全国の口コミ一覧-眼科の口コミ
全国の口コミ一覧-眼科の口コミ
全国の口コミ一覧-眼科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの眼科選びの参考になります。
Top > 全国の口コミ一覧

全国の眼科の口コミ一覧(全57816件中の16601~16700件目)

    大阪府東大阪市-石切生喜病院」への口コミ
  • 【20代♂】
    2000/01/01

    詳しく説明していただけ、安心して治療を受けられた。

  • 【30代♂】
    2000/01/01

    2回いって違う先生だったんですが、どちらの先生も丁寧に説明してくれました。気さくな感じも良かったです。若い先生のほうはちょっと大丈夫かな~と思ったんですが、ちゃんと見てもらって安心できました。

  • 【♂】
    2000/01/01

    声掛けが優しく、子供自身が安心して治療受けることができたのと、傷がきれいに治ったこと。

  • 大阪府東大阪市-石崎眼科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2016/06/04

    ■先生やスタッフの方の対応
    男の先生で優しく穏やかな先生です。丁寧な対応をしてくださり安心出来ます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    駅から近いです。私が独身時代から通っているかかりつけの眼科なので安心して診て貰えました。目薬など院内で薬が貰えるので調剤薬局に行かなくても良いので助かります。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    コンタクトレンズが欲しくて行きました。近鉄百貨店の中にあり、便利です。優しく丁寧に診てくださいます。
    続きを読む

  • 大阪府東大阪市-森本記念クリニック」への口コミ
  • 【猫好き主婦】
    2007/09/27

    小児科だけに、スタッフのかたは子供の扱いに慣れているようで血液検査の際も看護士さんはすっと子供を抱きすばやくベッドに・・・その後はどうだったかみれなかったけど、泣き叫んでる子供に話しかけていた。
    しかも、採血早かった。
    気になることはなんでも話ができるし、聞いてくれる。
    診察券は機械受付・精算も機械なのでスムーズに帰ることが出来る。

  • 大阪府東大阪市-若草第一病院」への口コミ
  • 【絆優龍喜】
    2016/11/29

    かなり以前よりキャリアで体の疲れが取れなくなり近くの病院で血液検査をし、新薬が適用出来るからその病院を紹介していただきました。
    当初の病院では インターフェロン治療しかできないので 治癒率の高い新薬治療を選択しました。

    医師以外のスタッフの方々もとても親切にしていただきました。

    予約の時間を超える事はあまりなかったと思います。

    本館はそれなりの築年数ですので、年代を感じますが 、清潔ですので問題はないと思います。

    とても親切に新薬の説明、検査にも一ヶ月間かけて癌がないかとか色々検査していただきました。 治療に入ると体の事や精神的な事等 細かくアドバイスいただきました。 B型の抗体も当初に出ていましたので先生もそれを気にかけてくれました。 貧血がひどくなり出した時も 色々な対処方法を教えていただきました。

    ソバルディは少し大きすぎて何度か喉に引っかかることがありました。コペガスは貧血に悩まされました。 駅のホームで倒れた時は びっくりしました。 ゆっくり行動する、 これが一番です。

    予約番号制にしてプライバシーに配慮すればいいと思います。診察室は配慮されていると思います。

    一人一人にあった治療方法を真剣に考えていただけたと思います。私は大変満足しています。

  • 【回答者:10代】
    2014/01/11

    救急を抱えている病院であるため、病棟にも小さいながら集中治療室を設けており、常にナースステーションから患者の様子をうかがえるように配慮した造りになっています。
    看護師は目まぐるしく動いていますが、それでも常に患者に気を配る優しさを持っています。
    また、医師もよくナースステーションに訪れてくださり、患者の様子をうかがってくれています。

  • 【90代♀】
    2000/01/01

    駅から比較的近く、病室も綺麗し設備もある程度整っていると思う。入院時の看護師さんも、人によるが感じのいい人が何人かいた。先生も術前の説明・術後の説明をきちっとしてくれた。

  • 【40代♂】
    2000/01/01

    看護師そしてドクターは、本当に良い方ばかりでした。ドクターも親切で看護師も私の居た病棟の看護師・支援者さんの方々は、本当に気のきく方々でした。新しい建物の部屋は、凄く綺麗で掃除も日曜日以外は専門の清掃業者が来ており綺麗にして頂けます。古い建物も、清掃は行き届き綺麗にされていると思います。

  • 大阪府東大阪市-市立東大阪医療センター」への口コミ
  • 【回答者:30代】
    2015/12/12

    膠原病の疑いがあって、いろいろな人から聞いたり、ネット検索をしたり、悩みながら行きました。
    紹介状がなかったので初診料がかなり高かったです。
    免疫内科へ行きたかったけど、行ったときは休診だったので、整形外科にかかりました。
    以降の付き合いになっていますが、とても親切に診察してくださいます。
    家族歴で病気があることが気になると検査もしてくれますし、負担がないように配慮してくれます。
    (QLife事務局より:費用等は変更される場合があるので事前に医療機関にお問い合わせください。)

  • 【回答者:40代】
    2014/02/22

    母親が婦人科疾患で入院しました。
    地域の産科が減少している中で、手術対応出来る設備のある産科、婦人科対応病院として、市民病院は支えとなっています。
    ホームページも充実しており、医師達の経歴が載っており参考になります。
    産科、婦人科には女医も多く、ハードルを感じることなく相談しやすいです。
    病院も綺麗で病棟の環境も清潔な落ち着いた雰囲気で安心感を持てました。

  • 【回答者:40代】
    2014/01/28

    私自身が、非常勤で少しの期間ですが、こちらの手術室に勤めていたことがあります。
    比較的給料は良かったです。
    隣接に救急センターがあるため、救急患者の受け入れが多い印象を受けました。
    癌の治療にも積極的で、他院では難しい症例も幅広く受け入れられていました。
    必要に応じて、複数科の先生が手術に当たっていることもありました。
    麻酔科の先生も複数いて、助け合いながらたくさんの手術をこなしておられました。

  • 【回答者:30代】
    2013/07/03

    母が健診を受けた病院から手術目的で紹介受診・入院・通院で付き添いした。
    看護師は丁寧で、手術前・手術後の説明を親身になって行っていた。
    また、主治医はクールな印象ではあるが、図を用いたり、画像をPCで映し出し、家族にもわかりやすく説明してくれた。
    入院時はCP(クリティカルパス)を利用し、入院退院までの経過がわかりやすかった。
    費用も市立病院だからか、意外に安価であった。

