全国の口コミ一覧-眼科の口コミ
全国の口コミ一覧-眼科の口コミ
全国の口コミ一覧-眼科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの眼科選びの参考になります。
Top > 全国の口コミ一覧

全国の眼科の口コミ一覧(全57816件中の17101~17200件目)

    大阪府寝屋川市-関西医科大学香里病院」への口コミ
  • 【投稿者】
    2000/01/01

    予約できるけど、結局待ち時間が長い。こちらの都合と照らしたときに、次回来院で同じ先生にかかれないこともある
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    いつも丁寧に診察されます。受付、診察、会計までの流れがスムーズで、事務の方も丁寧です。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    総合病院なのににこやかで親切な医師、看護師、スタッフの方々で驚きました。診察や検査は待ち時間は長かったですが、明るい雰囲気の病院なのであまり気になりませんでした。
    続きを読む

  • 大阪府寝屋川市-加賀眼科医院」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2011/07/20

    ■先生やスタッフの方の対応
    男の先生ですが、ゆったりした感じで、いいです。
    看護師さんも優しいです
    広いので、ゆったりした感じです
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    駅からすぐです。
    ビルの下が眼鏡屋さんで、薬局もすぐ近くにあります。

  • 大阪府寝屋川市-医療法人喜蓮会きた眼科香里園」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/06/21

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生もスタッフさんも
    凄く優しくて、安心できました。

    優しく対応してくれたので目薬も頑張れました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    アルプラザの中にあるので待ってる間も、終わってからもトイザらスに行ける。

    駐車場は無料で沢山あります。

    とてもきれいで絵本もありました。

  • 大阪府寝屋川市-みやけ眼科」への口コミ
  • 【beLED】
    2018/12/04

    ■先生やスタッフの方の対応
    女医さんで、物腰も柔らかく丁寧で親切な先生でした。
    スタッフの方も皆さん感じが良かったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    昼休みがなく、9時から14時まで診察しているので朝の用事やお昼ご飯を済ませてからでも行けるので良いです。
    まだあまり知られていないようで、空いていてすぐ診てもらえます。
    穴場の眼科です!

  • 大阪府寝屋川市-ひとみ眼科クリニック」への口コミ
  • 【回答者:40代】
    2014/02/15

    他の眼科では、ハードなど一枚あたり高めなコンタクトの処方の際、見え方が「普通ならどうかな?こんなものかな?」と思っていても、「ハイあってます」となかなかコンタクトのチェンジを行っていただけませんが、この眼科さんは患者さんが納得いくまで、度数やカーブ変更をきちんとしていただけます。
    そのため、お高い買い物でもかなりのお得感があり、きちんと自身に合ったものが購入できます。

  • 大阪府寝屋川市-クリニックこまつ」への口コミ
  • 【としひとみ】
    2000/01/01

    この病院は、内科とは別に糖尿科があり、糖尿の専門医がいます。
    続きを読む

  • 【そうりゅうママ】
    2000/01/01

    乳がん検診でお世話になりました。
    私が行った時はすべて女の方が担当してくれたので安心しました。
    とても綺麗な施設で快適です。
    検査の時怖くなって気分が悪くなり車いすでベットまで運んでもらってバタバタと迷惑をかけたのですが優しく声をかけてくださり
    続きの検査も椅子に座りながら自分のペースで進めてくださり嬉しかったです。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    午前診と予防接種は電話(自動受付)かネットで予約ができる。 午後診もネット予約できたらいいなと思う。 予約をしても待ち時間が1時間以上あることも多い。
    続きを読む

  • 大阪府寝屋川市-あおやま眼科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2016/01/27

    ■先生やスタッフの方の対応
    みなさんとても優しくて疑問なことも事細かに教えてくださります。
    先生は女医さんで優しくとてもテキパキとした先生です
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    清潔がありここにくるとホッとします

  • 【匿名希望】
    2015/11/02

    ■先生やスタッフの方の対応
    受付の方も、親切でしたし、安心して受診できました。
    待ち時間も少なくて、良かったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    何より、丁寧に診察をしてくれました。子どものことなので、心配していたら、大丈夫!!といって頂き、安心できました。

