全国の口コミ一覧-眼科の口コミ
全国の口コミ一覧-眼科の口コミ
全国の口コミ一覧-眼科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの眼科選びの参考になります。
Top > 全国の口コミ一覧

全国の眼科の口コミ一覧(全57816件中の17001~17100件目)

    大阪府松原市-ひのうえ眼科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2014/07/15

    ■先生やスタッフの方の対応
    比較的新しい病院で綺麗で先生がやさしい、看護師さん等も丁寧です。 
    学校の視力検査などにも回られているので子供を診るのになれています
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    次の予約ができるので便利です。視能訓練士もいてます

  • 【匿名希望】
    2011/06/27

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生もスタッフも、みんなものすごく良かったです。とても丁寧に説明してくださるし、こちらの質問にもきちんと答えてくれます。親切です。子供にも優しく話しかけてくれました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    駅から徒歩ですぐで便利。病院もきれいです。とてもこんでいるので、番号札をもらって、一度外にでることも出来ます。

  • 【ゆう、しょうのママ】
    2009/05/08

    ナースさんが待合で待ってたら横にきて膝を折って説明してくれました。
    子供一人でもワックと言う目のトレーニングに通えるようなとても雰囲気のいい眼科ですよ。
    建物の一番奥にあってわかりずらいかも知れないけど看板がでているから大丈夫!先生も優しく説明してくれますよ 

  • 【にこにこ】
    2000/01/01

    最近、移転をしてたいへんきれいな建物になっていました。子どもが目が赤くなって見ていただきましたが、丁寧に見てくださって安心いたしました。ただ、学校帰りや仕事帰りにいく方は、すこし受付の時間が早くなっているので要注意です。白内障の手術にも力を入れているので地域のみんなに喜ばれていました。日帰りででるのが魅力です。
    続きを読む

  • 大阪府河内長野市-大阪南医療センター」への口コミ
  • 【tontonto】
    2016/09/28

    夜中の軽い乳はきと、軟便、微熱があり本人は元気そうだったのですが、いつもはもりもりご飯を食べるのに全く口にせず食欲がなかったので、おかしいと感じて来院しました。

    とても親切な説明もしてくれ、アルコールではノロウイルスは死なないことや、ハイターの薄める濃度などが説明されたプリントを手渡し細かい説明をしてくれました。とても好印象です。

    混雑してると予想していましたが、そうでもな誘うな、待合の様子でした。検査があったのでかなり待たされましたが何分後に結果がでると言われたので一旦帰宅しました。

    とても清潔で、熱があるこどもと熱のない子供の待合室も分かれているので危険な菌をもらうリスクは少ないと思います。高熱や、嘔吐がある子供は特に隔離された部屋で待たされるようです。私たちもそこへ入りました。

    医師の診断はきちんとした診断をしてくれたと思っています。治療法についてもノロウイルスなので特効薬はありませんが、しばらく続くであろう下痢で脱水にならないように対応するようになど言われました。

    便を持参し検査をしてもらうとノロがでました。その検査の際、先生はノロは流行ってる時期ではないから項目から外そうか悩んだそうですが念のためということで項目に入れてくださったので発見できました。
    薬は特効薬はないとのことで整腸剤と解熱剤。

    ノロウイルスだったためかなり奥の隔離部屋での診察だったので診察内容に関しては外に漏れてないと思いますが、ハイターの濃度など対処法は廊下で看護師さんが普通の大きさの声で説明してたのでプライバシーは守られてないと思います。

    小児科だけに子供の身に何が起こっているのか親として知りたいため検査をすぐしてくれる評判通りの対応ではっきりノロだとわかったのでよかったです。先生も忙しいだろうのに丁寧に説明してくれ好印象です。

  • 【あや】
    2016/08/30

    特に自覚する症状はないです。子宮頸がんの検査で来院したら、要検査と診断され、その場で細胞採取の検査をされました。検査結果は、中度の異形成だと診断されました。

    看護師の対応はとても良かったです。
    やはり、不安な事が多くあったのですが、看護師さんが丁寧に話しを聞いてくれて、とても安心しました。これからの検査などに取り組みやすくなりました。

    予約をして行っても、毎回30分程待たされます。国立病院ということもあり、とても混雑しています。朝は特に混雑しているので、昼過ぎからをおすすめします。

    大阪南医療センターは国立病院ですので設備は充実していました。清潔度は、清掃員の方がきちんと居て毎日清潔しているので、とても綺麗です。女性が気になるトイレなども清潔に保たれています。

    治療法は無いと言われました。医師の診断は3ヵ月に1回必ず細胞採取の検査を受診するということ。中度から高度に進行してないかを見守るだけだと言われました。子供も欲しいし治して安心して子供を作りたいと思っているけど、治療は出来ないということに不安を感じました。

    受けた検査は子宮内の細胞採取です。異形成部分を2箇所切り取るというもの。麻酔などもなく切り取るのでとても痛く出血しました。1週間程で検査結果が出ます。先生の対応がよく、不安はありませんでした。

    プライバシーに対する配慮はできてるかは分からないです。特にどのようにプライバシー保護を行っているかとか知ることはできなかったです。もぅ少し、知らせてもらえたらよかったです。

    国立病院なら大丈夫だろうと思って行きましたが、行ってみて良かったです。
    先生も看護師さんも対応が良く、病気に対する不安などは解消されました。
    これからも、この病院にお世話になりたいと思います。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    院内は綺麗で受付の方や医師は優しい対応して頂けて安心感はあります。 ただ最寄り駅から遠く、車での来院が多いのか駐車場の台数が足りていないのか駐車場待ちで時間が掛かります。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    待ち時間が長かったが、説明はなかった。冷房が効き過ぎで寒かった。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    駅から徒歩10分くらいで少し距離はありますが、駐車場も広く大きな病院です。 エントランスにはカフェもあり、広々としています。
    続きを読む

  • 【50代♀】
    2000/01/01

     受診までの時間が長すぎる。

  • 【50代♀】
    2000/01/01

    いろんな診療科がそろっていることと、先生がまじめによく話を聞いてくれるから

  • 【30代♀】
    2000/01/01

    判断力がある。

  • 大阪府河内長野市-大橋眼科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/11/13

    ■先生やスタッフの方の対応
    難しいい病気は、すぐに他の病院へ紹介されてしまいます。ここでは、注射や手術などの処置は行ってくれず、目薬だけの治療となります。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    駅から近い、コンタクトレンズ店を併設している。

