患者様だけでなく、ご家族も含めてケアを行っています。 明るいスタッフ・病棟で、後悔のない、その人らしい最期の時間を提供できるように、心をこめてケアにあたっています。 ボランティアの協力もあり、お茶のサービスや楽しかったり懐かしかったりする音楽の提供などを行っています。 病棟からみえる山と海の景色もきれいで、心が休まります。
私の子供は 生後6か月の時に痔ろうになりました。 須磨の国立こども病院にも通いましたが 通院時間などの関係で自宅近くのこの病院に約2年ほど通いました。 その間にこちらの院長先生が痔の専門医ということを知り、全国からも手術にこられていることを知りました。 最近は治りましたので(大人になって再発する可能性はあるそうですが)ご無沙汰していますが 痔に悩んでいる方は一度診察を受けてみられては如何でしょうか。
バスで行ける距離にあり、ナースさんがとても親切です!
■先生やスタッフの方の対応 設備の整った病院で丁寧に見てくださいます。 こちらから伝えたところ以外にも、見つけてくださって 丁寧に治療していただけました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 清潔感があり、絵本やぬいぐるみもあるところ。 駐車場は医院に接しておりスペースもあるので止めやすいです。
■先生やスタッフの方の対応 スタッフさんは、いつも明るく丁寧にしてくれるので、見ていてもきもちがいい。
先生は、説明は丁寧にしてくださるし、 子どもの診察も、上手にしてくださいます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 先生がしっかりと診察してくださって、うつりそうな病気(結膜炎など)の時は、 精算も次回にしてもいいとおっしゃってくださいました。(他の人にうつるのを防ぐため。)
■先生やスタッフの方の対応 とても丁寧に診察してくれます。STAFFの方も元気がよく気持ちがいいです ■この病院の良いところ、オススメポイント 予約などできませんが、待ち時間もあまりなくスムーズです。絵本などもありました。みなさんテキパキした印象です
■先生やスタッフの方の対応 来院時や帰る時など、大きな声で挨拶して頂けます。とても丁寧で気持ちがよいです。先生も丁寧で的確に診察して頂けます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予約制ではありませんが、さほど待ち時間が長いようには感じません。看護師さんも複数おられるので、てきぱきとした印象です。絵本や漫画本などあるので、待合室で読めます。
■先生やスタッフの方の対応 目の充血、痛み、重さ、視力の低下が治らず、セカンドオピニオンで伺いました。 受付の方も愛想が良く、看護師さんが気になる点を詳しく聞いて下さいました。 先生も目の写真を見せて丁寧に説明して頂いて、初診でしたが信頼できる病院だなと感じました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント スタッフ、先生の対応。 立地(駅前)
■先生やスタッフの方の対応 男性の先生でした。 診察室に入ると、子供に話しかけアンパンマンの人形をもって診察スタートでした。
下の子(0歳)を連れての受診でしたが、スタッフの方がとても親切で助かりました。 待合室は広くベビーカーで入れます。 診察室の近くまでベビーカーでどうぞと言っていただき、こちらが申し訳なるくらいでした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駅前のクリニックモールの一角にあります。 商業施設のなかなので、地下にスーパーがあり1階に本屋さんなどがあります。 また、喫茶店や図書館も近く時間は潰せます。
■先生やスタッフの方の対応 男性の先生で、アンパンマンやピカチュウのぬいぐるみを手に持ちながら診察して下さいました。 見た目も実際も温厚な感じの先生なので、子供も特に警戒することなく受診できました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 初診、再診問わず来院順の受付なので、日によっては待ち時間もあります。 でも目安の時間を聞けば教えて下さいますし、同じ建物に本屋さんやスーパーもあるので時間潰しは可能です。
■先生やスタッフの方の対応 男性の優しい先生で、子供の対応にも慣れており、あんぱんまんの人形を使ってあやしながら 診察してくださるので、子供は泣きもせず、とても助かりました。 説明がとても丁寧で、わかりやすく、関連の冊子を下さったりと、すごく良かったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駅前なので、待ち時間をスーパーなどで過ごすことができ便利です。 待合室も広く、ベビーカーで入っても大丈夫でした。
■先生やスタッフの方の対応 受付の方々は親切丁寧で、ある程度の待ち時間を聞けば教えてくれます。 看護師さん達は若い方から年配の方まで幅広くいらっしゃいます。皆さんテキパキしてて笑顔で応対してくれるので、小さな子も安心です。 先生は男の方です。 とっても優しい先生で泣いてる子どもに優しく話しかけて診察してくれるし、親にも分かりやすく説明してくれる温和でにこやかです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 設備が整ってるので、老若男女問わずメガネを作る為の視力検査や、視力回復トレーニングに通う人も沢山居ました。 我が子は細菌性結膜炎でしたが、1回の診察で完治しました。 予約制でなく受付順なので、初診でなくても待たされますが、周りにスーパーや本屋、ミスタードーナツやカフェ、商店街や近くの区役所内に図書館があるので、時間は潰せます。同じフロア内に処方箋薬局があるので便利です。
■先生やスタッフの方の対応 男の先生で、丁寧にみてくださいます。スタッフの方は大勢ですが、皆さん明るく仕事をしてらっしゃる印象です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駅から近く、待ち時間は周りのお店で買い物ができて便利です。夜7時まで受診可なのも助かります。
■先生やスタッフの方の対応 男性の先生です。きちんと説明してくださり、子供の表情などをみながら診察を進めてくれました ■この病院の良いところ、オススメポイント ビルの中にある病院です。待ち時間はスーパーや本屋さんに行くことができとても便利です。駅が近いのもお勧めです
■先生やスタッフの方の対応 スタッフさんの年齢層は、20代前半から50代ぐらいの方までさまざまです。先生は、男の方で冗談の通じる優しい方です。色々な相談にものっていただけます。看護師さんは、女性の方が多く、視力測定の時安心して受けることができます。駅前ということもあり、人が多いので時間に余裕がある時にいくのをお勧めします。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 病院内がとても清潔感があり、好印象です。病院の近くに本屋さんやミスタードーナツがあったりするので、子供が退屈しだしたら覗いてみるのもいいかもしれません。よく、視力回復トレーニングに来ている小さいお子さんを見かけます。
■先生やスタッフの方の対応 先生は男性でとても優しかったです。笑顔で話を聞いてくださり、心配だったことなど話しやすい雰囲気で助かりました。 看護師の方は子どもをあやしてくれたり、話しかけて下さいました。人見知りの子どもなので大泣きすると思いましたが、少し泣くくらいでした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駅の近くでアクセスしやすいと思います。病院は人気なため、待ち時間はかなりあるかと。 私は初診で1時間以上待ちました。ただ、受付で待ち時間をだいたい聞いて、一度外に出ることもできるみたいです。すぐ近くにスーパーやいろんなお店があり、時間をつぶすのには最適だと思います。 絵本やぬいぐるみなどは少しおいてあります。
■先生やスタッフの方の対応 先生は男性ですが、とっても子供が好きなようで、診察室に入ると子供に挨拶をして下さり、とってもおだやかな口調で声を掛けながら診察して下さいます。 完治までどのような経過をたどるのかもきちんと説明して下さるので、とても安心できます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 商業ビルの中にある病院なのですが、同じフロアに産婦人科や小児科等があり、病院をハシゴする事も可能です。 もちろん、薬局もあります。
人気病院の為、待ち時間がありますが、周辺にはスーパー、飲食店、図書館等があるので時間つぶしもしやすいです。 院内にもぬいぐるみと絵本がありました。 駅近でアクセスも良いです。車の場合も周辺にパーキングがいくつかあります。
■先生やスタッフの方の対応 目をさわられるとき どうしても男性の先生だと構えてしまいますが 優しい女性の先生で、こちらのお話も聞いてくれて 診察も安心して受けることができました。 治療や検査も丁寧で説明も分かりやすかったです。 改めて女医さんっていいなぁと思いました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ビルも医院も明るく清潔でした、ビルの1Fなので、初めてでも入りやすかったです。 受付の方も親切で、気持ちが良い対応をしてくださりました。 また、目の前がダイエーということもあり お買いものもできるし、近くのダイエー提携駐車場に車を停めれるのも便利です。 またバス停も近いです。
■先生やスタッフの方の対応 女医さんです。STAFFもベテランの方ばかりです。私も小さいころからお世話になっているのですが、先生をはじめSTAFFの方はみなさんベテランで話しやすく安心です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 非常に人気の眼科ですので混み合っています。 舞子駅から歩けないことはないですが、小さいお子様がいればバスをつかわれてほうがいいかな??バスで2駅か3駅です。舞子駅から15分ほど、西舞子駅から10分もかからないと思います。眼科の前がダイエーですので、混み合ってる時はダイエーで買い物しながら待てます
■先生やスタッフの方の対応 先生はベテランの女医さんです。スタッフの方もベテランの方が多く安心です。私自身も赤ちゃんのころからこちらで受診しておりますが先生、スタッフの方は変わりありません。 アットホームで、みなさんベテランなので本当に安心してまかせられます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 昔からの人気の眼科ですので、混んでいることもしばしば。ですが、先生も明るく笑い飛ばしてくださる気さくな女医さんでとてもいい先生です。アクセスも西舞子駅から徒歩5分程で、バス停もちかくですのでアクサスもしやすいです。
さかまつげで受診しました。 診察はとてもスムーズで、ピンセットで思いっきりまつげを抜かれました。 私は眼を触られるのにはとても恐怖を感じていましたが、あっという間のことでした。 初めての事だったので、涙がポロポロこぼれたけど、最後は眼の中に軟膏を塗られて、あっという間に診察終了でした。 大人でも眼は恐怖を感じる方もいると思いますが、先生が話しながら恐怖を紛らわせてくれるので、安心して受診できました。
突然足が曲げられないくらいの痛みを足の関節に感じたため受診しました。 職場から近いということと、地元も近いのですが地元でも評判の病院だったため、こちらの病院に決めました。
上にも書きましたが、とても親切で丁寧です。感じがよくて心地よいという表現が1番合うかもしれません。 スタッフさん同士も仲が良さそうに見えました。
平日ということもあり、全然混んではいませんでした。混む時は予約していても待つと聞いていたので覚悟していましたが、20分程待っただけで診てもらえました。
施設の充実度は、ある意味普通です。どこにでもあるような感じではありました。しかし売店で売ってるパンが美味しすぎて驚きました。 清潔度も、お手洗い含め非常に綺麗でした。
結局は関節の炎症だったので、明確な診断ではなく個人的にモヤモヤしましたがそれはお医者さんに対してではないので…。 レントゲンを見ながらのお医者さんの説明は非常に分かりやすかったです。家でどのようにストレッチしたらよいか等丁寧に教えて頂きました。
言葉遣いも含め、スタッフの方々お一人おひとりが本当に丁寧親切でした。 過度な対応でもなく、至って自然なのですが全く押し付けがましくもなく非常に心地よかったです。
正直、そこまでのことをあまり感じたり見たりすることが出来ませんでしたが、診察室に入るときにマイクで名前呼ばれるのは少し嫌だなと感じました。
非常に大きい病院ですし、どこのスタッフさんも感じが良かったので、これから何かあれば全部エキサイカイで診てもらおうかと考えています。 患者情報のバーコード管理が徹底されているからか、診察までの流れにストレスを感じることもありませんでした。
私は数年前に心筋梗塞になり急遽、こちらの病院で手術を受けました。 カテーテル手術を受けて無事に克服することができました。 本当に大変感謝しております。 入院中は看護師さんからも親切にしていただきました。 先生においても敏速、適切治療をしていただき満足しています。 退院後も定期健診を受けて、現在にいたってます。 病院紹介する際には自信をもって紹介しています。
女性の医師もいらっしゃって設備もきれいです。 説明も丁寧でわかりやすかったです。 看護師さんもやさしく感じの良い応対をしていただきました。 病院全体でよく勉強会も催されているようですし、各々の職種の連携もできているようで、薬剤部のチームとしての関わりも積極的であると思われます。 薬局からの問い合わせも薬剤部が責任をもって受けていただけるので安心です。
里帰り出産で、妊婦検診の受診と出産のため入院にて使用しました。 施設はきれいで、広さもあると思います。(総合病院なので混雑時は座席が足りない時もありますが) 常勤医師とは全員受診の機会がありましたがどの医師も穏やかでわかりやすい説明でした。 エコー時の検査技師さんや入院時の助産師さんも優しい方が多いという印象を受けました。
頭痛で、近所である、こちらの総合病院を受診しました。 先生に、症状を説明して、偏頭痛と診断され、処方薬を出してもらいました。 驚くほど薬が効きました。 食べ物によっても、頭痛は起こると教わりました。
神戸市の救急の当番のときでした。 乳児の急病でこちらは大変動揺していたのですが、遅い時間なのに検査も即対応してくれて(結果もすぐ出ました)安心できました。 先生には大変お世話になりました。
3人ぐらい救急で来ていましたが、先生の対応がとても早くこちらがはらはらすることなく無事に治療が終わりました。 先生はとても忙しそうでした。 ナースさんは3人ぐらい居たと思います。 てきぱきした対応にこちらも安心感がありました。
場所は駅から遠いが、駅からバスも出ているし、ナースさんが親切です! 病院もキレイ!
