■先生やスタッフの方の対応 ビル内のこじんまりした病院ですが、ピンク色基調でとても綺麗な印象でした。 女医さんははきはきサバサバした方で話しやすかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 朝霧駅からすぐ、HPに行き方が分かりやすく書いてあります。結膜炎だったので、待合室から少し離れた場所に椅子を出してもらいました。
■先生やスタッフの方の対応 子供が視力検査等をしていただきましたが、スタッフも優しい女性ばかりで、人みしりのうちの子も、安心して一人で検査を受けることができました。先生は女医の方で、丁寧に優しく見ていただけて質問にも詳しく教えていただけます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 綺麗で落ち着いた雰囲気です。トイレもきれいです。JR朝霧からすぐなので電車でも通院可能な立地です。
■先生やスタッフの方の対応 女性の先生で他のSTAFFの方も女性ばかりでした。みなさん優しくて親切でした。治療も素早く的確でいろいろ不安なことなども聞いてくださいました ■この病院の良いところ、オススメポイント とても清潔で綺麗です。2回目からは予約ができるので、待つことなく見ていただけます。2Fに病院があるのでしがエレベーターもあるのでベビーカーでも大丈夫です
■先生やスタッフの方の対応 子供が結膜炎のため夕方の診療に行きました。 待合室のイスに座っているところにスタッフや先生がきて診てくれました。(診療内容によると思いますが) 女性ばかりでやさしい感じがします。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ビルの2階にありますがエレベーターがあります。 仕切りの少ない待合室と診察室です。 靴を脱がなくてもいいのでベビーカーで行っても大丈夫です。 室内はとても清潔な感じがします。
コンタクト処方の場合は隣に併設してありました。
予約優先ということで再度行ったときはすぐにみてもらえました。
■先生やスタッフの方の対応 3歳のこどもでしたが、慣れているスタッフの方の検査によって、楽しくぐずらず視力を計れました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 先生が優しいです。3歳児健診で要再検査になり、不安であわてて病院にいったところ、 とても優しい言葉をかけてもらいました。 悔しく説明もしてくださり、信頼ができます。 老若男女受診していて、人気がある病院でした。 バリアフリーなので、ベビーカーも入ることができました。 完全予約の時間帯もあり、小さいこどもがいる家庭には優しいと思います。
■先生やスタッフの方の対応 先生は優しく説明してくれ分かりやすいです。 看護師さんたちは親切丁寧な感じです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 病院事態新しいのでキレイです。
解らないことなど解るまでしっかり説明してくれます。
先に電話で予約、次回からはネットで出来るので便利。人気があるのか人が溢れていた。先生は優しく丁寧に説明してくれました。 続きを読む
とても混んでいますがよい病院。カフェがあり寄りたくなります。 続きを読む
待ち時間が長かったです。ですが先生はとても分かりやすく私に説明してくれるので助かりました。 続きを読む
綺麗な院内で、先生もスタッフの方もとても優しく丁寧です。子供も受診しましたが、優しくしてくださいました。 説明も分かりやすく、お薬も慎重に処方している印象です。 いつも待ち時間が少し長いのだけがネックですが、それだけ一人当たりの診察に時間を割いてくれているのだと思います。 続きを読む
子供が初めて眼科を受診するので、嫌な印象は残したくなく子供の診察が上手いとの口コミを見て伺いました。 出来たばかりなので施設はとても綺麗で明石駅からすぐです。 最初は怖がっていたのですが、先生の優しい雰囲気、子供が喜ぶおもちゃを出してくださり気が紛れたようで、診察終わりにはご褒美もあり子供は大喜び。 また行きたい!との事です。笑
待ち時間は少しありますが、診察が丁寧なので、待つ価値はあるかと思います。 続きを読む
右目に1週間ほどまでに視界に小さな黒い虫が飛んでいるように見え始めた時は、これが加齢からくる飛蚊症の始まりかと別にそんなに気にする事もなく様子をみていましたが、2日ほど経過した時にフラッシュをたいたような強い光が差し始めて角膜が剥がれたと思い込み慌てて来院する事となりました。
看護師さんは勿論、会計が終わって帰りの送迎バスの乗り方が分からず、うろうろしていた私にスタッフの方からお声をかけて頂き助かりました。瞳孔を開いた後で足元も不安でしたがバスの運転手さんも親切にゆっくり待っていてくれました。
大変混雑していましたが、先生の待ち時間までに視力検査や眼底検査を看護師さんがして下さり、二つの検査が終わってから先生の診察までは15分くらいでした。何分大勢の患者さんが来られていたので仕方のない事でした。
設備はとても新しく、トイレも清潔です。ただ患者数が多い割に待合スペースは狭いのかなと感じました。設備ではありませんが近くの駅まで無料の送迎バスがあり大変助かりました。
飛蚊症ではあるが治療の必要はない事、症状は段々を良くなっていくこと等の説明を受けて安心すると共に少し驚きました。こんなにはっきりと明るい光が差し込むのに治療しないのかと思いましたが、今では症状もほとんど良くなっているので先生の言われる通りだったと感謝してます。
他の眼科病院に行っても視力検査と眼底検査は必ず行う検査でしょうか?診断を下すのに最低限必要な検査なのだと思います。この二つは看護師さんがされ、瞳孔を開いて目の中を見る検査は先生がされました。どれも痛みを伴うこともないので、恐怖心はありませんでした。
診察室には次の人が中待合で待っているという事はなく、一人ずつゆっくりと診察室に入って行けます。待合室では個人の名前は安全の為呼ばれますが、希望があれば、名前を伏せて読んで頂ける事も可能です。
病院の雰囲気も明るく清潔感あふれています。患者さんが多く又長い時間会計で待つのか思っていましたがスムーズに行われクレジットカード支払いも可能でした。
子供の頃から定期健診を受けていましたが、仕事が忙しくなり通院が難しくなっていました。パソコンを使って仕事をする事が多く、目のかすみが気になったので受診しました。
比較的若い看護師さんが多く思いますが、対応もしっかりしていて安心。専門的な知識を持っている方も多く、質問にも丁寧に答えて頂けました。病院と思わせないほど笑顔が素敵な方が多いです。
混雑はしていましたが、スムーズに診察を行うシステムが確立している印象だったので、待ち時間はそこまで長くありませんでした。待合室も落ち着いた雰囲気です。
病院の中に入った時の印象はとても清潔感があり、落ち着ける雰囲気でした。病院の中に飲み物を買える場所が少ないのが少し難点です。入り口にアルコール消毒も常備してあります。
病気の症状や自分の体がどのような状況になり、病気が発症したのか詳しく解説して頂き、助かりました。治療方法も痛みなどがなく安心して医師の方にお任せ出来ました。
とてもスムーズに対応して頂き助かりました。待合室などの雰囲気も良く、病院にも清潔感があり、落ち着いた雰囲気です。眼科の最新機器が揃っているので安心して検査を受ける事が可能。
全てパソコンで管理され、カルテなど自分の症状が書かれている書類は他の患者さんには分からないようになっています。診察券にも住所や電話番号は記載されていないので安心。
中規模な病院ですが、大きな病院にも負けないぐらい設備は充実しています。何よりも病院の清潔感と落ち着いた雰囲気が素晴らしい。安心して受診する事が出来ます。
大学で健康診断を受ける必要があって、本来は大学に受けに行くのだがその日は私用で行けなかったため、自費で受けに行くことになり、大学に指定された病院がこのあさぎり病院だった。
スタッフがとても多かったように感じた。健康診断だったので、多くのスタッフに診てもらったが、対応には満足。
質問にも丁寧にわかりやすく答えてくれた。
たくさんの患者さんがいたが、自分は予約した時間にスムーズに入って診断を受けることができた。
帰りのお金を払う時も長々と待つことなく、すぐに呼ばれて出ることができた。
病院自体は古くからあるような外観だった。
院内はとても清潔に保たれてあり、特に不満に思った点はなし。
バス停がすぐ隣にあるので、アクセスは便利でお年寄りには嬉しいことだと思う。
医師には診てもらわなかったと思うが、どのスタッフも慣れているようで迅速に案内してくれてしっかり検査してくれたし、次の検査室への案内もスムーズだった。
自分は健康診断のために行ったので、検査はたくさん受けた。 スムーズに案内されて、多くいるスタッフが親切に迅速に対応してくれたので、時間もあまりかからなかった。
病院でプライバシーを保護するというと、自分が書いた問診表や、保険証の内容などの管理ということを想像するが、それについては自分にはわからない。今回は健康診断だったので問診表は出したが、それには自分がプライバシーとして保護してほしい内容は書いていないので特に問題なし。
アクセス、病院としての機能はもちろん、院内の雰囲気、スタッフの対応など特に不満はなし。
待ち時間がほとんどなかったのと、スタッフの対応がよかったのが印象的。
眼科において、一般的な白内障の手術だけではなく、緑内障、眼瞼下垂、小児の斜視…などと、大人だけではなく子供から大人まで全般的にオペを行っています。 先生も常勤の先生のみならず、他の大学病院から来られたりするため、幅広い疾患に携わることができいい勉強になります。 先生はどの方々も優しく、いろんな事を教えていただけるため非常に勉強になります。 また、看護師などスタッフ間の仲もいいです。