  • 【匿名希望】
    2015/10/27

    ■先生やスタッフの方の対応
    毎回、挨拶をきちっとされていました。子どもにも声をかけてくれたので、嬉しかったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    診察の時、治療について丁寧に説明をしてくれました。
    心配していたことも、気にせずにしつもんや、相談ができて安心しました。

  • 【匿名希望】
    2015/08/26

    ■先生やスタッフの方の対応
    自分自身も通っていましたが、スタッフ全員が女性で対応が細やかで優しいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    女医さんですが、とにかく腕がいい。
    他の眼科でできなかったことを簡単にやってくれます。

  • 【匿名希望】
    2014/02/23

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生もスタッフの皆さんも、笑顔で対応してくださり、子連れでも行きやすいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    開始の30分前から受付スタートなので、早めに診察券をだしておくとスグに診察開始してもらえるので小さい子を連れて行く場合はこの方法がおすすめです。
    駐車場もあるので、車で待つのも可能です。

  • 大阪府富田林市-富田林病院」への口コミ
  • 【梅太郎】
    2016/03/16

    朝起きると肘、肩、背中、腰、股関節、膝の痛みが強く動くことが出来ませんでした。ちょうどインフルエンザが流行っている時期だった為、感染してしまったと思い、市販の鎮痛剤を飲んで近くの病院へ行くことにしました。

    インフルエンザの疑いで受診したことを伝えると、大きな待合室ではなく、別室に案内されて待つように言われました。感染予防の為と思われますが、看護職員の迅速な対応に驚きました。

    大きな待合室には8割ほどの人で埋まっていました。私は別室に案内された為、他の方と比べてどれほどの時間が掛かったなどかはわかりませんが、あの人数を見る限り30分で呼んでもらえたのは早かったと思います。

    この辺りでは大きな病院の部類になるため、必要な施設は揃っている感じでした。しかし病院自体が古く、そこかしこに傷みや汚れが目立ちましたが、清掃などはきっちりされていた為、清潔感はありました。

    インフルエンザの検査キットを使用し、感染していないかの確認をされました。10分ほどで結果が出て陰性という事と、喉が少し赤かったことなどから風邪の診断が付きました。

    インフルエンザを疑われた為、鼻から綿棒のようなものを挿しこみ、粘膜部分をこすられました。これがとても痛かったです。結果はインフルエンザではなかった為、薬は解熱鎮痛剤が処方されました。

    患者側からはカルテや情報などが見えないように配慮されており、プライバシーについてはきっちりと保護されているように思えました。先生の見ているパソコンがチラッと見える程度でした。

    インフルエンザを疑って受診しましたが結果的に風邪との診断でよかったです。看護職員の対応も早く、待ち時間や会計の時間もそこまで掛からなかった為、体調の悪い状態でも一人で行くことができました。

  • 【回答者:40代】
    2015/12/13

    私自身が、以前こちらに非常勤勤務をしていたのですが、他科との垣根が低いところがよかったです。
    特に内科は高血圧、糖尿病といった一般的な疾患に加え、膠原病などのまれな疾患を合併していた患者も、積極的に受け入れてくれていました。
    外科は部長が乳がんを専門としています。
    切除後の再建を当科に任せていただいていました。
    それほど件数は多くはありませんが、患者様には満足していただいていたと思います。

  • 【回答者:50代】
    2015/12/12

    駅からは遠いですが、近鉄長野線の富田林、南海高野線の金剛駅のいずれからもバスで通院でき、便利です。
    また、病院の巡回バスもあります。
    富田林病院の皮膚科は、doctorの数が多く、マンパワーがあふれているように思います。
    また、悪性腫瘍の手術も積極的に行っており、非常にレベルの高い診察と思います。

  • 【たか】
    2015/06/23

    最近疲れやすいような感じがしていたので、とりあえずということで血液検査をしてみようと思いました。フリーで仕事をしているので、自分で気になった時に検査をしております。