とてもお医者様、看護師さん共に優しく、子供にも良く接して下さいます。長い期間お世話になっていますが、こちらに病院を変更してから良くなったので感謝しております。 続きを読む
普通の設備の病院です。感じの悪い先生や看護師さんもいますが優しい方もいます。 続きを読む
わかりやすい説明
■先生やスタッフの方の対応 先生が女性の方です。 みなさん良心的で、通院しやすいです。 健康診断シーズンになったら、小学生や中学生の方が多くバタバタしますが、しっかりと診察してくれるので安心です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場がある。 眼科検診後すぐにコンタクトが買える。 女性の先生で話しやすい。 バス停近く。 近くにスーパーがある。
学が丘で人気の眼科です。 とても丁寧に診察してくれます。人気で待ち時間が長いことと、駐車場が止めにくいのが運転が苦手な私にとっては難点ですが、とても良い病院だと思います。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 先生は優しい人当たりの方で、細かい質問も丁寧に答えてくださいました。 3歳の子供を診てもらいましたが、怖がらないようにみてくださるのが上手でした! ■この病院の良いところ、オススメポイント 予約制なので、待ち時間が少ないです。子供も優しくみてくださいます。スタッフの方も丁寧な対応でした。待合室は広めで、子供が遊べる小さいスペースやおもちゃもいろいろ置いてあり、子連れでも行きやすいと感じました。
■先生やスタッフの方の対応 男性の先生で丁寧に見てくださいます。詳しく説明してくださいます。受付の方やSTAFFの方も感じがいいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場もありバス停も近いので便利です。待合室ではDVDの上映もしていましたよ
■先生やスタッフの方の対応 先生は男性でとても丁寧に説明をしてくれます。 目の写真を撮ってくれて、どこが悪いか等の説明がとても丁寧です。 スタッフの方もとても親切です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室では子供の為にトイストーりーなどのアニメを流してくれたりします。 駐車場はすぐ前にあり、とても便利です。
■先生やスタッフの方の対応 先生の診察は30秒程でとても短く、重症の方以外は先生からの説明はありません。 その代わりに、看護師ではないですが助手の方が個々に説明をしてくれます。 助手の方はゆっくり説明してくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場があるところ。
■先生やスタッフの方の対応 人気でだいたい混んでますが、丁寧に診察してくださいます。 スタッフさんはやさしい人が多かったです。 待合室は共有スペースが広いのでそこにいると呼んでくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 子供が飽きないようにアンパンマンなどのキャラクターを使って検査をされていました。
■先生やスタッフの方の対応 皆さん親切で 初めての眼科でしたが しっかり みてもらうことができました。 混んでたのと 色んな検査のため 二時間くらいかかりました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 初診でも 電話で予約番号を取る事が出来ます。 次回から ネットでも予約番号取れるようです。 外の他の病院との共同スペースにも 椅子がたくさんあり そこで待ってても呼んでもらえます。
■先生やスタッフの方の対応 先生は子供の診察にも慣れておられ、きちんと説明してくれます。 また診察内容の結果を打ち出ししてくれます。 またその他スタッフの方々も感じ良いです ■この病院の良いところ、オススメポイント バスを降りてすぐなので便利。 またコープの駐車場もあり会計時に駐車券サービスもあります。
携帯で予約できるので待ち時間も少なくてすみます
■先生やスタッフの方の対応 先生は男性で、温厚なしゃべり方で優しいです。 電子カルテを使っていて、病名やその説明の紙もササッと印刷して説明してくれて、とても分かりやすいです。 我が家は家族全員お世話になっているのですが、よく顔を覚えてくださっていて声をかけてくれるのでありがたいです。 受付やスタッフの皆さんもとても丁寧で、これからどんな検査をするのかきっちり説明してくれますし、 子供が泣いてもあやしつつパッと検査してくれるので好感が持てます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 山陽バスのバス停が目の前で、1階がコープなので、アクセスや利便性がよい。 もちろん駐車場も隣にあります。(タイムズですが、最初の1時間は無料で、診察が1時間以上かかると 3時間無料の割引券がもらえます。) 子供用の本もありますし、視力検査は子供用の物が用意されています。 かなり混む日もありますが、ネットやケータイ等で診察予約が出来るので便利だと思います。
いつも患者が多く、待合室は狭いですが、新しい医療の眼科だと思います。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 すべて女性の方でした。 皆さん、とても丁寧に対応してくださりました。 原因は残念ながらわからなかったので、すぐにこども病院の紹介状を書いてくださりました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント バリアフリーで、靴を履いたまま入れるので、ベビーカーでも大丈夫です。 駐車場もあります。
■先生やスタッフの方の対応 女性の先生で優しくみてもらえました。 子どもは目の近くに怪我をして、大泣きでしたが 優しい対応で落ち着いて診察してもらえました。 スタッフもベテランでてきぱきと対応してもらえました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 隣に駐車場があって停めやすいです。 普通の一戸建て住宅ですが、よく掃除されていて 清潔な感じでした。 キッズスペースや絵本はありません
■先生やスタッフの方の対応 スタッフも先生も女性だったので、子どもが安心していました。子どもが行きやすい、、、という雰囲気ではなく一般の医院というですが(キャラクターの人形が置いているとかはない)、先生の雰囲気はとても優しく、泣かずに診察していただきました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場が4台ほどとなりの駐車場で停めれるので停めやすかったです
■先生やスタッフの方の対応 女医さんの優しい先生です。綺麗な病院です。受付の方も手際がよく安心して診察していただけます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント とにかくスムーズなのであまり待たずに診療していただけます。優しい先生ですので、気になることなどいつも質問して帰ります
診察時間が午前のみになったようですが、混み具合は以前とかわらないそうです。優しいお医者さんで、一歳の娘も落ち着いて診てもらえました 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 とても丁寧な説明をして下さいます。 診察に時間をかけてじっくり患者さんの話を聞いて下さいます。 息子は眼の怪我で通院しましたが、的確に診察して下さりおかげさまで完治しました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 大変人気の眼科です。 待ち時間はながいですが、その分、丁寧に診察して下さり、納得いくまでじっくり話をして下さいます。 駅からは遠いですが、駐車場があるので、車での通院は便利です。
■先生やスタッフの方の対応 元々は産婦人科だった安木眼科。 息子さんに引き継がれてから眼科になりました。なので先生がとても子供の対応に慣れています。 また看護師さんが産婦人科時代からのかたもおり小さい子の扱いがとても上手です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント とても人気があるため待ち時間は長いです。 小さいお子さんがいる家庭にはとても行きやすい病院だと思います。
■先生やスタッフの方の対応 男性の先生ですが、とてもわかりやすく詳しく教えてくださいます。 とてもきれいで清潔感のある病院です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場もあり、お薬も病院でいただけるのでとても助かります。また処方箋などを持って近くの薬局にいかなくても済むのでとても時間短縮でありがたいです
■先生やスタッフの方の対応 視能訓練士の方、受付、みな丁寧です。若い方もいらっしゃいますがテキパキ、ハキハキしていて安心できる感じです。先生は男性ですが物腰優しく、説明、診察、丁寧です。 パソコンで分かりやすく説明してくれます。画面に自分の目が映りだされるので、よく分かります。リアルタイムの花粉情報なども教えてくれ、目薬なども処方されます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 病院内、とてもキレイです。入口横あたりに駐車場もあります。スロープもあるのでベビーカー、車いすも大丈夫です。テレビ、絵本、雑誌あります。 目に関するパンフレットも多数あります。 ただ、いつも混んでいます。あらかじめ電話すると、現在の混み具合などは教えてくれます。 診察が丁寧なので仕方ないですが、検査などが終わってから診察までに時間がかかることがあります。
■先生やスタッフの方の対応 スタッフの女の方達は皆さん親切です。先生は男の方で親しみやすい感じでした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 最新設備?がそろっている、というような貼り紙がしてました。待合室が広く明るいです。駐車場も有り便利です。
■先生やスタッフの方の対応 先生は男の先生でとてもやさしくて丁寧に診察してくれます。看護師さんもやさしいですよ。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室はきれいです。子供の本もおいてあります。駐車場も近くにあります。
■先生やスタッフの方の対応 サバサバしたベテランの女医さんです。 しっかり説明して下さいますし、子どもが嫌がると無理には検査をせずに、気をそらせながらみてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント とても人気のクリニックなので待ち時間が長いです。 子どもが遊べるようなものも場所もありません。 待ち時間を聞いて外出されることをオススメします。近くにコープと公園があります。
■先生やスタッフの方の対応 わかりやすく説明してくださいます。 正確に”今後、こういう症状に注意してください”など教えていただけるので、安心です 綺麗で清潔感のある院内です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駅から直結なので便利です。 インターネット予約もできるので、待ち時間も少ない
■先生やスタッフの方の対応 受付の方が感じが良く、検査もとても親切です。 的確に検査をして下さいますし、子どもの遠視を早期に発見して下さり助かりました。 生活する中で気をつける事など細かく指導もして頂きました。優しく子ども好きな感じが伝わって来て好印象です。 もともとあさぎり病院で勤められてた先生なので、手術の腕も評判が良いです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 設備が素晴らしいですし、駅近で通院しやすいのも良いポイントです。 検査も細かくして下さいますし、他院では見つからなかった眼科疾患が早期発見されると評判です。 優しく子ども好きな先生とスタッフさんでプロ意識も高くいう事無しです。