県内トップクラスの出産数をほこる、産科病院の一面があります。 出産数は、そのまま妊婦さんの安心と信頼につながるものではないでしょうか。 特に、2人目3人目もこの病院でというかたも非常に多いことがすべてをものがたっています。 小児科は、関連クリニックが病院のまえにあり、ママさん先生が相談にのってくれるので、出産後も安心です
白内症をはじめとする、目の病気の治療は安心信頼できます。 多いときで一日300名近い外来があるだけに混雑はしますが、スタッフ皆さん親切です。また入院病棟もきれいで、落ち着けます。
こちらの産婦人科で出産したのですが、妊婦検診の時から、随分と手厚い対応と、診察をしていただきました。妊娠期間中は、ひどい悪阻と、体調不良の為、検診の待ち時間もフラフラとしていたのですが、別室の簡易ベッドの上で休ませてもらったりと、優しく対応してくださいました。先生の指名も出来ますし、予約制ですので、待ち時間は思ったほどは長くないのも魅力的だと思います。 続きを読む
地元では眼科がとても定評のある病院です。私も白内障の手術を受けましたが、お陰で視力を取り戻す事が出来ました。 定評があるだけに、常に混んでいて、待ち時間は長いですが、まあ、しょうがないと思います。あと、駅から離れているので、アクセスは少し大変です。 続きを読む
施設がどんどん大きく新しくなって利用しやすくなった。清潔感があって良いと思う。 続きを読む
とてもきれいで、ロビーで診察カードを入れるだけで診療予約ができ、待ち時間もわかる。駅からの無料送迎もあり、便利。
先生はとても分かりやすく説明していただきました。診療自体はとても良かったです。
場所が便利
とても優しい口調で、流産の説明も『頑張ったんだね』と言葉をかけてくれながら丁寧にしてもらえた。
スタッフは、皆さん痒いところに手が届く行き届いた対応をして頂き、非常に感謝しております。お蔭様で怪我は完治しました。
みなさん、丁寧に、誠実に対応していただけました。
■先生やスタッフの方の対応 幼児の視力検査が丁寧。左右をはっきり言えない子には、一箇所切れ目のあるボードを渡し、見えているのと同じ方向にして、と説明していた。 今後視力を維持するためのアドバイスも子供に丁寧に説明してくれた。 赤ちゃんは(8ヶ月の赤ちゃんも同時に診察した)抱っこして診察。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 若い男性の先生でとてもやさしいです。スタッフも親切でした。 待合室はソファーが多くあり天窓があり明るいです。 病院の近くに若松公園という大きな公園があります。 土曜午前中に診察しましたが子どもさんが多かったです。 駐車場は2台。駐輪場は5,6台停められます。
■先生やスタッフの方の対応 先生の診察が丁寧で、質問しやすい雰囲気です。 先生、看護婦さん共、やさしくて安心して受診できました。 アットホームな感じです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 立花駅に近く便利です。
■先生やスタッフの方の対応 小さい子供でも見てくれる 親切丁寧でした ■この病院の良いところ、オススメポイント 午前中は混んでいることもあるが、午後からは比較的空いていて、小さい子供を連れていくなら午後からの方がいいかも
■先生やスタッフの方の対応 若い男性の先生です。 テキパキ診察してくれるので 待ち時間もあまりないです。 子供にも優しく話しかけてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント とても綺麗な院内です。 駐車場は、隣の耳鼻科と兼用なのか、少し狭いです。3台ほど。 駐輪スペースは広いです。
■先生やスタッフの方の対応 先生はお若い方ですが、キチンと分かりやすく丁寧に説明してくださいますし、何でも聞きやすい雰囲気です。 視力検査は女性スタッフの方がされますが、とても優しく子供に接してくださいますし、子供が検査しやすい ように視力検査をします。 子供でも緊張せず正確に検査できると思います。
先生もスタッフの方もテキパキと診察・検査等をしてくださるので、混んでいるときもそんなに待たなくてもいいので、 助かります。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 新しい病院なので、院内はとてもキレイでシンプルで、清潔感があり明るいです。 待合室はイスが置いてありますが、子供が床に座って本を読めるようにキッズスペースもあります。 なので小さい子供さんは結構多い方だと思います。
うちは眼鏡を作ることになったのですが、処方箋を出していただき近くのショッピングセンターのココエ内の 眼鏡屋さんで作りました。
駐車場は、医院の前にありますが、少し狭い。 自転車を置くところはたくさんあるので、自転車の方がいいと思いますよ。
■先生やスタッフの方の対応 スタッフの皆さんは優しくて怖がる息子に声を掛けてくれたりしました。 先生は優しい雰囲気の方で診察も丁寧でした。 説明も分かりやすかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室は広くてウォーターサーバーがありました。 土曜に行きましたがそんなに混んでなく10分程で診てもらいました。
■先生やスタッフの方の対応 先生はとにかく優しいです。お母さんの膝の上でOKや、無理して目を開けさせたりしないなど。子供も全く怖がりませんでした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 薬が院内処方なので、薬局へ行かずにすむのが助かります。 また、次いつ見せに来てねといってくれるのが安心です。
■先生やスタッフの方の対応 男の先生でとても優しいです。看護婦さんも親切にしていただきました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 比較的空いているので、待ち時間が短い。院内処方なので目薬などがすぐいただける。
■先生やスタッフの方の対応 娘の結膜炎で受診しました。 男の先生で、丁寧に説明してくださいました。 空いていてすぐ受診できました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 近隣の方は通いやすいとおもいますが。 そんなに混んでいないので、あまり待たない所です。 先生は男の先生で、優しいかんじです。
■先生やスタッフの方の対応 先生は優しい男性の方です。娘が2歳の時から結膜炎や、逆まつげなどの症状でお世話になりましたが、子供にも優しく、怖がらずに受診できました。比較的すいていますし、通いやすいと思います。 ■この病院の良いところ、オススメポイント そんなに混んでいないですし、普通の眼科です。
とにかく断らない医療という目標を掲げてどんな救急依頼でも断らないで受けています。 そのため兵庫県の県立病院の中で唯一黒字で推移しており、病床稼働率も100%に近い数字をキープしています。 他病院で10件以上断られても受けいれますし、他県や兵庫県内でも姫路や高砂から搬送されてくることもざらにあります。 スタッフが頑張っています。
東洋漢方の煎じ薬のみならず、ツムラや小太郎の分包品を個人にあわせて調節してくれるので、子供のアトピー等にも安心して使えて良いと思います。 カウンセリングも長く時間をとってくれて、症状にあわせて毎回少しずつ処方が変わるので安心できます。 婦人科の症状にも詳しく、個人にあわせて診療してくれるのが良いです。 保険適用の生薬をメインに考えてくれるので、経済的負担も少なくてすむのも嬉しいところです。
漢方に興味深い方なら、本当にいい病院だと思います。 漢方の刻みの処方はかなり有名です。 西洋のお薬と違い、本当にその人の体にあった処方を先生にしていただけるので、体に痛みがある方や精神的なご病気の方など、たくさんの方が利用されているように思います。 アレルギーのある方も、とても良さそうです。 自分も一度診察したいと思っています。
眼科専門医の数が多く、尼崎市内の眼科より紹介状を持って来院される方も多くいます。 予約制で、先生は4人で診察に当たっています。 白内障をはじめとして手術の件数も多く、日帰り手術や入院しての手術など医師と相談しながら安心して手術を受けられるよう、看護師も丁寧な説明を心がけています。
呼吸器疾患ならほぼ何でも対応できる力があり、特に肺がんは、化学療法に詳しいため、安心して患者紹介をできます。
複数の科及び病棟に入院したが、同じ科でも医師や病棟により、対応が違った。 良い場合は話をきちんと聞いて答えてくれたり、対応をしてもらえた。 複数の科があるので、連携された時もあった。 又検査や治療なども種類が豊富で、受診者数が多く外注せず自院でするので特殊検査でも早く結果が出た。 公的病院なので相談室や難病相談室等もあり、個人系の病院に比べ差額ベッド代が安い。 又東洋医学研究所を併設しており、漢方治療が出来る。
小児科がとても優れていると評判です。 すこし待ち時間があるのが難点ですが、安心できるお医者さんに任せたいですからね。
以前、甲状腺の大きさが気になると、近所のお医者さんに言われ、紹介状を書いていただき検査していただきました。 親切、丁寧な診察でした。幸い異常は見つからずで、安心しました。
こちらの病院には、東洋医学科という科があって「漢方薬治療」が受けられます。 便利なのは、個包装になっている通常の内服タイプのものですが、希望すればお茶でも処方してくださいます。 何となく自分で煮出したお茶の方が効果があると感じるのは私だけでしょうか?
