引越しして間もなかった時期だったので、どの科に診療してもらえばいいのかわかりにくい部分もあって、こちらにお世話になりました。 受付の説明やドクターと話して、適切な科にまわしてもらえました。 説明もわかりやすく、安心して通えました。
子供が中耳炎にかかり、他のクリニックにて治療を受けていたのですが、他の持病の薬を飲ませている事を伝えても、薬の飲み合わせを良く理解されていない感じで薬を処方され、薬の処方量なども不振な点があり(小児科で処方される量の2.5倍の成分の薬)、結局は、クリニックでの薬は飲ませませず、別の小児科にて出された抗生物質を飲ませていました。 もし、重大な事になっては困ると思い、セカンドピ二オン的な意味合いも含めて、この赤十字病院の耳鼻科を受診しました。 受付を済ませた後、受付の方が耳鼻科の診療窓口まで案内してくれ、診療窓口の方にも話しを通してくれたので、椅子に座って待つだけで済みました。 子供は5歳で落ち着きがないので、受付の方が相手をしてくれ、看護師さんに診察の直前に中待合に呼ばれました。 女医のドクターに診察され、中耳炎はきれいに完治していると診断されました。 その前にかかったクリニックでの不振な点を説明すると、結果的にクリニックで処方された薬を飲ませなくて良かったといわれ、抗生物質も1週間ほど飲ませており、中耳炎もきれいに治っているので、そのまま飲ませずに、次に中耳炎になった時のためにおいておく事を勧めてくれました。 次に、中耳炎は鼻から細菌が入るので再発する可能性があると説明してくれました。 別に幼稚園の耳鼻科検診にて発音の異常という診断をされており、気になっていたので、ついでに聞いてみると、兵庫県立こども病院に専門のドクターがいるので、そのドクターの診察を受ける事を勧めてくれ、すぐに紹介状を書いてくれました。 女医や看護師さんも子供の目線に立った話し方をしてくれ、とても感じ良く診察を受けられました。 何度も中耳炎は繰り返すみたいなので、次に中耳炎になったときは、赤十字病院の耳鼻科を受診しようと感じました。
・医師の分かりやすい説明で安心感大。 ・ナース、スタッフの丁寧な対応に安心感大。 ・交通の利便性も良く立地条件良好。
整形外科にてお世話になりました。 脊椎の専門医の先生がおられる関係で、脊椎の疾患にてかかられる方が多く居るように感じます。 早急な手術が必要な場合には、出来るだけ早い段階での手術の必要性を説明し、早急な手術の必要のない場合には、利便性の良い病院を紹介してくれます。 患者数が多い関係で、待ち時間を短縮する為に早急な手術を必要としない場合には、待ち時間の少ない病院を紹介してくれ、患者の立場を理解してくれる、良いドクターでした。
1ヶ月以上咳が長引き、近所のかかりつけ医に診てもらっても治らず、こちらの病院には、呼吸器科があったので、今月初めて受診しました。 10時頃に病院に着いたせいか、最初の診察券を作るなどの手続きや、順番待ちで時間がかかり、診察後、血液検査やレントゲンも受けたので、お昼を含めて4時間ほどかかり、疲れてしまいました。 (大病院で、いつも込み合っているので、仕方がないとは思いますが) でも、2回目以降は診察後に予約を取ってもらえるので、病院に行って手続きをしてから30分もしないで診察を受けることができました。 先生も検査のスタッフの方も親切で、説明が分かりやすく、よい病院だと感じました。 続きを読む
手術・リハビリの技術・設備はとても良かった
建って新しく、設備もよいし、なにより混んでいない。
病院は綺麗で、若いスタッフが頑張っていた
腎臓内科でお世話になりました。 何日も熱が下がらず腰痛がして、意識もうろうとなり、親が夜間救急に連れて行ってくれ、そこで尿検査→即入院→点滴治療開始という流れでした。 他にも患者さんがいてたのにも関わらず、救急外来のスタッフがテキパキしていて、説明も丁寧で、安心して受診・入院できました。
私の旦那が昨年死去しました。 26歳と言う別れでしたが… 違う病院から緊急搬送になり運ばれてきたのがこちらでした。 意識不明のままだったのもあり救急の先生ふくめて看護師が10人ぐらい出てきました。 検査をしてまともな結果は出ませんでしたが一生懸命検査、治療してくれました。 神経内科の先生には感謝しました。 最後まで見守り夜もついていただきありがとうございました。旦那は幸せだと思います。 救急の看護師さんありがとう。ずっとそばにいてくれて。 他の看護師さんにも感謝いっぱいです。 みなさん、こちらの先生はみんな真剣に治療してくれます。 私自身心のケアしてくれる病院です。 勤務してる方これからも頑張って下さい。 歳につれ人間は死に至りますがこれからももっと1人の人が1日でも長生きできるように先進医療充実にしていって下さい。
4年前に尿が出なくなるという症状で救急来院しました。
翌日の検査の結果、前立腺肥大症と尿閉という診断でした。
その数か月後に手術し、今は完治しています。
その後は半年に一度、定期検査を受けています。
血液検査は前立腺がんを調べるPSA値を確かめるものです。
看護師やその他のスタッフは非常にたくさんいます。
看護師はこれでも不足しているらしいのですが、たくさんのスタッフが忙しそうに働いています。
対応もとても親切で、不満などは感じません。
いつも混雑している病院です。
毎回1~2時間待ちは覚悟して来院します。
日常的に使う病院ではなく、大きな病気の時に来る病院なので仕方ないと思います。
この辺りでは有数の規模の大きな病院です。
数年前に新築されたので病院内は広く、清潔感が感じられます。
もちろん設備は恐らく最新のものが入っていると思われます。
この病院で治療して良かったと思います。
当初はカテーテルの挿入時の痛みはありましたが、手術などでは痛みもありませんでした。
とりあえず完治し、排尿も問題ありません。
医師の診断と治療法に満足しています。
8月4日の定期検査ということになっていました。
検査には結果が出るまで一週間ほどを要するので、7月26日に行きました。
採血をするだけで、時間は要しませんでした。
一応完治しており、今は問題ないので薬は服用していません。
非常に規模の大きな病院です。
来院の患者さんや病院の医師、看護師、その他のスタッフに若々しさを感じます。
安心して病気の治療、診断を任せられる病院だと思います。
別の病院、別の病気でCTを撮った際に卵巣内に腫瘍が発見され、婦人科受診を勧められた。手術が必要となる可能性もあるため、大きい病院を選び受診した。
対応はしてくれるが、患者が多いためか、やや厳しく冷たい対応をさらることもあった。待ち時間が長いことに対してのフォローをもう少しするべきだとおもう。
予約したにも関わらず、2時間待ち。その間、こちらから声をかけるまで看護師からのフォローもなく、いつ呼ばれるのか分からない状態で本当に困った。予約の意味が不明だった。
無人会計等、設備は充実しているし、清潔ではあるが、全体的に待ち時間がかなり多い。診察の予約時間に来ても2時間待ち、診察が終わっても会計まで30分待ちと、15分の診察に1日がかりとなる。
症状については丁寧に説明があったが、特に体に悪影響を及ぼすものでなかったため、治療するかどうかは自分次第ということを言われた。だが、決断するにあたっての判断材料を提示してもらえなかった。
MRIの検査の時は大変説明が丁寧で手際よく検査を進めていただいた。触診検査時には直接症状とは関係ないが、子宮頸がんの検査も念のためということでしていただき、まだその検査をしたことがなかったので助かりました。
プライベート保護についての特記すべき対応には気付かなかった。子宮触診時、顔が見えないようにカーテンがあるにも関わらず、そのカーテンを開けられ、驚いた。
待ち時間が長いため、1日がかりで検査、診察をしたが、特に今後どうしたらいいのか分からず、放置となっている。身体に悪影響はないものの、不安は残り、他の病院に行こうと考えている。
何の前触れもなく、痙攣がおこり、そのあとはおさまったのですが、次は腹痛がおこりました。 熱をはかってみると39度あったので、大きな病院にいくべきだと思い、来院しました。
人が多く、待ち時間が長かったのですが、看護師さんがやさしく声掛けしてくださったのが印象的でした。 ただ、これは人によるので一概には言えません。
混雑していて待ち時間がすごく長かったです。 受付をするだけでも、20分程度は待ちました。 トータルで2時間30分くらい病院に滞在していたと思います。
大きな病院であり、施設としてはいいと思いました。 清潔度については、特に不衛生だと感じる部分はありませんでしたが、照明がどこも暗いような気がしました。
難しい症状だったようで、結局、診察や検査後も原因がわからずじまいでした。 ただ、さまざまな質問で原因をみつけようとしてくれているのは伝わりました。
難しい症状のようで、しばらく質問されたあと、採血を行いました。 採血など専用の部屋があるようで、待ち時間も少なく、採血の所要時間は3分程度でした。
名前で呼ぶのではなく、機械を渡されて、その機械がなったら行くというシステムをとっていた点では、プライバシーに対する配慮はあるのではないかと感じました。
施設や診察じたいの水準は高めだと感じましたが、待ち時間がとても長いので、風邪などであるとわかっている場合や重病ではない場合は避けた方がいいかもしれません。
3年程前から右耳の下や前側に違和感があったが、食事の最中にとても腫れて、近くの耳鼻科に来院。紹介してもらった西神戸医療センターから、内視鏡で除去手術が可能かもしれない中央市民病院を紹介していただいて、来院に至る。
看護師さんはみんな優しかったです。入退院手続きのところに3回出入りしましたが、説明を受けながら、かたい感じといいますか、マニュアルのみで、機械のような印象を受けました。
初診時も予約で行きましたが、予定外のCT検査に少々待ちました。それ以外は、そんなに待ち時間はありませんでした。いつも患者さんはたくさんいますが、スムーズに進んでいる感じです。
新しく建てられたところなので、大変綺麗です。中庭の緑が目に入り癒やされます。トイレも廊下もすべて綺麗で清潔な感じです。大きな病院にありがちな迷うこともなく検査や受診が出来ました。
大満足です。病状、手術の目的、計画、最悪の場合の対処の方法、術後の予想など、とても細かく説明していただきました。術後、腫れても安心して経過を待つことが出来ました。
お薬はジェネリックで特に問題なく飲み終わりました。 紹介元の西神戸医療センターでのCT画像では少し画像が不鮮明とのことで、あらたに検査してもらいました。その画像はどの角度にも動かせてとても鮮明でした。
病院では仕方ないのかもしれないけれど、氏名を大声で呼ばれるのに抵抗があります。ポケベルのような機械を渡されているので、そこに表示されて診察室に入るようになったらいいのになと思います。
新しい病院で施設も整っているし、初めから中央市民病院で受診したかったけど、紹介を経てやっと行けたって感じです。ちょっと珍しい耳下腺の唾石でしたが大変良い先生に診てもらえたので、本当に良かったです。