  • 【回答者:50代】
    2013/04/07

    産婦人科の医者が少ない今の世の中で、ここの病院は医師の質、人数が他の施設より充実していると思います。
    医師も皆親切であり、患者サイドに立って、一生懸命対応してくれています。
    私自身もずっとお世話になっていました。
    帝王切開の手術は20分でするほど早く、手術はうまいです。
    この病院の中で一番、おすすめできる診療科です。

  • 【葵坊】
    2012/08/24

    産婦人科はずっとお世話になっていて、子宮がん検診もちゃんとしてくれて良かったです^^*
    先生も色々丁寧に説明してくれて聞きやすかったです。
    「最後になんかある?」っていつも聞いてくれます^^
    めっちゃ親切です。
    ここの病院(産婦人科)で出産した時もちゃんと先生(助産婦さんと看護師さん)達がサポートしてくれてありがたかったです*^^*
    小児科には産まれた時からお世話になっていて、いい先生がいっぱいいます。
    分からないことは教えてくれます^^

  • 【吉野】
    2010/07/28

    外科手術後、リハビリを積極的に頑張っている母にとって、優しい看護婦さんや、リハビリの先生は、頼もしい味方です。
    事務の方は、リハビリ専門病院に変更するように勧めてきますが、患者の希望としては、このままこの病院で手術もリハビリも終えたい気持ちで、いっぱいです。

  • 【食欲万歳】
    2009/06/25

    持病で腰痛持ちです。出張で各地に出かけることが多いのですが、そのときに知り合いに連れていっていただきました。
    先生やナースの方の対応がよく、おかげでなんとか無事に家に帰ることができました。
    施設も雰囲気がよくて、新しい感じでした。

  • 【あまりりす】
    2009/06/23

    大きな病気にかかるといつも来院しています。
    オペはすごく信頼出来、医師も看護師の方も、とても丁寧です。
    待ち時間なども、病院の中の喫茶店などで時間が潰せるので嬉しいです。

  • 【mmhjsdisi】
    2008/10/23

    この病院で生まれたのですが、低出生体重児で、その後もしばらくこちらの小児科で健診を受けて、フォローしてもらっていました。
    停留睾丸だといわれて、2歳くらいまでに精巣が下りてこなかったら、悪性腫瘍の原因にもなるので手術をして下ろしたほうがいいと言われました。
    こちらの病院は泌尿器科もあるので、2歳になる少し前に紹介してもらいました。

    先生のお子さんも停留精巣であったとおっしゃられ、とても親身に話を聞いてくださいました。
    手術の説明も図示などを交えて十分時間をとって説明いただき、私が以前手術の痕がケロイドになったので、
    手術痕が心配だというと、そのことも気にかけていただいて、かなり長い間テープなどをつかってフォローしてくださり、手術痕もほとんどわからないくらいになっています。

    2歳になる前の全身麻酔もとても心配だったのですが、その点もしっかり説明してくださり、麻酔が醒めるときの興奮状態も、落ち着いて対応することができました。
    何よりうれしかったのは、生まれてから2年近くたつのに、生まれたときに担当してくださった看護婦さんが、
    とても心配してくれて、そして低出生体重児で小さかった息子が大きくなった事を、とても喜んでくださった事です。
    大きな病院ですが、スタッフの方の心遣いが感じられてうれしかったです。

  • 【8haru8】
    2007/11/07

    腰が痛くて病院に行くと、椎間板ヘルニアで・・・
    きちんと検査もしてもらい、腰のベルトも作ってもらって、助かりました。
    交通手段も駅からバスが出てたりと、交通便もいいのでいいと思います。

  • 【シーバス】
    2007/10/18

    父親が脳内出血で運ばれた時、適切に治療してもらえたので後遺症も残りませんでした。
    医療設備が新しく、最新医療を受けることができるので安心感があります。

  • 【プリンアラモード】
    2007/09/11

    不整脈か、はっきりわからなくて、来院しました。
    優秀な熟年の先生がそろっていらして、いろいろな検査後の、検査結果の分析を丁寧に説明をしてくださいます。
    定期的に通う事で、不安な気持ちが薄らいで、安心して判断を任せられる気がします。

  • 【魚好き】
    2007/09/06

    この前息子が小学校のトイレで耳を切ったときに行きました。
    対応がものすごくよくて、縫合しなくてはいけなかったのですがとても細かく縫ってくださって、「やっぱり総合病院だなぁ」と実感しました。
    息子も「痛かったのは麻酔だけ」と言っています。

  • 【カン】
    2007/07/15

    腹痛で救急で行きましたが、その前の病院は病名さえわからなかったのに、ついてすぐ適切な治療で痛みを止めてもらい楽になりました。
    非常にいい病院です。

  • 【ぶんたん】
    2007/07/06

    立地的にも問題ありませんし、総合病院ですので、かかりつけの病院としてもいいと思います。
    待ち時間は短いとは言えませんが、常識範囲内だと思います。
    比較的に若いスタッフの方が多く活気もありますので、暗い雰囲気にならずにいいと思います。

  • 【mmhjsdisi】
    2007/05/29

    どの先生もきちんと説明してくださり、安心できます。
    インフォームドコンセントも、必要とあれば何度でも時間をとって説明してくださいます。
    出産のさいは、先生や看護婦さんの暖かさに安心しました。
    先生も毎日病室をのぞいてくださり、心配事はすぐに解決してもらえました。
    病院もきれいになり、良い病院です。
    NHKでも治療成績があがり生まれ変わった病院として紹介されていました。

  • 【syamamot001】
    2007/05/23

    子供の出産時は、まだ古い病院で不安が一杯でしたが、先生の質がとても高く安心して出産ができました。
    途中新しい病院に移り、設備、規模ともより一層充実しています。
    お勧めの病院です。

  • 【大国林道】
    2007/05/23

    さすがに市立の総合病院ってかんじです。
    設備は充実してるし、ドクター、看護婦も多い。
    そして、患者も多いから、待ち時間も、、、、、。
    自分はよく扁桃腺がはれて高熱がでますが、いつもここの耳鼻咽喉科に行き、抗生物質の点滴をしてもらいます。
    いっぱつ治ります。
    苦しむ前にまずは、診てもらいます。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    病院も大きくいろいろな科があるので安心できる。東大阪市民にとって身近な病院です。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    かなり待たされました。可もなく不可もなくという感じでした。会計も待ちました。
    続きを読む