総合病院なので当然ですが、患者さんが凄く多いので、急な時は待ち時間は覚悟です。 内科の先生しか分かりませんが、とても親切で詳細まで説明してくれます。 とても安心感の高い病院でした。
阪神尼崎駅裏にあったときからの、40年来のお付き合いになります。 ここの心臓センターは、確かな腕と経験で安心を与えてくれます。 ただ、最近は県の方針なのか内紛なのか、長女が生まれた産婦人科が医者の総引き揚げとともに消滅し、それとともに小児科がなくなり、また、事務の外部委託化により横のつながりが非常に悪いなど、目に余るような点も多々見受けられるような気がします。 一生付き合っていく予定の病院なのでしばらく見守っていきたいと思います。
市内ではとても大きな病院です。 こちらでは以前、母が静脈瘤の手術でお世話になりました。 様々な設備も整っているので、きちんとした検査も出来るので、安心して診てもらえます。
大きな総合病院です。 珍しい東洋医学科があります。 漢方、鍼灸治療をしてくださいます。(希望を聞かれます)
私はアトピー性皮膚炎の体質改善をしたくて通院しました。 保険適用の漢方を処方してくださいます。 保険外で効き目のいい漢方があるらしく、保険適用にするか最初に希望を聞かれますので安心です。 1年通って、今はとても良い状態です。
診察、会計、お薬全て混んでいます。 こちらへ行くときは一日仕事でしたが、保険がきくのでおすすめです。
県立塚口病院の統合に伴いopen当初からお世話になっています。 受付もopen当初は長打の列で数十分待ちもありましたが、今は待って5分程度です。 個々に受信機を渡され表示内容に従い診察に進みます。 お年寄りや初めての方は使用方法に戸惑うと思いますが、STAFFさんが親切に教えてくださるので不明な点があっても聞きやすいと思います。 各診療科の受付についても扉を1枚隔てた中待合にすぐ入れるわけでもなく、採血やエコー検査をしていれば ここからの待ち時間が長くなります。
先生の診察はかかっても10分くらいなので病院に行く日は会計が済むとドッと疲れた感じがします・・・ 会計も基本は自動支払いシステムですが機械の横に常にstaffさんがいるので不安なくいけると思います。
続きを読む
案内の機械を渡されるので、いつ呼ばれるのかが分かりやすい。30分間隔での予約になっているので、私が受診する科は来院して、おおよそ30分以内には呼ばれる。会計は混んでいるので、そこから10分弱かかるので、スムーズに行けば30分ほどで帰れることも。 内分泌内科の先生は親身になって相談に応じてくれるので、信頼できます。 続きを読む
待ち時間がとても長いです。 早く診療したい時にとても不便だと思います。 続きを読む
非常に大きく中身は空港のように広いです。 診療科も揃っており、非常に安心している 続きを読む
大病院なので待ち時間がやはり長かった。しかし料金などは良心的におもえた。 続きを読む
受診受付後と受診後の清算までの時間が 非常にかかりストレスです。 続きを読む
産まれたとき停留精巣が発覚し小児外科のあるこちらを紹介されました。(手術したのは合併前の塚口病院です)その後も半年に一度定期検診をうけています。
皆さん親切でにこにこしており、スタッフ数も多くシステムも出来上がっているので待ち時間はありますが、不満は特にありませんでした。皆さん清潔感がありてきぱきしています。
大病院なので待ち時間は覚悟で仕方ありません。携帯電話のような端末で呼ばれるので場所を離れていても安心です。ただ、中待ち合いに呼ばれてからが長かった! 中待ち合いでさすがに子供がぐずりました。
すべてが新しく最先端医療という感じです。どんな難しい病気もここに来れば良いんだろうなという病院なのに、小児科の近くのトイレに子供用トイレや小児用便座がない。トイレトレーニング中でおむつにするのはいやがるし大人用便座ではできないし、疾患の特徴上診察で下半身を見せるのでトイレができず焦りました。小児用便座くらいつけてほしいです。
総合病院ですのでどういう症状の人にはこうするという風にやり方が決まっているような感じがします。特に不安もなく任せています。手術の時も説明と同意はしっかりとなされ安心してまかせられました。
小さい子供のエコーなので当然泣きます。押さえて検査することもしばしばですが先生も看護師さんもゆっくり接して下さったので始めて泣かずに検査できました。検査中もたくさんあやしてほめてくれました。
さすが大病院、プライバシーに対する配慮もしっかりしています。 呼び出しも番号ですし症状の聴取を人の前ですることもないですし、中待ち合い、診察室と別れているので一切他人に事情が分かることはなかったです。
最先端医療病院で見てもらっているので診察や対応に特に文句はありません。ただ、それなのに小児用トイレがないことや、待ち合いでの絵本が少ないことはやや不満です。感染の問題もあって絵本は少ないのかもしれませんが、たくさんの子供が待っているのでその辺りはもう少し工夫が欲しいです。
妊娠中から通院していた病院なので出産、産後の入院もこちらの病院でお世話になりました。子供の一ヶ月検診と私の産後の一ヶ月検診のため来院しました。
スタッフの人数も大勢おり、受付や会計の機械の前にもスタッフが配置されわからない事があればすぐに聞くことができ対応していただけます。
看護師の方も気さくな方が多く、親切に接してくれました。
いつも混んでいます。
予約をしても1時間以上待つこともあります。
会計の際も1時間ほど待つこともしばしばあります。
ですが、受付の際に機械を渡されるので呼び出しの際は、機械で呼び出される為、院内のどこでも待つことができます。
院内のCafeで待つことも可能です。
大きな病院なので設備は充実しています。
Cafeやコンビニも病院内に入っており休憩することも可能です。
新しい病院なので病院自体も綺麗で清掃もきちんとされています。
子供の一ヶ月検診もしっかり見て頂き、今後の育児の質問に対しても分かりやすく答えてくれました。
今後のやるべき体操のやり方なども丁寧に教えて頂きました。
産後の一ヶ月検診のため、診察、エコー、尿検査、おっぱい検診がありました。
産後の体調についての質問もでき安心できました。
今回もエコー写真をいただき、妊娠中から産後まで自分で保管し今後の記念になりました。
機械での呼び出しのため、診察の際も名前を呼ばれる事がないのでプライバシーは守られていると思います。
入院の際にも病室の名前は表示しない事も可能です。
待ち時間は長いですが綺麗で大きな病院なので人気の病院だと思います。
クレジットカードで支払いができるという事も急な通院の際は便利です。
入院費もクレジットカードでの支払いができました。
妊娠してから高血圧症候群になって、2週間おきに診察してもらっていました。妊娠9カ月になってから高血圧がひどくなってくるかもとゆうことで、1週間入院したのち予定日より1カ月早く帝王切開で出産、1週間入院して退院しました。
病院はとてもきれいで、看護師さんの対応がいい。分娩後の入院でもとても親切な看護師さんばかりだった。待ち時間は予約の時間より1時間は待たなければならい。妊婦には少しつらいかな。食事は多くを望まなければ温かくてそれなりにおいしい。
診療科にとらわれず、全身状態で判断してくださる。また、東洋医学科だから漢方だけ処方するのではなくて必要に応じて西洋薬も処方する。東洋医学、西洋医学の両面における考え方を患者さんに非常にわかりやすく説明してくださる。
手術が上手
設備の整った総合病院の安心感。駅から近く、傘いらず。
血液内科なので専門的な知識や経験が必要だが、為金先生はいろんなことをご存知で、また治療に関するメリット・デメリットを詳しく説明して下さった。いつも冷静な判断で診てくださるので安心できます。
たいした症状ではないという結果だけでなく、なぜ心配する必要がないかなどの説明が非常に丁寧で全く不安が残らなかったため。
きめ細かく対応して頂いた。
適切な診断と信頼の置ける医師の態度。
※阪神大物駅から徒歩3分で、通路が完備されていて傘が要りません。※
硝子体の手術件数が多く、安心感がある。
■先生やスタッフの方の対応 まだ小さいので診察室は暗いからと待合室で見てくれて子どもも怖がらずにすみました。院内処方なのですぐに目薬を受け取れたのも良かったです ■この病院の良いところ、オススメポイント おもちゃを見せて気を引いてくれたりと先生がすごく優しくて安心して診察できました。駅の近くなのも助かりました。
■先生やスタッフの方の対応 院内処方のため、薬局に目薬を取りにいかなくても良いので時間短縮になります。目の高さまでしゃがんで丁寧に説明してくれます ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室は狭いため小さな子供が動いたりできず、おもちゃもないので子供は退屈かも。受付だけしていれば、近くには公園、スーパーや商店街があるため時間はつぶせます。
■先生やスタッフの方の対応 説明がていねい.先生への診察前にスタッフへ症状・要望を伝えることができる。そのため、先生へ的確に伝わっているので、診察時間が短縮できると思う。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 院内処方なので、時間短縮になります。近隣駐車場あります。以前に靴を間違えて履いて行かれた方がいるようで・・・靴を間違えて履かないように番号札がある。これは、利用してもしなくてもOK.利用する場合は、受付に番号札を渡すことになっています。コンタクトレンズも用意してくれます。
■先生やスタッフの方の対応 私が息子を連れて行った時は受付の方は四人ほどで、どなたも親切丁寧に対応してくれました。
先生は年配の方と若い方 二人共男性の先生でした。
息子は年配の先生に見ていただき、助手?の方もベテランさんぽい女性の方で小さい子供の扱いにもとても慣れている様子で安心して息子を見てもらえました。
これからもお世話になりたいと思います。 ■この病院の良いところ、オススメポイント
人工関節などの予定入院よりも、事故や転倒による骨折による入院、手術が多い印象です。 そのためか認知症を併発している患者さんも多い感じがします。 看護師の働く場としてみても、看護師数は十分いると思います。 有給消化率が良好で、比較的に休みはとれます。
駅近く、徒歩通いには便利な病院だと思います。 建物もキレイで1階と2階に外来がありました。 縦長のビル上の病院で、上層階に療養型病棟があり、中層部に入院病棟がありました。