  • 【匿名希望】
    2012/04/13

    ■先生やスタッフの方の対応
    優しい雰囲気の男性の先生です。子供が幼かったので、あやしながら診察してもらえました。スタッフの方は、検査をする方がたくさんいました。丁寧に検査をしてもらえます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    駅から近い。処方箋薬局が隣にある。スーパーも近くにあります。駐車場は少々離れていますが、専用駐車場があります。医院は1階なのでベビーカーOKです。

  • 【匿名希望】
    2011/09/21

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生もスタッフのみなさんも、とても親切で優しい感じでした。

    スタッフの方がたくさんいました。
    先生は男の先生です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室には絵本やおもちゃが少しおいてあります。
    駐車場は、西友の近くにあります。駅からもちかいので便利です。

  • 【匿名希望】
    2011/07/11

    ■先生やスタッフの方の対応
    受付の女性の方は若い方が多く、お年寄りや、子供にも優しく丁寧に声かけされています。スタッフが多いので、検査などの患者さんを次々案内してくれます。先生は男性ですが子供の診察でも、すごく手慣れています。患者さんがいつも多いので、忙しそうですが診察はとてもしっかりみてくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    駅からも近く、ビルの1階にありバリアフリーになっています。駐車場は少し離れていますが、ありますよ。待合室は広く本もあります。小児眼科のかかりつけ医とされてる方が多いので、子供の患者さんが多く特に、視力回復に通われてる子供さんが多いです。薬は、隣に薬局があります。コンタクトレンズの販売もしてるので、親子で通えていいと思います。

  • 【病気の問屋です♪】
    2007/06/29

    娘が眼を打ったので治療を受けました。
    待合室で待つ間に小さなお子さんを連れた若いパパさんが、とても心配そうに・・・女医さんが待合室まで直接出て来られて、お子さんとオロオロ気味のパパさんにとても優しくて解り易い説明をされて、怖がっていたお子さんも大人しく診察室に入りました。見ていると何人もの小学生から中学生くらいの子供さんが1人で診察を受けに来ており、子供心に安心のできるお医者さんと信頼されている事がよく解りました。
    混んでいるのですが、先生が3人くらいおられるようで待ち時間は覚悟したほどではありませんでした。

  • 大阪府河内長野市-川崎眼科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2012/05/30

    ■先生やスタッフの方の対応
    看護師さんは、子供の扱いにも慣れていて、検査もそれほど時間もかからず終わります。先生はとても慎重に見てくださいますので、安心感があります。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    評判のよい眼科なので、基本的にとても混んでいます。インターネット予約も導入していないので、受付をして待つしかありません。少し行くのが遅くなると座る場所もありませんが、それ以上に信頼があるんだと思います。2階の診察スペースにはキッズスペースはありませんが、3回の検査等をする場所は広いスペースがあります。大人の場合は、ほぼ受付の順番だと思いますが、小さい子供がいる場合は、順番を繰り上げて早めに見てくれますので、それほどストレスは感じません。少しですが、子供向けの本もおいています。日曜日も診察してくれますので、仕事を休まなくてもいいので、本当に助かっています。

  • 【匿名希望】
    2012/05/10

    ■先生やスタッフの方の対応
    丁寧に説明をしてくれる男性の先生です。受付や検査をしてくれるのは女性スタッフで、テキパキきた印象です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    私はコンタクト処方、子供は診察でしたが、同時にできてよかったです。駅から近いのも便利でした。

  • 【匿名希望】
    2011/09/27

    ■先生やスタッフの方の対応
    とても優しい感じで良い印象をうけました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    一般診療とは別にコンタクトなどもやっていて評判がよく先生もゆっくりよく見てくれ、質問にもわかるように説明してくれます。

  • 【tentemama】
    2000/01/01

    南海高野線の三日市町駅すぐ隣りにあり、いつ行っても患者さんが沢山いらっしゃいます。
    月?日まで、午前中は休みなく診療をしているので、急な時もすぐ対応して下さいますので助かっています。受付・検査などの方もとても親切で、安心して通えます。
    白内障の日帰り手術もあり、大人気の眼科です。
    続きを読む

  • 大阪府河内長野市-国立病院機構・大阪南医療センター」への口コミ
  • 【回答者:30代】
    2015/12/14

    術中、術後の疼痛管理に、超音波ガイド下末梢神経ブロックを導入しております。
    超音波で解剖的位置関係を明らかにしながら、局所麻酔薬を注入するので、従来のランドマーク法(皮膚の上から盲目的に針を刺す方法)と比べて、かなり安全に行うことができます。
    また、手術部位を支配する末梢神経のみをブロックするので、硬膜外麻酔や脊髄クモ膜下麻酔と比べて、全身状態に対する影響が少ないことも利点の一つです。

  • 【薄雪ーなずな】
    2015/09/28

    4か月入院しました、仮退院しています。
    看護師さんはたいへん優しく、親切でした。
    家での生活には何の不自由のないまで回復しました。
    シャワーで体が洗えない時に、頭と足を洗ってくれました。
    今思い出すと涙が出ます。
    看護師さんは優しすぎるぐらい。
    手術をしてくれた先生、主治医の先生、看護師さんありがとうございました。
    たいへんお世話になりました。
    こんなに回復して帰れると思わなかったです。
    感謝!
    感謝です。

    201510/13追記
    リハビリはベッドに座る練習から始まりました。
    左足、左手が全く動かず、寝返りもできない状態でした。
    先生は明るく、指導、リードが凄くうまく、毎日朝一番に来てくれ、休みには工夫をして、月曜日には新しいメニューになったりしました。
    4か月指導を受け、杖なしで今歩いています。
    昼からは別の先生のリハも。
    ありがとうございました。
    6月下旬に足が少し動いてから、早かったです。
    もちろん、腫瘍を検査に出して、抗がん剤が私によく合ったことも回復が早かった理由だと思います。
    先生方、ありがとうございました。

  • 【回答者:30代】
    2014/04/17

    地元の人に愛されている病院で駐車場も広く、施設もわりと新しいです。
    医師も看護師も患者の質問には丁寧に答えてくれると思います。
    看護師も勉強熱心で理論的に相談に乗ってくれると思います。
    病棟も明るい雰囲気でドアの開け閉めなど細かいところにも看護師が配慮していると思います。
    患者の希望にも沿ってくれると思います。