    看護師はみんな自発的に挨拶をしてくれましたので、とてもさわやかさを感じました。紙に記入する際に質問した時も親切に教えてくれました。とてもいいと思いました。

    血液の検査なので、当日病院に行ってから予約をしました。その日はそれほど混んでいなかったので、それほど待たされることもなくスムーズに検査ができました。

    施設は古いのは仕方がないのですが、掃除のスタッフが定期的に掃除をしているというのがよくわかるほど、清潔が保たれていると感じました。トイレも清潔でした。

    ただの血液検査なので、診断、治療法の説明などはなかったのですが、スタッフは手際がよく、血液採取の際も痛みもほとんどなかったのでとてもよかたです。

    病院は古いのですが、清潔にされておりよかったです。

    スタッフも多少事務的なところはありますが、親切でよかったです。

    血液を採取する際の手際もとてもよかったです。

    プライバシー保護に関する内容のお知らせが、各所に張り付けられていましたので、そのへんはしっかりしているんだなということがよくわかる感じで安心しました。

    昔からよく通っている病院なので、あまり考えたことがなかったのですが、こうして質問に答えていると、結構しっかりした病院だったんだなということを再確認できましたのでこれからも利用したいです。

  • 【回答者:30代】
    2014/01/28

    家族の身内が終末期で入院し、お世話になりました。
    面会は21時前まで出来るので、仕事終わりの身内が面会に行きやすいと喜んでいました。
    面会の際にはロビーがあり、そこで談笑することができます。
    対応して欲しいことがあると看護師長自ら改善に取り組んでくれる、そんなフットワークの軽い病院で、非常に満足しています。
    先生は、身内の現在の状態をしっかりと説明してくれ、医療者ではない私の家族や、親族も不満を抱かずに、死の受容が出来、無事に身内をお見送りすることができました。
    終末期にある患者でも、医師と看護師が丁寧に尊厳を持って対応してくれる良い病棟でした。

  • 【回答者:40代】
    2014/01/23

    現在の外来は水曜日と金曜日だけですが、どちらの曜日も形成外科学会認定専門医が行っています。
    現在は非常勤なので入院患者には対応していませんが、皮膚科との関係は良好です。
    必要であれば皮膚科に入院して治療ができます。
    また近隣のPL病院形成外科への紹介も可能です。

  • 【回答者:40代】
    2014/01/22

    私自身が以前こちらに常勤で勤めていました。
    この病院は以前の院長の「内科医はジェネラリストたれ」という方針で、内科が充実していると思います。
    外傷などで入院した患者に、合併症があっても安心して任せられました。
    建物そのものは老朽化してきましたが、CT、MRI等の医療機器は揃っています。
    現院長になってお産センターができました。

  • 【回答者:40代】
    2013/03/16

    長いこと受診していなかったので、今はどうなのかわかりませんが、入院が必要な白内障の手術も、丁寧にきっちりとしてくれます。
    看護師もやさしいです。
    5日間ゆっくりとケアに専念でき、退院後の過ごし方もパンフレットを使用して丁寧に教えてくれます。
    自宅ではゆっくり過ごすことができなくて、目にも疲れが出てしまいますので、女性の方は家事なども忘れて過ごせていいと思います。

  • 【おりまき】
    2010/07/17

    去年、腹痛で、他の内科に紹介されて、富田林病院で診て頂きました。
    診断は盲腸で、数日入院して、抗生物質で散らすか、手術して盲腸を取らなければなりませんでした。
    盲腸を2回抗生物質で散らしていたので、手術する方が賢明だということでしたが、お腹を切るという恐怖と、傷跡が残るのが嫌で迷っていました。
    先生の言葉で、手術を決めました。
    「僕は、盲腸の手術で失敗しない自信があるから、安心していいよ。今日は、午前中胃ガンの手術を2件しました。傷跡も小さい穴3箇所で、目立たないし、入院もたった1日だけです。」
    ほとんどの先生が、こうの言うかもしれませんが、こちらの不安を察知して優しくかけてくださった言葉に、とても安心しました。