  • 大阪府東大阪市-山村眼科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2013/07/12

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生の眼の検査で大泣きしていても、看護師さんたちが、子供をいっぱいあやしてくれます。目薬の差し方を丁寧に教えてくれました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    自転車置き場が広くて、こんでいてもとめやすいです。待ちあい室はそんなに広くないですが、診察はいつもスムーズです。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    待合室には雑誌・子供用の絵本もあり、テレビもあったので、待ち時間も退屈ではありませんでした。
    続きを読む

  • 【やえかつ】
    2000/01/01

    先生も看護師さんも非常に人当たりが良く、気持ち良く診察を受けられました。
    続きを読む

  • 大阪府東大阪市-三宅眼科」への口コミ
  • 【ユーザー】
    2016/03/16

    目に違和感がありコンタクトがすぐ汚れて前が見えなくなるほどで、目が痛くなり、目の中がゴロゴロして充血するのでものもらいでもできたのかと思い受診する事にしました。

    受付スタッフの方は愛想もよいですが看護師は人数が多く、検査に真剣で笑顔や愛想は少なくたんたんとしています。先生ははっきり意見を言われ声も大きく愛想はよいです。目をいたわっていないと怒られるんではないか。とビクビクしながら受診しますが怒られたことはありません。

    人気の医師が一人なのでいつも混雑しています。待合室には満員状態ですが30分程度待つのを覚悟して行きます。待合室に雑誌やテレビはありませんので自己流で時間を潰す必要があります。壁に盲導犬のポスターが貼っているので記事を読んだりすると勉強になるなあと感心しています。

    施設は待合は狭く長椅子が並んでいるので譲り合って待つ感じです。駐車スペースが1台しかないので車で来ることはお薦めできません。ほとんど取り合いの状態です。

    医師の診断はひどいドライアイとビックリされました。目のイラストを描いて涙腺があって目の仕組みの説明があり、ドライアイが目にとって悪い事の説明を受けました。先生の説明はとても分かりやすく、今後の治療方針についての説明で日本が使用するドライアイの治療目薬は世界一だそうで、すごく良いとの説明を受け安心できました。

    ひどいドライアイと診断されました。瞬きしたらカラカラになるそうです。原因はパソコンとのことで視力検査をしてから眼圧検査をしました。望遠鏡のような機械を除くと空気がでるやつですが、それが苦手ですぐ逃げてしまうので何度もやり直しになりました。

    狭いので受付と待合室は隣接しています。待合で待っていると受付での会話は全て他の人に聞こえてしまうような環境ですが、目に関する疾患で受診されているので特に気にはなりません。

    医師は女医です。とてもハッキリ物を言われます。三宅医師の判断や治療方針は信頼でき、安心してお任せしています。白内障や緑内障の手術は提携病院があり即紹介状を書いていただけます。医師の性格か方針なのか患者には媚びる事はありません。親切にアドバイスをされますが、たまには怒られたような気分になることもあります。眼は怖いので、眼病に関しては名医の三宅眼科がお薦めです。

  • 大阪府東大阪市-坂本眼科クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2018/04/12

    ■先生やスタッフの方の対応
    視能訓練士さんはテキパキと優しい感じでよかったです。
    以前受診した時と同じ視能訓練士さんで安心できました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    花粉症の時期の4月の受診でしたが、いつも待ち時間が短くてよかったです。
    初コンタクトの相談で伺ったのですが、度付きゴーグルを教えてくださったり、
    あまり度が変わってない場合は眼鏡を作り替えるならフレームだけを作れ変えればよいなど
    お金がかからない方向でアドバイスくださる先生で助かりました。

  • 【hamu】
    2017/08/09

    コンタクトを初めて作ることになり、こちらの眼科を受診しました。
    コンタクトを目に入れるのが難しく、装着の練習に手間取ってしまったのですが、スタッフの方が親切に指導してくれたので、何とか買うことができました。
    優しい感じの先生で、とても丁寧に説明してくれたのが良かったです。

  • 【さちょこんぐ】
    2012/08/19

    ■先生やスタッフの方の対応
    最近近所に開業したのを知り、行ってみました。
    第一印象は、とても説明が丁寧で、優しい先生だなと思いました。
    話もじっくり聞いて下さいましたし。
    先生も、子供好きな感じでした。
    また、スタッフの方も親切でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    河内花園駅前すぐ(徒歩1分もかからない位)なので便利でした。
    また、同じビル内に駐車場があったので、祖母も連れて行きやすかったです。
    エレベーターもありました。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    初診は30分程度待ったが次回からは予約ができたので待つことがなかった
    続きを読む

  • 大阪府東大阪市-恵生会病院」への口コミ
  • 【回答者:30代】
    2013/06/07

    医師がやさしい印象できちんと診察をしてくれる。
    看護スタッフも、ざっくばらんな雰囲気で地元に密着した施設という感じがある。
    親しみやすさと、ある程度の医療体制が整っているので安心して受診することができると思われる。
    婦人科、産科に関わらず看護スタッフが親身になって話を聞いてくれアドバイスをしてくれる。

  • 【患者さんの声】
    2011/06/07

    排便後にいぼが飛び出すことが続き、指で押し戻しても収まらなくなり常に飛び出して痛みもあったため、ついに、家から近くて痔を診てもらえる病院に行きました。
    子どもが小さかったため手術が必要なほどひどいものだったらどうしようと不安だったのですが、触診の上、塗り薬を処方されました。
    結果にとても普通しています。
    痛みや違和感を感じたら、恥ずかしがったり躊躇したりせず、早めの受診をおススメします。

  • 【ぶんたん】
    2007/07/06

    国道170号沿いにあり、分かりやすく交通の便がいいので、通いやすいと思います。
    内科の先生ですが、分かりやすく丁寧な対応をしてくれますので気の弱い方や思った事が言えない人も、気に入るのではと思いますよ。

  • 【rough】
    2000/01/01

    昨年、恵生会病院で出産しました。切迫早産でマクドナルド手術もし10日間ほどの入院もしました。手術はドキドキしましたが無事に終わり張り止めの24時間点滴生活も助産師さんや看護婦さんたちのサポートのおかげでなんとか乗り越え、無事出産まで至りました。出産後も母子別室でゆっくり過ごさせて頂き別の病院で出産した時よりも産後の体の回復が早かったように感じました。妊婦健診のお会計は待ち時間が長く毎回疲れました。
    続きを読む