  • 【回答者:30代】
    2014/01/29

    診察場内に内視鏡室があり、スムーズに外来検査が実施できる環境があります。
    また、ストマ外来も持っており、人工膀胱で手技に不安のある方や皮膚トラブルを抱えている人に積極的に関わっています。

  • 【回答者:50代】
    2014/01/23

    ベテラン医師の経験と知識、技術、若手医師のパワーとフットワークがうまく絡み合って診療を進めています。
    大病院ではありますが他科との連携もうまくいっており、また近隣の大学病院やサテライト病院(連携して診療を進める病院)との関係も良好です。
    泌尿器科一般の疾患を対象にしていますが、他院ではあまり積極的ではない性機能障害に関しても診ていただけます。
    平成26年1月から部長が交代し診療方針に多少の変更があるかもしれませんが、安心してお任せできる泌尿器科です。

  • 【回答者:50代】
    2014/01/17

    外来で受診しました。
    看護師の目からみても患者中心の医療のように思えます。
    また、アレルギー疾患の基幹病院らしく遠方からの患者も多い様子で最新治療が受けられ、納得のいく治療が可能です。

  • 【回答者:30代】
    2014/01/16

    最新の機械があり、「金曜日の入院で午後より手術できることで土曜日に退院」といった1泊2日の短期治療ができるようになっています。

  • 【回答者:40代】
    2014/01/08

    近隣地域の開業医や病院からの紹介患者ができる限りスムーズに受診できるよう、地域連携室を設けており、初診患者でも事前に都合のいい日時の予約ができます。
    複数分野の認定看護師がいて、看護師教育も行っているほか、看護学校もあり、実習生を教育しています。
    研修医教育も担っています。

  • 【患者さんの声】
    2011/06/06

    35年間、痔で悩んでいました。
    ずいぶんの下血があり、念のため大腸検査もしましたが、痔と診断されました。
    掛り付け医にジオン治療で有名な病院があるという事で紹介してもらいました。

    ジオン治療は、 痔核に注射をしてドライフラワーの様に皮膚に乾燥してくっつけてしまう治療で、メスを使わない、出血が無い、痛みも殆んど無いと説明されました。
    実際の治療は、想像していたよりもはるかに簡単で痛みなく出血も無し楽でした。
    手術中は全く恥ずかしい気持ちも無く先生と経過の説明を聞きながら笑い声も出るぐらいでした。
    20分ぐらいの手術ですぐに歩いて病室に戻れます。

    とても感謝しています。

  • 【mmhjsdisi】
    2008/10/02

    祖母が急に代謝状態が悪くなり、危篤状態に陥りました。
    他の病院では受け入れてくれなかったのですが、こちらの病院ではすぐに診ていただくことができて、一命をとりとめることができました。
    腎臓が主な疾患だったのですが、口腔や内臓も弱ってしまいましたが、大きな病院なので診療科を超えて診てもらえることができました。
    先生はしっかりした方で病状の説明も、家族の都合に合わせて何回もしてくれて安心でした。
    きれいな病院で、トイレなどもとても充実した設備があって、快適な入院ライフができました。
    駅から少し遠いですが、駐車場が広いので車で来院する方は問題ないです。
    コンビニや喫茶店もあって、家族の介助者も楽でした。
    安心して入院できていたのですが、容態が少し安定すると転院しなければならなくて残念でした。

  • 【大きなパパ】
    2007/07/17

    専門医にじっくり診てもらえるのがいいと思います。
    先生も、設備も環境もいいと思います。
    待ち時間が長いことはしょうがないですかね。

  • 【善意の第三者】
    2007/06/17

    総合病院はなんと言っても違う症状があったときに、その科へいけることが何よりです。
    ここもご多分にもれずそうですよ。
    数年前は建替え前で古くて汚い感じでしたけど、独立行政法人になり、また建替えが完了してからは設備面で申し分なく、また看護士さんやお医者さんの質もすごくよくなった気がします。

  • 【みぽりんっす】
    2007/06/11

    母がC型肝炎で入退院を繰り返しましたが、この春完治しました。
    入院の節には、看護師さんには大変お世話になりました。
    病院は綺麗で施設が充実しています。
    大部屋の病室もとても広くて、大きいウォシュレットトイレも各部屋にあるので、夜中も安心です。
    8階にある食堂はセルフサービスですが、眺めが良く、よく利用させてもらいました。
    1階にはオープンカフェもあり軽食やパフェもありますよ。

  • 【病気の問屋です♪】
    2007/03/09

    当病院は初診で 受診科がはっきり解らず、取りあえず息苦しいので呼吸器科を案内して頂きました。
    丁度 居合わせた看護士さんにちょっと珍しい持病の病名をお伝えした所、たまたま同じ病名の患者さんをご存知で、すぐに適切な処置の出来る他の科の先生を捜してくださって、その素早い機転のお陰さまで 大事に至らずに済みました。他にも処置室の看護士さんも 治療の苦痛を少しでも和らげるように 思いやりのある言葉をかけて下さったり、手間を押しまず 楽なように工夫して下さいます。安心度がとても増します。 

  • 【病気の問屋です♪】
    2007/03/09

    アレルギー科の某先生ですが、診察のたびに 不安な点を良く聞いて下さって、きちんと納得いくまで 解りやすい言葉で説明をして頂けます。
    薬に対しての説明もポイントをしっかり押さえて 少しでも快適な生活を遅れる方法を アドバイスしていただける所が とても信頼できて、安心感から症状も軽くなるように思います。

  • 大阪府河内長野市-江富眼科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2016/08/20

    ■先生やスタッフの方の対応
    こじんまりした医院ですが、スタッフのみなさん親切です。病院も綺麗です。先生は、とても優しく、症状の解説やその他もお話が分かりやすく丁寧です。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待つ時間もそんなに多くないです。病院が綺麗。みなさん親切。ノバティに車を停めると駐車券にスタンプをくれるので、停めるところはたくさんだし、無料。先生の人柄が私たち一家には、ぴったりきました。

  • 【匿名希望】
    2014/10/17

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は男の先生で、とても温厚な先生でじっくり診てくださるので信頼できます。
    小児眼科ですので、安心して受けれました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    病院はとてもきれいです。お手洗いも広くて清潔です。
    予約なしでいけます。私が行ったときには、待ち時間もあまりなく、よかったです。