足に赤色の斑点がポツポツと出だして、まず家の近くの内科に。
そのあと皮膚科に行ってくださいと言われて近所の皮膚科にいくと、大きな病院にいってくださいと言われてすぐに中央市民病院へ通院しだしました。
看護師さんはいつも笑顔で、ハキハキとしている印象です。
座っている患者さんに何かを説明したりするときには、きちんとしゃがんで目線を合わせて会話してくれます。
検査してからだいたい1時間ほどで診察室に呼ばれます。
予約していない患者さんもたくさんいるので、遅いときは1時間半ほどかかるときもあります。
基本的に患者さんはいつでもたくさんいる印象です。
大きな病院なので設備はかなり充実しています。 清潔感は、たくさんの患者さんや、業者の方も出入りしているわりにはキレイだと思います。
コンビニもあったり図書館もあるので、待ち時間が長くても耐えられます。
私生活に支障なくなるまで5年ほどかかりました。 その間担当医師の方も3回ほど変わったので一概には言えませんが…薬などもかなり慎重に選んでくれて、検査結果もきちんと細かく説明してくだるので安心できます。
検査は尿検査だけなので時間も手間もかかりません。
たまに血液検査もします。看護師さんがたくさんいますが、誰にしていただいても痛みもほぼありません。
診察室はきちんとドアがついていて、書類なども綺麗に整頓されています。
診察室のドアは防音になっているのかは分かりませんが、中から声が聞こえることはあまりありません。
大きな病院なので、どうしても待ち時間が長いのが気になります。
院内にコンビニやレストランもあるので、お腹が空いたときは助かります。
ただ少し食事スペースが少ないかと思います。
秋の終わりでしたが、舌にできものようなものができて、耳鼻科を受診しました。 それから紹介状を書いてもらって、神戸中央市民病院で診察を受けすぐ手術で癌が舌にみつかりました。 検体を調べると、良性ではなく悪性だったのです。ステージ1でした。
規模も大きく、何でも来いの病院です。 患者に付き添い、転院したのは1度だけですが、救急で受け入れていただいた対応は問題ありませんでした。 泌尿器科と救急との関係は良好なようにお見受けします。 泌尿器科の一般外来では待ち時間が長いのが難点ですが、その分患者への説明も充分で、ほぼ皆さん満足されています。
小生がこちらに20年以上前に数年間勤務していましたが、いまでも年1回は現役とOBの懇親会があり、患者紹介時の不都合などを気軽に訴えることができます。 懇親会以外でも、いつでも気軽に相談や依頼ができ、最新の設備を駆使して最善の治療をしていただけます。 以前小生が同院で診ていた患者さんの逆紹介も時々あります。 神戸市の中心的病院としての機能を、今後も期待します。
入院の場合、デイ入院といって、入院当日に手術ができるシステムがあり、疾患にもよりますが、早くて1泊2日の短期入院が可能です。 仕事が忙しい方や休みの都合がつきづらいという方にも、安心して手術を受けていただけます。 市民のための病院という理念のもと、他の病院では手術が行えないようなハイリスクの患者さんの受け入れ態勢もできており、早期入院・早期退院を目指しています。 早期退院のため、外来患者さんが多い状況ではありますが、予約システムは30分毎にとれるので、大幅なずれはありません。 全科に共通しますが、待合の際に時間が近づいたら知らせてくれるPHSを個々に貸し出すシステムを導入していますので、空いた時間も有効に使えます。
プライバシーが守られるように番号呼び出しをしてくれています。 医師からの説明がとても丁寧で、手術などを受けるにあたっても詳しいリーフレットなどを作成されており、帰宅後も見て振り返ることができます。 術前の説明なども麻酔科医や看護師などの説明がしっかりとされていてわかりやすいです。 入院中も担当ナースがしっかりとケアしてくれ、施設も新しくて病室の照明や配置もよいです。
とにかく、大学病院と肩を並べる臨床力を有する巨大病院。 部長の川喜田先生は、京大出身のエリートで手術の技量も確かで、周辺の病院からも一目置かれる存在です。 素晴らしいのは、手術や処置の際にも、待ち時間等を最短にするよう努力されておられる点です。 他の医師たちにも、好感が持てます。
月経痛や慢性的に下腹部の痛みが強かったことから、手術も含め考えたいとかかりつけの婦人科に相談して、MRIをとってみましょうということで、設備のあるこちらの紹介を受けました。
MRIの技師さんたちは手慣れた感じで、ちょっとした疑問にも答えてくださいました。婦人科のスタッフの方も丁寧な感じではありました。ただ患者さんの数が多いので、特別なフォローまではできていないと思います。
予約をとっていきましたが、2時間以上待ちました。今回の診察の前、紹介状をもち行きましたが、それでもやはり2時間待ちました。科によると思いますが、婦人科は相当待つようですので、タリーズで時間をつぶすなりされた方が良いと思います。診察より待ち時間が疲れます。
建て替えがありとても新しく綺麗になった病院ですので、清潔度はとても良いと思います。エコーやMRIも新しそうなものでした。タリーズがあって便利ですし、待合も清潔です。診察室も新しいので綺麗な印象を受けました。病院独特の嫌なにおいがありませんでした。
優しそうな男性の先生で、丁寧にMRIの画像を見ながら説明してくださいました。治療法も3つ提示いただき、先生とご相談のうえ投薬の治療を選択しました。治療ははじまったばかりですのでなんともいえませんが、納得できたと思います。ただ、時間が押していたため、診察時間が少し短かったかなと思いました。薬代も高いのでもう少し時間をかけてもらいたかったという印象はありました。
MRIは基本的に予約ですので割合スムーズに受けることができました。技師さんも手慣れた感じで進んでいきました。順番もそんなに待ちませんでしたし、丁寧に対応していただきました。MRI。体も最新の機器という感じでした。
基本的に診察は個室で行われますので、プライバシーは守られていると感じました。片手間に処置をしながらという感じは受けませんでした。MRIのとき名前は呼ばれますが、本人確認のためでありプライバシー侵害とは感じませんでした。
全体として、たまたま当たった先生がよかったのかもしれませんが、先生は優しかったですし、院内も清潔でした。MRIは予約をとるまでに時間がかかりますが、予約すればスムーズに受けられました。ただ待ち時間が長かったです。一日潰れるという感じで行かれたほうがいいかもしれません。紹介状があるとスムーズにいきますので近くでかかりつけの医師をもたれたほうがいいかもわかりません。
市民のための病院とは、まさにこのことを言います。 医師は、優秀な人が揃えっているうえに対応も丁寧です。 こちらが申し訳ないような気がするくらいです。 この前、救急で不条理なことを言いつけている患者がいましたが、スタッフが丁寧に対応していました。
門前の薬局で以前働いていたので、処方箋はいつももらっていました。 また自分自身がヘルペスになり、皮膚科に一度診察していただいたことがあるのですがとてもよい先生でした。 ただ患者さんも皆おっしゃっているのが、予約をしていても待ち時間が長いということです。 これだけ大きい病院なので仕方ないとは思います。 でも本当に全国から患者さんが来て、テレビで取り上げられている有名なドクターもいるので、信頼できる病院だと思います。
切迫早産で入院しました。 三次医療の中心となっているだけあり救急診療態勢が整っているのと、たくさんの医療スタッフがいるので安心感があります。 NICU(新生児特定集中治療室)やMFICU(母体・胎児集中治療管理室)も完備しているので、リスクの高い妊娠時にかかるのにはいいと思います。 スタッフは老若男女いろいろですが、チームを組んで診療にあたっているのでいつでも同じ医療が受けられます。 病棟は産科、婦人科の混合病棟ですが、産科の患者は助産師が担当し産前産後の教育面でも高い看護が受けられます。
救急や先端医療に力を入れています。 各科が非常に細分化されており、専門診療が必要な病態には各科専門医が細かく対応されています。 最近は総合診療科も新設され、今までは手薄であった各科にまたがる病態についても対応できるようになってきています。 ポートライナー駅からは連絡通路があるので、雨などにもぬれることなく受診できるようになっています。
実習病院であり友人が勤務しています。 地域に密着しており、神戸市内でも大きく急患用ヘリポートがあるなどサービスが充実しているため評判はとても良いです。 昨年に新しく改築し、どの入院ベッドにも窓があり外が見えるなど患者さんに取っては快適になったと思います。 スタッフも教育熱心で、大学と共同研究するなど卒後学習を継続し、臨床で知識を生かしているのも良いポイントだと思います。
移転して間もないため綺麗で、入院環境が良くなりました。 高度医療を提供しており、市民の信頼が厚いです。 3次救急を行っているため、各方面から患者を受け入れています。 認定看護師、専門看護師が多く勤務しており、専門的な知識をもった看護師が看護を実践し、看護師教育にも力を注いでいます。 医師や看護師、薬剤師や栄養士などとチームを組み、患者へよりよい医療を提供しています。
以前は安静期間が長かった疾患も、1?2病日で離床可となっています。 頚椎は、昔はギプスベッドに入って数週間の安静でしたが、OP当日はHCUに入室しつつも問題なければ次の日の午前中には病棟に戻り、カラーをつけて歩けます。 腰椎の手術も、コルセットをつけてほとんどの人が次の日から歩けます。 人工関節は、ドレーンを手術翌日に抜いたら離床できます。
3次救急を担う大きな病院で、医師・看護師も多く、教育体制も整っています。 看護部全体に「患者さまのために」という意識が高く、患者さんにとって一番いい看護ケアを提供できるようにカンファレンスが毎日開かれ、看護診断の見直しが行われています。 新しい病院に建て直されてまもなく、施設も綺麗で、最先端の医療が提供されていると思います。
産婦人科のドクターがお勧めです。 看護職の私でも丁寧にわかりやすくムンテラしてくださり、優しい腕の良いドクターです。 腹腔鏡下専門で、手術の腕はぴかいちです。
2011年の7月に移転・リニューアルオープンした新しい病院です。 夜間に「こども初期急病センター」に2歳半の孫を連れて行きましたが、病名がはっきりせず紹介状を持って、こちらの小児科に行きました。 深夜でしたが「腸重積」と判断され、緊急に処置していただき、事無きを得ました。
施設、設備も近代的で、最新医療が揃っています。お医者さんも一流のドクター揃いです。 混雑するので、待ち時間を有効活用すると良いでしょう。
おじが、正月ひいた風邪がもとで肺炎になり、こちらの病院に緊急入院しました。 いろいろな対応が、臨機応変に心配をとりのぞくような応対であったことが、好感をもてました。 先生方がとても温かみのある応対をしてくださり、無事1週間で退院できました。スタッフの皆様にもたいへんよくしていただけて助かりました。