■先生やスタッフの方の対応 先生は優しく、ゆっくり丁寧に話して下さるので聞きたいことが聞けます。看護師さんも優しく丁寧でした。人気があるのか、いつも待合室は患者さんでいっぱいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 子ども用のおもちゃや設備はありませんか、新しくきれいです。区役所が近いので、ついでに立ち寄れるので便利です。
■先生やスタッフの方の対応 先生は男性で、最新の設備が整っています。 説明もきちんとしてくださいます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室も静かで、混雑しているということもありません。 薬は同じビルの1階に処方薬局があるので、そこで入手します。 垂水区役所の前ですので、役所の用事や図書館のついでに行けます。 診察時間が夕方までというのも、ありがたいです。
■先生やスタッフの方の対応 先生もスタッフさんもとてもフレンドリーで大変親しみやすいです。 3際の娘も怖がる事なく検査を受ける事が出来ました。 子どもの扱いに慣れたスタッフさんが多くてとても助かりました。 先生も温厚な先生で熱心に勉強されています。 ■この病院の良いところ、オススメポイント スタッフさんも先生もとても明るく優しく親切です。 比較的スムーズに診察して頂けます。 熱心な先生ですが、子どもに優しく、娘も怖がる事なく検査が出来ました。
■先生やスタッフの方の対応 受付の方、スタッフの方とも、親切でした。先生は男性、とても優しくて説明もわかりやすく、質問もしやすかったです。こどもの診察に慣れている様子でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場は病院の目の前なので便利です。薬局も近くに有ります。
■先生やスタッフの方の対応 先生がとても優しくて丁寧な対応で、親子とも通いやすい眼科です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室には液晶テレビがあります。前に駐車場があります。小学校の前なので、子供さんも通いやすいようです。
■先生やスタッフの方の対応 先生もSTAFFの方もとても優しく親切に対応してくださいました。説明もしっかり丁寧でした ■この病院の良いところ、オススメポイント 近所での口コミがよく子供も大人も診察に来られています
■先生やスタッフの方の対応 先生は勿論、スタッフの方も優しく親切でした。 視力検査で来院しましたが、丁寧に診察していただき、検査結果も分かり易く説明していただけました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ここは、友達のお子さんが何人か通院しています。
待ち時間は少なく。駐車場が一杯なことがないので行きやすい。先生も丁寧で信頼出来る 続きを読む
腰がいたくて辛いので、いつもいっている病院ではなくて、近所の人が入院手術した病院を聞いて、とても良いと評判していたので、受診することにしました。 飛び込みで受診したので、初日は10:30に受け付けして、呼ばれたのが11:40位になりました。 診察室に入り、先生に説明をしました。 私「腰がいたくて辛いので、診てもらえませんか?」 先生「どのような感じですか?」 私「寝ていてもいたいし、特に起き上がるのに苦労しています、ぐきっとなりしばらくは動けないんです。」 先生「そうなんですか~。では、レントゲンしてから診察しましょう」 で、レントゲンを3枚撮影して、ふたたび診察室に。 先生は、「うーん、腰椎の4番目がずれてますね、腰椎すべり症ですね、どのような感じの痛みが有りますか?」 私「とにかく痛いんです!!座って立ち上がるときがぐきっとなり、しばらくは動けないので、しんどいですね。なんとかなりませんか?手術とかないですかね?」 先生「うーん、判断できないので、MRIしましょうか?来週来てください。」 で、MRIを取りふたたび診察室に。 ここで先生の診断がくだりました。 「そんなに悪くはないですね、手術するほどではないので、マッサージとかでほぐすと楽になりますよ?」 とのことでした。 他の病院では判明しなかった病名がわかったし、説明も丁寧にしていただいたので安心してマッサージやリハビリに行けています♪ 今は大分楽になりつつあります♪ やはり近所の人が良い評価だったのが安心の証でしたね。 私も受診してよかったと思います。 他の患者さんに紹介したくなりました。ありがとうございます♪
祖母が脊髄の骨折で下半身不随になりました。大学病院では、高齢のため治らないと言われました。 知人の紹介で北須磨病院を受診して、手術を勧めて頂きました。 優しい先生と看護婦さん、リハビリの先生のおかげで、歩けるようになって家に帰ってこれました。 祖母はすっかり元気になり、毎日散歩もしています。北須磨病院のみなさま、大変、本当にありがとうございました。これからも頑張ってください。
受験前日にまさかの高熱。 インフルエンザかと思いすぐに病院に行ったのですが、丁寧に診察していただけて風邪だと判明。 受験のことを話したら辛いだろうから明日点滴をうってあげようと言ってくださって、当日朝から対応していただけ、おかげさまで乗り切れました。 お心配りが嬉しかったです。
薬をもらう時に、数が足りなかったので、後日ということだったのですがわざわざ、その日に持ってきてくださいました。 本来なら自分で行くべきなのですが助かりました。
疲れると目の奥が痛くなることが今まで何回かあり、寝たら治ることも多かったので、しっかり睡眠をとりましたが、今回は、目の奥の痛みがとれなかったため、受診しました。
受付のスタッフや検査のスタッフも対応は良く、症状をしっかり聞いて下さりました。診察室には看護師さんがついて下さり、一緒に話を聞いて下さりました。
混んでいましたが、そこまで待たされたという印象はなかったです。ざわざわした感じはなく、患者さんもみな静かに待っておられて、院内の雰囲気は良かったと感じました。
白基調で、清潔感がありました。横に広く待合のソファがあり、白色のソファで清潔感がありました。受付前の待合室と診察室前の待合室に分かれていました。
目をライトをあてて、診てもらい、特に問題はないという診断で安心しました。普段からコンタクトを使用しており、ドライアイも気になるため、ドライアイを防ぐ目薬も一緒に処方してもらいました。
目の奥の痛みを抑える薬と普段からコンタクトをしており、ドライアイのため、ドライアイに効く薬も一緒に処方してもらいました。目薬を使用して目の痛みも少しずつ収まってきたと思います。
診察室は、検査室の中にあり、カーテンで仕切られるようになっていて、患者さんの話している声は外に聞こえないようになっていてプライバシーは守られていると感じました。
目の奥が痛く、受診をしましたが、検査を受け、先生に診てもらい、問題ないという診断でとても安心しました。待ち時間は少しありましたが、そこまで待つこともなく、スタッフの方の対応も良かったので、安心して帰ることができました。
神業と言える 田村先生の治療は圧巻です。 きびきびとした施しは少々怖いですが、妥協のない的確な判断と施術は信頼できます。
受付スタッフの案内は丁寧で親切だった。医師も細かくヒアリングしてくれて病名だけでなく原因や予防方法など詳しく教えてくれる。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 先生はとても優しくて、子供(2歳)にこっち見てね~など誘導が上手でした。上手くできると褒めてくださり、とてもうれしかったです。 診察も丁寧で説明もわかりやすくて良かったです!! スタッフのかたもみなさん優しくて最後まで笑顔で接してくださったのが印象的です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 子供でも行きやすいし、スタッフの方が親切なので安心して行けます。 駅から近くて病院の場所がわかりやすいです。眼科は1階で2階に薬局がありました。(エレベーターあり) 眼鏡屋さんも近くにありますよ~。
子どもの脊柱側わん症で整形外科を受診しました。側わん症の治療で有名な先生がおられ、患者さんは大阪や広島などの他府県からも受診に来られています。最近、その先生の外来のみ整形外科の診察場所が変わり、待ち時間が少し改善されたように思います。入院時は若い他の先生が担当になりましたが、子どもにも保護者にも優しく説明も丁寧で、看護師さんもみんなとても親切でした。入院時には同じ側わん症の大人も子どももたくさんいて、子どもなりに心強かったようです。 続きを読む
駐車場が高いように思います。 妊婦なので、長いことかかると負担が高かったです。 古い病院なので、もっときれいだと嬉しいです。 続きを読む
総合病院なので予約をしていても1時間以上待たされます。大きな病院なので、設備は整っているかと思います。ただ、衛生面では少し埃があったり建物も古いため壁の汚れなどが気になるところもありました。 続きを読む
数年前より月経時における下腹部の腫れと痛みが年々激しさを増し、ロキソニンも効かないためひたすら痛みに耐えていました。
排卵時期に経験したことのない不正出血があり、怖くなって来院しました。
看護師の対応はとても丁寧で心地が良いです。
案内のスタッフも院内のいたる所に立っており、ご年配の方などに声をかけていたりで雰囲気も明るくて良い。
必要な人に限りですが診察前に採血をし、その結果を見ながらとなるのでどうしても待ち時間が長くなります。
自分の検査結果だけでなく、先の患者の結果が出るまでの待ち時間もありますし、採血でも待つので全体で2時間かかることもあります。
新築されたので全体的にとても清潔です。
旧新須磨時代でも婦人科の医療設備は充実していたようですが、建て直しで更に最新鋭の機器が導入された様子です。
痛みの原因がはっきりと判り、またそれに対して非常に的確な治療をしてくださいました。
器具を子宮内に挿入する方法ですが、これによって痛みが殆どなくなり、卵巣の嚢胞も小さくなっています。
薬は子宮内部に入れてあるので貧血や痛みがきつくない限りは出ません。
採血は診察前に済まし、その結果を見ながらとなりますのでひとりひとりの診察時間は長めかもしれません。
痛みが軽減されただけでも十分満足していますが、2~3ヶ月に一度の頻度での採血はあらゆる意味で助かっています。
待ち時間は確かに長くなってしまいますが、採血した数十分後には結果が出るので、それによって貧血状態かどうかの見極めや次回までの過ごし方などアドバイスしていただけるので、とても優れたシステムだと思います。
また、総合病院ですので気になることがあればすぐに別の科の診察手配もしていただけ、最寄りの医療機関としてはこれ以上ないくらい便利です。
2年前くらいから、首痛とひどい肩こりに悩まされていました。近所の整形外科に通ってみたものの、原因も不明で、改善がみられず、何かおかしいのではないかと疑問に思っておりました。整形外科の先生に相談したところ、新須磨病院の神経内科を紹介していただきました。
医師にかかる前に問診票を元にさらに詳しくインタビューしてくださりました。そのため医師との会話がスムーズに進みました。看護師さんは気さくで意欲的で感じがとても良かったです。
かなり混雑していますが、予約が基本になっています。予約していると、かなり待ち時間がかからず、スムーズに診察していただけます。無理な予約を組んでないような気がします。電光掲示板で、自分は何番目か一目瞭然で、自分の番が来た時には、名前でもよんでいただけるので、助かります。
とにかく新しい病院施設だったので、終始気持ち良く過ごせました。かなり清潔で、病院特有の暗かったり緊迫した感じがないので、精神的に楽に感じました。
MRIの検査の結果、頸椎に異常はないということがわかりました。精密に調べてもらいましたので、神経内科の視点での不安は払拭され、気分はスッキリしました。また別の角度から他の原因を探って、対処して行こうという道筋が見えました。しっかりと患者の話を聞いてくださる先生で、疑問にも答えてくださり、信頼できる診断だったと思います。
非常に新しくみえる施設やMRIの装置で検査していただきました。検査技師さんはとても親切で、どういう検査で、どういうことがおこり、どういうことに注意したらいいかなどの説明をしてくれました。緊張気味の気持ちをくんで、「大丈夫ですよ」と優しく声かけをして後押ししてくださいました。気持ち良く検査していただきました。