  • 【マシュマロ】
    2007/12/19

    6年も前になりますが、ここで出産しました。
    女性のお医者さまは検診のたびにとても丁寧に受け答えしていただき、エコーのお医者さまも毎回気さくに話をしていただきました。
    出産は難産だったのですが、看護師さんたちに励まされ、無事に終えました。
    入院中も、元気をなくしてた私にすぐに気がついて声をかけてくださったり、本当にこの病院ではじめての出産が出来たことを嬉しく思っています。

  • 【まあぶう】
    2007/12/08

    送迎のバスの運転手さんも、親切に対応してくれます。
    病院に入る前から安心できます。
    各スタッフも、丁寧に対応していただき、いつも笑顔で対応していただけます。
    駐車場も広く、利用しやすいです。

  • 【ふくちゃんさん】
    2007/07/15

    忙しくて診察をかけもちで二科しかも、片方は飛び込みといった状況でしたが、先生他スタッフのみなさんのおかげで早く組み入れていただきました。
    ほんとうにありがとうございました。

  • 【善意の第三者】
    2007/07/07

    ある日、顔がだんだん動かなくなってきました。それも右半分だけ。
    いろいろ検査してもらいましたが、原因が特定できず、困っていました。そこで紹介を受けたのがこの病院です。
    顔面神経麻痺というもので要は神経が切れていたのです。抗生物質投与や電気治療、マッサージ等を理学リハビリ科で受け始めましたが、根気が要りますよとのことで気分がめいっていました。
    ほかにも同様の患者さんがいて、先生や看護婦さんはやさしい言葉をかけてくださり、少しでも改善するとここまできたよなんて励まてくれたり・・・
    約1年通いほぼ顔がまともに動くようになったときはうれしかったです。
    こんなに長きにわたりがんばれたのも先生や看護婦さんのお蔭だと感謝しています。

  • 【30代♀】
    2000/01/01

    女性の医師だったのですが、対応が優しく初診でも安心して受信出来ました。

  • 【40代♂】
    2000/01/01

    説明が丁寧ですし、不安を取り除くように努力していただいています。治療時も体調異変を気づかう等患者第一の姿勢で臨んで下さいます。看護士さんや事務、受付、送迎バス運転士さん等全ての職員さんも親切で丁寧な印象です。待ち時間は少し掛かりますが一人一人の患者さんに時間をかけているので仕方が無いと思いますが、大規模総合病院なので仕方が無いでしょう。

  • 【40代♂】
    2000/01/01

    病気の原因や処方薬の説明をわかりやすく説明してくれた。

  • 【60代♀】
    2000/01/01

    できる範囲で、十分満足できました

  • 【30代♂】
    2000/01/01

    看護婦さんがいい。

  • 大阪府富田林市-中内眼科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/03/12

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生はおじいちゃんで落ち着いていて、じっくり見てくれます。
    スタッフの方も子どもに優しくて良かったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    昔からやっていて、地元の方に愛されてる雰囲気でした。
    午後7時前に行きましたが、すぐ診てもらえました。

  • 大阪府富田林市-中村医院分院」への口コミ
  • 【ふくちゃんさん】
    2007/06/21

    長い付き合いでいつも親身になって見ていただいてます。
    感謝していますが、待ち時間が長いのがちょつときついです。

  • 大阪府富田林市-新堂診療所」への口コミ
  • 【投稿者】
    2000/01/01

    土曜日も診療しているので平日仕事で病院へ行くことができないとき、いくことができました。
    続きを読む

  • 大阪府富田林市-小川外科」への口コミ
  • 【ひまわり】
    2000/01/01

    外科、整形外科、肛門科、胃腸科、眼科、耳鼻科とありますが、眼科と耳鼻科は診察時間が限られるので受診前に確認されたほうが安心かと思います。院内の通路、特に中待合いが狭いので、車いすや松葉杖を利用して移動する際には周囲に気を遣いますが、レントゲン室が診察と同じ1階にあるのは安心です。処方された薬は隣接する薬局でも受け取れます。
    続きを読む