この病院の北村先生は、本当に親身になり的確に指示を下さいます。 不安を与えず、ゆっくりと患者のペースに合わせながら、私の妻は良くなってきています。 今まで、評判の病院にも治療で通いましたが、ほぼ治りかけたら先生の態度がもうええやろ!って、微妙に態度に出ます。 しかし、この北村先生はそれがなく、妻は安心して、確実に完治の方向に向かっています。 本当に感謝です。
親戚の方が検査の結果、癌が発見された。 余命6カ月と宣告されましたが,市立病院の外科で手術をして頂いて,大変小さな物も発見,摘出して戴いたお掛けで3年生きることが出来ました。 その間家族も,本人も思い残すことなく思いを尽くすことが出来ました。
別の症状で眼科の診察をうけたのですが、網膜はく離になっていることを見つけてくれて治療しました。 即日、入院の手続きをしすぐに手術となりました。 対応もすばやかったと思います。 本人はまったく自覚症状がありませんでした。 手術は痛みもなく済み、早期に見つけてくれたので2週間ほどの入院ですみました。 大きな病院なので待ち時間が長いので、通院の際は時間をつぶすものを持っていたほうがいいと思います。
とても良くしていただいた循環器の先生、又、産婦人科の先生、7階東病棟の看護士の方に感謝いたします。 適切な処置や説明手術後の対応等、ほんとうに良くしていただいて退院できました。
こちらの病院で心臓手術を受けました。 傷口も目立たなくて嬉しい限りです。 チアノーゼが常に出ていましたが、今では、軽いジョギングも爽快そのものです。 とてもいい先生にめぐり合えました。
友人が腎臓ガンでお世話になりました。 腹腔鏡手術で負担も少なく、2週間弱で退院出来、その後1週間で職場復帰できたと喜んでいました。 ドクター自身もびっくりされたほど、完璧に病巣が摘出できたそうで、事後治療も検査のみ。 すばらしい腕前です。
食事が喉を通りにくいいう状態があり、何度も病院での検査を勧めていたのですが、行くことはありませんでした。 食事が喉を通りにくいと感じてから1年後、仕事中に吐血し、家の近所の診療所を受診した後、この病院を紹介されました。 Drは、所見にて状態が悪いと察し、初診の翌週にベッドが空くとのことで、翌週に入院。 入院後は、即座に検査。 嫌な予感はしていたのですが悪い予感は当り、診断は食道癌で中期?末期にさしかかっている状態であり、早急なる治療が必要とのことでした。 他に患者さんが待っていたようなのですが、救急を要すると判断され、他の患者さんよりも早い段階で治療に入ってくれました。 放射線治療⇒食道切除再建術の順で治療を行いました。 この手術は難易度が高いらしく、この病院での年間症例数、近郊の病院の症例数、圏外での症例数を提示してくれ、近郊の病院では最も症例数が多いことを教えてくれました。 食道癌なので点滴にて栄養を補うのですが、義父は売店で食べ物を買って食べた事がありました。 しかし、食べた途端に嘔吐し看護師さんが止めて、その旨をDrに伝えてくれたみたいでした。 Drが義父に食事をする事の危険性を納得するように説明してくれ、更に、手術を受ける為に必要なことなどを細かく説明してくれました。 手術には全身麻酔が必要で、肺に麻酔を入れるのですが、長年の喫煙により肺の力が弱いので、タバコは禁物と説明してくれました。 もしタバコを吸ったら、麻酔が使えないので手術が出来ず、家族を悲しませる結果になるという事を言って、義父を上手くなだめてました。 手術は無事に成功し1時的には回復しましたが、状態が悪くなることがあり、計3回の入退院をしました。 その度に、Drや看護師さんが義父を励ましてくれ、頑張って治療を続けてくれました。 最終的には、末期で手が追えないとなったときは、ガンセンターの紹介をしてくれました。 しかしガンセンターは郊外にあり、義父は、義母のことが心配でガンセンターへの紹介を拒みました。 すると近郊にて、信用できる病院を紹介してくれました。 神戸市内においては、高度医療センターでありますが、Drや看護師さんの人柄も高度な病院だと感じました。 最後まで諦めずに治療を行い、メンタル面においても励ましてくれた、この病院に感謝しています。
高度最新医療病院です。 救急病院として特に力が入っており24時間対処してくれます。 叔母は意識不明で運ばれて命を救って頂きました。 ありがたい病院と思っています。
子供が痙攣を起こし、救急車で運ばれました。 以前に2度、熱性痙攣を起したことはあるのですが、この時は発熱がなく、初めてのことでした。 救急のドクターは、すぐに点滴を刺し、血液検査や脳のCTを指示して、すぐに検査をしてくれました。 熱がない場合、脳にダメージが加わっているかも知れないとの事でした。 幸い脳にダメージはなく、血族に痙攣を起す人はいないかと聞かれ、母親が以前に、てんかんであることを伝えると、てんかんを疑って精査した方が良い事を伝えてくれました。 夜中の3時に運ばれたので、すぐに脳波の検査は出来ないとの事でした。 最初に痙攣を起したときに運ばれた病院にて、てんかんの事を伝えても、てんかんと判断するのは早すぎるといわれたのですが、ここの救急では、急いで検査をする事を勧めてくれました。 子供は現在、痙攣の治療中です。 ドクターによっても異なるのかも知れませんが、とても親切に対応して下さり、早めに対処してくれたドクターに感謝しています。
交通事故のときにお世話になりましたが、対応が迅速で本当にありがたかったです。 設備も充実しているし、すべての科があり、事故当時妊婦だったので対応できる病院はここしかありませんでした。
夜間の救急体制も整っており先生の腕も確かです。 地域でも安心して利用できる病院のひとつです。
腎臓でお世話になっていますが、腎臓病教室なども充実しており非常に丁寧な説明、指導が受けられて安心です。
・何といても医師の技量と充実した設備で評判の総合病院。 ・ナース、スタッフの患者への対応も丁寧で親切。 ・立地条件、環境ともベスト。
長患いの父がよくお世話になっていましたが、付き添いに通う母の方を気遣って一緒に泣いてくださった看護師さんがいらっしゃいます。 とても親身に相談にのって下さり又、よく勉強なさっててとても信頼してお任せできました。
風邪を引いたときなど、内科にて診察してもらいます。 総合病院で、基本的には手術や専門性のある病気のみ扱っているようですが、風邪でもしっかりと診てくれます。 普通の風邪と思って訪れても、疑わしい点など、細かく診察してくれ、今より少しでも違う症状が出れば、すぐに来て欲しいとアドバイスしてくれます。 診療科にもよるのでしょうが、「近所の内科にかかって」など言わず、違う症状が出れば、救急で来なさいといってくれます。 私自身は、普通の風邪と思っても、重大な事になってからでは遅いからといつも言ってくれ、感謝しています。
夫がお世話になっています。 非常に適切な説明をしていただき、不安なく治療に専念できています。 清潔感がちょっと・・・それいがいはいいですよ。
乳癌を専門にしたいい先生がいらっしゃると聞きました。 知り合いの知り合いもそこで手術されたそうです。
母の手術の付添で伺いました。 院内は大きいにも関わらず隅々まで非常に清潔で、セキュリティ等しっかりしています。 また、自動精算機を複数台導入しており、これまで大型の病院で問題になっていた会計待ちも かなり緩和されているのではないかと感じました。
スタッフも先生はもちろん、看護師さん・受付スタッフ・コンシェルジュさん、、みなさん愛想もいいですし 非常に安心できる環境だと感じました。 続きを読む
神戸でもかなり大きな病院です。ポートアイランドにあります。駅から直結でとても広いです。先生もスタッフの方も沢山いて規模がすごいです。しっかりされた先生ばかりで安心感もあります。中も綺麗ですし設備も最新のものが多いです。ものすごい人がいる時もありますが、午前中には診察など終われそうな感じですね。紹介がなければかなり高いですが行く価値はあると思います。 続きを読む
神戸に住んでるので、何かあればまずは市民病院に行くという感じです。待ち時間が長いのは当たり前で今は紹介状が無いとかなり行きにくい。救急で行く際や、急に体調が悪くなった時にネットですぐ予約が取れればかなり助かる。 続きを読む
救急外来に行ったため、待ち時間は長かったですが、きちんと丁寧に対応していただき、助かりました。 続きを読む
大きな病院ですので、受付でレシーバーのようなものを渡され、都度、受付中や○棟までお越し下さい等の案内が出るので時間を気にせず過ごせます。混んでいますが、喫茶店や無料の本を読めるスペースがありますので時間はつぶせます。脳神経外科にかかりましたが、担当の主治医の先生はとてもチームを大切にされていて、何度も声かけをしていただき、無事に手術を終えました。脳神経外科はとても良いと思います。 続きを読む
食物負荷の検査をするためかかりつけの医院に紹介状を書いて頂き、来院しました。 端末ですべて管理されており、どこへ行くか、次はどうするか指示が出されます。 とても広いですが端末があるおかげで迷うことはありませんでした。お年寄りには操作が難しいかもしれません。 予約制ですが来院してチェックイン→端末を貰うところから始まります。 それでも時間通りではなく早くなったり遅くなったりその時によりました。 館内にはファミリーマート、タリーズがあります。お会計はクレジットカードもOK。薬局へは先にFAXで処方箋を送っておくことができます。お会計待ち時間が結構あるので先に薬を貰うのが得策です。 駐車場の割引がなくなってしまったのは残念です。 続きを読む
総合病院で、安心ができる一方で、待ち時間が長く、案内も少し不親切 続きを読む
待ち時間は長いがさほど気にならない。それより会計までの待たされる時間が長いのが気になる。設備はいい。 続きを読む
総合病院の中では1番待ち時間までが少なく、1人1台呼び出しブザーが支給されますので、ちょっと待合室から離れるときもとても便利です。 続きを読む
待ち時間は、長いが、比較的新しい建物で、きれいで前ほど待つのが苦痛ではなくなった。 続きを読む
待ち時間がすっごく長いですが、院内は綺麗で快適にすごせます。 続きを読む
いつも笑顔で子供が安心するように見てくださいます。こちらも何でも質問しやすく丁寧に答えてくださいます。
夜間救急等の設備が整っている。
患者が不安を持ったり、希望すれば検査内容を変更や拡大してくれる
話しやすい
診断・技術が優れている
最新の医療設備が整っている。治らなくて精神的にもまいっていたので、医師や看護師が優しく励ましてくれたことは嬉しかった。患者のことをすごく考えてくれて、信頼できる。