  • 【ちささ】
    2000/01/01

    地元の少し大きな病院と言う感じでスタッフさん、お医者さんもみんな優しいです。子供が小さい時はお世話になりました。今でも打撲や骨折などでお世話になっています。東花園駅から送迎バスも出ています。設備はそんなに大規模ではありませんが、ガン検診も慎重にしてくれますので、数年ごとに検査してもらっています。おすすめです。
    続きを読む

  • 【SH】
    2000/01/01

    妊娠して産婦人科の先生にお世話になりました。はじめての産婦人科の先生で、とても体重管理が厳しくてびっくりしました。途中で母子ともに病気が分かって転院になったのですが、不安でいっぱいなときにとても優しく対応して下さり、転院もスムーズにできました。また、始めに厳しく体重のことを言ってくれていたので出産まであまり増えずに過ごすことができました。ありがとうございました。
    続きを読む

  • 大阪府東大阪市-河野眼科クリニック」への口コミ
  • 【fukuj】
    2016/07/20

    毎年ではないが、9月頃に目の周りがかゆくなる事があります。以前、我慢していて症状がひどくなった経験があった為、今回は早めに診察をお願いしました。

    どの看護師さんもテキパキとしていてきびきび働かれていた、と記憶しています。検査の時は緊張なくリラックスして受けられました。受付の方も説明などとても親切にして頂きました。

    初診だった時は待ち時間は覚悟して行きましたので、30分以上は待ったと思います。初めはソファの殆どに患者さんがいたと思いますが、少しずつ減っていきました。再診の時は殆ど待ち時間はなくすぐに診て頂けました。

    待合室は清潔感があり、観葉植物が豊富にあり落ち着いて過ごせました。少し照明が暗いように感じましたが、患者さんの為かも知れません。診察室は非常に明るく床もとてもきれいでした。

    医師のきめ細かい質問や看護師さんによって丁寧に検眼して頂いたことで、今回の症状は改善したし、それ以外の眼病なども診てもらえた事で安心感を持ちました。

    眼科は通常、検査に時間がかかるものであると考えています。きめ細かい検査で安心と信頼を感じられます。症状により2種類の薬を処方して頂きました。先生のアドバイスに従い、症状は改善したので来院して良かったと思っています。

    眼科だったので特別意識はしませんでした。検査室には私以外にも患者さんはいたと思いますが、検査に関する事のみで何も気にはなりませんでした。診察は医師と看護師さんしかいないので何も問題はなかったと記憶しています。

    テキパキと看護師さんが働いていらっしゃった、と言う感想です。医師のアドバイスどおりですぐに症状が良くなったので、また今後具合が悪くなったとしても安心しています。

  • 【ちぃ~コ】
    2011/04/13

    ■先生やスタッフの方の対応
    静かな落ち着いた眼科です。受付や検査の方は丁寧にして下さいます。先生は、少し厳しい面もお持ちの様ですが、要領よく丁寧に診察、説明して下さいます。
    待合室で他の患者さんに伺ったのですが、ご開業前には近くの総合病院の眼科に居られていて、上手だと評判らしいですね。安心してみて頂けると思います。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    少々待ち時間は長いですが、丁寧に検査、診察して頂けますので安心できます。きちんとみて頂きたいと思われる方にはおすすめできます。目のことですものね。

  • 大阪府東大阪市-河内総合病院」への口コミ
  • 【じゃむ】
    2018/01/11

    胸の痛みがあり受診しました。
    我慢できない痛みだった為、救急医療の相談したところ数年前に不正脈治療を受けていた経過を話したところ受診をすすめられ当病院へ。
    救急対応時間で忙しい中、また重篤な状態でもないにもかかわらず、医師、スタッフとても丁寧に対応していただきました。

  • 【やまねこ】
    2016/09/28

    他の病院で不妊治療をしていて、体外受精をするために採卵をしたら、卵巣過剰刺激症候群(OHSS)になりました。
    お腹が張って苦しかったので、採卵から4日後に不妊治療をしていた病院で診察をしてもらったところ、入院した方がいいということになり河内総合病院を紹介されました。

    看護師はみなさん優しく、軽い雑談で楽しませてくれる方もいました。めんどくさいことを言っても嫌な顔一つせずに対応してくれたので本当に助かりました。受付の方や薬剤師さんも、丁寧にわかりやすく説明してくれました。

    他の病院で診察して、入院が必要だったのでこちらの病院に来ることになりました。急な来院だったので担当医師が手術で不在にしており、診察まで2時間ほど待ちました。

    掃除はされているようでしたが、建物は古く、患者に対しての配慮はあまりされていません。入院しましたが、個室にトイレがなく点滴をしているときなどは不便でした。

    婦人科の内診でしたが、医師は年配の男性だったので、あまり患者の気持ちは考慮されていませんでした。明るい部屋で下半身丸出しなので恥ずかしかったです。

    検査は、尿検査と採血がありました。結果は書面でいただきましたが具体的な説明はなく、異常の有無がわかりませんでした。
    薬は以前通っていた病院で処方されていたものを聞かれ、同じものが処方されました。特に不満な点はありません。

    はじめに「病室に名前のプレートを掲げても構わないか」と聞かれた以外はプライバシーに関して何の対策もしていないようでした。他の患者の目につくようなところに自分の名前が書かれていることもありました。

    建物は古いのであまり明るい印象はないが、看護師や医師の態度は優しくて好感が持てました。不安なことも聞きやすく安心できました。入院中は何度も病室に様子を見にきてくれました。