    病院の隣に眼鏡屋さんがあり、そこでメガネを作ると少し割引してもらえました。
    眼鏡屋さんもとても親切丁寧で、感じがよく、子供用メガネもたくさんあるのでよかったです。

  • 【匿名希望】
    2011/07/03

    ■先生やスタッフの方の対応
    受付は、感じのいい優しい女性スタッフが応対してくれます。先生も優しく、穏やかな感じで、こちらの質問や不安な事についての相談にもゆっくり話をきいて説明してくださいます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    まだ開院して浅いので、とても綺麗で空いています。待合室には、絵本や水やテレビもあるので子供連れには助かります。河内長野駅から数十秒という場所は、とても便利です。薬などは眼科と同じビルの入口の一階にあり、こちらもあまり待たずに処方してくれて助かります。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    自宅から近く患者に対して親切丁寧に接している。治療に関しても分かりやすく説明している。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    院内はとても綺麗。 先生も優しくて説明も解りやすい。 電話すると予約も受けてくれたり子供がいる家族では融通がきいて良いです。
    続きを読む

  • 大阪府河内長野市-橋本眼科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/08/22

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は口数は少ないですがしっかり見てくれる感じで信頼できます。
    看護師さんは事前説明等を丁寧にしてくれるので助かりました。子供にもゆっくりと優しく教えてくれたので視力検査等スムーズにできました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    院内は掃除が行き届いていて清潔感があります。
    待合室は広めで、絵本や雑誌などがあるので待ち時間ものんびり待てます。

  • 【匿名希望】
    2013/06/10

    ■先生やスタッフの方の対応
    受付さん、検査技師さん、先生、皆さん親切で丁寧でした。子供にもわかりやすく説明されていました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    娘の眼の治療を一年半長々と、他院で治療を続けていましたがいろいろ不安に思うことがあり、山内眼科医院を受診しました。一年半その他院では全く分からなかった病気を見つけていただきました。
    胸の中のもやもやをすっきりと晴らしてくださいました。ものすごく感謝しています。大人だけでなく小児の眼もしっかり見ていただける信頼できる先生です。

  • 【匿名希望】
    2013/03/16

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生も看護師さんも子供に慣れていてテキパキと診察を進めてくださいました。
    いい先生だと伺い受診しましたが、まだ子供が3歳になりたてなので不安ながら連れていきました。

    看護師さんも診察の間も先生の邪魔にならないように気をひいてくださり、眼の傷がないかの検査もすぐに済み視力検査も遊び感覚で子供も楽しめたみたいです。
    先生もアンパンマン等のキャラクターで試しに検査し怖くないことを子供に見せ、子供も安心して検査を受けてました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    19番目でしたが、サクサク進んで開院から30分程で検査とお会計が済みスムーズでした。
    病院の前と隣にも10台ほど車も駐車出来て来るまでの通院も可能です。

  • 【匿名希望】
    2011/09/02

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は男性で視力検査や受付の方は女性です。
    先生やスタッフはわかりやすく説明してくれます。
    ベテランの先生なので患者さんも多く混んでいますが、安心して診察して頂けます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    病院の1階は駐車場とつながっています。
    3階の皮膚科と2階の眼科の患者さん専用だと思います。
    8台~10台位の駐車スペースがあったように思います。

  • 大阪府河内長野市-ふくだ眼科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2012/05/10

    ■先生やスタッフの方の対応
    優しい雰囲気の男性の先生でした。子供がまだ幼かったですが、スタッフの方も手伝ってくれ、優しく話しかけながら診察をしてくれました。暗い診察室を、すぐに明るくしてくれました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室や診察室は綺麗にされています。順番がまだまだ先だったので、順番だけ取って近所のスーパーで時間つぶしができました。待ち合いには絵本も置いてありました。

  • 【匿名希望】
    2011/09/15

    ■先生やスタッフの方の対応
    息子の目やにがひどい時に受診しました。
    曜日によって先生が異なりますが、私はいつも女医さんに診察をお願いしています。気さくでとても人のよい先生です。
    初めて行ったときには、立って挨拶をしてくださいました。物腰やわらかで何でも相談にのってくれます。
    女医さん以外の先生には診て頂いたことがないので、分かりませんが、女医さんの曜日(月、火)は結構混雑しています。
    スタッフの方の対応もとても丁寧です。スタッフの服装も白衣ではないので、威圧感なくちょっとしたサロンのような感じです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    エレベーターがあるのでベビーカーでも大丈夫、また待合室もとてもきれいです。
    提携している大型駐車場があるので(処方箋薬局の駐車場)、車でも安心です。
    また、すぐ近くにスーパーがあるので、私はいつも番号札をとってそこで時間をつぶしています。じっとしていると息子はぐずってしまうので、その点安心して行けます。

  • 【匿名希望】
    2011/05/03

    ■先生やスタッフの方の対応
    受付の方もとても優しいですし、先生も優しく対応して下さいました。

    娘は怖がりで、目の診察をなかなか診察ができなかったのですが、気長に付き合ってくれました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    綺麗だし、オシャレな感じです。美容の商品などもあって、それだけを買いに来る人もいます。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    目が痛くて受診しました。ネット予約は出来ず、名前を書いて受付です。待ち合い室がかなり広く、高齢者が多めです。白内障の日帰り手術もしているようです。きっずスペースと大きな電車の模型があり、子どもがぐずることはありませんでした。男性医師ですが、あまり話を聞いてくれませんし、説明もわかりにくかったので、伝えましたが、繰り返すばかりで、私にはあまり合わない先生だったかもしれません。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    院内綺麗で、待合室も広かったです。先生との診察の前に検査も行い、スムーズでした。
    続きを読む

  • 大阪府河内長野市-さくらもと眼科」への口コミ
  • 【投稿者】
    2000/01/01

    予約診療なので、待ち時間も短く診察を、受けることが出来る。先生は、若く説明もとても丁寧です。
    続きを読む

  • 大阪府寝屋川市-福井眼科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2012/09/12

    ■先生やスタッフの方の対応
    子供が結膜炎になり,目の充血,目やにがひどくまばたきが難しいほどでしたので診てもらいました.先生,看護師,受付の方みなさん女性でした.子供の視力検査など初めてだったので,できるのか不安でしたが,看護師さんが子供に遊びをさせるように上手に誘導されるので,楽しくできてよかったです.
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    看護師の方,先生は子供のことを私が呼ぶように,○○ちゃんと読んでくれ,子供にしたしく語りかけてくれ親子とも安心して診てもらえました.
    子供を連れてきてるのは私だけでしたが,みなさんやさしかったです.待ち時間は長くありませんでしたが,子供が退屈しないように,絵本やおもちゃを持っていくといいと思います.