電子カルテで管理されており、最新の場合はカードでエントリーすると、受付完了となり、あとは自分の番が来る時と、お会計の時に、名前がみんなの前で呼ばれるのみになっています。
明るく綺麗な施設で、最新の機器がそろい、親切な看護師さん、検査技師さんがおり、医師もしっかりしているので、他の人にもお勧めできるなあと思います。はじめからおわりまで、気持ち良く病院に通えたので、また行く可能性が高いです。
長らく担当して下さった先生の担当曜日が変更になり、継続して通院が不可能となったため紹介を受けて転院しました。
持病ですので、症状を安定させるための薬の処方と定期的な健診を受けています。
一度予約票を出したにも関わらず、受理されていなかった事があります。
診察終了から次回の予約の確認などをするまでに待たされる時間がよくあるので、迅速な対応があるとありがたいです。
予約をしての受診なのですが、10時台、11時台というような1時間区切りでの予約なので、受付を済ませる順番で待ち時間に大きな違いが出てきます。もう少し詳細に予約を入れていただけると助かります。
建物自体は古いので、廊下や待合室の端々に見られる汚れなどは気になりますが、トイレなどは清潔に保たれているので尿検査の時などに不快な気分になることはないです。
総合病院であるため、どうしても待ち時間が長くなってしまいます。
受診内容自体は定期健診なので、大きな変更などが無い場合は数分で終了します。
処方内容などは現在症状が安定している事を考えると的確であると思います。
再診受付を済ませて、病棟二階にある検査室で予約票または診察券を提出します。
先に尿検査を済ませてから血液検査へ。本名確認など必要な事は行われていました。
今回は定期的に行っているエコー検査を午後から受けました。
最新の危機を備えてあるとの事でしたが、他と違いはわかりません。
20分くらいで終了しました。薬は病院とは別の処方箋薬局で購入します。
あまり待たされる事なくスムーズに会計を終えることができました。
個人情報は受診内容が他に知られる事が内容に配慮されています。待合室と診察室はしっかりと隔てられているので、漏れ聞こえることも無いと思います。
待ち時間を少しでも短くできるように、予約システムの改善を望みます。
それ以外は診察内容に不満はなく、担当して下さった先生の対応も明るく親身なものですので、満足しています。
アルバイトの医者がいないので、技術を持つ、部長クラスの医者に初診でも診てもらうことが可能です。 大学病院のようにベッドが空いていないということも少なく、比較的融通がきく病院です。 自分の家族や、自分もこの病院の医者に診てもらいたいです。 看護師も7対1を導入しているため、バタバタしていることが少なく、また新人看護師がほとんどいないため、経験豊富な看護師に看護してもらえます。
部長医師がとても優秀で有名な先生だった。 兵庫医大の准教授だったことがあるそうです。 エベレスト登山と、合気道が趣味だそうです。 飄々とした風情だが、手術は抜群である。 特に顎下腺摘出術は秀逸である。
一般のお医者様を指導できるレベルの資格(指導医等)保有のお医者様が多く、その技術レベルは、他の病院を圧倒! 各お医者様、看護師とも人格者で、非常に丁寧な対応と説明で信頼感絶大。 現在では、受診をこの病院に集中し、安心感大。
脳梗塞で倒れ運ばれたのが新須磨病院でした。 これが私の幸運だったと思います。 救急車で運ばれて、すぐに受け入れてくださり難しい状態でしたが、手術も成功しました。 今まで病院知らずの健康体だったため知識がなかったのですが、ご近所でも新須磨病院の脳外科といえば腕が良いことで有名で、同じように命を救われた方が複数いらっしゃいました。 経験談なども聞けて心強かったです。 手術後は、すぐにリハビリを始めてくださりそのお陰で麻痺がでた後遺症も軽減したと思っています。 お医者様方はこちらの質問にも丁寧に答えてくださり不安も溜まることがありませんでした。 看護士の方も明るく、辛い体でも前向きに過ごせました。 リハビリの先生は熱心に指導してくださり、そのお陰で今私は社会復帰できています。 倒れてからの3ヶ月のリハビリで回復が決まるって言うのは本当だなと実感しています。 すべてが素晴らしい病院です。 購買がもう少し充実してるといいなと・・・近所にコンビニがありますが。 私と同じように倒れて運ばれて、この口コミサイト見ているご家族や患者さんのお役に立てればと思って書き込んでみました。 文章が下手で申し訳ないです。
まさかの2回目の癌の手術をしましたが、名医の誉れ高い先生に執刀して頂き、完治。 非常に丁寧かつ分かりやすい図解入り書面説明に、十分納得と感謝。 手術後も、毎日3回は病室にこられ、丁寧な診察を受け安心感大。 また、先生は、この道の権威で他病院等でも、非常に評価の高い先生でした。 医師としての技量経験抜群で、人格者でもあられる辻先生に診て頂き、感謝の毎日です。
脳梗塞で倒れ、他の病院に4ヶ月入院。 その病院の医師には手の施しようがない、一生歩けないと言われ絶望していました。 必死に回復する道を探し、こちらの新須磨病院でセカンドオピニオンをお願いすることにしました。 担当してくださったのは脳神経外科の近藤 威先生。 「大丈夫、歩けるようになるよ。」の言葉に希望が戻り、涙が出る思いでした。 1回目に脳血管バイパス手術。 2回目にガンマナイフを行いました。 ガンマナイフは痛いとネットで調べていたので不安でしたが全く痛みもなく手術は成功しました。 今は歩けるどころか、走ることもできます! 本当にいくら感謝しても足りません。 最高の技術をお持ちの神様のような先生です。
こちらのお医者様は、スキルの最高の資格である、専門医(一般のお医者様を教えることができる最高レベル)の資格をお持ちの方が、他の病院よりも遥かに多くおられることを知り、安心感抜群! その上、応対が丁寧で親切! また、スタッフも教育が行き届いており、スキル応対とも最高レベル。 よって現在は、この病院に全てをお任せしています。
高齢の母が毎月、内科、眼科、皮膚科にお世話になっていますが、皮膚科の先生の的確な判断で血管外科を受診。 過去に脳梗塞を起こしている為、各所の血管が詰まり気味になっているとのこと。 今回も、先生の迅速かつ的確な判断と素早い連携で何とか大事に至らなくてホッとしています。 ここの病院では、何度も命を救われています。本当に感謝しています。
脳梗塞で母の奇跡的回復でお世話になった高石先生に、この度は私が、10年来の椎間板ヘルニアで激痛が続いたので受診。 重症という事であったが、当面様子を見て手術をするかどうかを判断することになるが、その丁寧な説明と従来からの絶大なる信頼性で、全く安心してお任せできるお医者様です。 待合室の患者からの評判も絶大なものでした。
・6月末、母親が倒れ行きつけの当病院の内科を受診したが、医師の的確な判断で耳鼻科、脳神経外科を受診し、的確かつ迅速な処置で大事に至らなかった。 ・本当に素晴らしい医師の連携プレーに深謝。
・受診中の内科、眼科のお医者様ナースの処置対応が大変満足しているので、この度は、他の皮膚科医院から当病院に転院し受診。 ・予想通り、お医者様、ナースの処置対応に大満足。 ・また、特筆すべきは、他の医院の場合は、成分効用が同じにもかかわらず「ジェネリック薬品」を拒否されるところが多いが、当医院は、患者負担を考慮しジェネリック薬品の採用をしているのが大変有難い。
母がお世話になりました。 他の病院では見つけられなかった脳腫瘍が発見され、早期治療が出来ました。
・先生は、勿論、看護師の方まで非常に丁寧で親切、安心感大。 ・先生の丁寧な説明と患者を思う気持ちが伺われて 安心感大。 ・入院時も先生、看護師さんの気遣いで患者・介護者も心が安らぐ。
(追記)患者の立場にたった分かり易く丁寧な説明と処置に感動!2009/04/06 22:03:41
・お医者様(眼科女医)分かり易く丁寧な説明と処置に感動! ・患者数の多さにも関わらず徹底した検査と処置に感謝 ・患者数が多いため、予約が必要 ・この病院は、お医者様を含め全スタッフが丁寧な応対で雰囲気良好
睡眠時無呼吸症候群の診断を受け、現在CPAPの治療を受けています。 この治療は健保適用するためには、月1回必ず診察を受ける必要がありますが、この病院では土曜日も診察してもらえるため、会社員である私にとっては大助かりです。
脳梗塞で入院した時点では、全く動くことや喋ることすら出来なかった母が、神の手を持つ主治医の御陰で奇跡的な回復をとげ、今では、一部の記憶の欠落はあるものの日常生活が、何とか出来る状況までになりました。 本当に有難うございました。 この素晴らしい先生とナース及びスタッフの皆さんに感謝します。
・母が脳梗塞で倒れ救急車で入院。 ・運動神経と言語中枢が侵され右半身が麻痺と記憶喪失状態。 ・腕の良いお医者様の治療と、看護士及びスタッフの熱心なケアーで徐々に回復。 ・救急隊員の方の話では、脳神経外科では有名病院とのこと。 皆様に感謝します。
高校生の息子がスポーツで複雑骨折をしましたが、1日のみの入院で自宅に帰ることができました。 次の日から、松葉杖で学校に通いました。 学習の遅れも気にせず治療を完了することができました。 大感謝の新須磨病院です。ありがとうございました。
創傷ケアセンターを神戸で立ち上げられ、血管再生(神戸市立中央病院)・義手義足治療(県立リハビリセンター病院)形成外科(神戸医大病院)と連携連携して高度な治療受けろ事ができた。
脳梗塞で倒れ、他の病院に4ヶ月入院。その病院の医師には手の施しようがない、一生歩けないと言われ絶望していました。必死に回復する道を探し、こちらの新須磨病院でセカンドオピニオンをお願いすることにしました。担当してくださったのは脳神経外科の近藤 威先生。「大丈夫、歩けるようになるよ。」の言葉に希望が戻り、涙が出る思いでした。1回目に脳血管バイパス手術。2回目にガンマナイフを行いました。ガンマナイフは痛いとネットで調べていたので不安でしたが全く痛みもなく手術は成功しました。今は歩けるどころか、走ることもできます!本当にいくら感謝しても足りません。
胃カメラの説明が親切でわかり易かったから。胃カメラも苦痛なく検査できた。
■先生やスタッフの方の対応 砂が入って充血したので連れて行きました。先生と検査スタッフがいるので、まず検査をスタッフが行います。そのため混んでいるわりにあまり待つ感じがしませんでした。
スタッフの方の検査が上手だときいてこちらをたずねました。先生はからっとした方で、はっきりとわかりやすくおっしゃいます。 子どもにも診察しながら話しかけるのが私には安心でした。 保護者がいると患者である子どもには動作の指示だけの先生もおられますが、こちらの先生は「お!敬語ができる、えらいな」とほめ言葉で子どもの緊張をほぐしてくださったり。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 入居しているビルの水曜日休館日にあわせて、水曜日休診にしているので木曜に受診できます。ショッピングモールの駐車場が利用できます。眼科は優待がありませんが、ショッピングモールのメンバーズカードでお店で108円の買い物すると90分無料になります。調剤薬局が同じフロアにあるので便利でした。
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
患者様だけでなく、ご家族も含めてケアを行っています。
明るいスタッフ・病棟で、後悔のない、その人らしい最期の時間を提供できるように、心をこめてケアにあたっています。
ボランティアの協力もあり、お茶のサービスや楽しかったり懐かしかったりする音楽の提供などを行っています。
病棟からみえる山と海の景色もきれいで、心が休まります。
私の子供は 生後6か月の時に痔ろうになりました。
須磨の国立こども病院にも通いましたが 通院時間などの関係で自宅近くのこの病院に約2年ほど通いました。
その間にこちらの院長先生が痔の専門医ということを知り、全国からも手術にこられていることを知りました。
最近は治りましたので(大人になって再発する可能性はあるそうですが)ご無沙汰していますが 痔に悩んでいる方は一度診察を受けてみられては如何でしょうか。
バスで行ける距離にあり、ナースさんがとても親切です!