耳鼻科に受診しました。急に耳が聞こえづらくなったので受診しました。ベテランの先生が見てくださって的確に説明してくださいました。不安を抱えたまま月曜に受診するよりも平日に受診できるところがあってとても良かったですね。時間外に空いていて駅も近くてアクセスが良いので本当に助かります。また急病の時はお世話になりたいと思います。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 小さな子供を診てもらえるか心配だったので電話してみるとOKとの事。 目ヤニが出て心配だったのですが軽い結膜炎ですねとの診断でした。 女性の先生でとても優しい印象です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場が4時間まで無料です。 薬局も眼科の下の階にありますのでとにかく移動が少なくてすみます。 待合室には絵本や雑誌はなく、静かな場所ですので子供がおとなしく待てるよう 絵本やシールなどを持って行った方がいいと思います^^
転勤前に通院していた眼科です。 当時、仕事でパソコンを日中使っていたので、目にいろいろ不調がありました。 仕事帰りに通院できる眼科を探していたところ、友人にこちらを紹介してもらいました。 平日19時まで診察されており、JR三宮駅の近くなので通院しやすかったです。 患者さんも多く、待ち時間もありますが、先生や看護師さんの対応が大変いいので信頼して通院していました。 目の全般のトラブルや手術、コンタクトや眼鏡のトラブルも対応されているので大変助かりました。 私は特に充血とドライアイがひどく、目薬を2種類処方してもらいました。 またコンタクトをずっと使用していたので、眼鏡と併用で仕事し定期的に目を休めるようアドバイスしてもらいました。
コンタクト購入で利用していますが、キッズスペースがあるので子連れで行けて、子どもにサービスもあるのでうれしいです。場所柄いつも混んでいるので、予約していても少し待ちます。 続きを読む
親切でとてもよかったです。待ち時間がもう少し短くなるともっとありがたいです。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 子どもが幼稚園で目を打ったと帰宅し、パニックになっていたのですが、電話の応対もとても親切で、診察も子どもが怖がらないように気を遣ってくださり、ありがたかったです。受付の方は若い方が多く、子どもに話しかけてくださったりします。 ■この病院の良いところ、オススメポイント センター街の真ん中にあるので利便性がよい。薬局もすぐ近くにあり、病院の外には子どものちょっとした乗り物なども設置してあります。
■先生やスタッフの方の対応 先生やスタッフの方は若い方ばかりですが、とても親切で丁寧です。 コンタクトレンズの処方もやっているので、院内はとても混んでいますが、一般診療は待ち時間も短くとても助かりました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 子供の診察にも慣れている感じがします。 薬も院内処方で出してもらえたので、薬局に行く手間もなくなり助かります。
■先生やスタッフの方の対応 先生も看護婦さんもにこやかで 説明も親切丁寧にして下さりました。 子供が遊ぶスペースも受付の前に完備されて おり、常に人の目が行き届いているので 受付をしている間、お母さんも安心 できるのではないでしょうか。 外観も内観も広々としており、 清潔に保たれています。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駅から徒歩5分ほどで行けますし、 メガネ屋さんも併設されているので、 少ない移動で済ませられます。 駐車場はさんプラザの駐車場を 使われるといいと思います。
■先生やスタッフの方の対応 先生もスタッフの方も、きびきび動かれています。とても親切です ■この病院の良いところ、オススメポイント 駅近なので子連れでも安心です。 待合室も広いです。 人は多いですが、待つ価値ありです。
■先生やスタッフの方の対応 働くスタッフが皆さんきびきびしていて、とても感じがよいです。 先生は説明を丁寧にしてくれるので、たかが使い捨てコンタクトでもこんなしっかり診てくれるんだ、と思いここに通っています。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駅近なので、暑い季節寒い季節も通うストレスが無いです。いつも混雑していますが、待合のスペースが広く、子供向けにはアニメのDVDを流しているので子連れの方にもいいかも。
■先生やスタッフの方の対応 先生が3人ほどいらっしゃいます。 コンタクトレンズやメガネ店と併設している眼科さんです。キッズスペースもあり、STAFFの方もたくさんおられるので、混んでいますがわりとスムーズです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント キッズスペースも広くとってあり、本などもあります。
目の痛み・痒みが治らずに来院。 普段、コンタクトを着けていたいのですが、コンタクトで目が荒れていた模様。 大体は少し眼鏡にしていれば治るのですが、なかなか収まらなかったため、来院しました。
受付の方にも、看護師の方にも丁寧に対応して頂きました。 受付では、帰りがけに薬も同時に頂けるのですが、その説明もわかりやすかったです。 ただ、どうしても表情が暗く見えてしまうので、もう少し病院自体が明るければいいなと思いました。
ぎりぎりの時間に滑り込んだため、待っている方もほぼいませんでした。 2名ほど待たれていましたが、スムーズに案内されました。 狭いため、人が多くなるとすぐに混雑したと感じそうです。
大分、建物自体が古いようでしたが、清掃はきちんとされていたように思います。 受付は1階、診察室はエレベーターで上がって2階でした。 古い建物特有の、少し狭くて暗い感じがありました。
コンタクトのカーブによる目の傷つきと、予想だにしなかった、排気ガスによるアレルギーという診断をいただきました。 コンタクト原因の方は、その場で別種類のワンデイコンタクトを試供品で頂き、こちらだと痛くならないことが判明しました。 排気ガスの方は、たしかに自転車で走った次の日などに目が痛くなっていることに気づきました。
検査はさくさくと進めてもらいました。 雑にされることなく、目の悪さに考慮してもらえる検査でした。 例えば、目が悪いと、どこに座っていいのかがメガネを外した時点からわかりづらいのですが、的確に指示してもらえました。 薬は薬局へ行かず、病院内で処方してもらえます。 受付で同時に支払いができて楽です。
待ち時間もほぼ無く、症状についての説明もわかりやすかったので、とても満足しています。 出して頂いた目薬もばっちり効き、現在は目が痛くなることも痒くなることもなく過ごしています。
■先生やスタッフの方の対応 穏やかな方です。話しやすいので安心して受診できます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 息子の通う保育所の主治医で紹介されてきましたが、歴史のある開業医さんのようで、近所では有名な眼科さんです。
■先生やスタッフの方の対応 地元では有名な眼科です。3代目の先生は優しく穏やかで、診察室でも怖がることなく診察していただきました。質問にも的確に答えて下さるので安心しました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 明るく綺麗なクリニックです。ベビーカーで行きましたが、スロープで苦労することなく待合室まで入れました。受付までベビーカーでも通れる広さの通路があります。
■先生やスタッフの方の対応 若い男性の先生です。代々、こちらで開業されているようです。穏やかな先生で、子供も嫌がらずにみてもらえました。スタッフの方々も親切で感じよかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 清潔で、きもちがいい病院です。トイレもきれいです。液晶画面が映し出されていて、うちの子どもはそれをみて時間をつぶしていましまた。
先生は優しく丁寧です。子供の目も声をかけながら、素早くみてくれるので助かります。 続きを読む
待ち時間がありましたが、外に出て待てるので良かった。いつも親切なので安心してかよえます 続きを読む
開院前から、診察の受付を待つ人がたくさんいらっしゃいます。 必要以上の投薬や通院の要請はなく、症状に応じて簡潔に治療をしてくださいます。 回転率はよいですが、時間に余裕をもっていくのがお勧めです。
■先生やスタッフの方の対応 人気があるのか早い時間に行かないとすぐいっぱいになりこんできますが、スタッフさんはとても親切です。先生も親切、丁寧に説明してくれるので分かりやすいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 三宮オーパのビルなので、どの三宮駅からも近くて便利です。
■先生やスタッフの方の対応 先生はとても優しい方です。説明もとても丁寧にしてくれました。 スタッフの方もとても親切で子どもに優しく話しかけてくれました。 検査もサッとしてくれるので怖がることなくすみました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 清潔感があり、とてもきれいな病院です。 待合室には子どもの絵本等置いてあり退屈はしないです。 駅からも近いのでとても便利な場所にあると思います。
病院はビルの中にあり、新しく、綺麗な印象です。 診療時間の終了間際に行ったからか、空いており、待ち時間はほとんどありませんでした。 お医者さんは男性です。 かかりつけの小児科から紹介してもらい、受診したのですが、とても丁寧に診てくださいました。 続きを読む
分かりやすく丁寧な説明で検査を受けましたが、ドクターも温厚そうで、スタッフも手際よく、気持ちよく受診ができました。選んでよかったと思っています。 続きを読む
待つことなく受診もスムーズで、日曜日の対応もされており、有難く感じます。スタッフも機敏に動かれ、感じよく思えました。 続きを読む
親切に丁寧に、診察して頂きました。看護師さんは、皆さんてきぱきされていました。 続きを読む
受け付けの方がとても良い感じの人で 雰囲気が良かったです。 続きを読む
非常に丁寧に説明頂き分かり易かったです。ありがとうございます。 続きを読む
こんなにしっかり色々な事を調べて頂いたのは初めてでした。 続きを読む
何回か受診しましたが、テキパキした検査と、それを受けての先生の説明も納得できました。また、ここは、休日や祝日も受診が可能なので、助かってます。 続きを読む
人気があるのか多かったので待ちましたがしっかり検査してもらえたので良かったです 続きを読む
クスリの処方して頂き、症状が改善してきているのでとても良い。 続きを読む
目に違和感があり、受診したため、検査が多かった。検査の説明が早口すぎてよくわからなかった。先生も長々と説明が多いように感じた。 続きを読む
新しい機器で検査してもらいました、他の眼科と違うところは眼科以外の検査もしてくれるところです。心配なところがあれば心電図で調べてもらえます。 続きを読む
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