  • 大阪府寝屋川市-武田眼科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2015/05/13

    ■先生やスタッフの方の対応
    駅前の便利なところにあります。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    スタッフは優しく、お医者さん嫌いで待ち時間中ずっと泣き続けていたうちの子にも嫌な顔をせず助かりました。
    先生はキビキビとした感じの若い男の先生でした。
    とにかく駅に近いのが便利です。

  • 【匿名希望】
    2015/05/04

    ■先生やスタッフの方の対応
    受付の方はやさしく先生は知的な感じです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    昔からされていて今は2代目の息子さんがされているようです。専門的で信頼できるのでここに通っています。駅前で駐輪所も屋根のしたにありますので通いやすいです。診察は早い方なので子供も耐えれる時間だと思います。

  • 【あいちゃん8】
    2014/03/18

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は若い男性の先生です。やさしそうで良かったです。待合室は広くて過ごしやすいです。また駅前なので便利です。年配の方が多いので絵本とか持って行った方がよさそうでした 1階に調剤薬局があり処方箋をもっていくと早いです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    同じ階に小児科もあるので眼科と掛け持ちでいけそうです。駅前でとても便利エレベーターもあります

  • 大阪府寝屋川市-藤本病院」への口コミ
  • 【回答者:50代】
    2014/12/23

    知り合いの看護師のお母さんが入院されてお見舞いにいきました。
    病棟はこじんまりしていましたが、スタッフも笑顔で仕事しているところがとても印象的でした。
    さらに地域連携にも注目しており、病院、クリニック、訪問看護、デイサービスなど協力体制の緊密化もできていて安心して受診できる病院だと思います。
    ナースや医師のアットホームな感じがとてもよいと思います。

  • 【yukaring】
    2009/01/11

    二年前に緊急帝王切開で娘を出産しました。
    主治医は岩本先生だったのですが診察の際のクールなイメージとは違って産後の回診時などとても柔和な笑顔で接してくださいました。
    出産時いろいろ問題の有った私ですがとてもよくしていただいて大変感謝しております。
    子宮ガン検査など今後も利用したいと思っております。
    駐車場は小さいながら無料なので助かります。
    駅からも近いしバス停も近く交通の便はとてもよいと思います。

  • 【夜おなかいたで困ったひと】
    2008/02/09

    腰痛でかかってますが、主治医の先生は、ちょっと人当たりは良くないのですが、丁寧できちんと治療をしてくれます。
    そのせいか混んでますが、よかったです。
    また夜に痛くなって救急車で行ってもらおうとしたら、夜間はレントゲンがとれないのでだめですとのこと

  • 大阪府寝屋川市-大浦アイクリニック」への口コミ
  • 【hjr_cat】
    2015/09/24

    疲れ目、ドライアイと他の医院で簡単に診断されたことに不安を感じ、緑内障の名医という評判のこちらの先生を訪ねました。
    都内からで遠路でしたがクリニックは駅前すぐ、新しくとても綺麗で、スタッフの方々もテキパキと丁寧親切に対応してくださりました。
    検査は何種かの専門的な機械で行われ、先生の診断は検査で撮った自分の眼球の中の映像を実際にスクリーンで3Dで見ながらだったのでとても分かりやすかったです。
    何よりも、先生の、詳しく、でも素人でも分かりやすい言葉で納得できるまでお話くださる姿勢に、とても信頼感を得ました。
    人気で患者さんも多く集まっているようなので、早めの予約をおすすめします。

  • 【匿名希望】
    2015/05/13

    ■先生やスタッフの方の対応
    看護婦さん?がたくさんいて、手厚く、子供は待ち時間無しで優先的に見てくれます!男性の先生ですが子供扱いに慣れています。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    本当は予約限定で手術が必要な白内障緑内障のエキスパートの先生らしく、待合室はいっぱいでしたが、子供は待てないということをよくご存知で、子供用の待合や入口があって、なんと子供は優先的に見てくれます!下の子をぞろぞろ連れて行ったので本当に助かりました。DVDも流してくださり、今まで行った眼科で一番待つのが楽でした。
    その上、看護婦さん?たちの手際も良く、優しい方ばかりだし、先生も小さなお子さんがたくさんいるそうで扱いも上手です。

    駅から徒歩すぐです。駐車場は無いらしいです。

  • 【kayomama】
    2015/05/03

    大阪大学卒業の先生で、前の病院で部長をされていた時に、かかりつけの眼科から紹介されて、白内障を見事に治していただいて以来の付き合いです。
    今は主人の緑内障をみてもらっています。
    名医だと思います。

  • 【匿名希望】
    2015/04/23

    ■先生やスタッフの方の対応
    スタッフは皆優しくて綺麗であたたかな雰囲気でした。
    先生は阪大出身で、星ヶ丘厚生年金病院で部長をしていたらしく腕は確かだと待合室で聞いて、ちょっと緊張しましたが、頼りがいのありそうな優しい先生でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    難しい手術が上手な先生らしいですが、子供の目の怪我にも適切に素早く対応してくれて、本当に良かったです。
    子供のコーナーがあり、DVDもあります。スタッフがたくさんいて、至れり尽くせりな感じでした。
    良い先生に見ていただけて、子供も眼科が好きになり、本当に良かったです。

  • 大阪府寝屋川市-寝屋川生野病院」への口コミ
  • 【なみぶーちゃん】
    2000/01/01

    大きな救急病院です。
    インフルエンザで受診しましたが大きな病院だけあって最新?の治療法のおかげかすぐに楽になりました。
    まだ新しい病院だからか比較的に空いていました。
    医師も看護師さんもその他スタッフさんも親切です。
    ただ大きな病院なだけにいろんな患者がいるのでいつもマスクは必ずしていきます。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    いつも空いているので、軽い検査や、診察、吸入などをしてもらいます。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    こちらの病院では、他科でもお世話になっています。今回、子供の皮膚の異常で皮膚科を初めて受診しましたが、担当医師はもの凄く優しく、説明も丁寧でわかりやすく、子供にも笑顔で接して頂き、子供も医師に関して恐怖心なく診察を受ける事ができたようです。 待ち時間は、混んでいなかったこともあり、5分程度でした。
    続きを読む