  • 大阪府富田林市-佐藤眼科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2015/09/06

    ■先生やスタッフの方の対応
    いつも人気で混んでいます。
    お子さんも来られるようで、ぬいぐるみやおもちゃであやしながら見てくださるので、子どもも泣かず、スムーズに見ていただけました。
    先生もスタッフの方も優しいです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    出来て新しいので、施設が綺麗です。待合室では絵本も置いてあります。隣にコンビニやお店があり、時間が潰せるので、一旦出て戻っても大丈夫でした。

  • 【ぼうず】
    2011/05/19

    長男が幼稚園の検査で眼科受診をするように言われたので、行ってきました。
    朝早く行ったのですが、すでに患者さんが来ていて・・・・
    人気があるのかな??って感じでした。
    先生はお医者さんって感じのかたでしたが、看護師さんやスタッフさんは笑顔で優しく接していただきよかったですよ。

  • 【ひまわり】
    2000/01/01

    明るく清潔感があり美術館のようなゆったりとした医院です。広い駐車場のおかげで駐車に困りません。雑誌が取りやすい位置に用意されており、テレビも見えやすい位置にあり、ウォーターサーバーがあるのでお薬の服用の際に助かってます。病状といえるのかどうかのちょっと気になってることでもお尋ねしやすい先生です。ただ混んでることが多いので予約システムがあったらなぁと思ってます。
    続きを読む

  • 大阪府富田林市-医療法人山本眼科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2016/05/06

    ■先生やスタッフの方の対応
    男の先生です。
    検査を怖がっていた子どもに、優しくお話しをしてくれて、素直に先生の言うことを聞いてくれました。
    診察もとても丁寧に時間をかけて診てくれます。
    説明もとても丁寧にしてくれます。
    とにかく丁寧で、安心して診察してもらえると思います。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    院内はキレイです。
    絵本があります。
    折り紙の本があり、受付で折り紙がもらえます。
    駅から近いです。
    駐車場(4台)があります。
    近くにコインパーキングもあります。

  • 【匿名希望】
    2015/06/03

    ■先生やスタッフの方の対応
    診察前の視力検査などをしてくれる女性スタッフのかたですが、子供でも分かりやすく上手に誘導してくれてとてもやさしかったです。
    聞き分けの悪い4歳の妹でも、無事に検査することができて、終わった時に紙で作った指輪をくれました。

    診察の先生は男性ですが、とても優しくて、説明も丁寧でした。
    診察室は薄暗いですが、子供でも怖がらないようにキャラクターなどを使って検査をしたり、工夫されていました。
    姉妹ともにお世話になっていますが、ふたりとも、ちっとも怖がらず、なんだか楽しそうでした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    新しい病院なので、きれいですし、待合室も広く、ソファーもたくさんあり、雑誌や子供向けの本も充実しています。
    病院の前に5台くらいの駐車スペースがあります。

  • 【匿名希望】
    2015/05/12

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生やスタッフの方は全員が、すごく丁寧で親切です。
    子どもも嫌がることなく、いってくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    とても清潔で綺麗。
    駅まで1分もかからない。
    子どもの本があり、折り紙も受付に行けばもらえたりと退屈しない。

  • 【匿名希望】
    2012/05/22

    ■先生やスタッフの方の対応
    お医者さんって話を聞いてくれないものだと思っていました。
    納得できるよう丁寧に説明していただけたので、大満足です。
    これからも何かある時は(何かないほうがいいけれど・・)絶対 先生に診てもらいます!!
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    温厚な先生なので子どもにも受け入れられること間違いなし!ではないでしょうか。
    待ちあいで話しておられるのが聞こえてきましたが、勤務医時代の患者さんが、わざわざ電車を乗り継ぎ診てもらっているそうです。それも1人、2人ではないそうですよ。(これってすごいことですよね!信頼されてる~)
    駅から近いので仕事帰りでも診てもらえる。
    駅前なのに駐車場もあるのでいいです。