引越しして間もなかった時期だったので、どの科に診療してもらえばいいのかわかりにくい部分もあって、こちらにお世話になりました。
受付の説明やドクターと話して、適切な科にまわしてもらえました。
説明もわかりやすく、安心して通えました。
子供が中耳炎にかかり、他のクリニックにて治療を受けていたのですが、他の持病の薬を飲ませている事を伝えても、薬の飲み合わせを良く理解されていない感じで薬を処方され、薬の処方量なども不振な点があり(小児科で処方される量の2.5倍の成分の薬)、結局は、クリニックでの薬は飲ませませず、別の小児科にて出された抗生物質を飲ませていました。
もし、重大な事になっては困ると思い、セカンドピ二オン的な意味合いも含めて、この赤十字病院の耳鼻科を受診しました。
受付を済ませた後、受付の方が耳鼻科の診療窓口まで案内してくれ、診療窓口の方にも話しを通してくれたので、椅子に座って待つだけで済みました。
子供は5歳で落ち着きがないので、受付の方が相手をしてくれ、看護師さんに診察の直前に中待合に呼ばれました。
女医のドクターに診察され、中耳炎はきれいに完治していると診断されました。
その前にかかったクリニックでの不振な点を説明すると、結果的にクリニックで処方された薬を飲ませなくて良かったといわれ、抗生物質も1週間ほど飲ませており、中耳炎もきれいに治っているので、そのまま飲ませずに、次に中耳炎になった時のためにおいておく事を勧めてくれました。
次に、中耳炎は鼻から細菌が入るので再発する可能性があると説明してくれました。
別に幼稚園の耳鼻科検診にて発音の異常という診断をされており、気になっていたので、ついでに聞いてみると、兵庫県立こども病院に専門のドクターがいるので、そのドクターの診察を受ける事を勧めてくれ、すぐに紹介状を書いてくれました。
女医や看護師さんも子供の目線に立った話し方をしてくれ、とても感じ良く診察を受けられました。
何度も中耳炎は繰り返すみたいなので、次に中耳炎になったときは、赤十字病院の耳鼻科を受診しようと感じました。
・医師の分かりやすい説明で安心感大。
・ナース、スタッフの丁寧な対応に安心感大。
・交通の利便性も良く立地条件良好。
整形外科にてお世話になりました。
脊椎の専門医の先生がおられる関係で、脊椎の疾患にてかかられる方が多く居るように感じます。
早急な手術が必要な場合には、出来るだけ早い段階での手術の必要性を説明し、早急な手術の必要のない場合には、利便性の良い病院を紹介してくれます。
患者数が多い関係で、待ち時間を短縮する為に早急な手術を必要としない場合には、待ち時間の少ない病院を紹介してくれ、患者の立場を理解してくれる、良いドクターでした。
1ヶ月以上咳が長引き、近所のかかりつけ医に診てもらっても治らず、こちらの病院には、呼吸器科があったので、今月初めて受診しました。
10時頃に病院に着いたせいか、最初の診察券を作るなどの手続きや、順番待ちで時間がかかり、診察後、血液検査やレントゲンも受けたので、お昼を含めて4時間ほどかかり、疲れてしまいました。
(大病院で、いつも込み合っているので、仕方がないとは思いますが)
でも、2回目以降は診察後に予約を取ってもらえるので、病院に行って手続きをしてから30分もしないで診察を受けることができました。
先生も検査のスタッフの方も親切で、説明が分かりやすく、よい病院だと感じました。
続きを読む
手術・リハビリの技術・設備はとても良かった
建って新しく、設備もよいし、なにより混んでいない。
病院は綺麗で、若いスタッフが頑張っていた
腎臓内科でお世話になりました。
何日も熱が下がらず腰痛がして、意識もうろうとなり、親が夜間救急に連れて行ってくれ、そこで尿検査→即入院→点滴治療開始という流れでした。
他にも患者さんがいてたのにも関わらず、救急外来のスタッフがテキパキしていて、説明も丁寧で、安心して受診・入院できました。
私の旦那が昨年死去しました。
26歳と言う別れでしたが…
違う病院から緊急搬送になり運ばれてきたのがこちらでした。
意識不明のままだったのもあり救急の先生ふくめて看護師が10人ぐらい出てきました。
検査をしてまともな結果は出ませんでしたが一生懸命検査、治療してくれました。
神経内科の先生には感謝しました。
最後まで見守り夜もついていただきありがとうございました。旦那は幸せだと思います。
救急の看護師さんありがとう。ずっとそばにいてくれて。
他の看護師さんにも感謝いっぱいです。
みなさん、こちらの先生はみんな真剣に治療してくれます。
私自身心のケアしてくれる病院です。
勤務してる方これからも頑張って下さい。
歳につれ人間は死に至りますがこれからももっと1人の人が1日でも長生きできるように先進医療充実にしていって下さい。
4年前に尿が出なくなるという症状で救急来院しました。
翌日の検査の結果、前立腺肥大症と尿閉という診断でした。
その数か月後に手術し、今は完治しています。
その後は半年に一度、定期検査を受けています。
血液検査は前立腺がんを調べるPSA値を確かめるものです。
看護師やその他のスタッフは非常にたくさんいます。
看護師はこれでも不足しているらしいのですが、たくさんのスタッフが忙しそうに働いています。
対応もとても親切で、不満などは感じません。
いつも混雑している病院です。
毎回1~2時間待ちは覚悟して来院します。
日常的に使う病院ではなく、大きな病気の時に来る病院なので仕方ないと思います。
この辺りでは有数の規模の大きな病院です。
数年前に新築されたので病院内は広く、清潔感が感じられます。
もちろん設備は恐らく最新のものが入っていると思われます。
この病院で治療して良かったと思います。
当初はカテーテルの挿入時の痛みはありましたが、手術などでは痛みもありませんでした。
とりあえず完治し、排尿も問題ありません。
医師の診断と治療法に満足しています。
8月4日の定期検査ということになっていました。
検査には結果が出るまで一週間ほどを要するので、7月26日に行きました。
採血をするだけで、時間は要しませんでした。
一応完治しており、今は問題ないので薬は服用していません。
非常に規模の大きな病院です。
来院の患者さんや病院の医師、看護師、その他のスタッフに若々しさを感じます。
安心して病気の治療、診断を任せられる病院だと思います。
別の病院、別の病気でCTを撮った際に卵巣内に腫瘍が発見され、婦人科受診を勧められた。手術が必要となる可能性もあるため、大きい病院を選び受診した。
対応はしてくれるが、患者が多いためか、やや厳しく冷たい対応をさらることもあった。待ち時間が長いことに対してのフォローをもう少しするべきだとおもう。
予約したにも関わらず、2時間待ち。その間、こちらから声をかけるまで看護師からのフォローもなく、いつ呼ばれるのか分からない状態で本当に困った。予約の意味が不明だった。
無人会計等、設備は充実しているし、清潔ではあるが、全体的に待ち時間がかなり多い。診察の予約時間に来ても2時間待ち、診察が終わっても会計まで30分待ちと、15分の診察に1日がかりとなる。
症状については丁寧に説明があったが、特に体に悪影響を及ぼすものでなかったため、治療するかどうかは自分次第ということを言われた。だが、決断するにあたっての判断材料を提示してもらえなかった。
MRIの検査の時は大変説明が丁寧で手際よく検査を進めていただいた。触診検査時には直接症状とは関係ないが、子宮頸がんの検査も念のためということでしていただき、まだその検査をしたことがなかったので助かりました。
プライベート保護についての特記すべき対応には気付かなかった。子宮触診時、顔が見えないようにカーテンがあるにも関わらず、そのカーテンを開けられ、驚いた。
待ち時間が長いため、1日がかりで検査、診察をしたが、特に今後どうしたらいいのか分からず、放置となっている。身体に悪影響はないものの、不安は残り、他の病院に行こうと考えている。
何の前触れもなく、痙攣がおこり、そのあとはおさまったのですが、次は腹痛がおこりました。
熱をはかってみると39度あったので、大きな病院にいくべきだと思い、来院しました。
人が多く、待ち時間が長かったのですが、看護師さんがやさしく声掛けしてくださったのが印象的でした。
ただ、これは人によるので一概には言えません。
混雑していて待ち時間がすごく長かったです。
受付をするだけでも、20分程度は待ちました。
トータルで2時間30分くらい病院に滞在していたと思います。
大きな病院であり、施設としてはいいと思いました。
清潔度については、特に不衛生だと感じる部分はありませんでしたが、照明がどこも暗いような気がしました。
難しい症状だったようで、結局、診察や検査後も原因がわからずじまいでした。
ただ、さまざまな質問で原因をみつけようとしてくれているのは伝わりました。
難しい症状のようで、しばらく質問されたあと、採血を行いました。
採血など専用の部屋があるようで、待ち時間も少なく、採血の所要時間は3分程度でした。
名前で呼ぶのではなく、機械を渡されて、その機械がなったら行くというシステムをとっていた点では、プライバシーに対する配慮はあるのではないかと感じました。
施設や診察じたいの水準は高めだと感じましたが、待ち時間がとても長いので、風邪などであるとわかっている場合や重病ではない場合は避けた方がいいかもしれません。
3年程前から右耳の下や前側に違和感があったが、食事の最中にとても腫れて、近くの耳鼻科に来院。紹介してもらった西神戸医療センターから、内視鏡で除去手術が可能かもしれない中央市民病院を紹介していただいて、来院に至る。
看護師さんはみんな優しかったです。入退院手続きのところに3回出入りしましたが、説明を受けながら、かたい感じといいますか、マニュアルのみで、機械のような印象を受けました。
初診時も予約で行きましたが、予定外のCT検査に少々待ちました。それ以外は、そんなに待ち時間はありませんでした。いつも患者さんはたくさんいますが、スムーズに進んでいる感じです。
新しく建てられたところなので、大変綺麗です。中庭の緑が目に入り癒やされます。トイレも廊下もすべて綺麗で清潔な感じです。大きな病院にありがちな迷うこともなく検査や受診が出来ました。
大満足です。病状、手術の目的、計画、最悪の場合の対処の方法、術後の予想など、とても細かく説明していただきました。術後、腫れても安心して経過を待つことが出来ました。
お薬はジェネリックで特に問題なく飲み終わりました。
紹介元の西神戸医療センターでのCT画像では少し画像が不鮮明とのことで、あらたに検査してもらいました。その画像はどの角度にも動かせてとても鮮明でした。
病院では仕方ないのかもしれないけれど、氏名を大声で呼ばれるのに抵抗があります。ポケベルのような機械を渡されているので、そこに表示されて診察室に入るようになったらいいのになと思います。
新しい病院で施設も整っているし、初めから中央市民病院で受診したかったけど、紹介を経てやっと行けたって感じです。ちょっと珍しい耳下腺の唾石でしたが大変良い先生に診てもらえたので、本当に良かったです。