  • 【ZZ】
    2016/07/20

    勤務先の健康診断で実施した便採取検査にて潜血があり再検査となりました。

    自宅近くの病院で再検査を受けたかったので当医院を受診。

    おそらくは問題ないと思われるが内視鏡による直腸検査を行うことになりました。

    先生については前述のとおりやさしく穏やかに接してくださいました。

    また、看護師も不慣れな私がわかるよう丁寧に優しく笑顔で接してくださいました。

    もしかしたら大腸がん・・・という不安も持っての入院でしたが、不安にならないように対応してくださいました。

    入院予約していましたが待ち時間はなく通していただけました。

    入院前に何度か通院しましたが、このときは予約なしでした。

    ただしほとんど待ち時間はありませんでした。

    おそらく昔からある病院で、あたらしくきれいという感じではありませんでした。

    でもきれいに清掃されていて不潔な印象はありません。

    きれいに長く使っているんだなぁという感じの院内でした。

    腸にカメラを通すときなど若干の痛みがありましたが、先生がちょっと痛いよ。

    とか、痛いと思うけど息を吸わないとカメラが通らないから頑張って息を吸おうねとかアドバイスしてくれてすごく助かりました。

    直腸検査は初めでだったので不安でしたが先生が優しく話しかけてくれたおかげでスムーズに受診することができました。

    半日入院で直腸検査を受診。

    入院前日に錠剤の下剤を就寝前に服用。

    当日は、下剤液を2リットル2~3時間かけて飲み、腸の洗浄を実施。

    その後直腸検査を受診、同時に発見されたポリープの摘出手術(内視鏡)手術を行いました

    特別配慮されているという感じは受けませんでした。

    が、何もしてくれていないという印象ではなく、普通一般に対応くださったと思います。

    特に不安に思うようなこともありませんでした。

    生まれて初めて便の潜血検査で再検査となり不安に思い病院に行きました。

    でも『最近は少しでも出血があれば反応が出るからほとんどの人は大丈夫なんですよ』『年齢的にも1度は直腸検査を受けたほうがよいし、そういう機会だったと思って検査しましょう』と優しく促してくださいました。

    直腸検査時も痛がる私に『大丈夫ですよ。ゆっくり息を吸いましょう』とか『きれいな腸だから大丈夫ですよ』と声をかけながら対応くださいました。

    結果、問題もなく無事退院できました。

  • 【キプキプ】
    2015/06/23

    昨年の秋に腫瘍ができ某病院で切除していただきましたが、担当のお医者様が移動になられたのでM病院に行くことになりました。去年の秋頃から背中に違和感を感じていましたが携帯、仕事で肩がこっているのかなぁと思っていました。ある日入浴時に子供に言われびっくりして鏡に写すと、背中の右上部に同じような腫瘍ができており、診察時に看てもらいました。切除していただいた箇所は完治しましたが、背中の腫瘍を今回看てもらいました。

    看護師の対応は良かったと思います。担当医師が転院されて間がないので、内線番号を調べていると、さっと番号を教えていました。また患者に説明する時も丁寧に教えていただき、わからなかったら一緒に行きますよ的な勢いで教えてくださいました。検査をしてくださった技師の方も非常に気を使っていいただきました。公立病院ではありませんが病院のスタッフの教育がちゃんとされているように感じました。

    予約をしていましたが、少し待ちました。某大学病院では、予約していても数時間まったりしていたので早いと感じました。混雑具合はたくさん患者さんが来られていました。待合で思い思いお話したり本を読んだりして大人しく待たれていました。

    そんなに期待せずにいきましたが、思っていたより良い病院だと思いました。

    まず交通アクセスは充実しています。最寄り駅からも近いです。また違う路線の2つの駅から病院専用のバスが出ています。途中のバス停から乗ってこられる方もいらっしゃり

    通院しやすいと思います。

    また施設内も清潔な感じがします。検査着もちゃんとクリーニングされていました。

    総合受付や事務の方も忙しいながらきっちり対応されているように見えました

    MRIの診断結果は前回と同じ腫瘍とのことでした。良性で大きさもそれほど大きくないので様子をみましょうとのことでした。大丈夫だと思っていましたが、やはり心配でしたのでほっとしました。手術は家庭や職場のに迷惑をかけるので、できれば避けたかったのでありがたかったです。担当医師の診断については信頼しています。経過観察ですので特別治療はありません。様子をみて、大きくなったり痛みが出たりすれば病院に行くつもりです。

    診察後、当日の検査のため少し待ちましたが、MRIの検査を入れていただきました。検査技師の方が少ないのか、検査室の前の待合室は次に検査に入られる方がおられました。予定時間が過ぎているようで、しばらく雑談して待っていました。検査に入る少し前に検査着に着替えてまっていると、ほどなく名前を呼ばれMRI室に入りました。

    技師の方は丁寧に説明、対応していただきました。

    プライバシー保護に対する配慮はあまり気が付きませんでした。今は名前を呼ばず番号で呼ばれる医院もあるらしいがこちらでは名前で呼ばれていました。私自身は名前の方がわかりやすく年配の方には優しいかなと感じます

    全体的に重なってしまいますが思ったよりもいい病院でした。

    整形の医師はととも良い先生です。看護師、スタッフも好印象です。忙しいながら相手をみて対応を替えきっちりを伝えるべきことは伝えている感じがしました。以前大学病院に行ったときは担当科の受付の女性2人がずっとお話をされていて、あまりいい感じがしませんでした。

    今回は診察科の受付の事務の方もテキパキされて、いい感じでした。

    自宅からは遠いので、通院は多分しないと思いますが、いい病院だと思います。

  • 【回答者:30代】
    2014/02/22

    職場でありながら3人の子供を出産しました。
    他の科と区別がされており待合は扉がついており別空間になっています。ゆったり待つこともできます。
    また、予約は30分区切りで人数もある程度制限されているので込み合っているという感じはありません。
    助産師による外来も定期的にあり、無料で受けることができます。
    病棟はやや古い感じがしますが助産師、看護師が連携して毎日看護してくれ、主治医への相談事も伝えてくれるので安心して相談できます。
    出産や産後の相談、母乳についても退院までにしっかりサポートしてくれ退院後も電話訪問してくれるなどお母さんの不安にきちんと対応してくれます。

  • 【回答者:40代】
    2014/01/25

    私自身が10数年前に勤務していました。当時から救急医療に力を注いでいる病院でした。
    救急患者がたらい回しにされたというニュースを時々耳にしますが、この病院には無縁の話です。
    小児科や産婦人科の救急にも対応している病院なので、地域のみなさんにとっては、とても心強い存在ではないかと思います。
    スタッフの皆さんの対応もとても親切です。