■先生やスタッフの方の対応
設備の整った病院で丁寧に見てくださいます。
こちらから伝えたところ以外にも、見つけてくださって
丁寧に治療していただけました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
清潔感があり、絵本やぬいぐるみもあるところ。
駐車場は医院に接しておりスペースもあるので止めやすいです。
■先生やスタッフの方の対応
スタッフさんは、いつも明るく丁寧にしてくれるので、見ていてもきもちがいい。
先生は、説明は丁寧にしてくださるし、
子どもの診察も、上手にしてくださいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生がしっかりと診察してくださって、うつりそうな病気(結膜炎など)の時は、
精算も次回にしてもいいとおっしゃってくださいました。(他の人にうつるのを防ぐため。)
■先生やスタッフの方の対応
とても丁寧に診察してくれます。STAFFの方も元気がよく気持ちがいいです
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約などできませんが、待ち時間もあまりなくスムーズです。絵本などもありました。みなさんテキパキした印象です
■先生やスタッフの方の対応
来院時や帰る時など、大きな声で挨拶して頂けます。とても丁寧で気持ちがよいです。先生も丁寧で的確に診察して頂けます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約制ではありませんが、さほど待ち時間が長いようには感じません。看護師さんも複数おられるので、てきぱきとした印象です。絵本や漫画本などあるので、待合室で読めます。
■先生やスタッフの方の対応
目の充血、痛み、重さ、視力の低下が治らず、セカンドオピニオンで伺いました。
受付の方も愛想が良く、看護師さんが気になる点を詳しく聞いて下さいました。
先生も目の写真を見せて丁寧に説明して頂いて、初診でしたが信頼できる病院だなと感じました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
スタッフ、先生の対応。
立地(駅前)
■先生やスタッフの方の対応
男性の先生でした。
診察室に入ると、子供に話しかけアンパンマンの人形をもって診察スタートでした。
下の子(0歳)を連れての受診でしたが、スタッフの方がとても親切で助かりました。
待合室は広くベビーカーで入れます。
診察室の近くまでベビーカーでどうぞと言っていただき、こちらが申し訳なるくらいでした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駅前のクリニックモールの一角にあります。
商業施設のなかなので、地下にスーパーがあり1階に本屋さんなどがあります。
また、喫茶店や図書館も近く時間は潰せます。
■先生やスタッフの方の対応
男性の先生で、アンパンマンやピカチュウのぬいぐるみを手に持ちながら診察して下さいました。
見た目も実際も温厚な感じの先生なので、子供も特に警戒することなく受診できました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
初診、再診問わず来院順の受付なので、日によっては待ち時間もあります。
でも目安の時間を聞けば教えて下さいますし、同じ建物に本屋さんやスーパーもあるので時間潰しは可能です。
■先生やスタッフの方の対応
男性の優しい先生で、子供の対応にも慣れており、あんぱんまんの人形を使ってあやしながら
診察してくださるので、子供は泣きもせず、とても助かりました。
説明がとても丁寧で、わかりやすく、関連の冊子を下さったりと、すごく良かったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駅前なので、待ち時間をスーパーなどで過ごすことができ便利です。
待合室も広く、ベビーカーで入っても大丈夫でした。
■先生やスタッフの方の対応
受付の方々は親切丁寧で、ある程度の待ち時間を聞けば教えてくれます。
看護師さん達は若い方から年配の方まで幅広くいらっしゃいます。皆さんテキパキしてて笑顔で応対してくれるので、小さな子も安心です。
先生は男の方です。
とっても優しい先生で泣いてる子どもに優しく話しかけて診察してくれるし、親にも分かりやすく説明してくれる温和でにこやかです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
設備が整ってるので、老若男女問わずメガネを作る為の視力検査や、視力回復トレーニングに通う人も沢山居ました。
我が子は細菌性結膜炎でしたが、1回の診察で完治しました。
予約制でなく受付順なので、初診でなくても待たされますが、周りにスーパーや本屋、ミスタードーナツやカフェ、商店街や近くの区役所内に図書館があるので、時間は潰せます。同じフロア内に処方箋薬局があるので便利です。
■先生やスタッフの方の対応
男の先生で、丁寧にみてくださいます。スタッフの方は大勢ですが、皆さん明るく仕事をしてらっしゃる印象です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駅から近く、待ち時間は周りのお店で買い物ができて便利です。夜7時まで受診可なのも助かります。
■先生やスタッフの方の対応
男性の先生です。きちんと説明してくださり、子供の表情などをみながら診察を進めてくれました
■この病院の良いところ、オススメポイント
ビルの中にある病院です。待ち時間はスーパーや本屋さんに行くことができとても便利です。駅が近いのもお勧めです
■先生やスタッフの方の対応
スタッフさんの年齢層は、20代前半から50代ぐらいの方までさまざまです。先生は、男の方で冗談の通じる優しい方です。色々な相談にものっていただけます。看護師さんは、女性の方が多く、視力測定の時安心して受けることができます。駅前ということもあり、人が多いので時間に余裕がある時にいくのをお勧めします。
■この病院の良いところ、オススメポイント
病院内がとても清潔感があり、好印象です。病院の近くに本屋さんやミスタードーナツがあったりするので、子供が退屈しだしたら覗いてみるのもいいかもしれません。よく、視力回復トレーニングに来ている小さいお子さんを見かけます。
■先生やスタッフの方の対応
先生は男性でとても優しかったです。笑顔で話を聞いてくださり、心配だったことなど話しやすい雰囲気で助かりました。
看護師の方は子どもをあやしてくれたり、話しかけて下さいました。人見知りの子どもなので大泣きすると思いましたが、少し泣くくらいでした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駅の近くでアクセスしやすいと思います。病院は人気なため、待ち時間はかなりあるかと。
私は初診で1時間以上待ちました。ただ、受付で待ち時間をだいたい聞いて、一度外に出ることもできるみたいです。すぐ近くにスーパーやいろんなお店があり、時間をつぶすのには最適だと思います。
絵本やぬいぐるみなどは少しおいてあります。
■先生やスタッフの方の対応
先生は男性ですが、とっても子供が好きなようで、診察室に入ると子供に挨拶をして下さり、とってもおだやかな口調で声を掛けながら診察して下さいます。
完治までどのような経過をたどるのかもきちんと説明して下さるので、とても安心できます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
商業ビルの中にある病院なのですが、同じフロアに産婦人科や小児科等があり、病院をハシゴする事も可能です。
もちろん、薬局もあります。
人気病院の為、待ち時間がありますが、周辺にはスーパー、飲食店、図書館等があるので時間つぶしもしやすいです。
院内にもぬいぐるみと絵本がありました。
駅近でアクセスも良いです。車の場合も周辺にパーキングがいくつかあります。
■先生やスタッフの方の対応
目をさわられるとき
どうしても男性の先生だと構えてしまいますが
優しい女性の先生で、こちらのお話も聞いてくれて
診察も安心して受けることができました。
治療や検査も丁寧で説明も分かりやすかったです。
改めて女医さんっていいなぁと思いました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ビルも医院も明るく清潔でした、ビルの1Fなので、初めてでも入りやすかったです。
受付の方も親切で、気持ちが良い対応をしてくださりました。
また、目の前がダイエーということもあり
お買いものもできるし、近くのダイエー提携駐車場に車を停めれるのも便利です。
またバス停も近いです。
■先生やスタッフの方の対応
女医さんです。STAFFもベテランの方ばかりです。私も小さいころからお世話になっているのですが、先生をはじめSTAFFの方はみなさんベテランで話しやすく安心です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
非常に人気の眼科ですので混み合っています。
舞子駅から歩けないことはないですが、小さいお子様がいればバスをつかわれてほうがいいかな??バスで2駅か3駅です。舞子駅から15分ほど、西舞子駅から10分もかからないと思います。眼科の前がダイエーですので、混み合ってる時はダイエーで買い物しながら待てます
■先生やスタッフの方の対応
先生はベテランの女医さんです。スタッフの方もベテランの方が多く安心です。私自身も赤ちゃんのころからこちらで受診しておりますが先生、スタッフの方は変わりありません。
アットホームで、みなさんベテランなので本当に安心してまかせられます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
昔からの人気の眼科ですので、混んでいることもしばしば。ですが、先生も明るく笑い飛ばしてくださる気さくな女医さんでとてもいい先生です。アクセスも西舞子駅から徒歩5分程で、バス停もちかくですのでアクサスもしやすいです。
さかまつげで受診しました。
診察はとてもスムーズで、ピンセットで思いっきりまつげを抜かれました。
私は眼を触られるのにはとても恐怖を感じていましたが、あっという間のことでした。
初めての事だったので、涙がポロポロこぼれたけど、最後は眼の中に軟膏を塗られて、あっという間に診察終了でした。
大人でも眼は恐怖を感じる方もいると思いますが、先生が話しながら恐怖を紛らわせてくれるので、安心して受診できました。
突然足が曲げられないくらいの痛みを足の関節に感じたため受診しました。
職場から近いということと、地元も近いのですが地元でも評判の病院だったため、こちらの病院に決めました。
上にも書きましたが、とても親切で丁寧です。感じがよくて心地よいという表現が1番合うかもしれません。
スタッフさん同士も仲が良さそうに見えました。
平日ということもあり、全然混んではいませんでした。混む時は予約していても待つと聞いていたので覚悟していましたが、20分程待っただけで診てもらえました。
施設の充実度は、ある意味普通です。どこにでもあるような感じではありました。しかし売店で売ってるパンが美味しすぎて驚きました。
清潔度も、お手洗い含め非常に綺麗でした。
結局は関節の炎症だったので、明確な診断ではなく個人的にモヤモヤしましたがそれはお医者さんに対してではないので…。
レントゲンを見ながらのお医者さんの説明は非常に分かりやすかったです。家でどのようにストレッチしたらよいか等丁寧に教えて頂きました。
言葉遣いも含め、スタッフの方々お一人おひとりが本当に丁寧親切でした。
過度な対応でもなく、至って自然なのですが全く押し付けがましくもなく非常に心地よかったです。
正直、そこまでのことをあまり感じたり見たりすることが出来ませんでしたが、診察室に入るときにマイクで名前呼ばれるのは少し嫌だなと感じました。
非常に大きい病院ですし、どこのスタッフさんも感じが良かったので、これから何かあれば全部エキサイカイで診てもらおうかと考えています。
患者情報のバーコード管理が徹底されているからか、診察までの流れにストレスを感じることもありませんでした。
私は数年前に心筋梗塞になり急遽、こちらの病院で手術を受けました。
カテーテル手術を受けて無事に克服することができました。
本当に大変感謝しております。
入院中は看護師さんからも親切にしていただきました。
先生においても敏速、適切治療をしていただき満足しています。
退院後も定期健診を受けて、現在にいたってます。
病院紹介する際には自信をもって紹介しています。
女性の医師もいらっしゃって設備もきれいです。
説明も丁寧でわかりやすかったです。
看護師さんもやさしく感じの良い応対をしていただきました。
病院全体でよく勉強会も催されているようですし、各々の職種の連携もできているようで、薬剤部のチームとしての関わりも積極的であると思われます。
薬局からの問い合わせも薬剤部が責任をもって受けていただけるので安心です。
里帰り出産で、妊婦検診の受診と出産のため入院にて使用しました。
施設はきれいで、広さもあると思います。(総合病院なので混雑時は座席が足りない時もありますが)
常勤医師とは全員受診の機会がありましたがどの医師も穏やかでわかりやすい説明でした。
エコー時の検査技師さんや入院時の助産師さんも優しい方が多いという印象を受けました。
頭痛で、近所である、こちらの総合病院を受診しました。
先生に、症状を説明して、偏頭痛と診断され、処方薬を出してもらいました。
驚くほど薬が効きました。
食べ物によっても、頭痛は起こると教わりました。
神戸市の救急の当番のときでした。
乳児の急病でこちらは大変動揺していたのですが、遅い時間なのに検査も即対応してくれて(結果もすぐ出ました)安心できました。
先生には大変お世話になりました。
3人ぐらい救急で来ていましたが、先生の対応がとても早くこちらがはらはらすることなく無事に治療が終わりました。
先生はとても忙しそうでした。
ナースさんは3人ぐらい居たと思います。
てきぱきした対応にこちらも安心感がありました。
場所は駅から遠いが、駅からバスも出ているし、ナースさんが親切です!