足に赤色の斑点がポツポツと出だして、まず家の近くの内科に。
そのあと皮膚科に行ってくださいと言われて近所の皮膚科にいくと、大きな病院にいってくださいと言われてすぐに中央市民病院へ通院しだしました。
看護師さんはいつも笑顔で、ハキハキとしている印象です。
座っている患者さんに何かを説明したりするときには、きちんとしゃがんで目線を合わせて会話してくれます。
検査してからだいたい1時間ほどで診察室に呼ばれます。
予約していない患者さんもたくさんいるので、遅いときは1時間半ほどかかるときもあります。
基本的に患者さんはいつでもたくさんいる印象です。
大きな病院なので設備はかなり充実しています。
清潔感は、たくさんの患者さんや、業者の方も出入りしているわりにはキレイだと思います。
コンビニもあったり図書館もあるので、待ち時間が長くても耐えられます。
私生活に支障なくなるまで5年ほどかかりました。 その間担当医師の方も3回ほど変わったので一概には言えませんが…薬などもかなり慎重に選んでくれて、検査結果もきちんと細かく説明してくだるので安心できます。
検査は尿検査だけなので時間も手間もかかりません。
たまに血液検査もします。看護師さんがたくさんいますが、誰にしていただいても痛みもほぼありません。
診察室はきちんとドアがついていて、書類なども綺麗に整頓されています。
診察室のドアは防音になっているのかは分かりませんが、中から声が聞こえることはあまりありません。
大きな病院なので、どうしても待ち時間が長いのが気になります。
院内にコンビニやレストランもあるので、お腹が空いたときは助かります。
ただ少し食事スペースが少ないかと思います。
秋の終わりでしたが、舌にできものようなものができて、耳鼻科を受診しました。
それから紹介状を書いてもらって、神戸中央市民病院で診察を受けすぐ手術で癌が舌にみつかりました。
検体を調べると、良性ではなく悪性だったのです。ステージ1でした。
規模も大きく、何でも来いの病院です。
患者に付き添い、転院したのは1度だけですが、救急で受け入れていただいた対応は問題ありませんでした。
泌尿器科と救急との関係は良好なようにお見受けします。
泌尿器科の一般外来では待ち時間が長いのが難点ですが、その分患者への説明も充分で、ほぼ皆さん満足されています。
小生がこちらに20年以上前に数年間勤務していましたが、いまでも年1回は現役とOBの懇親会があり、患者紹介時の不都合などを気軽に訴えることができます。
懇親会以外でも、いつでも気軽に相談や依頼ができ、最新の設備を駆使して最善の治療をしていただけます。
以前小生が同院で診ていた患者さんの逆紹介も時々あります。
神戸市の中心的病院としての機能を、今後も期待します。
入院の場合、デイ入院といって、入院当日に手術ができるシステムがあり、疾患にもよりますが、早くて1泊2日の短期入院が可能です。
仕事が忙しい方や休みの都合がつきづらいという方にも、安心して手術を受けていただけます。
市民のための病院という理念のもと、他の病院では手術が行えないようなハイリスクの患者さんの受け入れ態勢もできており、早期入院・早期退院を目指しています。
早期退院のため、外来患者さんが多い状況ではありますが、予約システムは30分毎にとれるので、大幅なずれはありません。
全科に共通しますが、待合の際に時間が近づいたら知らせてくれるPHSを個々に貸し出すシステムを導入していますので、空いた時間も有効に使えます。
プライバシーが守られるように番号呼び出しをしてくれています。
医師からの説明がとても丁寧で、手術などを受けるにあたっても詳しいリーフレットなどを作成されており、帰宅後も見て振り返ることができます。
術前の説明なども麻酔科医や看護師などの説明がしっかりとされていてわかりやすいです。
入院中も担当ナースがしっかりとケアしてくれ、施設も新しくて病室の照明や配置もよいです。
とにかく、大学病院と肩を並べる臨床力を有する巨大病院。
部長の川喜田先生は、京大出身のエリートで手術の技量も確かで、周辺の病院からも一目置かれる存在です。
素晴らしいのは、手術や処置の際にも、待ち時間等を最短にするよう努力されておられる点です。
他の医師たちにも、好感が持てます。
月経痛や慢性的に下腹部の痛みが強かったことから、手術も含め考えたいとかかりつけの婦人科に相談して、MRIをとってみましょうということで、設備のあるこちらの紹介を受けました。
MRIの技師さんたちは手慣れた感じで、ちょっとした疑問にも答えてくださいました。婦人科のスタッフの方も丁寧な感じではありました。ただ患者さんの数が多いので、特別なフォローまではできていないと思います。
予約をとっていきましたが、2時間以上待ちました。今回の診察の前、紹介状をもち行きましたが、それでもやはり2時間待ちました。科によると思いますが、婦人科は相当待つようですので、タリーズで時間をつぶすなりされた方が良いと思います。診察より待ち時間が疲れます。
建て替えがありとても新しく綺麗になった病院ですので、清潔度はとても良いと思います。エコーやMRIも新しそうなものでした。タリーズがあって便利ですし、待合も清潔です。診察室も新しいので綺麗な印象を受けました。病院独特の嫌なにおいがありませんでした。
優しそうな男性の先生で、丁寧にMRIの画像を見ながら説明してくださいました。治療法も3つ提示いただき、先生とご相談のうえ投薬の治療を選択しました。治療ははじまったばかりですのでなんともいえませんが、納得できたと思います。ただ、時間が押していたため、診察時間が少し短かったかなと思いました。薬代も高いのでもう少し時間をかけてもらいたかったという印象はありました。
MRIは基本的に予約ですので割合スムーズに受けることができました。技師さんも手慣れた感じで進んでいきました。順番もそんなに待ちませんでしたし、丁寧に対応していただきました。MRI。体も最新の機器という感じでした。
基本的に診察は個室で行われますので、プライバシーは守られていると感じました。片手間に処置をしながらという感じは受けませんでした。MRIのとき名前は呼ばれますが、本人確認のためでありプライバシー侵害とは感じませんでした。
全体として、たまたま当たった先生がよかったのかもしれませんが、先生は優しかったですし、院内も清潔でした。MRIは予約をとるまでに時間がかかりますが、予約すればスムーズに受けられました。ただ待ち時間が長かったです。一日潰れるという感じで行かれたほうがいいかもしれません。紹介状があるとスムーズにいきますので近くでかかりつけの医師をもたれたほうがいいかもわかりません。
市民のための病院とは、まさにこのことを言います。
医師は、優秀な人が揃えっているうえに対応も丁寧です。
こちらが申し訳ないような気がするくらいです。
この前、救急で不条理なことを言いつけている患者がいましたが、スタッフが丁寧に対応していました。
門前の薬局で以前働いていたので、処方箋はいつももらっていました。
また自分自身がヘルペスになり、皮膚科に一度診察していただいたことがあるのですがとてもよい先生でした。
ただ患者さんも皆おっしゃっているのが、予約をしていても待ち時間が長いということです。
これだけ大きい病院なので仕方ないとは思います。
でも本当に全国から患者さんが来て、テレビで取り上げられている有名なドクターもいるので、信頼できる病院だと思います。
切迫早産で入院しました。
三次医療の中心となっているだけあり救急診療態勢が整っているのと、たくさんの医療スタッフがいるので安心感があります。
NICU(新生児特定集中治療室)やMFICU(母体・胎児集中治療管理室)も完備しているので、リスクの高い妊娠時にかかるのにはいいと思います。
スタッフは老若男女いろいろですが、チームを組んで診療にあたっているのでいつでも同じ医療が受けられます。
病棟は産科、婦人科の混合病棟ですが、産科の患者は助産師が担当し産前産後の教育面でも高い看護が受けられます。
救急や先端医療に力を入れています。
各科が非常に細分化されており、専門診療が必要な病態には各科専門医が細かく対応されています。
最近は総合診療科も新設され、今までは手薄であった各科にまたがる病態についても対応できるようになってきています。
ポートライナー駅からは連絡通路があるので、雨などにもぬれることなく受診できるようになっています。
実習病院であり友人が勤務しています。
地域に密着しており、神戸市内でも大きく急患用ヘリポートがあるなどサービスが充実しているため評判はとても良いです。
昨年に新しく改築し、どの入院ベッドにも窓があり外が見えるなど患者さんに取っては快適になったと思います。
スタッフも教育熱心で、大学と共同研究するなど卒後学習を継続し、臨床で知識を生かしているのも良いポイントだと思います。
移転して間もないため綺麗で、入院環境が良くなりました。
高度医療を提供しており、市民の信頼が厚いです。
3次救急を行っているため、各方面から患者を受け入れています。
認定看護師、専門看護師が多く勤務しており、専門的な知識をもった看護師が看護を実践し、看護師教育にも力を注いでいます。
医師や看護師、薬剤師や栄養士などとチームを組み、患者へよりよい医療を提供しています。
以前は安静期間が長かった疾患も、1?2病日で離床可となっています。
頚椎は、昔はギプスベッドに入って数週間の安静でしたが、OP当日はHCUに入室しつつも問題なければ次の日の午前中には病棟に戻り、カラーをつけて歩けます。
腰椎の手術も、コルセットをつけてほとんどの人が次の日から歩けます。
人工関節は、ドレーンを手術翌日に抜いたら離床できます。
3次救急を担う大きな病院で、医師・看護師も多く、教育体制も整っています。
看護部全体に「患者さまのために」という意識が高く、患者さんにとって一番いい看護ケアを提供できるようにカンファレンスが毎日開かれ、看護診断の見直しが行われています。
新しい病院に建て直されてまもなく、施設も綺麗で、最先端の医療が提供されていると思います。
産婦人科のドクターがお勧めです。
看護職の私でも丁寧にわかりやすくムンテラしてくださり、優しい腕の良いドクターです。
腹腔鏡下専門で、手術の腕はぴかいちです。
2011年の7月に移転・リニューアルオープンした新しい病院です。
夜間に「こども初期急病センター」に2歳半の孫を連れて行きましたが、病名がはっきりせず紹介状を持って、こちらの小児科に行きました。
深夜でしたが「腸重積」と判断され、緊急に処置していただき、事無きを得ました。
施設、設備も近代的で、最新医療が揃っています。お医者さんも一流のドクター揃いです。
混雑するので、待ち時間を有効活用すると良いでしょう。
おじが、正月ひいた風邪がもとで肺炎になり、こちらの病院に緊急入院しました。
いろいろな対応が、臨機応変に心配をとりのぞくような応対であったことが、好感をもてました。
先生方がとても温かみのある応対をしてくださり、無事1週間で退院できました。スタッフの皆様にもたいへんよくしていただけて助かりました。