  • 【回答者:50代】
    2014/01/22

    入院棟と外来棟が分かれており、構造上うまい設計である。
    会計システムもスムーズで、待ち時間がほとんどない。
    クラーク制度もしっかりできている。

  • 【mmhjsdisi】
    2008/11/06

    切迫流産で一ヶ月近く入院しました。
    日曜の朝早くに、腹痛と出血で電話したところ、至急来院してくださいとのことで、そのまま入院となりました。
    休日だったにも関わらず、迅速な対応をしてくださり、流産を食い止めることができて大変感謝しています。
    部屋は若干狭い6人部屋でしたが、切迫流産の方がほとんどでした。
    出産までトラブルなく、出産時の入院されている方も多いでしたが、切迫流産で入院している人も多く、そういう方は同じ部屋に入っていたようです。
    トイレや洗面所が部屋になくて、少々不便でしたが、ナースの方がとても親切で、入院生活は安心できました。
    胎教のための雑誌を、看護婦さんにプレゼントしてもらってうれしかったです。
    その雑誌の中には、過去にこの病院で催された胎教教室の様子などが載っていて、胎教に関してもアドバイスがもらえるのではないかと思います。
    安定期に入るまで、こちらの病院で診ていただいたのですが、残念ながら、多胎で早産の見込みであったため、新生児集中治療室のある病院へ転院したほうがよいとの主治医の判断で、近くのNICU設備のある総合病院へ、紹介状を書いてもらいました。
    結果として、1500グラムほどで生まれて、NICUに一ヶ月ほど入院したので、転院してよかったです。
    しかし、河内総合病院も小児科があり、新生児の治療設備もあるので、2000グラム前後の未熟児であれば、出産には問題ないと思います。

  • 【ぶんたん】
    2007/07/06

    設備や機材・治療・対応などなど、とても良いと思いますが、やはり総合病院なので待ち時間は覚悟しておく必要がありますので、予定を立てておくことをお勧めします。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    混んでいたので予約しても待ち時間はありました。診察内容は普通でした。会計は自動会計で待ち時間なしでした。
    続きを読む

  • 大阪府東大阪市-医療法人ふじもと眼科クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2014/06/13

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生がやさしく丁寧に説明してくれるところ
    子供も見てくれるところ
    必要な場合は手術も行える病院なところ
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    親切で丁寧なところ
    病院内が清潔できれいなところ

  • 【匿名希望】
    2011/08/26

    ■先生やスタッフの方の対応
    いつも混んでますが、何時頃に戻ってくださいと受付の方が言ってくれるので、いつも一旦帰宅し出戻ります。時間も7時とか遅い時間になるのですが、看護師さんも先生もいつも感じよく対応してくれ、説明もきっちりしてくれるのでいいと思いました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    設備もキレイで、整っているし、先生も納得できるよう優しく丁寧に答えてくださるので、安心して通えると思います

  • 【さおぴさおぴ】
    2011/05/23

    ■先生やスタッフの方の対応
    娘が、学校の視力検査で「要注意」と診断されました。
    眼科を探していましたが、保育園のお友達2人が弱視で当クリニックに通われていた事を思い出し相談しました。
    先生も優しいし検査もしっかりしてくれるとの事なので、受診する事にしました。
    噂通り、丁寧でにこやかにお話を聞いて下さり、これからの治療方針も分かりやすく説明してもらいました。

    娘が自閉症ですので絵カードを持参しましたが、検査して下さったドクターは手馴れた様子で絵カードを使って説明してくれました。
    お陰でパニックや多動にならず、検査を終わらせる事が出来ました。その点でも、素晴らしいクリニックだと思います。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    とても腕の良いドクターだけあって、待ち時間が長いです。土曜日の午前中は、3時間待ちでした。
    でも一通りの検査が終わると、ドクターとの問診までの時間の予定を、紙に書いて下さり一旦外出する事が出来たので、助かりました。
    14時に再び来院すると、ほとんど待たずに受診出来たので良かったと思います。

  • 【匿名希望】
    2010/11/26

    ■先生やスタッフの方の対応
    男の先生でとてもやさしく、丁寧、わかりやすい説明をしてくださり、
    質問等も聞きやすいです。
    また学校医もされており、子供の視力検査等もしやすい、診察室環境(キャラクターが貼ってあったり)で
    しり込みしやすい娘もすんなりと検査、診察を受けられました。
    同時にスタッフの看護師さんたちも優しくとてもいい感じです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    子供にも大人にも評判の病院です。
    私自身、弱視、斜視があり、子供の遺伝性を心配して、
    検査をしてもらい、とても安心することが出来ました。
    もし子供の視力で心配なら、ぜひこちらをおすすめします。

  • 大阪府東大阪市-やまもと眼科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2012/04/15

    ■先生やスタッフの方の対応
    女医さんなので、子どももあまり怖がりません。説明もわかりやすく、検査や薬を無理強いしないところにも好感がもてます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    土曜日は混んでる時が多いですが、子ども連れの時は待ち時間が短いように工夫してくれます。駅からも近いので、通いやすいです。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    とても印象のよいクリニックでした。 それを証明するようにかなり混んでいましたが、予約していたためか、あまり待たずに診察してもらえました。 先生は女医さんでとても優しい方でなんでも尋ねやすく安心して診てもらえる雰囲気でした。
    続きを読む

  • 【あら】
    2000/01/01

    受付の方はとても親切でした。 先生もやさしく丁寧に診てくださいました。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    丁寧な検査とアドバイスで信頼感もあり 完璧だと思います。
    続きを読む

  • 【マドレーヌ】
    2000/01/01

    穏やかな女性の先生で、不安がっていた子どもも落ち着いて受診できました。
    続きを読む

  • 【さきんこ】
    2000/01/01

    親切で丁寧に診てくれたので良かったです。
    続きを読む

  • 大阪府東大阪市-もりや眼科クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2013/09/29

    ■先生やスタッフの方の対応
    親子で眼科が苦手なのですが先生がとても親切で優しく諭してくださいますので安心して診察にのぞめます。
    ちょっとした質問にも分かりやすく丁寧に答えていただきました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    子どもにキャラクターの消しゴムをくださいます。
    出たすぐの所に処方箋がありますので近くて楽です。

  • 【匿名希望】
    2013/03/03

    ■先生やスタッフの方の対応
    学校医もされている先生で幼稚園でもお世話になって
    アレルギー性の結膜炎で親子ともどもお世話になってます。
    ちょっと早口?だけど意外とユニークで見た目は真面目な顔で冗談言ってくれたりもしますのでおもしろい先生ですよ。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待ち時間に子供の好きそうなアニメのビデオを流してくれたり小さい消しゴムおもちゃをくれます^^
    人気があるせいか待ち時間結構あったりしますがとても通いやすいと思います。

  • 【匿名希望】
    2011/10/11

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は男の方で年配のベテラン先生です。
    物腰の柔らかい感じで説明も丁寧でした。
    スタッフの女性の方の人数も多く優しかったとおもいます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    子供の数は少なくおもちゃもなかった気がしますが、待合室は明るくて広いです。
    テレビもあったのでうちの子はずっとテレビを見てました。
    隣が薬局で歯科も近くにありました。
    スーパーのライフも見えてた気がします。