扁桃腺の炎症で受診しました。 他の病院では飲み薬の抗生物質を処方されるだけで、炎症が引くまで時間がかかることが多かったのですが、こちらでは即抗生物質の点滴投与が開始され、すぐに良くなっていきました。 怪我で別の科を受診したときも抗生物質の点滴を受けたことがあるので、この病院の方針として、点滴が多いのかという印象を受けた。
父が階段を踏み外し骨折し、救急で運ばれ入院したのがこちらの病院でした。 最初は自宅から少し遠かったので嫌だなぁと正直思っていたのですが、ほぼ毎日父の世話をしに通っていたところ、看護婦さんも頻繁に顔を出して状況を確認してくれたり、先生も何度か足を運んで下さり安心しきった父の顔に私も安心しました。 2ケ所ヒビが入り1ケ所はねじれて折れ、靭帯も切れていた父の足も手術で今は随分回復しています。 今もまだ通院していますが、父は持病の高血圧も(入院中も外科にもかかわらず父の血圧が高いので、内科のように一日4回も血圧を測りきてくれました)こちらで診ていただこうと考えているようです。 担当の先生はアメリカで勉強され、日本で10人しか認められていない手術(すいません名前は忘れました)も手がけられているようです。 今ではこの病院で良かったなぁと感謝しています。有難うございました。
ドクターはわかりやすい説明をして下さりありがたく思うのですが、総合受付、診療科受付、会計事務とそれぞれの事務系処理対応が効率悪く長く待たされることが多々ある。
受付、看護士の方などスタッフの対応はいいです。 私も紹介を受けて利用しましたが、はじめてでも親切に対応してくれます。 また駅の近くでもあるので、利用しやすい病院です。
駅からも近く救急の対応をしているので夜間の突発的なけがや病気に対応してもらえるので助かる。 ただ平日の診療時間が午後4時までのため仕事をしている人には通院が難しいと思われる。 続きを読む
採血室が別にあり、診察時間前に事前に採血をし、30分くらい待てば次予約の時間に呼ばれるのを待つのみで流れがよいと思われます。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 先生と受付の女性は姉妹です。お話好きで、必ず『飴ちゃん』をくれます。子供だけではなく、大人の私にも・・・・。大阪のおばちゃん的なノリの良さと世間話好きで診察時間が長くなっている感じ。女医さんですので、子供も怖がらず安心して連れて行けます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 近隣に公民館・保育所があるため、受付が済んだらお散歩がてらお外をぶらぶらとできます。
長年かかっている病院。 病院の中は患者サービスとはほぼ遠く殺風景であるが、医師への信頼が高いため通院を続けている。姉妹で経営をされており、医師は暖かく、いつも親身になって寄り添ってくれるため、信頼して通える。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 先生は淡々と説明されます。 受付のかたは、常連さんには凄く親切です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 交通の便が良い キューズモール駐車場の駐車サービスもあります 院内は狭く、人がやっとすれ違う感じのため、ベビーカーは避けた方がいいです。 中待ち合いや会計の待ち時間も予想より長いので、時間に余裕を持って行かれるといいと思います。
■先生やスタッフの方の対応 スタッフのみなさんはとても親切で、待合室までわざわざ診察内容などを説明しにきてくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ココエからも近く、ついでに買い物もして帰れたり、ココエの駐車場も利用できる。
■先生やスタッフの方の対応 赤ちゃんから、車椅子のお年寄りまでいろんな患者さんがいました 視能訓練士は何人かいるようでした 看護婦さんが子供好きでよくしゃべってました 先生は男性で、とても丁寧で優しかったです スタッフは全部で8名くらいでしょうか 重症な方は優先的に診察されているようでした ■この病院の良いところ、オススメポイント 駅から近いし、ココエの中なので、電車でも、車でも行けるのがよかったです。 混んでいましたが、待ち時間はあまりありませんでした 子供もお年よりもたくさんいました たくさんの機械があり、いろんな検査をしているようでした。 診察では、検査結果、目の写真を見せながら丁寧に説明してくれました。
■先生やスタッフの方の対応 先生はとても優しく、子どもにも親切に話しかけて下さるので病院ってかまえることな、スムーズに診察が終わる感じです。 説明も分かりやすくママも安心です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 何より、ココエの中なので行きやすく日曜もあいてるしココエの駐車場に停めれるのがありがたいです。待合室からJR尼崎駅も見れて電車が走ってるのが見えるので電車好きな子供には少しうれしいです。ガラス張りになってるので見やすいです。
■先生やスタッフの方の対応 先生、スタッフみなさんとても親切で丁寧でした。診察はわからないことを聞いたらわかりやすく説明して下さいました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ココエの1階にあるので、駅も近くて便利だし土日に診察してもらえるのは助かります。ただ患者さんは多いです。
■先生やスタッフの方の対応 先生・スタッフの方、親切で対応・処置等良かったです。 説明も納得のいくまで説明してくださり、子供も泣くことなく処置していただきました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント JR尼崎駅COCOEの1階にあるので、とても便利です。 子供が土曜日に目が赤くなったので、ほぼ土曜日が休診の病院が多いのですが、 土日も診療されていたので、助かりました。
■先生やスタッフの方の対応 先生は男性でした。行った日は助手が3人位で、女性が2人、男性1人でした。先生は患者の話をよくきいて、ゆっくりわかりやすく説明してくださいました。話しやすい雰囲気でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待ち合い室には大きな画面のテレビがあり、眼の病気に関する情報が流されていて興味深く見ているうちに呼び出されました。ココエ一階の通い易い場所だけあって、患者さんの数が多く10人近く待っておられました。
■先生やスタッフの方の対応 スタッフ・先生、全員女性の方だった。 スタッフ方々は優しい感じで、先生も、聞いたことにはしっかり答えてくれ、しっかり診察して下さった。 ■この病院の良いところ、オススメポイント あまり待たずに診察していただけた。
■先生やスタッフの方の対応 受付のスタッフ、先生ともに親切で優しいです。先生はサバサバした感じですが親切になんでも教えて下さいます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント コンタクトなどのつくる検査を主にやっている病院ですので、診察のみ希望の場合は待ち時間はほとんどありません。先生もきちんと診察して下さいます。
■先生やスタッフの方の対応 赤ちゃんの鼻涙管閉塞で通院しました。 先生は丁寧に診察してくださり、また説明もわかりやすかったです。 涙管の検査と処置をしてもらいました。
処置は午前の診察後の他の患者さんがいない時間にしてくださり とても助かりました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント つかしん内にあるので車で通う方も便利だと思います。 待ち時間は短い方だと思います。 院外処方ですがすぐ近く(つかしん内)に薬局があるので院内処方とかわらない早さです。
■先生やスタッフの方の対応 先生ははっきりと話す先生でわかりやすいです。 スタッフの方は親切で感じよいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント つかしんの中にあるので車でも行きやすく、買い物もできてとても便利です。 薬は院外処方ですが、病院のすぐ近く(つかしん内)に薬局があります。 コンタクトレンズも扱っています。
■先生やスタッフの方の対応 優しい先生で口調も穏やかですし質問もしやすい雰囲気の診察で、 子供も安心して診察を受けていました。 看護師さんもみなさん優しくて、 子供は今度からここの眼科が良いと気に入った様子でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント つかしん内にあるので雨の日でも車で安心して行けます。 土日祝日も診察しているのが嬉しいです。 平日であれば待ち時間は少ないと思います。
■先生やスタッフの方の対応 先生は、女性で、てきぱきしているのに、とても優しく丁寧に診察してくれるので、とても話しやすいです。スタッフの方もとても親切で、薬も処方しやすいように分けて入れてくれたりしました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 病気の原因を丁寧に説明してくれるのはもちろん、治療方法と検査に関して、先生の見解とともにいくつか説明してくれて、選択させてもらえたのがとても良かったです。
■先生やスタッフの方の対応 まだ、小さい赤ちゃんでも丁寧に診てくれます。何より先生が女性なので話し易いです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室には結構椅子があって、清潔です。駐車場は無いので、バスで来られるなら、目の前が潮江北口のバス停なので便利だと思います。
■先生やスタッフの方の対応 先生は、年配な感じでしたがベテランな印象を受け、安心してみてもらえました。 本当に丁寧な診察で、ちゃんと処置についてや薬剤の説明もしてくれたので、良かったです。 聞いたことにもしっかり答えてくれるので、皆さんに人気なのもわかります。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 午前より午後の方が若干空いているようです。 駐車場も利用のときは、受付に声をかければ利用できる。 スタッフさんも、いい方たちでした。
