしていただきとても感謝しています。それと、理学療法士は、的確なアドバイスや、少しでも早く治したいと言う僕にいろいろなリハビリを考えてくださりとてもありがたかったです

    待ち時間が少し長いかなと言うイメージがありました。あとから来た人を先に診察したりしていたのでその部分はルールを統一すべきかなと思います。
    症状にもよりますがそういった部分は改善していただけたら嬉しいです

    施設は、とても綺麗で良かったです。特に病院内のリハビリ施設は、設備も万全でいい環境でリハビリが出来たと思います。昔からある病院ですがいろいろな部分でリニューアルしていたのでそういった部分はいいなと思いました。

    膝の一部の骨が浮遊しているというねずみと言う診察をしてもらいました。あまり重度の怪我ではなかったのですが今後の生活に支障をきたすことから手術を勧められ手術をすることになりました。手術は、無事成功し治ったので良かったです

    今回、手術後のリハビリと明和病院に行かせていただいたのですが、リハビリというのものをしたことがなかったのでとても不安要素が多い中理学療法士の先生方の温かいご指導のもとリハビリしていったことにより予定の3週間前にリハビリが終えれることになりとてもありがたかったです。

    あまりプライバシーに関係することは、なかったのでので評価がしづらいのですが、診断は、しっかりしていただいたのでそういった部分はあまり問題はないと思います。

    4年前の出来事なのですが、鮮明に覚えているので今回の地震こういった形で書かせていただきました!本当に設備も働いている人も素晴らしく、良い病院だなと思ったのが当時の印象です。

  • 【回答者:50代】
    2015/12/12

    腫瘍マーカーの上昇のみで、明らかな原因疾患が不明な症例を紹介しましたが、結局は肺がんでした。
    数か月前に胸部写真は施行していましたが、疾患を同定することができませんでした。
    しかし、紹介した先生の患者さんへの説明で、問題になる言動なく、現在も治療を続けられています。
    安心して紹介できる病院です。

  • 【みんみん】
    2015/09/07

    かかりつけ医の定期健診で前歯に過剰歯が見つかり、こちらの病院を紹介して頂きました。
    とても優しい先生で、子供が不安がる中、違う話で気を紛らわせたり優しい言葉をかけて頂いてる姿に、親としても安心させられました。
    抜歯の方法も細かく説明していただけ、子供も落ち着いて抜歯することが出来ました。
    安心してお任せできる先生でした。

  • 【メープル】
    2014/04/13

    カナダに住んでおり、2013年の9月に家庭医にて脊柱管狭窄症と診断されましたが医療に関してはとても遅く専門医の予約さえも取れない状態が続いておりました。
    (実際2014年1月にやっと予約が取れ、初診は2015年2月だそうです。)
    11月に日本に行き、妹と姪の「明和病院は親切だから」という勧めもあってこちらの先生の診察を受け、血流改善剤で様子をみようと言うことになりました。
    2週間後かなり改善が見られました。
    その時、MRI画像の説明も今後の生活のアドバイスも丁寧にしていただきました。
    いったんカナダに帰ったものの、また調子が悪くなり、日常生活にかなり支障が出ました。
    1月にファックスにて「手術をしたいのだけど、どう思われるか。するとしたら、どのような手術になるか。費用はどのぐらいか。手術までの手順や期間と回復するまでの期間はどのくらいか。」とお聞きしたところ、「手術は他院を紹介する。その時は、、」と丁寧な図と表入りの回答を3枚も書いてくださいました。
    質問にはすべて答えてくれました。
    他院にて手術するには、まずそこの診察を受けて手術の予約をしなければならない、手術は5月頃とのこと。
    つまり、2回日本へ行く必要がありました。
    「手術の予約を取るのに、いつ紹介状をもらいに行きましょうか」と連絡をしたところ、「遠いところから患者を動かしてリスクを取りたくない」と、他院の先生に連絡を取り、私の妹に電話をかけ、紹介状やMRIの画像を持っていって予約を取るように手配してくださいました。
    おかげさまで5月に1回だけ行けばいいことになりました。
    2回しか診察を受けておりませんし、他院を紹介してもらって戻ってくることのない患者ですのに、本当に親身になって先生の貴重な時間を使ってくださいました。
    本当にありがたく、ここでお礼を申し上げたいと思います。