病院もキレイ!
とてもお医者様、看護師さん共に優しく、子供にも良く接して下さいます。長い期間お世話になっていますが、こちらに病院を変更してから良くなったので感謝しております。
続きを読む
普通の設備の病院です。感じの悪い先生や看護師さんもいますが優しい方もいます。
続きを読む
わかりやすい説明
■先生やスタッフの方の対応
先生が女性の方です。
みなさん良心的で、通院しやすいです。
健康診断シーズンになったら、小学生や中学生の方が多くバタバタしますが、しっかりと診察してくれるので安心です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場がある。
眼科検診後すぐにコンタクトが買える。
女性の先生で話しやすい。
バス停近く。
近くにスーパーがある。
学が丘で人気の眼科です。 とても丁寧に診察してくれます。人気で待ち時間が長いことと、駐車場が止めにくいのが運転が苦手な私にとっては難点ですが、とても良い病院だと思います。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
先生は優しい人当たりの方で、細かい質問も丁寧に答えてくださいました。
3歳の子供を診てもらいましたが、怖がらないようにみてくださるのが上手でした!
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約制なので、待ち時間が少ないです。子供も優しくみてくださいます。スタッフの方も丁寧な対応でした。待合室は広めで、子供が遊べる小さいスペースやおもちゃもいろいろ置いてあり、子連れでも行きやすいと感じました。
■先生やスタッフの方の対応
男性の先生で丁寧に見てくださいます。詳しく説明してくださいます。受付の方やSTAFFの方も感じがいいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場もありバス停も近いので便利です。待合室ではDVDの上映もしていましたよ
■先生やスタッフの方の対応
先生は男性でとても丁寧に説明をしてくれます。
目の写真を撮ってくれて、どこが悪いか等の説明がとても丁寧です。
スタッフの方もとても親切です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室では子供の為にトイストーりーなどのアニメを流してくれたりします。
駐車場はすぐ前にあり、とても便利です。
■先生やスタッフの方の対応
先生の診察は30秒程でとても短く、重症の方以外は先生からの説明はありません。
その代わりに、看護師ではないですが助手の方が個々に説明をしてくれます。
助手の方はゆっくり説明してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場があるところ。
■先生やスタッフの方の対応
人気でだいたい混んでますが、丁寧に診察してくださいます。
スタッフさんはやさしい人が多かったです。
待合室は共有スペースが広いのでそこにいると呼んでくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
子供が飽きないようにアンパンマンなどのキャラクターを使って検査をされていました。
■先生やスタッフの方の対応
皆さん親切で
初めての眼科でしたが
しっかり
みてもらうことができました。
混んでたのと
色んな検査のため
二時間くらいかかりました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
初診でも
電話で予約番号を取る事が出来ます。
次回から
ネットでも予約番号取れるようです。
外の他の病院との共同スペースにも
椅子がたくさんあり
そこで待ってても呼んでもらえます。
■先生やスタッフの方の対応
先生は子供の診察にも慣れておられ、きちんと説明してくれます。
また診察内容の結果を打ち出ししてくれます。
またその他スタッフの方々も感じ良いです
■この病院の良いところ、オススメポイント
バスを降りてすぐなので便利。
またコープの駐車場もあり会計時に駐車券サービスもあります。
携帯で予約できるので待ち時間も少なくてすみます
■先生やスタッフの方の対応
先生は男性で、温厚なしゃべり方で優しいです。
電子カルテを使っていて、病名やその説明の紙もササッと印刷して説明してくれて、とても分かりやすいです。
我が家は家族全員お世話になっているのですが、よく顔を覚えてくださっていて声をかけてくれるのでありがたいです。
受付やスタッフの皆さんもとても丁寧で、これからどんな検査をするのかきっちり説明してくれますし、
子供が泣いてもあやしつつパッと検査してくれるので好感が持てます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
山陽バスのバス停が目の前で、1階がコープなので、アクセスや利便性がよい。
もちろん駐車場も隣にあります。(タイムズですが、最初の1時間は無料で、診察が1時間以上かかると
3時間無料の割引券がもらえます。)
子供用の本もありますし、視力検査は子供用の物が用意されています。
かなり混む日もありますが、ネットやケータイ等で診察予約が出来るので便利だと思います。
いつも患者が多く、待合室は狭いですが、新しい医療の眼科だと思います。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
すべて女性の方でした。
皆さん、とても丁寧に対応してくださりました。
原因は残念ながらわからなかったので、すぐにこども病院の紹介状を書いてくださりました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
バリアフリーで、靴を履いたまま入れるので、ベビーカーでも大丈夫です。
駐車場もあります。
■先生やスタッフの方の対応
女性の先生で優しくみてもらえました。
子どもは目の近くに怪我をして、大泣きでしたが
優しい対応で落ち着いて診察してもらえました。
スタッフもベテランでてきぱきと対応してもらえました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
隣に駐車場があって停めやすいです。
普通の一戸建て住宅ですが、よく掃除されていて
清潔な感じでした。
キッズスペースや絵本はありません
■先生やスタッフの方の対応
スタッフも先生も女性だったので、子どもが安心していました。子どもが行きやすい、、、という雰囲気ではなく一般の医院というですが(キャラクターの人形が置いているとかはない)、先生の雰囲気はとても優しく、泣かずに診察していただきました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場が4台ほどとなりの駐車場で停めれるので停めやすかったです
■先生やスタッフの方の対応
女医さんの優しい先生です。綺麗な病院です。受付の方も手際がよく安心して診察していただけます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とにかくスムーズなのであまり待たずに診療していただけます。優しい先生ですので、気になることなどいつも質問して帰ります
診察時間が午前のみになったようですが、混み具合は以前とかわらないそうです。優しいお医者さんで、一歳の娘も落ち着いて診てもらえました
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
とても丁寧な説明をして下さいます。
診察に時間をかけてじっくり患者さんの話を聞いて下さいます。
息子は眼の怪我で通院しましたが、的確に診察して下さりおかげさまで完治しました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
大変人気の眼科です。
待ち時間はながいですが、その分、丁寧に診察して下さり、納得いくまでじっくり話をして下さいます。
駅からは遠いですが、駐車場があるので、車での通院は便利です。
■先生やスタッフの方の対応
元々は産婦人科だった安木眼科。
息子さんに引き継がれてから眼科になりました。なので先生がとても子供の対応に慣れています。
また看護師さんが産婦人科時代からのかたもおり小さい子の扱いがとても上手です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とても人気があるため待ち時間は長いです。
小さいお子さんがいる家庭にはとても行きやすい病院だと思います。
■先生やスタッフの方の対応
男性の先生ですが、とてもわかりやすく詳しく教えてくださいます。
とてもきれいで清潔感のある病院です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場もあり、お薬も病院でいただけるのでとても助かります。また処方箋などを持って近くの薬局にいかなくても済むのでとても時間短縮でありがたいです
■先生やスタッフの方の対応
視能訓練士の方、受付、みな丁寧です。若い方もいらっしゃいますがテキパキ、ハキハキしていて安心できる感じです。先生は男性ですが物腰優しく、説明、診察、丁寧です。
パソコンで分かりやすく説明してくれます。画面に自分の目が映りだされるので、よく分かります。リアルタイムの花粉情報なども教えてくれ、目薬なども処方されます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
病院内、とてもキレイです。入口横あたりに駐車場もあります。スロープもあるのでベビーカー、車いすも大丈夫です。テレビ、絵本、雑誌あります。
目に関するパンフレットも多数あります。
ただ、いつも混んでいます。あらかじめ電話すると、現在の混み具合などは教えてくれます。
診察が丁寧なので仕方ないですが、検査などが終わってから診察までに時間がかかることがあります。
■先生やスタッフの方の対応
スタッフの女の方達は皆さん親切です。先生は男の方で親しみやすい感じでした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
最新設備?がそろっている、というような貼り紙がしてました。待合室が広く明るいです。駐車場も有り便利です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は男の先生でとてもやさしくて丁寧に診察してくれます。看護師さんもやさしいですよ。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室はきれいです。子供の本もおいてあります。駐車場も近くにあります。
■先生やスタッフの方の対応
サバサバしたベテランの女医さんです。
しっかり説明して下さいますし、子どもが嫌がると無理には検査をせずに、気をそらせながらみてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とても人気のクリニックなので待ち時間が長いです。
子どもが遊べるようなものも場所もありません。
待ち時間を聞いて外出されることをオススメします。近くにコープと公園があります。
■先生やスタッフの方の対応
わかりやすく説明してくださいます。
正確に”今後、こういう症状に注意してください”など教えていただけるので、安心です
綺麗で清潔感のある院内です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駅から直結なので便利です。
インターネット予約もできるので、待ち時間も少ない
■先生やスタッフの方の対応
受付の方が感じが良く、検査もとても親切です。
的確に検査をして下さいますし、子どもの遠視を早期に発見して下さり助かりました。
生活する中で気をつける事など細かく指導もして頂きました。優しく子ども好きな感じが伝わって来て好印象です。
もともとあさぎり病院で勤められてた先生なので、手術の腕も評判が良いです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
設備が素晴らしいですし、駅近で通院しやすいのも良いポイントです。
検査も細かくして下さいますし、他院では見つからなかった眼科疾患が早期発見されると評判です。
優しく子ども好きな先生とスタッフさんでプロ意識も高くいう事無しです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は優しく、ゆっくり丁寧に話して下さるので聞きたいことが聞けます。看護師さんも優しく丁寧でした。人気があるのか、いつも待合室は患者さんでいっぱいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
子ども用のおもちゃや設備はありませんか、新しくきれいです。区役所が近いので、ついでに立ち寄れるので便利です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は男性で、最新の設備が整っています。
説明もきちんとしてくださいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室も静かで、混雑しているということもありません。
薬は同じビルの1階に処方薬局があるので、そこで入手します。
垂水区役所の前ですので、役所の用事や図書館のついでに行けます。
診察時間が夕方までというのも、ありがたいです。
■先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフさんもとてもフレンドリーで大変親しみやすいです。
3際の娘も怖がる事なく検査を受ける事が出来ました。
子どもの扱いに慣れたスタッフさんが多くてとても助かりました。
先生も温厚な先生で熱心に勉強されています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
スタッフさんも先生もとても明るく優しく親切です。
比較的スムーズに診察して頂けます。
熱心な先生ですが、子どもに優しく、娘も怖がる事なく検査が出来ました。