  • 【anchan】
    2000/01/01

    建てられてまだ2年と少しということで院内は大変綺麗です。受付の事務の方々も親切な方々で丁寧でした。神経内科へ受診しましたが、先生は大変穏やかで丁寧にわかりやすく説明して下さる先生でした。また看護師さんや各科の受付事務員さんも明るくて親切な方々でした。なので院内全体の雰囲気が柔らかくて何かあればまた他の科にもお願いしたいと思いました。

    車椅子専用のトイレの開閉が手をかざすだけで開閉可能で大変衛生的で良かったと思いました。
    続きを読む

  • 【らんまる】
    2000/01/01

    歯科口腔外科の標榜がありますが、先生は口腔外科の専門の先生ではないようです。
    ですが親知らずを簡単に抜いてくださいました。
    続きを読む

  • 大阪府寝屋川市-松尾眼科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/11/01

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生がとってもやさしいので、病院嫌いの息子も安心した様子で診察を受けていました。女の先生だから、男性が苦手な赤ちゃんや小さな子どもでも嫌がることが少ないのではないでしょうか。アットホームな病院で、待ち時間が少ないのもポイントです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    先生がやさしい。近所に住む高齢の患者さんが多く、アットホームでほのぼのした雰囲気。待ち時間も緊張することなく、リラックスして過ごせます。院内処方なので、薬局に薬を取りに行く手間がかからないのも助かります。

  • 大阪府寝屋川市-小松病院」への口コミ
  • 【orahu】
    2016/05/16

    朝起きると、5歳の息子の様子がおかしく、体温計で測定すると40℃の高熱が出ていました。たまたま土曜日で仕事が休みだったため、受け入れ可能な病院を検索し、家からも割と近い小松病院での受診となりました。

    高熱で体調が悪く、また病院嫌いの息子は、病院に足を入れた瞬間から泣きわめくという周りにご迷惑をお掛けする状況でしたが、近くの看護師さんやスタッフさんがすぐ気付いてくれて、息子をあやしてくれたり、励ましてくれたりと大変気を使っていただき感謝しています。

    土曜日ということで、特に小児科の患者さんは多かった印象がありました。しかし、待たれている患者さんの人数の割には、待ち時間45分は短いと感じました。診察室が3つありましたので、多くの患者さんをできるだけ待たせないように努力しているのではと感じました。

    施設については、建物自体が古く、部分的に改修工事がされているようでしたが、小児科は旧建物のようで、昔ながらの建物という感想でした。しかし、清潔度については、建物が古い分かもしれませんが、清掃はとても行き届いておいり、診察室はもちろん、入り口付近や待合ロビー、トイレに関しても清潔感が保たれていました。

    私の息子は当時病院というと注射を連想していたようで、病院は怖いというイメージがあったようですが、担当のお医者さんはご高齢ではありましたが、そんな息子の想いを察知していただいたようで、まず病院は怖くない所、注射も今日はしないということをまず息子に理解させて落ち着かせる気遣いが有り難かったです。

    治療法については、薬をきちんと服用して、できるだけ水分と栄養になるものを採って、安静にすることでした。

    検査自体につていは、触診や呼吸音状況など医師の五感による確認検査のみでしたが、幼児の急な発熱ということで、その時流行している感染病の症状チェックを優先的に行ったり、薬については、どのような成分が配合されているかとかは難しく理解できませんでしたが、きちんとした説明があり安心しました。

    今回初診であったため、息子の体調やアレルギーや病歴を記載する書面を渡されました。その書面には個人情報の取扱いに関する説明、また病院からもそのような説明はなかったと思います。

    私の家の近くでは、小さな子供が急に体調が悪くなり、病院に見てもらおうと思ってもなかなか良い病院や救急を受け入れてくれる病院がありませんが、今回お世話になった小松病院はそのような要望に応えてくれる病院なのでとても助かります。

    スタッフさんや看護師さんも熱心で丁寧な方も多く安心です。

    そのためか、人気が高いようで患者さんの人数も多く、予約を取っておかないと結構待たされることがあります。

    全体の感想としては、とても頼りになる病院だと思います。

  • 【ラテントマト】
    2016/03/16

    42歳の厄年に、以前から気になっていためまいがひどくなり、通院した際に小脳梗塞と診断され、即入院という形になりました。

    現在は後遺症も全く無く、5年生存率もクリアし、何とか薬を飲みながら健康を保っている状態です。

    この病院は看護師さんの対応は大変よいのですが、医療事務の対応が非常に気になるところがあります。何度か受付でトラブルを目撃したことが有ります。その辺が気になります。

    現在の担当医に変わってからは、予約している通りの時間にきっちりと診察してもらえるようになりました。

    しかし、2年前の担当医の時は、平均で2時間待ちが普通だったので、その時は腹立たしい思いを何度かしました。

    病院自体が、去年リニューアルされて新館が出来ました。そのため設備も相当充実したのと、新しい科が増え、また、ベット数も増えたようで、病院を利用する側にとっては、安心できる要素が増えました。

    病院側は、毎回血液検査や、各種検査を進めてきますが、MRIやCTでの検査には相当の費用がかかるので、数年に一回にしてもらっています。

    何分根本的な治療法は無いようなので、食事制限や、体質改善などで、脳梗塞が再発しないようにしています。

    毎回検査をすることはなく、年に数回程度血液検査をしています。

    薬は、血流を良くする薬をもらっています。

    以前からもらっている薬をもらうために、病院に定期的に通っている状態です。

    カルテを自分で運ぶ方式の病院なので、それほどプライバシーについて気を使っているようには感じられません。

    また、とても外来の患者が多い病院なので、人違いなどの問題が発生しそうで、少し不安です。

    元々、小さかった街の診療所が、急成長し、今ではとても大きな総合病院に発展した病院です。地域に根づいた医療機関なので、そのへんは安心感が有りますが、あまりに急成長したため、利益追求に走りモラルハザードなどが起こらないかが心配です。