  • 大阪府東大阪市-まもと眼科クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2011/08/06

    ■先生やスタッフの方の対応
    受付の方や先生は優しいです
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    新しいので院内も綺麗で落ち着いた感じです。
    駅から近くて近隣にコインパーキングもあります。
    駐車料金のサービスについては分からないので確認してください。
    すぐ近くに公園があるので待ち時間があれば時間をつぶせるかなと思います。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    とても混雑しているが、頼りがいのある先生がいるクリニックです。 以前、他の病院では見つけられなかった病気を見つけてくださいました。
    続きを読む

  • 大阪府東大阪市-まつさか眼科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2011/06/18

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は可もなく不可も無く普通で女医さんでした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    駐車場が5台はある。患者さんがいないので、待ち時間がほぼない。待合室のソファが沢山あってゆっくり座れる。本や雑誌や漫画がおいてある。観葉植物がたくさんある。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    子供がものもらいになった際に受診したが、しっかりと話を聞いてくれ安心できた
    続きを読む

  • 大阪府東大阪市-ふじもと眼科クリニック」への口コミ
  • 【投稿者】
    2000/01/01

    地元で人気のある眼科ということです。土曜日しか受診したことないですが、大混雑です。9時受付したら12時過ぎまで待つこともあります。大体の予想時刻を教えてくれるので一旦帰れます。 先生はとても親切でよく診てくれます。
    続きを読む

  • 大阪府東大阪市-ナカヤ眼科」への口コミ
  • 【ココア】
    2016/07/20

    コンタクトレンズを使用して何年も経ちますが、今迄何の問題もなく快適に過ごしてきました。ところが突然レンズがずれるようになり視界が悪く、目に痛みが出てきたので慌てて診察してもらいました。

    初診で行ったのですが受付の方がにこやかに対応してくれて感じが良かったです。

    又、診察室へは看護師さんが案内してくれましたがとても丁寧で優しい応対でした。

    待合室にはたくさん人がいたので混雑していたと思います。

    実際には診察まで15分位待ちました。ただテレビを見たり雑誌を読んだりしていたので全く長くは感じませんでした。

    待合室は広くてソファの座り心地も良いです。全体的にすっきりとした清潔感があり

    ます。テレビがあるので待ち時間も退屈しませんでした。雑誌や漫画なども置かれいます。

    先生は症状の原因や目に痒みがあっても擦ってはいけないことなど丁寧に又わかりやすく教えてくれました。目薬を1日4回さしてレンズもしばらくはお休みするように言われました。

    普段からコンタクトレンズを使って調子が良かったのですが突然レンズがずれるようになり痛みがあったので診察してもらいました。

    原因は結膜炎でした。目薬を1日4回さしてレンズは休みましょう。と言われました。

    待合室と診察室が離れている為プライバシーが守られていると思いました。

    診察室へも看護師さんがひとりづつ案内してくれるので中待合いなどで先の人の診察内容が聞こえる事もありませんでした。

    コンタクトレンズがずれて目が痛くなるのは初めてのことだったのですが、診察を受けて本当に良かったと思います。受付も感じが良かったし何より先生の出してくれた目薬ですぐに症状が良くなりました。

  • 【匿名希望】
    2016/06/04

    ■先生やスタッフの方の対応
    穏やかで優しい男の先生です。スタッフの方も優しく丁寧な対応をされます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    コンタクトアイシティと併設されていて清潔感があり綺麗な待合室です。絵本やTVもあるので子どもも退屈せずに待てました。眼を大きく映し出すモニターテレビもあり使用されている機具が立派な物なので目の症状も分かりやすく説明していただけます。

  • 【☆華々☆】
    2014/04/19

    ■先生やスタッフの方の対応
    スタッフの方が保険証や症状を書いている時に赤ちゃんをみて下さり大変助かりました。スタッフの方すごく親切です!!
    男性の年配の先生ですが質問した事はすべて教えてくれました。診察時間は早いです。
    待合室も綺麗で広かったです。院内も清潔で綺麗でした。
    それに土日も診察していて午後診察までしているので凄く助かります。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    すぐ隣がアイシティ、道路に停めて60分300円の駐車場が目の前
    エレベーターもあるし待合室広いのでベビーカーで行っても気を使わなくていい。
    土日も診察していて午後診察もしている。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    早く診ていただいて助かりました。とても良かったですねぇ。ほんと。
    続きを読む

  • 大阪府東大阪市-つじかわ眼科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2016/01/15

    ■先生やスタッフの方の対応
    若めの先生です。
    やさしく子供のあつかいにも慣れています。結局大きい病院でしか対応できない疾患でしたが迅速に対応していただきありがたかったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    検査技師の方がたくさんおられますので、検査が早いところがよいです。

  • 【匿名希望】
    2015/05/09

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生も看護婦さんも赤ちゃんからお年寄りの方までとにかく患者さんにやさしいです 説明はもちろん丁寧だし 質問しても嫌な顔せず笑顔で詳しく答えてくださいます 私が赤ちゃん連れて受診した時はお年寄りの方が5人くらいいたのですが、先に受診してもらえて病院滞在は10分以内でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    何せ駅からすぐ!

  • 【匿名希望】
    2013/04/29

    ■先生やスタッフの方の対応
    男の先生ですが、子供のあつかいに慣れておられて、
    怖がらずに検査できました。看護婦さんも優しいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    駅のまん前なので、待合室から電車が見えます。
    男の子は特にたいくつしなくていいと思います。

    となりはコンビニ、
    歩いてすぐのところに調剤薬局、
    本屋さんや飲食店もすぐ近くにあり、
    食事時にかかってしまっても困ることはないと思います。

  • 【白壁のお家】
    2013/03/19

    ■先生やスタッフの方の対応
    新しい医院なので清潔感があり、きれいです。
    先生がモニターに撮影した目をうつし説明してくれました。
    説明も分かりやすかったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    駅0分の好立地です。

  • 【匿名希望】
    2011/06/04

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生はもちろんですが、看護婦さんが子供にとても優しく接してくれます^^ ちょっと愚図っていても優しく声かけをしてくれるので、子供もすぐに気を許しちゃう感じでした^^

    先生は若い感じですが説明も丁寧にしてくれるし、頑張った子供にシールや消しゴムももらっちゃいました
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    駐車場は無いので近くのコインパーキングにとめなければいけませんが、駅近なので車なしの方にも便利です。