■先生やスタッフの方の対応
受付の方、スタッフの方とも、親切でした。先生は男性、とても優しくて説明もわかりやすく、質問もしやすかったです。こどもの診察に慣れている様子でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場は病院の目の前なので便利です。薬局も近くに有ります。
■先生やスタッフの方の対応
先生がとても優しくて丁寧な対応で、親子とも通いやすい眼科です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室には液晶テレビがあります。前に駐車場があります。小学校の前なので、子供さんも通いやすいようです。
■先生やスタッフの方の対応
先生もSTAFFの方もとても優しく親切に対応してくださいました。説明もしっかり丁寧でした
■この病院の良いところ、オススメポイント
近所での口コミがよく子供も大人も診察に来られています
■先生やスタッフの方の対応
先生は勿論、スタッフの方も優しく親切でした。
視力検査で来院しましたが、丁寧に診察していただき、検査結果も分かり易く説明していただけました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ここは、友達のお子さんが何人か通院しています。
待ち時間は少なく。駐車場が一杯なことがないので行きやすい。先生も丁寧で信頼出来る
続きを読む
腰がいたくて辛いので、いつもいっている病院ではなくて、近所の人が入院手術した病院を聞いて、とても良いと評判していたので、受診することにしました。
飛び込みで受診したので、初日は10:30に受け付けして、呼ばれたのが11:40位になりました。
診察室に入り、先生に説明をしました。
私「腰がいたくて辛いので、診てもらえませんか?」
先生「どのような感じですか?」
私「寝ていてもいたいし、特に起き上がるのに苦労しています、ぐきっとなりしばらくは動けないんです。」
先生「そうなんですか~。では、レントゲンしてから診察しましょう」
で、レントゲンを3枚撮影して、ふたたび診察室に。
先生は、「うーん、腰椎の4番目がずれてますね、腰椎すべり症ですね、どのような感じの痛みが有りますか?」
私「とにかく痛いんです!!座って立ち上がるときがぐきっとなり、しばらくは動けないので、しんどいですね。なんとかなりませんか?手術とかないですかね?」
先生「うーん、判断できないので、MRIしましょうか?来週来てください。」
で、MRIを取りふたたび診察室に。
ここで先生の診断がくだりました。
「そんなに悪くはないですね、手術するほどではないので、マッサージとかでほぐすと楽になりますよ?」
とのことでした。
他の病院では判明しなかった病名がわかったし、説明も丁寧にしていただいたので安心してマッサージやリハビリに行けています♪
今は大分楽になりつつあります♪
やはり近所の人が良い評価だったのが安心の証でしたね。
私も受診してよかったと思います。
他の患者さんに紹介したくなりました。ありがとうございます♪
祖母が脊髄の骨折で下半身不随になりました。大学病院では、高齢のため治らないと言われました。
知人の紹介で北須磨病院を受診して、手術を勧めて頂きました。
優しい先生と看護婦さん、リハビリの先生のおかげで、歩けるようになって家に帰ってこれました。
祖母はすっかり元気になり、毎日散歩もしています。北須磨病院のみなさま、大変、本当にありがとうございました。これからも頑張ってください。
受験前日にまさかの高熱。
インフルエンザかと思いすぐに病院に行ったのですが、丁寧に診察していただけて風邪だと判明。
受験のことを話したら辛いだろうから明日点滴をうってあげようと言ってくださって、当日朝から対応していただけ、おかげさまで乗り切れました。
お心配りが嬉しかったです。
薬をもらう時に、数が足りなかったので、後日ということだったのですがわざわざ、その日に持ってきてくださいました。
本来なら自分で行くべきなのですが助かりました。
疲れると目の奥が痛くなることが今まで何回かあり、寝たら治ることも多かったので、しっかり睡眠をとりましたが、今回は、目の奥の痛みがとれなかったため、受診しました。
受付のスタッフや検査のスタッフも対応は良く、症状をしっかり聞いて下さりました。診察室には看護師さんがついて下さり、一緒に話を聞いて下さりました。
混んでいましたが、そこまで待たされたという印象はなかったです。ざわざわした感じはなく、患者さんもみな静かに待っておられて、院内の雰囲気は良かったと感じました。
白基調で、清潔感がありました。横に広く待合のソファがあり、白色のソファで清潔感がありました。受付前の待合室と診察室前の待合室に分かれていました。
目をライトをあてて、診てもらい、特に問題はないという診断で安心しました。普段からコンタクトを使用しており、ドライアイも気になるため、ドライアイを防ぐ目薬も一緒に処方してもらいました。
目の奥の痛みを抑える薬と普段からコンタクトをしており、ドライアイのため、ドライアイに効く薬も一緒に処方してもらいました。目薬を使用して目の痛みも少しずつ収まってきたと思います。
診察室は、検査室の中にあり、カーテンで仕切られるようになっていて、患者さんの話している声は外に聞こえないようになっていてプライバシーは守られていると感じました。
目の奥が痛く、受診をしましたが、検査を受け、先生に診てもらい、問題ないという診断でとても安心しました。待ち時間は少しありましたが、そこまで待つこともなく、スタッフの方の対応も良かったので、安心して帰ることができました。
神業と言える 田村先生の治療は圧巻です。
きびきびとした施しは少々怖いですが、妥協のない的確な判断と施術は信頼できます。
受付スタッフの案内は丁寧で親切だった。医師も細かくヒアリングしてくれて病名だけでなく原因や予防方法など詳しく教えてくれる。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
先生はとても優しくて、子供(2歳)にこっち見てね~など誘導が上手でした。上手くできると褒めてくださり、とてもうれしかったです。
診察も丁寧で説明もわかりやすくて良かったです!!
スタッフのかたもみなさん優しくて最後まで笑顔で接してくださったのが印象的です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
子供でも行きやすいし、スタッフの方が親切なので安心して行けます。
駅から近くて病院の場所がわかりやすいです。眼科は1階で2階に薬局がありました。(エレベーターあり)
眼鏡屋さんも近くにありますよ~。
子どもの脊柱側わん症で整形外科を受診しました。側わん症の治療で有名な先生がおられ、患者さんは大阪や広島などの他府県からも受診に来られています。最近、その先生の外来のみ整形外科の診察場所が変わり、待ち時間が少し改善されたように思います。入院時は若い他の先生が担当になりましたが、子どもにも保護者にも優しく説明も丁寧で、看護師さんもみんなとても親切でした。入院時には同じ側わん症の大人も子どももたくさんいて、子どもなりに心強かったようです。
続きを読む
駐車場が高いように思います。 妊婦なので、長いことかかると負担が高かったです。 古い病院なので、もっときれいだと嬉しいです。
続きを読む
総合病院なので予約をしていても1時間以上待たされます。大きな病院なので、設備は整っているかと思います。ただ、衛生面では少し埃があったり建物も古いため壁の汚れなどが気になるところもありました。
続きを読む
数年前より月経時における下腹部の腫れと痛みが年々激しさを増し、ロキソニンも効かないためひたすら痛みに耐えていました。
排卵時期に経験したことのない不正出血があり、怖くなって来院しました。
看護師の対応はとても丁寧で心地が良いです。
案内のスタッフも院内のいたる所に立っており、ご年配の方などに声をかけていたりで雰囲気も明るくて良い。
必要な人に限りですが診察前に採血をし、その結果を見ながらとなるのでどうしても待ち時間が長くなります。
自分の検査結果だけでなく、先の患者の結果が出るまでの待ち時間もありますし、採血でも待つので全体で2時間かかることもあります。
新築されたので全体的にとても清潔です。
旧新須磨時代でも婦人科の医療設備は充実していたようですが、建て直しで更に最新鋭の機器が導入された様子です。
痛みの原因がはっきりと判り、またそれに対して非常に的確な治療をしてくださいました。
器具を子宮内に挿入する方法ですが、これによって痛みが殆どなくなり、卵巣の嚢胞も小さくなっています。
薬は子宮内部に入れてあるので貧血や痛みがきつくない限りは出ません。
採血は診察前に済まし、その結果を見ながらとなりますのでひとりひとりの診察時間は長めかもしれません。
痛みが軽減されただけでも十分満足していますが、2~3ヶ月に一度の頻度での採血はあらゆる意味で助かっています。
待ち時間は確かに長くなってしまいますが、採血した数十分後には結果が出るので、それによって貧血状態かどうかの見極めや次回までの過ごし方などアドバイスしていただけるので、とても優れたシステムだと思います。
また、総合病院ですので気になることがあればすぐに別の科の診察手配もしていただけ、最寄りの医療機関としてはこれ以上ないくらい便利です。
2年前くらいから、首痛とひどい肩こりに悩まされていました。近所の整形外科に通ってみたものの、原因も不明で、改善がみられず、何かおかしいのではないかと疑問に思っておりました。整形外科の先生に相談したところ、新須磨病院の神経内科を紹介していただきました。
医師にかかる前に問診票を元にさらに詳しくインタビューしてくださりました。そのため医師との会話がスムーズに進みました。看護師さんは気さくで意欲的で感じがとても良かったです。
かなり混雑していますが、予約が基本になっています。予約していると、かなり待ち時間がかからず、スムーズに診察していただけます。無理な予約を組んでないような気がします。電光掲示板で、自分は何番目か一目瞭然で、自分の番が来た時には、名前でもよんでいただけるので、助かります。
とにかく新しい病院施設だったので、終始気持ち良く過ごせました。かなり清潔で、病院特有の暗かったり緊迫した感じがないので、精神的に楽に感じました。
MRIの検査の結果、頸椎に異常はないということがわかりました。精密に調べてもらいましたので、神経内科の視点での不安は払拭され、気分はスッキリしました。また別の角度から他の原因を探って、対処して行こうという道筋が見えました。しっかりと患者の話を聞いてくださる先生で、疑問にも答えてくださり、信頼できる診断だったと思います。
非常に新しくみえる施設やMRIの装置で検査していただきました。検査技師さんはとても親切で、どういう検査で、どういうことがおこり、どういうことに注意したらいいかなどの説明をしてくれました。緊張気味の気持ちをくんで、「大丈夫ですよ」と優しく声かけをして後押ししてくださいました。気持ち良く検査していただきました。
電子カルテで管理されており、最新の場合はカードでエントリーすると、受付完了となり、あとは自分の番が来る時と、お会計の時に、名前がみんなの前で呼ばれるのみになっています。
明るく綺麗な施設で、最新の機器がそろい、親切な看護師さん、検査技師さんがおり、医師もしっかりしているので、他の人にもお勧めできるなあと思います。はじめからおわりまで、気持ち良く病院に通えたので、また行く可能性が高いです。
長らく担当して下さった先生の担当曜日が変更になり、継続して通院が不可能となったため紹介を受けて転院しました。
持病ですので、症状を安定させるための薬の処方と定期的な健診を受けています。
一度予約票を出したにも関わらず、受理されていなかった事があります。
診察終了から次回の予約の確認などをするまでに待たされる時間がよくあるので、迅速な対応があるとありがたいです。
予約をしての受診なのですが、10時台、11時台というような1時間区切りでの予約なので、受付を済ませる順番で待ち時間に大きな違いが出てきます。もう少し詳細に予約を入れていただけると助かります。
建物自体は古いので、廊下や待合室の端々に見られる汚れなどは気になりますが、トイレなどは清潔に保たれているので尿検査の時などに不快な気分になることはないです。
総合病院であるため、どうしても待ち時間が長くなってしまいます。
受診内容自体は定期健診なので、大きな変更などが無い場合は数分で終了します。
処方内容などは現在症状が安定している事を考えると的確であると思います。
再診受付を済ませて、病棟二階にある検査室で予約票または診察券を提出します。
先に尿検査を済ませてから血液検査へ。本名確認など必要な事は行われていました。
今回は定期的に行っているエコー検査を午後から受けました。
最新の危機を備えてあるとの事でしたが、他と違いはわかりません。
20分くらいで終了しました。薬は病院とは別の処方箋薬局で購入します。
あまり待たされる事なくスムーズに会計を終えることができました。
個人情報は受診内容が他に知られる事が内容に配慮されています。待合室と診察室はしっかりと隔てられているので、漏れ聞こえることも無いと思います。
待ち時間を少しでも短くできるように、予約システムの改善を望みます。
それ以外は診察内容に不満はなく、担当して下さった先生の対応も明るく親身なものですので、満足しています。
アルバイトの医者がいないので、技術を持つ、部長クラスの医者に初診でも診てもらうことが可能です。
大学病院のようにベッドが空いていないということも少なく、比較的融通がきく病院です。
自分の家族や、自分もこの病院の医者に診てもらいたいです。
看護師も7対1を導入しているため、バタバタしていることが少なく、また新人看護師がほとんどいないため、経験豊富な看護師に看護してもらえます。
部長医師がとても優秀で有名な先生だった。
兵庫医大の准教授だったことがあるそうです。
エベレスト登山と、合気道が趣味だそうです。
飄々とした風情だが、手術は抜群である。
特に顎下腺摘出術は秀逸である。
一般のお医者様を指導できるレベルの資格(指導医等)保有のお医者様が多く、その技術レベルは、他の病院を圧倒!