  • 【回答者:40代】
    2015/12/15

    一般病院でありますが、耳鼻咽喉科の中でも特殊な分野での治療を行っています。
    声に関する治療を行っており、性同一性障害患者などにおける声の高さを変えるような治療(手術)はあまり行っているところがないように思います。
    他にも、一般的な耳鼻咽喉科で扱う手術は広く行っており、夜間の緊急(小児の気道異物など)にも対応しています。

  • 【回答者:40代】
    2014/07/26

    耳鼻咽喉科の手術症例が多い、珍しいタイプの病院です。
    手術件数も毎週コンスタントにあり、耳、鼻、のどのすべての分野を網羅しています。
    とくに局所麻酔下で行う音声手術は、とても珍しいと思います。
    さまざまな事情で声を高くしたいなどのニーズにも応えています。
    音声外来はあっても、その後に手術で対応するという施設は全国的にも少ないと思います。

  • 【回答者:50代】
    2014/02/14

    寝屋川市内で唯一の糖尿病認定施設になっている病院です。
    糖尿病専門医が複数いて専門的な診療を行っています。
    看護師、薬剤師、栄養士、運動療法士など関連の職種に必ず糖尿病療法士がいます。
    周りの開業医からの教育入院患者(糖尿病を患者や家族が正しく理解する目的での入院患者)の紹介もあります。
    設備面でもCGM(持続血糖モニター)もあります。
    近隣の開業医との勉強会も行っています。以前は自分もそれに参加しておりました。

  • 【回答者:60代】
    2014/02/04

    放射線科は放射線科専門医が常勤し、外部から依頼された画像診断に対して迅速かつ適切丁寧に返事を返しています。
    また常勤している放射線科医は、IVR(放射線診断技術の治療的応用)専門医、消化器疾患専門医かつ消化器系超音波指導医であり、TACE(肝動脈化学塞栓療法)、RFA(ラジオ波焼灼療法)、PTCD(経皮的経肝胆道ドレナージ)などIVRも多数経験しているベテランです。
    一方、循環器内科は循環器専門医でかつPCI(経経皮的冠動脈形成術)に卓越したベテランの2人の医師が常勤しています。PCIは多数施行しており、そのテクニックはお墨付きです。信頼できます。

  • 【ままママ】
    2009/01/25

    スタッフの方々がとても熱心で、親切に対応して下さり一生懸命さが伝わって気持ちよかったです。
    不安な気持ちで病院に行っている患者の気持ちを分かってくださるようで、安心しました。

  • 【大きなパパ】
    2007/07/21

    医師スタッフともに対応がよく、いろいろな治療法を考えていただきました。
    人気があるので、少し待ち時間が長いように思います。

  • 【むねりん】
    2000/01/01

    携帯で予約ができ、先生も選ぶことができます。いろいろな先生に診てもらいましたが皆良い先生でした。
    しかし、人気がある病院なので予約しててもとても混んでるので待ち時間は長いです。
    また総合病院なのでもし入院が必要な場合はすぐ入院の手配を整えてもらえます。
    診療してもらうところは新館なのでとてもきれいでした。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    受診を予約をしているにも関わらず、非常に待たされます。改善を望みます。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    待ち時間が長くて、受付の人の対応が個人的に良くありませんでした。
    続きを読む

  • 【90代♂】
    2000/01/01

    小児科の女性医師で中村先生がいるんですが、テキパキとしてて女性というだけで色々心配なことも聞きやすいし丁寧に答えてくれます午前診はDrを指名できるシステム(今もやってるのかな?)になってて中村先生を選ばれる患者さん(親)が多いです

  • 【50代♂】
    2000/01/01

    時間外外来でも親切に受付け診察してくれる。医師、看護師との距離が短く感じる。

  • 【90代♀】
    2000/01/01

    説明がていねい。こちらの言うことをちゃんと聞いてくれる。

  • 【50代♂】
    2000/01/01

    適切な説明をしてくれる診療のシステムがよそよりまし、待ち時間はそれほどない

  • 【80代♀】
    2000/01/01

    血液内科の先生が素晴らしい先生です。懇切丁寧な説明で臨機応変にすぐに対応してくださり、いつも患者の目を見て患者の側に立って話をしてくださいます。少しでも患者に負担のかかることは排除しようとしてくださって、今までどんなにいい先生に出会っても必ずと言っていいほど難癖をつける母がひと言も文句を言わず、絶対的に信頼している先生です。母が文句を言わないだけでもどれだけ家族が精神的に救われるか!(笑)治らない病気ですが、母の人生の最期にこんなに素晴らしい先生に出会えて本当に良かったと思っています。

  • 大阪府寝屋川市-小松眼科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2018/10/02

    ■先生やスタッフの方の対応
    何度か学校検診の結果で受診しました。受け付け後しばらく待ち、検査後はすぐに診察でした。先生は穏やかな口調で丁寧に説明してくれ、待ち時間があっても納得できる丁寧さだと思いました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    窓が大きく待合が明るいです。私が行く時は待合室の椅子の数だけたいていが待っていますが、広くて圧迫感はなかったです。

  • 【匿名希望】
    2011/12/11

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は若い目の男性の方ですが、とっても優しく丁寧です。
    説明もわかりやすく、丁寧にしてくださり、保育所に行っている等に
    合わせて、通園可能かどうか等の目安もよく説明してくださいます。
    看護師さんも、やさしいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    子供の受診は眼科という事もあり少ないですが、待合室はゆったりとしていて
    子供向けの絵本は置いてあります。
    待ち時間は割と少ない方なので、子供たちも絵本を見て
    待っています。

  • 【りゅうパパ】
    2000/01/01

    いつも結構待ち時間が長いので行くと疲れます。
    朝起きた時にまぶたが腫れていてビックリしてみてもらいました。
    検査の結果はなんの異常もなく虫刺されだったのですがきちんと色々見てもらい不安なく治療を終えられました。
    子供は学校からの結果を促す手紙が来たので連れて行ったのですがとても分かりやすく楽しい感じに視力検査などを進めてくれるので喜んでいました。
    学校での視力の結果が悪かったのも小さなうちは視力検査自体ちゃんと出来ない子もいるので本当はもっと視力がいい子も居てると教えてもらい安心しました。
    続きを読む

  • 大阪府寝屋川市-岩下眼科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2015/06/04

    ■先生やスタッフの方の対応
    看護師さんもとても親切で、待っている間も、もう少しお待ちくださいねや、次お呼びしますねなど声かけをしてくれたり、とても丁寧に検査してくれるので安心できます。先生は男の先生ですが優しく、ゲームの時間や、画面をもう少し離して見てねなどのアドバイスもしていただき、病院の先生から言われた事なので息子も守ってくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    スタッフの対応もよく、受付に折り紙がおいてあり、下の子が受診したときも、待ち時間に折り紙をしながら退屈せずにおとなしくしてくれました。