■先生やスタッフの方の対応 待ち時間は長かったですが、 先生は本当に丁寧に診てくれました。もちろん説明もすごく丁寧にしてくださいました。 何より印象に残っているのが、うちの子は病院嫌いで先生を見るとすぐに泣いてしまうんですが 診察開始直後、子供が今にも泣き出しそう顔をしているのを見て、先生はすぐに白衣を脱ぎに 行ってくださり、お医者さんらしくない、カーディガンを羽織った格好で出てきてくれました。 おかげで、初めて病院で泣かずにすみ、診察を無事に終えることが出来ました。 もちろん助手についておられた方も、一生懸命おもちゃを使ってあやしてくれました。
これからはかかりつけ医にさせてもらうつもりです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場は2台分近隣にあります。
■先生やスタッフの方の対応 先生は結構年配ですが丁寧に診てもらえます。お薬もその場でいただけるのでわざわざ薬局に行く必要もなく院内処方はありがたいです。 幼児の視力検査は慣れている感じでした。子供は楽しんで視力検査をしていました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場は4台位停めれるところがあるようです。受付で聞いたら教えてもらえました。 待ち時間が少ないかもしれません。
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
■先生やスタッフの方の対応
ビル内のこじんまりした病院ですが、ピンク色基調でとても綺麗な印象でした。
女医さんははきはきサバサバした方で話しやすかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
朝霧駅からすぐ、HPに行き方が分かりやすく書いてあります。結膜炎だったので、待合室から少し離れた場所に椅子を出してもらいました。
■先生やスタッフの方の対応
子供が視力検査等をしていただきましたが、スタッフも優しい女性ばかりで、人みしりのうちの子も、安心して一人で検査を受けることができました。先生は女医の方で、丁寧に優しく見ていただけて質問にも詳しく教えていただけます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
綺麗で落ち着いた雰囲気です。トイレもきれいです。JR朝霧からすぐなので電車でも通院可能な立地です。
■先生やスタッフの方の対応
女性の先生で他のSTAFFの方も女性ばかりでした。みなさん優しくて親切でした。治療も素早く的確でいろいろ不安なことなども聞いてくださいました
■この病院の良いところ、オススメポイント
とても清潔で綺麗です。2回目からは予約ができるので、待つことなく見ていただけます。2Fに病院があるのでしがエレベーターもあるのでベビーカーでも大丈夫です
■先生やスタッフの方の対応
子供が結膜炎のため夕方の診療に行きました。
待合室のイスに座っているところにスタッフや先生がきて診てくれました。(診療内容によると思いますが)
女性ばかりでやさしい感じがします。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ビルの2階にありますがエレベーターがあります。
仕切りの少ない待合室と診察室です。
靴を脱がなくてもいいのでベビーカーで行っても大丈夫です。
室内はとても清潔な感じがします。
コンタクト処方の場合は隣に併設してありました。
予約優先ということで再度行ったときはすぐにみてもらえました。
■先生やスタッフの方の対応
3歳のこどもでしたが、慣れているスタッフの方の検査によって、楽しくぐずらず視力を計れました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生が優しいです。3歳児健診で要再検査になり、不安であわてて病院にいったところ、
とても優しい言葉をかけてもらいました。
悔しく説明もしてくださり、信頼ができます。
老若男女受診していて、人気がある病院でした。
バリアフリーなので、ベビーカーも入ることができました。
完全予約の時間帯もあり、小さいこどもがいる家庭には優しいと思います。
■先生やスタッフの方の対応
先生は優しく説明してくれ分かりやすいです。
看護師さんたちは親切丁寧な感じです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
病院事態新しいのでキレイです。
解らないことなど解るまでしっかり説明してくれます。
先に電話で予約、次回からはネットで出来るので便利。人気があるのか人が溢れていた。先生は優しく丁寧に説明してくれました。
続きを読む
とても混んでいますがよい病院。カフェがあり寄りたくなります。
続きを読む
待ち時間が長かったです。ですが先生はとても分かりやすく私に説明してくれるので助かりました。
続きを読む
綺麗な院内で、先生もスタッフの方もとても優しく丁寧です。子供も受診しましたが、優しくしてくださいました。 説明も分かりやすく、お薬も慎重に処方している印象です。 いつも待ち時間が少し長いのだけがネックですが、それだけ一人当たりの診察に時間を割いてくれているのだと思います。
続きを読む
子供が初めて眼科を受診するので、嫌な印象は残したくなく子供の診察が上手いとの口コミを見て伺いました。
出来たばかりなので施設はとても綺麗で明石駅からすぐです。
最初は怖がっていたのですが、先生の優しい雰囲気、子供が喜ぶおもちゃを出してくださり気が紛れたようで、診察終わりにはご褒美もあり子供は大喜び。
また行きたい!との事です。笑
待ち時間は少しありますが、診察が丁寧なので、待つ価値はあるかと思います。
続きを読む
右目に1週間ほどまでに視界に小さな黒い虫が飛んでいるように見え始めた時は、これが加齢からくる飛蚊症の始まりかと別にそんなに気にする事もなく様子をみていましたが、2日ほど経過した時にフラッシュをたいたような強い光が差し始めて角膜が剥がれたと思い込み慌てて来院する事となりました。
看護師さんは勿論、会計が終わって帰りの送迎バスの乗り方が分からず、うろうろしていた私にスタッフの方からお声をかけて頂き助かりました。瞳孔を開いた後で足元も不安でしたがバスの運転手さんも親切にゆっくり待っていてくれました。
大変混雑していましたが、先生の待ち時間までに視力検査や眼底検査を看護師さんがして下さり、二つの検査が終わってから先生の診察までは15分くらいでした。何分大勢の患者さんが来られていたので仕方のない事でした。
設備はとても新しく、トイレも清潔です。ただ患者数が多い割に待合スペースは狭いのかなと感じました。設備ではありませんが近くの駅まで無料の送迎バスがあり大変助かりました。
飛蚊症ではあるが治療の必要はない事、症状は段々を良くなっていくこと等の説明を受けて安心すると共に少し驚きました。こんなにはっきりと明るい光が差し込むのに治療しないのかと思いましたが、今では症状もほとんど良くなっているので先生の言われる通りだったと感謝してます。
他の眼科病院に行っても視力検査と眼底検査は必ず行う検査でしょうか?診断を下すのに最低限必要な検査なのだと思います。この二つは看護師さんがされ、瞳孔を開いて目の中を見る検査は先生がされました。どれも痛みを伴うこともないので、恐怖心はありませんでした。
診察室には次の人が中待合で待っているという事はなく、一人ずつゆっくりと診察室に入って行けます。待合室では個人の名前は安全の為呼ばれますが、希望があれば、名前を伏せて読んで頂ける事も可能です。
病院の雰囲気も明るく清潔感あふれています。患者さんが多く又長い時間会計で待つのか思っていましたがスムーズに行われクレジットカード支払いも可能でした。
子供の頃から定期健診を受けていましたが、仕事が忙しくなり通院が難しくなっていました。パソコンを使って仕事をする事が多く、目のかすみが気になったので受診しました。
比較的若い看護師さんが多く思いますが、対応もしっかりしていて安心。専門的な知識を持っている方も多く、質問にも丁寧に答えて頂けました。病院と思わせないほど笑顔が素敵な方が多いです。
混雑はしていましたが、スムーズに診察を行うシステムが確立している印象だったので、待ち時間はそこまで長くありませんでした。待合室も落ち着いた雰囲気です。
病院の中に入った時の印象はとても清潔感があり、落ち着ける雰囲気でした。病院の中に飲み物を買える場所が少ないのが少し難点です。入り口にアルコール消毒も常備してあります。
病気の症状や自分の体がどのような状況になり、病気が発症したのか詳しく解説して頂き、助かりました。治療方法も痛みなどがなく安心して医師の方にお任せ出来ました。
とてもスムーズに対応して頂き助かりました。待合室などの雰囲気も良く、病院にも清潔感があり、落ち着いた雰囲気です。眼科の最新機器が揃っているので安心して検査を受ける事が可能。
全てパソコンで管理され、カルテなど自分の症状が書かれている書類は他の患者さんには分からないようになっています。診察券にも住所や電話番号は記載されていないので安心。
中規模な病院ですが、大きな病院にも負けないぐらい設備は充実しています。何よりも病院の清潔感と落ち着いた雰囲気が素晴らしい。安心して受診する事が出来ます。
大学で健康診断を受ける必要があって、本来は大学に受けに行くのだがその日は私用で行けなかったため、自費で受けに行くことになり、大学に指定された病院がこのあさぎり病院だった。
スタッフがとても多かったように感じた。健康診断だったので、多くのスタッフに診てもらったが、対応には満足。
質問にも丁寧にわかりやすく答えてくれた。
たくさんの患者さんがいたが、自分は予約した時間にスムーズに入って診断を受けることができた。
帰りのお金を払う時も長々と待つことなく、すぐに呼ばれて出ることができた。
病院自体は古くからあるような外観だった。
院内はとても清潔に保たれてあり、特に不満に思った点はなし。
バス停がすぐ隣にあるので、アクセスは便利でお年寄りには嬉しいことだと思う。
医師には診てもらわなかったと思うが、どのスタッフも慣れているようで迅速に案内してくれてしっかり検査してくれたし、次の検査室への案内もスムーズだった。
自分は健康診断のために行ったので、検査はたくさん受けた。
スムーズに案内されて、多くいるスタッフが親切に迅速に対応してくれたので、時間もあまりかからなかった。