各お医者様、看護師とも人格者で、非常に丁寧な対応と説明で信頼感絶大。
現在では、受診をこの病院に集中し、安心感大。
脳梗塞で倒れ運ばれたのが新須磨病院でした。
これが私の幸運だったと思います。
救急車で運ばれて、すぐに受け入れてくださり難しい状態でしたが、手術も成功しました。
今まで病院知らずの健康体だったため知識がなかったのですが、ご近所でも新須磨病院の脳外科といえば腕が良いことで有名で、同じように命を救われた方が複数いらっしゃいました。
経験談なども聞けて心強かったです。
手術後は、すぐにリハビリを始めてくださりそのお陰で麻痺がでた後遺症も軽減したと思っています。
お医者様方はこちらの質問にも丁寧に答えてくださり不安も溜まることがありませんでした。
看護士の方も明るく、辛い体でも前向きに過ごせました。
リハビリの先生は熱心に指導してくださり、そのお陰で今私は社会復帰できています。
倒れてからの3ヶ月のリハビリで回復が決まるって言うのは本当だなと実感しています。
すべてが素晴らしい病院です。
購買がもう少し充実してるといいなと・・・近所にコンビニがありますが。
私と同じように倒れて運ばれて、この口コミサイト見ているご家族や患者さんのお役に立てればと思って書き込んでみました。
文章が下手で申し訳ないです。
まさかの2回目の癌の手術をしましたが、名医の誉れ高い先生に執刀して頂き、完治。
非常に丁寧かつ分かりやすい図解入り書面説明に、十分納得と感謝。
手術後も、毎日3回は病室にこられ、丁寧な診察を受け安心感大。
また、先生は、この道の権威で他病院等でも、非常に評価の高い先生でした。
医師としての技量経験抜群で、人格者でもあられる辻先生に診て頂き、感謝の毎日です。
脳梗塞で倒れ、他の病院に4ヶ月入院。
その病院の医師には手の施しようがない、一生歩けないと言われ絶望していました。
必死に回復する道を探し、こちらの新須磨病院でセカンドオピニオンをお願いすることにしました。
担当してくださったのは脳神経外科の近藤 威先生。
「大丈夫、歩けるようになるよ。」の言葉に希望が戻り、涙が出る思いでした。
1回目に脳血管バイパス手術。
2回目にガンマナイフを行いました。
ガンマナイフは痛いとネットで調べていたので不安でしたが全く痛みもなく手術は成功しました。
今は歩けるどころか、走ることもできます!
本当にいくら感謝しても足りません。
最高の技術をお持ちの神様のような先生です。
こちらのお医者様は、スキルの最高の資格である、専門医(一般のお医者様を教えることができる最高レベル)の資格をお持ちの方が、他の病院よりも遥かに多くおられることを知り、安心感抜群!
その上、応対が丁寧で親切!
また、スタッフも教育が行き届いており、スキル応対とも最高レベル。
よって現在は、この病院に全てをお任せしています。
高齢の母が毎月、内科、眼科、皮膚科にお世話になっていますが、皮膚科の先生の的確な判断で血管外科を受診。
過去に脳梗塞を起こしている為、各所の血管が詰まり気味になっているとのこと。
今回も、先生の迅速かつ的確な判断と素早い連携で何とか大事に至らなくてホッとしています。
ここの病院では、何度も命を救われています。本当に感謝しています。
脳梗塞で母の奇跡的回復でお世話になった高石先生に、この度は私が、10年来の椎間板ヘルニアで激痛が続いたので受診。
重症という事であったが、当面様子を見て手術をするかどうかを判断することになるが、その丁寧な説明と従来からの絶大なる信頼性で、全く安心してお任せできるお医者様です。
待合室の患者からの評判も絶大なものでした。
・6月末、母親が倒れ行きつけの当病院の内科を受診したが、医師の的確な判断で耳鼻科、脳神経外科を受診し、的確かつ迅速な処置で大事に至らなかった。
・本当に素晴らしい医師の連携プレーに深謝。
・受診中の内科、眼科のお医者様ナースの処置対応が大変満足しているので、この度は、他の皮膚科医院から当病院に転院し受診。
・予想通り、お医者様、ナースの処置対応に大満足。
・また、特筆すべきは、他の医院の場合は、成分効用が同じにもかかわらず「ジェネリック薬品」を拒否されるところが多いが、当医院は、患者負担を考慮しジェネリック薬品の採用をしているのが大変有難い。
母がお世話になりました。
他の病院では見つけられなかった脳腫瘍が発見され、早期治療が出来ました。
・先生は、勿論、看護師の方まで非常に丁寧で親切、安心感大。
・先生の丁寧な説明と患者を思う気持ちが伺われて 安心感大。
・入院時も先生、看護師さんの気遣いで患者・介護者も心が安らぐ。
(追記)患者の立場にたった分かり易く丁寧な説明と処置に感動!2009/04/06 22:03:41
・お医者様(眼科女医)分かり易く丁寧な説明と処置に感動!
・患者数の多さにも関わらず徹底した検査と処置に感謝
・患者数が多いため、予約が必要
・この病院は、お医者様を含め全スタッフが丁寧な応対で雰囲気良好
睡眠時無呼吸症候群の診断を受け、現在CPAPの治療を受けています。
この治療は健保適用するためには、月1回必ず診察を受ける必要がありますが、この病院では土曜日も診察してもらえるため、会社員である私にとっては大助かりです。
脳梗塞で入院した時点では、全く動くことや喋ることすら出来なかった母が、神の手を持つ主治医の御陰で奇跡的な回復をとげ、今では、一部の記憶の欠落はあるものの日常生活が、何とか出来る状況までになりました。
本当に有難うございました。
この素晴らしい先生とナース及びスタッフの皆さんに感謝します。
・母が脳梗塞で倒れ救急車で入院。
・運動神経と言語中枢が侵され右半身が麻痺と記憶喪失状態。
・腕の良いお医者様の治療と、看護士及びスタッフの熱心なケアーで徐々に回復。
・救急隊員の方の話では、脳神経外科では有名病院とのこと。
皆様に感謝します。
高校生の息子がスポーツで複雑骨折をしましたが、1日のみの入院で自宅に帰ることができました。
次の日から、松葉杖で学校に通いました。
学習の遅れも気にせず治療を完了することができました。
大感謝の新須磨病院です。ありがとうございました。
創傷ケアセンターを神戸で立ち上げられ、血管再生(神戸市立中央病院)・義手義足治療(県立リハビリセンター病院)形成外科(神戸医大病院)と連携連携して高度な治療受けろ事ができた。
脳梗塞で倒れ、他の病院に4ヶ月入院。その病院の医師には手の施しようがない、一生歩けないと言われ絶望していました。必死に回復する道を探し、こちらの新須磨病院でセカンドオピニオンをお願いすることにしました。担当してくださったのは脳神経外科の近藤 威先生。「大丈夫、歩けるようになるよ。」の言葉に希望が戻り、涙が出る思いでした。1回目に脳血管バイパス手術。2回目にガンマナイフを行いました。ガンマナイフは痛いとネットで調べていたので不安でしたが全く痛みもなく手術は成功しました。今は歩けるどころか、走ることもできます!本当にいくら感謝しても足りません。
胃カメラの説明が親切でわかり易かったから。胃カメラも苦痛なく検査できた。
■先生やスタッフの方の対応
砂が入って充血したので連れて行きました。先生と検査スタッフがいるので、まず検査をスタッフが行います。そのため混んでいるわりにあまり待つ感じがしませんでした。
スタッフの方の検査が上手だときいてこちらをたずねました。先生はからっとした方で、はっきりとわかりやすくおっしゃいます。
子どもにも診察しながら話しかけるのが私には安心でした。
保護者がいると患者である子どもには動作の指示だけの先生もおられますが、こちらの先生は「お!敬語ができる、えらいな」とほめ言葉で子どもの緊張をほぐしてくださったり。
■この病院の良いところ、オススメポイント
入居しているビルの水曜日休館日にあわせて、水曜日休診にしているので木曜に受診できます。ショッピングモールの駐車場が利用できます。眼科は優待がありませんが、ショッピングモールのメンバーズカードでお店で108円の買い物すると90分無料になります。調剤薬局が同じフロアにあるので便利でした。