この病院の北村先生は、本当に親身になり的確に指示を下さいます。
不安を与えず、ゆっくりと患者のペースに合わせながら、私の妻は良くなってきています。
今まで、評判の病院にも治療で通いましたが、ほぼ治りかけたら先生の態度がもうええやろ!って、微妙に態度に出ます。
しかし、この北村先生はそれがなく、妻は安心して、確実に完治の方向に向かっています。
本当に感謝です。
親戚の方が検査の結果、癌が発見された。
余命6カ月と宣告されましたが,市立病院の外科で手術をして頂いて,大変小さな物も発見,摘出して戴いたお掛けで3年生きることが出来ました。
その間家族も,本人も思い残すことなく思いを尽くすことが出来ました。
別の症状で眼科の診察をうけたのですが、網膜はく離になっていることを見つけてくれて治療しました。
即日、入院の手続きをしすぐに手術となりました。
対応もすばやかったと思います。
本人はまったく自覚症状がありませんでした。
手術は痛みもなく済み、早期に見つけてくれたので2週間ほどの入院ですみました。
大きな病院なので待ち時間が長いので、通院の際は時間をつぶすものを持っていたほうがいいと思います。
とても良くしていただいた循環器の先生、又、産婦人科の先生、7階東病棟の看護士の方に感謝いたします。
適切な処置や説明手術後の対応等、ほんとうに良くしていただいて退院できました。
こちらの病院で心臓手術を受けました。
傷口も目立たなくて嬉しい限りです。
チアノーゼが常に出ていましたが、今では、軽いジョギングも爽快そのものです。
とてもいい先生にめぐり合えました。
友人が腎臓ガンでお世話になりました。
腹腔鏡手術で負担も少なく、2週間弱で退院出来、その後1週間で職場復帰できたと喜んでいました。
ドクター自身もびっくりされたほど、完璧に病巣が摘出できたそうで、事後治療も検査のみ。
すばらしい腕前です。
食事が喉を通りにくいいう状態があり、何度も病院での検査を勧めていたのですが、行くことはありませんでした。
食事が喉を通りにくいと感じてから1年後、仕事中に吐血し、家の近所の診療所を受診した後、この病院を紹介されました。
Drは、所見にて状態が悪いと察し、初診の翌週にベッドが空くとのことで、翌週に入院。
入院後は、即座に検査。
嫌な予感はしていたのですが悪い予感は当り、診断は食道癌で中期?末期にさしかかっている状態であり、早急なる治療が必要とのことでした。
他に患者さんが待っていたようなのですが、救急を要すると判断され、他の患者さんよりも早い段階で治療に入ってくれました。
放射線治療⇒食道切除再建術の順で治療を行いました。
この手術は難易度が高いらしく、この病院での年間症例数、近郊の病院の症例数、圏外での症例数を提示してくれ、近郊の病院では最も症例数が多いことを教えてくれました。
食道癌なので点滴にて栄養を補うのですが、義父は売店で食べ物を買って食べた事がありました。
しかし、食べた途端に嘔吐し看護師さんが止めて、その旨をDrに伝えてくれたみたいでした。
Drが義父に食事をする事の危険性を納得するように説明してくれ、更に、手術を受ける為に必要なことなどを細かく説明してくれました。
手術には全身麻酔が必要で、肺に麻酔を入れるのですが、長年の喫煙により肺の力が弱いので、タバコは禁物と説明してくれました。
もしタバコを吸ったら、麻酔が使えないので手術が出来ず、家族を悲しませる結果になるという事を言って、義父を上手くなだめてました。
手術は無事に成功し1時的には回復しましたが、状態が悪くなることがあり、計3回の入退院をしました。
その度に、Drや看護師さんが義父を励ましてくれ、頑張って治療を続けてくれました。
最終的には、末期で手が追えないとなったときは、ガンセンターの紹介をしてくれました。
しかしガンセンターは郊外にあり、義父は、義母のことが心配でガンセンターへの紹介を拒みました。
すると近郊にて、信用できる病院を紹介してくれました。
神戸市内においては、高度医療センターでありますが、Drや看護師さんの人柄も高度な病院だと感じました。
最後まで諦めずに治療を行い、メンタル面においても励ましてくれた、この病院に感謝しています。
高度最新医療病院です。
救急病院として特に力が入っており24時間対処してくれます。
叔母は意識不明で運ばれて命を救って頂きました。
ありがたい病院と思っています。
子供が痙攣を起こし、救急車で運ばれました。
以前に2度、熱性痙攣を起したことはあるのですが、この時は発熱がなく、初めてのことでした。
救急のドクターは、すぐに点滴を刺し、血液検査や脳のCTを指示して、すぐに検査をしてくれました。
熱がない場合、脳にダメージが加わっているかも知れないとの事でした。
幸い脳にダメージはなく、血族に痙攣を起す人はいないかと聞かれ、母親が以前に、てんかんであることを伝えると、てんかんを疑って精査した方が良い事を伝えてくれました。
夜中の3時に運ばれたので、すぐに脳波の検査は出来ないとの事でした。
最初に痙攣を起したときに運ばれた病院にて、てんかんの事を伝えても、てんかんと判断するのは早すぎるといわれたのですが、ここの救急では、急いで検査をする事を勧めてくれました。
子供は現在、痙攣の治療中です。
ドクターによっても異なるのかも知れませんが、とても親切に対応して下さり、早めに対処してくれたドクターに感謝しています。
交通事故のときにお世話になりましたが、対応が迅速で本当にありがたかったです。
設備も充実しているし、すべての科があり、事故当時妊婦だったので対応できる病院はここしかありませんでした。
夜間の救急体制も整っており先生の腕も確かです。
地域でも安心して利用できる病院のひとつです。
腎臓でお世話になっていますが、腎臓病教室なども充実しており非常に丁寧な説明、指導が受けられて安心です。
・何といても医師の技量と充実した設備で評判の総合病院。
・ナース、スタッフの患者への対応も丁寧で親切。
・立地条件、環境ともベスト。
長患いの父がよくお世話になっていましたが、付き添いに通う母の方を気遣って一緒に泣いてくださった看護師さんがいらっしゃいます。
とても親身に相談にのって下さり又、よく勉強なさっててとても信頼してお任せできました。
風邪を引いたときなど、内科にて診察してもらいます。
総合病院で、基本的には手術や専門性のある病気のみ扱っているようですが、風邪でもしっかりと診てくれます。
普通の風邪と思って訪れても、疑わしい点など、細かく診察してくれ、今より少しでも違う症状が出れば、すぐに来て欲しいとアドバイスしてくれます。
診療科にもよるのでしょうが、「近所の内科にかかって」など言わず、違う症状が出れば、救急で来なさいといってくれます。
私自身は、普通の風邪と思っても、重大な事になってからでは遅いからといつも言ってくれ、感謝しています。
夫がお世話になっています。
非常に適切な説明をしていただき、不安なく治療に専念できています。
清潔感がちょっと・・・それいがいはいいですよ。
乳癌を専門にしたいい先生がいらっしゃると聞きました。
知り合いの知り合いもそこで手術されたそうです。
母の手術の付添で伺いました。
院内は大きいにも関わらず隅々まで非常に清潔で、セキュリティ等しっかりしています。
また、自動精算機を複数台導入しており、これまで大型の病院で問題になっていた会計待ちも
かなり緩和されているのではないかと感じました。
スタッフも先生はもちろん、看護師さん・受付スタッフ・コンシェルジュさん、、みなさん愛想もいいですし
非常に安心できる環境だと感じました。
続きを読む
神戸でもかなり大きな病院です。ポートアイランドにあります。駅から直結でとても広いです。先生もスタッフの方も沢山いて規模がすごいです。しっかりされた先生ばかりで安心感もあります。中も綺麗ですし設備も最新のものが多いです。ものすごい人がいる時もありますが、午前中には診察など終われそうな感じですね。紹介がなければかなり高いですが行く価値はあると思います。
続きを読む
神戸に住んでるので、何かあればまずは市民病院に行くという感じです。待ち時間が長いのは当たり前で今は紹介状が無いとかなり行きにくい。救急で行く際や、急に体調が悪くなった時にネットですぐ予約が取れればかなり助かる。
続きを読む
救急外来に行ったため、待ち時間は長かったですが、きちんと丁寧に対応していただき、助かりました。
続きを読む
大きな病院ですので、受付でレシーバーのようなものを渡され、都度、受付中や○棟までお越し下さい等の案内が出るので時間を気にせず過ごせます。混んでいますが、喫茶店や無料の本を読めるスペースがありますので時間はつぶせます。脳神経外科にかかりましたが、担当の主治医の先生はとてもチームを大切にされていて、何度も声かけをしていただき、無事に手術を終えました。脳神経外科はとても良いと思います。
続きを読む
食物負荷の検査をするためかかりつけの医院に紹介状を書いて頂き、来院しました。 端末ですべて管理されており、どこへ行くか、次はどうするか指示が出されます。 とても広いですが端末があるおかげで迷うことはありませんでした。お年寄りには操作が難しいかもしれません。 予約制ですが来院してチェックイン→端末を貰うところから始まります。 それでも時間通りではなく早くなったり遅くなったりその時によりました。 館内にはファミリーマート、タリーズがあります。お会計はクレジットカードもOK。薬局へは先にFAXで処方箋を送っておくことができます。お会計待ち時間が結構あるので先に薬を貰うのが得策です。 駐車場の割引がなくなってしまったのは残念です。
続きを読む
総合病院で、安心ができる一方で、待ち時間が長く、案内も少し不親切
続きを読む
待ち時間は長いがさほど気にならない。それより会計までの待たされる時間が長いのが気になる。設備はいい。
続きを読む
総合病院の中では1番待ち時間までが少なく、1人1台呼び出しブザーが支給されますので、ちょっと待合室から離れるときもとても便利です。
続きを読む
待ち時間は、長いが、比較的新しい建物で、きれいで前ほど待つのが苦痛ではなくなった。
続きを読む
待ち時間がすっごく長いですが、院内は綺麗で快適にすごせます。
続きを読む
いつも笑顔で子供が安心するように見てくださいます。こちらも何でも質問しやすく丁寧に答えてくださいます。
夜間救急等の設備が整っている。
患者が不安を持ったり、希望すれば検査内容を変更や拡大してくれる
話しやすい
診断・技術が優れている
最新の医療設備が整っている。治らなくて精神的にもまいっていたので、医師や看護師が優しく励ましてくれたことは嬉しかった。患者のことをすごく考えてくれて、信頼できる。
耳鼻科に受診しました。急に耳が聞こえづらくなったので受診しました。ベテランの先生が見てくださって的確に説明してくださいました。不安を抱えたまま月曜に受診するよりも平日に受診できるところがあってとても良かったですね。時間外に空いていて駅も近くてアクセスが良いので本当に助かります。また急病の時はお世話になりたいと思います。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