病院でプライバシーを保護するというと、自分が書いた問診表や、保険証の内容などの管理ということを想像するが、それについては自分にはわからない。今回は健康診断だったので問診表は出したが、それには自分がプライバシーとして保護してほしい内容は書いていないので特に問題なし。
アクセス、病院としての機能はもちろん、院内の雰囲気、スタッフの対応など特に不満はなし。
待ち時間がほとんどなかったのと、スタッフの対応がよかったのが印象的。
眼科において、一般的な白内障の手術だけではなく、緑内障、眼瞼下垂、小児の斜視…などと、大人だけではなく子供から大人まで全般的にオペを行っています。
先生も常勤の先生のみならず、他の大学病院から来られたりするため、幅広い疾患に携わることができいい勉強になります。
先生はどの方々も優しく、いろんな事を教えていただけるため非常に勉強になります。
また、看護師などスタッフ間の仲もいいです。
県内トップクラスの出産数をほこる、産科病院の一面があります。
出産数は、そのまま妊婦さんの安心と信頼につながるものではないでしょうか。
特に、2人目3人目もこの病院でというかたも非常に多いことがすべてをものがたっています。
小児科は、関連クリニックが病院のまえにあり、ママさん先生が相談にのってくれるので、出産後も安心です
白内症をはじめとする、目の病気の治療は安心信頼できます。
多いときで一日300名近い外来があるだけに混雑はしますが、スタッフ皆さん親切です。また入院病棟もきれいで、落ち着けます。
こちらの産婦人科で出産したのですが、妊婦検診の時から、随分と手厚い対応と、診察をしていただきました。妊娠期間中は、ひどい悪阻と、体調不良の為、検診の待ち時間もフラフラとしていたのですが、別室の簡易ベッドの上で休ませてもらったりと、優しく対応してくださいました。先生の指名も出来ますし、予約制ですので、待ち時間は思ったほどは長くないのも魅力的だと思います。
続きを読む
地元では眼科がとても定評のある病院です。私も白内障の手術を受けましたが、お陰で視力を取り戻す事が出来ました。 定評があるだけに、常に混んでいて、待ち時間は長いですが、まあ、しょうがないと思います。あと、駅から離れているので、アクセスは少し大変です。
続きを読む
施設がどんどん大きく新しくなって利用しやすくなった。清潔感があって良いと思う。
続きを読む
とてもきれいで、ロビーで診察カードを入れるだけで診療予約ができ、待ち時間もわかる。駅からの無料送迎もあり、便利。
先生はとても分かりやすく説明していただきました。診療自体はとても良かったです。
場所が便利
とても優しい口調で、流産の説明も『頑張ったんだね』と言葉をかけてくれながら丁寧にしてもらえた。
スタッフは、皆さん痒いところに手が届く行き届いた対応をして頂き、非常に感謝しております。お蔭様で怪我は完治しました。
みなさん、丁寧に、誠実に対応していただけました。
■先生やスタッフの方の対応
幼児の視力検査が丁寧。左右をはっきり言えない子には、一箇所切れ目のあるボードを渡し、見えているのと同じ方向にして、と説明していた。
今後視力を維持するためのアドバイスも子供に丁寧に説明してくれた。
赤ちゃんは(8ヶ月の赤ちゃんも同時に診察した)抱っこして診察。
■この病院の良いところ、オススメポイント
若い男性の先生でとてもやさしいです。スタッフも親切でした。
待合室はソファーが多くあり天窓があり明るいです。
病院の近くに若松公園という大きな公園があります。
土曜午前中に診察しましたが子どもさんが多かったです。
駐車場は2台。駐輪場は5,6台停められます。
■先生やスタッフの方の対応
先生の診察が丁寧で、質問しやすい雰囲気です。
先生、看護婦さん共、やさしくて安心して受診できました。
アットホームな感じです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
立花駅に近く便利です。
■先生やスタッフの方の対応
小さい子供でも見てくれる
親切丁寧でした
■この病院の良いところ、オススメポイント
午前中は混んでいることもあるが、午後からは比較的空いていて、小さい子供を連れていくなら午後からの方がいいかも
■先生やスタッフの方の対応
若い男性の先生です。
テキパキ診察してくれるので
待ち時間もあまりないです。
子供にも優しく話しかけてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とても綺麗な院内です。
駐車場は、隣の耳鼻科と兼用なのか、少し狭いです。3台ほど。
駐輪スペースは広いです。
■先生やスタッフの方の対応
先生はお若い方ですが、キチンと分かりやすく丁寧に説明してくださいますし、何でも聞きやすい雰囲気です。
視力検査は女性スタッフの方がされますが、とても優しく子供に接してくださいますし、子供が検査しやすい
ように視力検査をします。
子供でも緊張せず正確に検査できると思います。
先生もスタッフの方もテキパキと診察・検査等をしてくださるので、混んでいるときもそんなに待たなくてもいいので、
助かります。
■この病院の良いところ、オススメポイント
新しい病院なので、院内はとてもキレイでシンプルで、清潔感があり明るいです。
待合室はイスが置いてありますが、子供が床に座って本を読めるようにキッズスペースもあります。
なので小さい子供さんは結構多い方だと思います。
うちは眼鏡を作ることになったのですが、処方箋を出していただき近くのショッピングセンターのココエ内の
眼鏡屋さんで作りました。
駐車場は、医院の前にありますが、少し狭い。
自転車を置くところはたくさんあるので、自転車の方がいいと思いますよ。
■先生やスタッフの方の対応
スタッフの皆さんは優しくて怖がる息子に声を掛けてくれたりしました。
先生は優しい雰囲気の方で診察も丁寧でした。
説明も分かりやすかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室は広くてウォーターサーバーがありました。
土曜に行きましたがそんなに混んでなく10分程で診てもらいました。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとにかく優しいです。お母さんの膝の上でOKや、無理して目を開けさせたりしないなど。子供も全く怖がりませんでした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
薬が院内処方なので、薬局へ行かずにすむのが助かります。
また、次いつ見せに来てねといってくれるのが安心です。
■先生やスタッフの方の対応
男の先生でとても優しいです。看護婦さんも親切にしていただきました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
比較的空いているので、待ち時間が短い。院内処方なので目薬などがすぐいただける。
■先生やスタッフの方の対応
娘の結膜炎で受診しました。
男の先生で、丁寧に説明してくださいました。
空いていてすぐ受診できました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
近隣の方は通いやすいとおもいますが。
そんなに混んでいないので、あまり待たない所です。
先生は男の先生で、優しいかんじです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は優しい男性の方です。娘が2歳の時から結膜炎や、逆まつげなどの症状でお世話になりましたが、子供にも優しく、怖がらずに受診できました。比較的すいていますし、通いやすいと思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
そんなに混んでいないですし、普通の眼科です。
とにかく断らない医療という目標を掲げてどんな救急依頼でも断らないで受けています。
そのため兵庫県の県立病院の中で唯一黒字で推移しており、病床稼働率も100%に近い数字をキープしています。
他病院で10件以上断られても受けいれますし、他県や兵庫県内でも姫路や高砂から搬送されてくることもざらにあります。
スタッフが頑張っています。
東洋漢方の煎じ薬のみならず、ツムラや小太郎の分包品を個人にあわせて調節してくれるので、子供のアトピー等にも安心して使えて良いと思います。
カウンセリングも長く時間をとってくれて、症状にあわせて毎回少しずつ処方が変わるので安心できます。
婦人科の症状にも詳しく、個人にあわせて診療してくれるのが良いです。
保険適用の生薬をメインに考えてくれるので、経済的負担も少なくてすむのも嬉しいところです。
漢方に興味深い方なら、本当にいい病院だと思います。
漢方の刻みの処方はかなり有名です。
西洋のお薬と違い、本当にその人の体にあった処方を先生にしていただけるので、体に痛みがある方や精神的なご病気の方など、たくさんの方が利用されているように思います。
アレルギーのある方も、とても良さそうです。
自分も一度診察したいと思っています。
眼科専門医の数が多く、尼崎市内の眼科より紹介状を持って来院される方も多くいます。
予約制で、先生は4人で診察に当たっています。
白内障をはじめとして手術の件数も多く、日帰り手術や入院しての手術など医師と相談しながら安心して手術を受けられるよう、看護師も丁寧な説明を心がけています。
呼吸器疾患ならほぼ何でも対応できる力があり、特に肺がんは、化学療法に詳しいため、安心して患者紹介をできます。
複数の科及び病棟に入院したが、同じ科でも医師や病棟により、対応が違った。
良い場合は話をきちんと聞いて答えてくれたり、対応をしてもらえた。
複数の科があるので、連携された時もあった。
又検査や治療なども種類が豊富で、受診者数が多く外注せず自院でするので特殊検査でも早く結果が出た。
公的病院なので相談室や難病相談室等もあり、個人系の病院に比べ差額ベッド代が安い。
又東洋医学研究所を併設しており、漢方治療が出来る。
小児科がとても優れていると評判です。
すこし待ち時間があるのが難点ですが、安心できるお医者さんに任せたいですからね。
以前、甲状腺の大きさが気になると、近所のお医者さんに言われ、紹介状を書いていただき検査していただきました。
親切、丁寧な診察でした。幸い異常は見つからずで、安心しました。
こちらの病院には、東洋医学科という科があって「漢方薬治療」が受けられます。
便利なのは、個包装になっている通常の内服タイプのものですが、希望すればお茶でも処方してくださいます。
何となく自分で煮出したお茶の方が効果があると感じるのは私だけでしょうか?