  • 【回答者:40代】
    2014/02/08

    整形外科はスポーツ専門の医師がおられます。
    実業団の専属医師をされていたこともあり、診察室には選手との大きなパネルが展示されています。
    個人の整形外科では測定さえありませんでしたが、太ももやふくらはぎの周囲を計り左右差を確認しながらリハビリオーダーをしてくれます。
    スポーツをするならどうすればいいか、ちゃんと説明してもらえ安心しました。

  • 【みんみん】
    2013/04/09

    レントゲンで過剰歯が見つかり、かかりつけ医の紹介で受診しました。
    総合病院では流れ作業的であまり親切なイメージはなかったのですが、明和病院は、受付からとても丁寧で気持よく、歯科口腔外科の受付の対応もとてもよかったです。
    先生もとても温和で優しさがにじみ出ていました。
    怖がる子供に対しても、「今日は何で来たかわかる?大丈夫やで」と優しく言葉をかけて頂きました。
    初日はCT検査でどのような処置をするか説明を受け、2週間後に切開・抜歯を行いました。
    傷みで泣き叫ぶ子供にも、度々声をかけながらの処置、終わった際には「頑張ったね」と子どもを撫ででくれました。
    親としても安心して手術をお任せすることが出来ました。

  • 【クックまま】
    2013/03/28

    ここの形成の先生はすごく腕がいいですよ!!
    去年入院して手術をして今傷口がとてもきれいです!!
    中央3階のナースさんたちも愛想よくて安心して入院出来ました!!

  • 【Q】
    2008/02/03

    先生はしっかりしているし、それ以上に看護師さんがしっかりしています。
    産婦人科病棟の看護師さんは、ほとんどが助産師の資格を持っているのでは・・・。
    みんな優しくて感じがよいです。
    産婦人科は特別室(トイレ・シャワー付き)なのに、他院にくらべてリーズナブルだと思います。
    また産むことがあれば、ここで産みます。

  • 【ななこ】
    2007/10/05

    初めて産婦人科へ受診し、どきどき不安いっぱいでしたが担当してくださった医師は話しやすく、又分かり易い説明でとても親切にしてくださいました。
    スタッフの方も優しくとても雰囲気の良い科だと思います。
    一人一人患者さんを大切にしてくださる姿勢を感じる事が出来、とても好感を持ちました。

  • 【真紅の薔薇】
    2007/09/21

    難しい足の骨折で整形外科にかかりました。
    熱心な先生のわかりやすい説明で手術の不安もなく、その後の丁寧な治療のおかげで奇跡的に完治いたしました。
    主治医の先生、病棟の看護士の皆様にとても感謝しております。

  • 【ムーミン】
    2007/09/07

    他院では切断をすすめられ不安に思いこちらに転医致しました。
    自分の時間の事より患者を思われる姿勢に感謝致しております。
    予後は順調で、切断もせずにすみ順調に回復しております。
    とても信頼のおける整形外科の先生で安心致しました。

  • 【お山の中行く汽車ぽっぽ】
    2007/05/09

    半月版損傷で手術しました。
    成功です。嘘のように痛みが消えました。
    長年痛みを抱え辛い思いが解消されました。
    こちらの先生の評判を高く、遠方からも通っておられる方も多いです。
    駅に近く、また駐車場もあります。

  • 【凡々】
    2007/05/06

    総合病院なので、色々な場面でお世話になりました。
    家族が入院したときも快適に入院生活を送れたみたいでした。
    設備も充実しており、小さい病院から紹介状を持たされよく通いました。
    駐車場もありこのあたりでは大きな病院だと思います。

【101件目以降の口コミは以下番号をクリック】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »

口コミが多い眼科ベスト20