  • 【匿名希望】
    2011/04/15

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生がやさしく、子供慣れしている感じで子供でも恐怖心を感じることなく受診できたみたいです。
    大病院勤務を経て開業されたみたいなのでキャリアも信頼できると思います
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    駅から近く、新しいのでとてもキレイです。

  • 大阪府東大阪市-さほり眼科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/08/09

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は男性で、とても優しいです。説明もしっかりしてくれます。
    スタッフの方も親切です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    検査、診察とスムーズにしてもらえるので、すぐ終わります。
    予約ではないので、見てもらいたい時に見てもらえます。

  • 【匿名希望】
    2014/12/12

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は、とても優しくて、説明もとても丁寧でした。
    視力検査をしてくれる看護師さんもとても優しかったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    あまり待たずに診察してもらえます。
    待合が狭いので、ベビーカーで入ることは難しいかなと思います。
    先生も看護師さんもとても優しいので、こどもを診てもらうのに安心です。

  • 【匿名希望】
    2011/10/13

    ■先生やスタッフの方の対応
    視力検査をてきぱきとしてくれる。
    説明がわかりやすい。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    院内がきれいで清潔。
    待合室が少し狭めだと思う。
    病院はマンションの1階にありますが、道路より一段高いところにあるので比較的安心だと思います。

  • 大阪府藤井寺市-青山病院」への口コミ
  • 【たかひろ】
    2015/07/23

    学校の授業でバスケットボールをやっていたときにボールを取ろうと思ったら失敗して左手の人差指に当たってしまって突き指をしてしまい保健室で処置してもらったのですがあまりに痛むので病院へ行くと骨折と診断されました

  • 【回答者:40代】
    2014/01/21

    私が開業前に口腔外科の講座で同僚だった先生が院長で、口腔外科のみならず一般歯科もそつなくこなす。
    歯科、内科共に癖の無い治療を心がけており、非常に気が効いた診療を行う病院であると思われる。
    地域医療に非常に貢献しているかと思う。
    歯科口腔外科の部長は個性的で頭がキレる。
    衛生士などのスタッフも優秀な人材が揃っている。

  • 【ダックスふん子】
    2010/12/05

    医院なんかは、週休2日制が多いので,休日の発病なんかは、困ります。
    こちらの病院は、休日も診察をやっていて、内科・外科などたくさんあるので、イザと言うときには心強いです。
    現在内科に通院中で、本来の治療以外にも、先生からの提案があります。
    「血液検査をして、癌の確認をしましょう。」とか「大腸内視鏡検査をしたらどうでしょうか。」など、熱心に勧めてくれます。

  • 【メイ】
    2007/05/07

    休日は患者限定とか、専門外の医者とかで薬も1日分しかくれないことが多いが、ここは休日でも通常の診療をしてるので安心。

  • 【30代♀】
    2000/01/01

    説明はあまり詳しくないが、先生の誠意は感じるので、信頼できる。

  • 大阪府藤井寺市-清水眼科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2011/11/29

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は女医さんです。とても優しく、診察も丁寧で説明もわかりやすいです。相談もしやすいので、安心して受診できます。
    受付や検査の方も、いつも笑顔で、小さい子やお年寄りにも優しく接してくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    ビルの中にありますが、待合室にトイレがあるので助かります。ちょっとしたおもちゃや、本もあります。駐車場はビルの下に数台と、少し離れたところに広い所があります。
    コンタクトも作れます。

  • 【匿名希望】
    2011/03/25

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は女の先生で物腰の柔らかい話し方なので、子供も全く警戒せずに毎回診察室に入っていきます。あと子供の視力検査に慣れているスタッフさんがいるので、なかなか難しい視力検査も初めから問題できています。男のスタッフの方もいますが、とても優しい感じの方です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    先生・スタッフ・受付の方みんなが愛想がよくてきぱきしています。病院の雰囲気がいいのは、きっと先生・スタッフ同士の関係がいいからだろうなぁ~といつも見ていて思います。スタッフみんながお年寄りにもとても親切です。見ていてもきもちいい対応です。

  • 大阪府藤井寺市-にしごり眼科」への口コミ
  • 【チョコすけ!】
    2017/07/07

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は女医さんで、優しく愛想いいです。
    スタッフさんも優しい感じです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    混雑していないので、待ち時間が短いのがありがたいです。
    赤ちゃんも診察してもらえる所と、入り口でスリッパに履きかえたりしないので、ベビーカーでも行きやすいです。診察室までベビーカーで行けました。
    近所には、コインパーキングがあり便利です。

  • 【匿名希望】
    2011/01/04

    ■先生やスタッフの方の対応
    まず受付のスタッフが感じがよく受付を済まし
    視力検査も子供だけで入らせたけど、すんなり終わり
    待合室に出てきて、呼ばれたら親と一緒に診察室に入る。
    診察室では分かりやすく子供の目の状態をモニターにうつしながらの説明
    会計のスタッフも愛想がいい
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    近所に木曜日が休みという眼科が多いが、ここは木曜日でも受診できる
    小学校の校医らしいので安心できる

  • 大阪府高石市-日比野眼科」への口コミ
  • 【実は熟した】
    2008/10/23

    突然、何かの異物が目の中に飛び込んで黒目部分に食い込んでしまいました。
    友人が「先生の診断と対応がいいよ」とお勧めでしたので、日比野眼科に行きました。
    結果は評判どおり敏速な処置で、異物も綺麗に取り除いて頂き「あ?助かった」と思いました。

  • 大阪府高石市-二階堂眼科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/04/10

    ■先生やスタッフの方の対応
    女性の先生でかなり説明を詳しくしてくださいます。薬もどう使うか先生がきっちりはなしてくださいます。受付の方も親切です
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    全体的にアットホーム。お年寄りが多いのもわかります。

  • 大阪府高石市-仲里眼科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2011/02/22

    ■先生やスタッフの方の対応
    看護師の皆さんがとても親切です。
    幼児も沢山きているみたいなので、視力検査などでぐずっても時間をかけて検査してくれる。
    先生は学校の校医もしているので、学校からの紙を持っていってもスムーズに話ができる。
    コンタクトレンズの処方もしています。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    先生が学校の校医もしているので、学校からの視力検査の結果を持っていってもスムーズに話が通る。
    昔から診察しているベテランの男性の先生で安心できる。
    治療方法についても詳しく説明してくれて、いくつか候補をあげ選択させてくれる。
    隣にライフがあるので便利。

【101件目以降の口コミは以下番号をクリック】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »

口コミが多い眼科ベスト20