総合病院なので当然ですが、患者さんが凄く多いので、急な時は待ち時間は覚悟です。
内科の先生しか分かりませんが、とても親切で詳細まで説明してくれます。
とても安心感の高い病院でした。
阪神尼崎駅裏にあったときからの、40年来のお付き合いになります。
ここの心臓センターは、確かな腕と経験で安心を与えてくれます。
ただ、最近は県の方針なのか内紛なのか、長女が生まれた産婦人科が医者の総引き揚げとともに消滅し、それとともに小児科がなくなり、また、事務の外部委託化により横のつながりが非常に悪いなど、目に余るような点も多々見受けられるような気がします。
一生付き合っていく予定の病院なのでしばらく見守っていきたいと思います。
市内ではとても大きな病院です。
こちらでは以前、母が静脈瘤の手術でお世話になりました。
様々な設備も整っているので、きちんとした検査も出来るので、安心して診てもらえます。
大きな総合病院です。
珍しい東洋医学科があります。
漢方、鍼灸治療をしてくださいます。(希望を聞かれます)
私はアトピー性皮膚炎の体質改善をしたくて通院しました。
保険適用の漢方を処方してくださいます。
保険外で効き目のいい漢方があるらしく、保険適用にするか最初に希望を聞かれますので安心です。
1年通って、今はとても良い状態です。
診察、会計、お薬全て混んでいます。
こちらへ行くときは一日仕事でしたが、保険がきくのでおすすめです。
県立塚口病院の統合に伴いopen当初からお世話になっています。
受付もopen当初は長打の列で数十分待ちもありましたが、今は待って5分程度です。
個々に受信機を渡され表示内容に従い診察に進みます。
お年寄りや初めての方は使用方法に戸惑うと思いますが、STAFFさんが親切に教えてくださるので不明な点があっても聞きやすいと思います。
各診療科の受付についても扉を1枚隔てた中待合にすぐ入れるわけでもなく、採血やエコー検査をしていれば
ここからの待ち時間が長くなります。
先生の診察はかかっても10分くらいなので病院に行く日は会計が済むとドッと疲れた感じがします・・・
会計も基本は自動支払いシステムですが機械の横に常にstaffさんがいるので不安なくいけると思います。
続きを読む
案内の機械を渡されるので、いつ呼ばれるのかが分かりやすい。30分間隔での予約になっているので、私が受診する科は来院して、おおよそ30分以内には呼ばれる。会計は混んでいるので、そこから10分弱かかるので、スムーズに行けば30分ほどで帰れることも。 内分泌内科の先生は親身になって相談に応じてくれるので、信頼できます。
続きを読む
待ち時間がとても長いです。 早く診療したい時にとても不便だと思います。
続きを読む
非常に大きく中身は空港のように広いです。 診療科も揃っており、非常に安心している
続きを読む
大病院なので待ち時間がやはり長かった。しかし料金などは良心的におもえた。
続きを読む
受診受付後と受診後の清算までの時間が 非常にかかりストレスです。
続きを読む
産まれたとき停留精巣が発覚し小児外科のあるこちらを紹介されました。(手術したのは合併前の塚口病院です)その後も半年に一度定期検診をうけています。
皆さん親切でにこにこしており、スタッフ数も多くシステムも出来上がっているので待ち時間はありますが、不満は特にありませんでした。皆さん清潔感がありてきぱきしています。
大病院なので待ち時間は覚悟で仕方ありません。携帯電話のような端末で呼ばれるので場所を離れていても安心です。ただ、中待ち合いに呼ばれてからが長かった!
中待ち合いでさすがに子供がぐずりました。
すべてが新しく最先端医療という感じです。どんな難しい病気もここに来れば良いんだろうなという病院なのに、小児科の近くのトイレに子供用トイレや小児用便座がない。トイレトレーニング中でおむつにするのはいやがるし大人用便座ではできないし、疾患の特徴上診察で下半身を見せるのでトイレができず焦りました。小児用便座くらいつけてほしいです。
総合病院ですのでどういう症状の人にはこうするという風にやり方が決まっているような感じがします。特に不安もなく任せています。手術の時も説明と同意はしっかりとなされ安心してまかせられました。
小さい子供のエコーなので当然泣きます。押さえて検査することもしばしばですが先生も看護師さんもゆっくり接して下さったので始めて泣かずに検査できました。検査中もたくさんあやしてほめてくれました。
さすが大病院、プライバシーに対する配慮もしっかりしています。
呼び出しも番号ですし症状の聴取を人の前ですることもないですし、中待ち合い、診察室と別れているので一切他人に事情が分かることはなかったです。
最先端医療病院で見てもらっているので診察や対応に特に文句はありません。ただ、それなのに小児用トイレがないことや、待ち合いでの絵本が少ないことはやや不満です。感染の問題もあって絵本は少ないのかもしれませんが、たくさんの子供が待っているのでその辺りはもう少し工夫が欲しいです。
妊娠中から通院していた病院なので出産、産後の入院もこちらの病院でお世話になりました。子供の一ヶ月検診と私の産後の一ヶ月検診のため来院しました。
スタッフの人数も大勢おり、受付や会計の機械の前にもスタッフが配置されわからない事があればすぐに聞くことができ対応していただけます。
看護師の方も気さくな方が多く、親切に接してくれました。
いつも混んでいます。
予約をしても1時間以上待つこともあります。
会計の際も1時間ほど待つこともしばしばあります。
ですが、受付の際に機械を渡されるので呼び出しの際は、機械で呼び出される為、院内のどこでも待つことができます。
院内のCafeで待つことも可能です。
大きな病院なので設備は充実しています。
Cafeやコンビニも病院内に入っており休憩することも可能です。
新しい病院なので病院自体も綺麗で清掃もきちんとされています。
子供の一ヶ月検診もしっかり見て頂き、今後の育児の質問に対しても分かりやすく答えてくれました。
今後のやるべき体操のやり方なども丁寧に教えて頂きました。
産後の一ヶ月検診のため、診察、エコー、尿検査、おっぱい検診がありました。
産後の体調についての質問もでき安心できました。
今回もエコー写真をいただき、妊娠中から産後まで自分で保管し今後の記念になりました。
機械での呼び出しのため、診察の際も名前を呼ばれる事がないのでプライバシーは守られていると思います。
入院の際にも病室の名前は表示しない事も可能です。
待ち時間は長いですが綺麗で大きな病院なので人気の病院だと思います。
クレジットカードで支払いができるという事も急な通院の際は便利です。
入院費もクレジットカードでの支払いができました。
妊娠してから高血圧症候群になって、2週間おきに診察してもらっていました。妊娠9カ月になってから高血圧がひどくなってくるかもとゆうことで、1週間入院したのち予定日より1カ月早く帝王切開で出産、1週間入院して退院しました。
病院はとてもきれいで、看護師さんの対応がいい。分娩後の入院でもとても親切な看護師さんばかりだった。待ち時間は予約の時間より1時間は待たなければならい。妊婦には少しつらいかな。食事は多くを望まなければ温かくてそれなりにおいしい。
診療科にとらわれず、全身状態で判断してくださる。また、東洋医学科だから漢方だけ処方するのではなくて必要に応じて西洋薬も処方する。東洋医学、西洋医学の両面における考え方を患者さんに非常にわかりやすく説明してくださる。
手術が上手
設備の整った総合病院の安心感。駅から近く、傘いらず。
血液内科なので専門的な知識や経験が必要だが、為金先生はいろんなことをご存知で、また治療に関するメリット・デメリットを詳しく説明して下さった。いつも冷静な判断で診てくださるので安心できます。
たいした症状ではないという結果だけでなく、なぜ心配する必要がないかなどの説明が非常に丁寧で全く不安が残らなかったため。
きめ細かく対応して頂いた。
適切な診断と信頼の置ける医師の態度。
※阪神大物駅から徒歩3分で、通路が完備されていて傘が要りません。※
硝子体の手術件数が多く、安心感がある。
■先生やスタッフの方の対応
まだ小さいので診察室は暗いからと待合室で見てくれて子どもも怖がらずにすみました。院内処方なのですぐに目薬を受け取れたのも良かったです
■この病院の良いところ、オススメポイント
おもちゃを見せて気を引いてくれたりと先生がすごく優しくて安心して診察できました。駅の近くなのも助かりました。
■先生やスタッフの方の対応
院内処方のため、薬局に目薬を取りにいかなくても良いので時間短縮になります。目の高さまでしゃがんで丁寧に説明してくれます
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室は狭いため小さな子供が動いたりできず、おもちゃもないので子供は退屈かも。受付だけしていれば、近くには公園、スーパーや商店街があるため時間はつぶせます。
■先生やスタッフの方の対応
説明がていねい.先生への診察前にスタッフへ症状・要望を伝えることができる。そのため、先生へ的確に伝わっているので、診察時間が短縮できると思う。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内処方なので、時間短縮になります。近隣駐車場あります。以前に靴を間違えて履いて行かれた方がいるようで・・・靴を間違えて履かないように番号札がある。これは、利用してもしなくてもOK.利用する場合は、受付に番号札を渡すことになっています。コンタクトレンズも用意してくれます。
■先生やスタッフの方の対応
私が息子を連れて行った時は受付の方は四人ほどで、どなたも親切丁寧に対応してくれました。
先生は年配の方と若い方
二人共男性の先生でした。
息子は年配の先生に見ていただき、助手?の方もベテランさんぽい女性の方で小さい子供の扱いにもとても慣れている様子で安心して息子を見てもらえました。
これからもお世話になりたいと思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
人工関節などの予定入院よりも、事故や転倒による骨折による入院、手術が多い印象です。
そのためか認知症を併発している患者さんも多い感じがします。
看護師の働く場としてみても、看護師数は十分いると思います。
有給消化率が良好で、比較的に休みはとれます。
駅近く、徒歩通いには便利な病院だと思います。
建物もキレイで1階と2階に外来がありました。
縦長のビル上の病院で、上層階に療養型病棟があり、中層部に入院病棟がありました。
扁桃腺の炎症で受診しました。
他の病院では飲み薬の抗生物質を処方されるだけで、炎症が引くまで時間がかかることが多かったのですが、こちらでは即抗生物質の点滴投与が開始され、すぐに良くなっていきました。
怪我で別の科を受診したときも抗生物質の点滴を受けたことがあるので、この病院の方針として、点滴が多いのかという印象を受けた。
父が階段を踏み外し骨折し、救急で運ばれ入院したのがこちらの病院でした。
最初は自宅から少し遠かったので嫌だなぁと正直思っていたのですが、ほぼ毎日父の世話をしに通っていたところ、看護婦さんも頻繁に顔を出して状況を確認してくれたり、先生も何度か足を運んで下さり安心しきった父の顔に私も安心しました。