小さな子供を診てもらえるか心配だったので電話してみるとOKとの事。
目ヤニが出て心配だったのですが軽い結膜炎ですねとの診断でした。
女性の先生でとても優しい印象です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場が4時間まで無料です。
薬局も眼科の下の階にありますのでとにかく移動が少なくてすみます。
待合室には絵本や雑誌はなく、静かな場所ですので子供がおとなしく待てるよう
絵本やシールなどを持って行った方がいいと思います^^
転勤前に通院していた眼科です。
当時、仕事でパソコンを日中使っていたので、目にいろいろ不調がありました。
仕事帰りに通院できる眼科を探していたところ、友人にこちらを紹介してもらいました。
平日19時まで診察されており、JR三宮駅の近くなので通院しやすかったです。
患者さんも多く、待ち時間もありますが、先生や看護師さんの対応が大変いいので信頼して通院していました。
目の全般のトラブルや手術、コンタクトや眼鏡のトラブルも対応されているので大変助かりました。
私は特に充血とドライアイがひどく、目薬を2種類処方してもらいました。
またコンタクトをずっと使用していたので、眼鏡と併用で仕事し定期的に目を休めるようアドバイスしてもらいました。
コンタクト購入で利用していますが、キッズスペースがあるので子連れで行けて、子どもにサービスもあるのでうれしいです。場所柄いつも混んでいるので、予約していても少し待ちます。
続きを読む
親切でとてもよかったです。待ち時間がもう少し短くなるともっとありがたいです。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
子どもが幼稚園で目を打ったと帰宅し、パニックになっていたのですが、電話の応対もとても親切で、診察も子どもが怖がらないように気を遣ってくださり、ありがたかったです。受付の方は若い方が多く、子どもに話しかけてくださったりします。
■この病院の良いところ、オススメポイント
センター街の真ん中にあるので利便性がよい。薬局もすぐ近くにあり、病院の外には子どものちょっとした乗り物なども設置してあります。
■先生やスタッフの方の対応
先生やスタッフの方は若い方ばかりですが、とても親切で丁寧です。
コンタクトレンズの処方もやっているので、院内はとても混んでいますが、一般診療は待ち時間も短くとても助かりました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
子供の診察にも慣れている感じがします。
薬も院内処方で出してもらえたので、薬局に行く手間もなくなり助かります。
■先生やスタッフの方の対応
先生も看護婦さんもにこやかで
説明も親切丁寧にして下さりました。
子供が遊ぶスペースも受付の前に完備されて
おり、常に人の目が行き届いているので
受付をしている間、お母さんも安心
できるのではないでしょうか。
外観も内観も広々としており、
清潔に保たれています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駅から徒歩5分ほどで行けますし、
メガネ屋さんも併設されているので、
少ない移動で済ませられます。
駐車場はさんプラザの駐車場を
使われるといいと思います。
■先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフの方も、きびきび動かれています。とても親切です
■この病院の良いところ、オススメポイント
駅近なので子連れでも安心です。
待合室も広いです。
人は多いですが、待つ価値ありです。
■先生やスタッフの方の対応
働くスタッフが皆さんきびきびしていて、とても感じがよいです。
先生は説明を丁寧にしてくれるので、たかが使い捨てコンタクトでもこんなしっかり診てくれるんだ、と思いここに通っています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駅近なので、暑い季節寒い季節も通うストレスが無いです。いつも混雑していますが、待合のスペースが広く、子供向けにはアニメのDVDを流しているので子連れの方にもいいかも。
■先生やスタッフの方の対応
先生が3人ほどいらっしゃいます。
コンタクトレンズやメガネ店と併設している眼科さんです。キッズスペースもあり、STAFFの方もたくさんおられるので、混んでいますがわりとスムーズです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
キッズスペースも広くとってあり、本などもあります。
目の痛み・痒みが治らずに来院。
普段、コンタクトを着けていたいのですが、コンタクトで目が荒れていた模様。
大体は少し眼鏡にしていれば治るのですが、なかなか収まらなかったため、来院しました。
受付の方にも、看護師の方にも丁寧に対応して頂きました。
受付では、帰りがけに薬も同時に頂けるのですが、その説明もわかりやすかったです。
ただ、どうしても表情が暗く見えてしまうので、もう少し病院自体が明るければいいなと思いました。
ぎりぎりの時間に滑り込んだため、待っている方もほぼいませんでした。
2名ほど待たれていましたが、スムーズに案内されました。
狭いため、人が多くなるとすぐに混雑したと感じそうです。
大分、建物自体が古いようでしたが、清掃はきちんとされていたように思います。
受付は1階、診察室はエレベーターで上がって2階でした。
古い建物特有の、少し狭くて暗い感じがありました。
コンタクトのカーブによる目の傷つきと、予想だにしなかった、排気ガスによるアレルギーという診断をいただきました。
コンタクト原因の方は、その場で別種類のワンデイコンタクトを試供品で頂き、こちらだと痛くならないことが判明しました。
排気ガスの方は、たしかに自転車で走った次の日などに目が痛くなっていることに気づきました。
検査はさくさくと進めてもらいました。
雑にされることなく、目の悪さに考慮してもらえる検査でした。
例えば、目が悪いと、どこに座っていいのかがメガネを外した時点からわかりづらいのですが、的確に指示してもらえました。
薬は薬局へ行かず、病院内で処方してもらえます。
受付で同時に支払いができて楽です。
待ち時間もほぼ無く、症状についての説明もわかりやすかったので、とても満足しています。
出して頂いた目薬もばっちり効き、現在は目が痛くなることも痒くなることもなく過ごしています。
■先生やスタッフの方の対応
穏やかな方です。話しやすいので安心して受診できます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
息子の通う保育所の主治医で紹介されてきましたが、歴史のある開業医さんのようで、近所では有名な眼科さんです。
■先生やスタッフの方の対応
地元では有名な眼科です。3代目の先生は優しく穏やかで、診察室でも怖がることなく診察していただきました。質問にも的確に答えて下さるので安心しました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
明るく綺麗なクリニックです。ベビーカーで行きましたが、スロープで苦労することなく待合室まで入れました。受付までベビーカーでも通れる広さの通路があります。
■先生やスタッフの方の対応
若い男性の先生です。代々、こちらで開業されているようです。穏やかな先生で、子供も嫌がらずにみてもらえました。スタッフの方々も親切で感じよかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
清潔で、きもちがいい病院です。トイレもきれいです。液晶画面が映し出されていて、うちの子どもはそれをみて時間をつぶしていましまた。
先生は優しく丁寧です。子供の目も声をかけながら、素早くみてくれるので助かります。
続きを読む
待ち時間がありましたが、外に出て待てるので良かった。いつも親切なので安心してかよえます
続きを読む
開院前から、診察の受付を待つ人がたくさんいらっしゃいます。
必要以上の投薬や通院の要請はなく、症状に応じて簡潔に治療をしてくださいます。
回転率はよいですが、時間に余裕をもっていくのがお勧めです。
■先生やスタッフの方の対応
人気があるのか早い時間に行かないとすぐいっぱいになりこんできますが、スタッフさんはとても親切です。先生も親切、丁寧に説明してくれるので分かりやすいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
三宮オーパのビルなので、どの三宮駅からも近くて便利です。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとても優しい方です。説明もとても丁寧にしてくれました。
スタッフの方もとても親切で子どもに優しく話しかけてくれました。
検査もサッとしてくれるので怖がることなくすみました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
清潔感があり、とてもきれいな病院です。
待合室には子どもの絵本等置いてあり退屈はしないです。
駅からも近いのでとても便利な場所にあると思います。
病院はビルの中にあり、新しく、綺麗な印象です。 診療時間の終了間際に行ったからか、空いており、待ち時間はほとんどありませんでした。 お医者さんは男性です。 かかりつけの小児科から紹介してもらい、受診したのですが、とても丁寧に診てくださいました。
続きを読む
分かりやすく丁寧な説明で検査を受けましたが、ドクターも温厚そうで、スタッフも手際よく、気持ちよく受診ができました。選んでよかったと思っています。
続きを読む
待つことなく受診もスムーズで、日曜日の対応もされており、有難く感じます。スタッフも機敏に動かれ、感じよく思えました。
続きを読む
親切に丁寧に、診察して頂きました。看護師さんは、皆さんてきぱきされていました。
続きを読む
受け付けの方がとても良い感じの人で 雰囲気が良かったです。
続きを読む
非常に丁寧に説明頂き分かり易かったです。ありがとうございます。
続きを読む
こんなにしっかり色々な事を調べて頂いたのは初めてでした。
続きを読む
何回か受診しましたが、テキパキした検査と、それを受けての先生の説明も納得できました。また、ここは、休日や祝日も受診が可能なので、助かってます。
続きを読む
人気があるのか多かったので待ちましたがしっかり検査してもらえたので良かったです
続きを読む
クスリの処方して頂き、症状が改善してきているのでとても良い。
続きを読む
目に違和感があり、受診したため、検査が多かった。検査の説明が早口すぎてよくわからなかった。先生も長々と説明が多いように感じた。
続きを読む
新しい機器で検査してもらいました、他の眼科と違うところは眼科以外の検査もしてくれるところです。心配なところがあれば心電図で調べてもらえます。
続きを読む