  • 【匿名希望】
    2012/05/31

    ■先生やスタッフの方の対応
    時間より早くてもスタッフがいれば受付してくれて、眼科は待たされるって言う先入観を払ってくれました。先生も優しいですし丁寧に診ていただけます。私はすごく良い病院だと思いました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    駅から近いです。自転車など止めやすいスペースが有ります。

  • 【匿名希望】
    2011/06/03

    ■先生やスタッフの方の対応
    男性の先生ですが、優しく、子供にも受けが良い優しい先生です。検査も、看護師さんが付いて優しく、上手にしてくださいます。
    お母さんが納得できるまで簡単な言葉で説明してくださるし、看護師さんたちもみんな穏やかで、ホッとします。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待ち時間が長いのですが、予め受付して、外出します。

  • 【ギズモチャン】
    2010/11/11

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は子供が怖がったりしないような優しい声掛けをしていただきました。

    スタッフの方も、けっこう混雑してたが、ゆっくりした説明と対応で大変良かったと思います。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    先生が丁寧で親切
    駅から近く便利
    薬局も近い
    夜診が19:00まであり 仕事が終わってからでもいける

  • 【りゅうパパ】
    2000/01/01

    朝病院が開く前から結構人が並んでいます。
    多い時は待合室の椅子に座れないぐらいになります。
    子供を連れて行ったのですが検査前に私が目薬をさすのを怖がっていると看護師さんが子供を掴んで私がやりますね。としてくれたのですが笑顔がなく怖い感じだったのが残念でした。
    先生も結構淡々としているので子供向けではない気がしました。
    本当に人が多いので行く時は気合いがいります。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    駐車場は、タイムズです。待ち時間は、2時間かかりますが、看護師さんは、色々動いてくださります。
    続きを読む

  • 大阪府寝屋川市-関西医科大学香里病院」への口コミ
  • 【とと】
    2016/07/20

    長く正座をする事があった後から膝に違和感を覚え、だんだん痛みを感じるようになり、この病院に来るまでに他の整形外科を受診して2か月ほど通院したが改善しなかった経緯があります。

    殆どの診察が予約制になっていて、初診は昼近くになるというシステムを知らずに朝一番で行ってしまいました。でも受付の人はもしも急に予約をキャンセルする人がいた場合はお呼びします、と柔軟に対応してくれたのでそのまま待ちました。

    とても混雑している。定期的に通院している人は、次回受診日と時間を予約していて午前中は殆ど予約で詰まっているようだった。私は初めてだったので3時間近く待った。

    まだ立て替えて年数の経たない病院なので、明るくきれいです。

    自分に関係のあるところしか移動してないので病院全体の施設の充実度については不明ですが、必要なものは揃っていると思います。

    患者のがとても多い病院なので、医師の説明も短時間の簡単なものだと思っていたのですが、予想以上に時間をかけて丁寧に状態を説明してもらえたのにはびっくりしました。

    検査はレントゲンのみです。

    レントゲンをとるときの姿勢(どの角度でレントゲンをとるか)が別の病院とは違っていました。

    痛み止めの内服薬が必要かどうか尋ねて下さいました。

    診察室での話し声が次に待っている人に聞こえるようなことはなかったと思う。看護師も受付の人も来院者の病状が他人に分かるような対応はしてませんでした。

    関節炎などのような痛みは医者の説明を聞いたからと言ってすぐに治るものではないけれど、納得できる丁寧な説明と「他に聞きたい事はありませんか」と尋ねてもらえたことに とても信頼感が持てました。

  • 【回答者:40代】
    2015/12/12

    入院施設もきれいで、最新の設備で外来診察、入院生活が送れます。
    先生もみんな優しくて、親切で、相談もしやすくて、技術も最高で、とても安心できます。
    私もここで手術、入院生活を送り、安心した治療をすることができました。
    お薦めです。

  • 【回答者:30代】
    2015/03/12

    大病院だけあり、きちんとマニュアルに沿ったズレのない対応がなされています。
    受付、医療従事者、全体的に言葉使い、接客がよいと感じました。
    ほとんどが予約制であり、比較的スムースに診察が進んでいるように見受けられました。
    訪問時はたまたまなのか、比較的混み合っていなかったため、待ち時間も少ないのではないかと感じました。

  • 【回答者:40代】
    2014/02/14

    癌で入院していた知人のお見舞いに行きました。
    大きな病院なので、専門的な先生も多く、重病の場合には安心して受診したり、入院したりできそうです。
    治療に関しても、説明がきっちりされているようです。

  • 【回答者:40代】
    2014/02/13

    新しく建て直され、施設自体かなり新しく最新である。
    大学病院でありながら民間病院並みの対応で、常に患者さんの立場に立ちいろいろ最善の方法を考えてくださる。
    また、初期から緩和ケアまで幅広い患者様の対応ができるため、重症化してしまったとしても関連病院との連携で様々な対応を講じてくださり心強いと思います。

  • 【回答者:40代】
    2014/01/22

    病院内での連携がしっかりしていて、単科だけでなく様々な科複合で治療方針を決定していただける。
    患者さんの立場に立ち、一番良いと考えられる治療方針の決定をしていただける。
    また、状態の悪化などに対しても的確な判断と他の関連病院への専門性の高い施設へ転院なども行われているようです。
    地域のニーズに合わせてなのか、紹介状なしの患者に対しても比較的安価で受診できる点は市民にとって助かるようです。

  • 【匿名希望】
    2013/07/17

    ■先生やスタッフの方の対応
    まだ、生後6ヶ月のときに、まつげが眼に入り、それが、かゆいようで、眼をかくので連れていきました。
    家からは、遠いのですが、赤ちゃんも上手に診てくれるベテランの先生がいるということを聞き、連れて行きました。
    とても、腰の低い優しい年配の先生が診てくれました。噂どうりの、優しくて、腕のいい先生でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    子供がたくさん来ていました。子供の扱いに慣れていると思うので、安心して診てもらえます。

【101件目以降の口コミは以下番号をクリック】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »

口コミが多い眼科ベスト20