2ケ所ヒビが入り1ケ所はねじれて折れ、靭帯も切れていた父の足も手術で今は随分回復しています。
今もまだ通院していますが、父は持病の高血圧も(入院中も外科にもかかわらず父の血圧が高いので、内科のように一日4回も血圧を測りきてくれました)こちらで診ていただこうと考えているようです。
担当の先生はアメリカで勉強され、日本で10人しか認められていない手術(すいません名前は忘れました)も手がけられているようです。
今ではこの病院で良かったなぁと感謝しています。有難うございました。
ドクターはわかりやすい説明をして下さりありがたく思うのですが、総合受付、診療科受付、会計事務とそれぞれの事務系処理対応が効率悪く長く待たされることが多々ある。
受付、看護士の方などスタッフの対応はいいです。
私も紹介を受けて利用しましたが、はじめてでも親切に対応してくれます。
また駅の近くでもあるので、利用しやすい病院です。
駅からも近く救急の対応をしているので夜間の突発的なけがや病気に対応してもらえるので助かる。 ただ平日の診療時間が午後4時までのため仕事をしている人には通院が難しいと思われる。
続きを読む
採血室が別にあり、診察時間前に事前に採血をし、30分くらい待てば次予約の時間に呼ばれるのを待つのみで流れがよいと思われます。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
先生と受付の女性は姉妹です。お話好きで、必ず『飴ちゃん』をくれます。子供だけではなく、大人の私にも・・・・。大阪のおばちゃん的なノリの良さと世間話好きで診察時間が長くなっている感じ。女医さんですので、子供も怖がらず安心して連れて行けます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
近隣に公民館・保育所があるため、受付が済んだらお散歩がてらお外をぶらぶらとできます。
長年かかっている病院。 病院の中は患者サービスとはほぼ遠く殺風景であるが、医師への信頼が高いため通院を続けている。姉妹で経営をされており、医師は暖かく、いつも親身になって寄り添ってくれるため、信頼して通える。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
先生は淡々と説明されます。
受付のかたは、常連さんには凄く親切です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
交通の便が良い
キューズモール駐車場の駐車サービスもあります
院内は狭く、人がやっとすれ違う感じのため、ベビーカーは避けた方がいいです。
中待ち合いや会計の待ち時間も予想より長いので、時間に余裕を持って行かれるといいと思います。
■先生やスタッフの方の対応
スタッフのみなさんはとても親切で、待合室までわざわざ診察内容などを説明しにきてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ココエからも近く、ついでに買い物もして帰れたり、ココエの駐車場も利用できる。
■先生やスタッフの方の対応
赤ちゃんから、車椅子のお年寄りまでいろんな患者さんがいました
視能訓練士は何人かいるようでした
看護婦さんが子供好きでよくしゃべってました
先生は男性で、とても丁寧で優しかったです
スタッフは全部で8名くらいでしょうか
重症な方は優先的に診察されているようでした
■この病院の良いところ、オススメポイント
駅から近いし、ココエの中なので、電車でも、車でも行けるのがよかったです。
混んでいましたが、待ち時間はあまりありませんでした
子供もお年よりもたくさんいました
たくさんの機械があり、いろんな検査をしているようでした。
診察では、検査結果、目の写真を見せながら丁寧に説明してくれました。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとても優しく、子どもにも親切に話しかけて下さるので病院ってかまえることな、スムーズに診察が終わる感じです。
説明も分かりやすくママも安心です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
何より、ココエの中なので行きやすく日曜もあいてるしココエの駐車場に停めれるのがありがたいです。待合室からJR尼崎駅も見れて電車が走ってるのが見えるので電車好きな子供には少しうれしいです。ガラス張りになってるので見やすいです。
■先生やスタッフの方の対応
先生、スタッフみなさんとても親切で丁寧でした。診察はわからないことを聞いたらわかりやすく説明して下さいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ココエの1階にあるので、駅も近くて便利だし土日に診察してもらえるのは助かります。ただ患者さんは多いです。
■先生やスタッフの方の対応
先生・スタッフの方、親切で対応・処置等良かったです。
説明も納得のいくまで説明してくださり、子供も泣くことなく処置していただきました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
JR尼崎駅COCOEの1階にあるので、とても便利です。
子供が土曜日に目が赤くなったので、ほぼ土曜日が休診の病院が多いのですが、
土日も診療されていたので、助かりました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は男性でした。行った日は助手が3人位で、女性が2人、男性1人でした。先生は患者の話をよくきいて、ゆっくりわかりやすく説明してくださいました。話しやすい雰囲気でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待ち合い室には大きな画面のテレビがあり、眼の病気に関する情報が流されていて興味深く見ているうちに呼び出されました。ココエ一階の通い易い場所だけあって、患者さんの数が多く10人近く待っておられました。
■先生やスタッフの方の対応
スタッフ・先生、全員女性の方だった。
スタッフ方々は優しい感じで、先生も、聞いたことにはしっかり答えてくれ、しっかり診察して下さった。
■この病院の良いところ、オススメポイント
あまり待たずに診察していただけた。
■先生やスタッフの方の対応
受付のスタッフ、先生ともに親切で優しいです。先生はサバサバした感じですが親切になんでも教えて下さいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
コンタクトなどのつくる検査を主にやっている病院ですので、診察のみ希望の場合は待ち時間はほとんどありません。先生もきちんと診察して下さいます。
■先生やスタッフの方の対応
赤ちゃんの鼻涙管閉塞で通院しました。
先生は丁寧に診察してくださり、また説明もわかりやすかったです。
涙管の検査と処置をしてもらいました。
処置は午前の診察後の他の患者さんがいない時間にしてくださり
とても助かりました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
つかしん内にあるので車で通う方も便利だと思います。
待ち時間は短い方だと思います。
院外処方ですがすぐ近く(つかしん内)に薬局があるので院内処方とかわらない早さです。
■先生やスタッフの方の対応
先生ははっきりと話す先生でわかりやすいです。
スタッフの方は親切で感じよいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
つかしんの中にあるので車でも行きやすく、買い物もできてとても便利です。
薬は院外処方ですが、病院のすぐ近く(つかしん内)に薬局があります。
コンタクトレンズも扱っています。
■先生やスタッフの方の対応
優しい先生で口調も穏やかですし質問もしやすい雰囲気の診察で、
子供も安心して診察を受けていました。
看護師さんもみなさん優しくて、
子供は今度からここの眼科が良いと気に入った様子でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
つかしん内にあるので雨の日でも車で安心して行けます。
土日祝日も診察しているのが嬉しいです。
平日であれば待ち時間は少ないと思います。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、女性で、てきぱきしているのに、とても優しく丁寧に診察してくれるので、とても話しやすいです。スタッフの方もとても親切で、薬も処方しやすいように分けて入れてくれたりしました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
病気の原因を丁寧に説明してくれるのはもちろん、治療方法と検査に関して、先生の見解とともにいくつか説明してくれて、選択させてもらえたのがとても良かったです。
■先生やスタッフの方の対応
まだ、小さい赤ちゃんでも丁寧に診てくれます。何より先生が女性なので話し易いです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室には結構椅子があって、清潔です。駐車場は無いので、バスで来られるなら、目の前が潮江北口のバス停なので便利だと思います。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、年配な感じでしたがベテランな印象を受け、安心してみてもらえました。
本当に丁寧な診察で、ちゃんと処置についてや薬剤の説明もしてくれたので、良かったです。
聞いたことにもしっかり答えてくれるので、皆さんに人気なのもわかります。
■この病院の良いところ、オススメポイント
午前より午後の方が若干空いているようです。
駐車場も利用のときは、受付に声をかければ利用できる。
スタッフさんも、いい方たちでした。
■先生やスタッフの方の対応
待ち時間は長かったですが、
先生は本当に丁寧に診てくれました。もちろん説明もすごく丁寧にしてくださいました。
何より印象に残っているのが、うちの子は病院嫌いで先生を見るとすぐに泣いてしまうんですが
診察開始直後、子供が今にも泣き出しそう顔をしているのを見て、先生はすぐに白衣を脱ぎに
行ってくださり、お医者さんらしくない、カーディガンを羽織った格好で出てきてくれました。
おかげで、初めて病院で泣かずにすみ、診察を無事に終えることが出来ました。
もちろん助手についておられた方も、一生懸命おもちゃを使ってあやしてくれました。
これからはかかりつけ医にさせてもらうつもりです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場は2台分近隣にあります。
■先生やスタッフの方の対応
先生は結構年配ですが丁寧に診てもらえます。お薬もその場でいただけるのでわざわざ薬局に行く必要もなく院内処方はありがたいです。
幼児の視力検査は慣れている感じでした。子供は楽しんで視力検査をしていました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場は4台位停めれるところがあるようです。受付で聞いたら教えてもらえました。
待ち時間が少ないかもしれません。