  • 【ゆうmama!】
    2011/07/08

    ■先生やスタッフの方の対応
    最近出来た金剛駅近くの眼科です。院内は出来たばかりで清潔感があり広々としています。子供用の絵本も何冊かありました。私は流行性結膜炎に親子で感染してしまったのですが、感染力が強い為すぐ中待合室に通され診察もすぐして頂けました。先生は30代後半くらいの優しい先生でスタッフの方も本当、親切な方ばかりです。隣にはメガネ屋さんが隣接しています。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント

  • 大阪府富田林市-まつおか眼科クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2016/04/21

    ■先生やスタッフの方の対応
    さばさばした女の先生で感じがよい。視力検査なども、女性スタッフが流れよく進めてくれる。子供にたいしても優しく、よく話をきいてくれる。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    一度受診すればインターネットから予約が可能。駐車場も広くとめやすい。院内処方で目薬を出してもらえる。話を聞いて適切な度の処方を出してもらえる

  • 【匿名希望】
    2016/04/20

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生(女医)やスタッフの方々、皆様とても優しくて感じが良かったです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    駐車場が広くて停めやすいです。2回目以降はネット予約が可能なので待ち時間も少なくて済みます。

  • 【匿名希望】
    2015/02/26

    ■先生やスタッフの方の対応
    子供の目やにをみてもらいました。
    さっぱりした女性の先生で、説明も的確でした。
    混んでいる時間に行ったのですが、受け付けのスタッフもてきぱき仕事をされていました
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    二回目からの受診はインターネットから予約がとれるようです。
    駐車場が広く止めやすいです

  • 【匿名希望】
    2012/10/25

    ■先生やスタッフの方の対応
    ものもらいで通院したのですが、女医さんで口調も優しく小さい子供に手慣れているようでした。
    他のところに行ってたのですが、早くここに行けばよかったと思いました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    ベビーカーで行ったのですが、入口付近に置けるスペースがあるので助かりました。
    子供と大人が半々ぐらい待合室にいました。
    悪戯ざかりなので、本とか物があまり低い位置に置いてないのが好感持てました。

  • 【匿名希望】
    2010/11/10

    ■先生やスタッフの方の対応
    子供が目を怪我したので見てもらいました。
    40代?くらいの女医さんで、丁寧に説明してくれます。
    分かりやすいですし、子供を励ましながら見てくれるので、
    嫌がることなく診察してもらうことができました。
    スタッフの方も子供さんに慣れている方が多いので安心です。
    今後、眼科で見てもらうことがあればこちらでお世話になろうと
    思っています。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    とてもきれいな病院で、待合室も明るくて感じが良いです。
    駐車場が広くて余裕をもってとめられます。

  • 【sayoppe】
    2007/06/20

    家族みんながお世話になっています。
    テキパキと診察され、説明もわかりやすいです。
    順番待ちが携帯電話で確認できるのも魅力です。

  • 大阪府富田林市-PL病院」への口コミ
  • 【タック】
    2016/12/26

    親知らずが痛み出し、食事がとれず頭痛が酷く夜も眠れなくなり抜歯をする事になりました。

    親知らずの治療が上手いと口コミで聞いたので来院しました。

    看護師や医師の対応はかなり良かったです。治療の説明から、薬の説明まで丁寧にしてくれます。

    愛想も良く世間話などしました。

    受付の方が少し愛想が悪かったようにおもいます。

    忙しそうでしたので、そのせいもあるかもしれません。

    待ち時間は長かったです。

    4時に予約しましたが診察室に案内されたのが4時30分でした。

    混雑していませんでしたが、前の患者さんの治療が長引いたのかもしれません。

    施設、設備はさすが大きな病院だけあり充実していました。

    最新の治療を受けられると思います。

    清潔度に関しても、待合室から治療室の隅々まで清掃が行き届き綺麗な病院でした。

    医師の診断・治療法に対する説明も細やかで、最善の治療を導きしっかりと治療して頂きました。

    口コミ通り痛みを伴わず1日で2本も抜歯して頂きました。

    抜歯後の経過も順調で良かったです。

    虫歯で抜歯するため、レントゲンを撮りました。

    何故、撮る必要があるのか、金額など検査前に丁寧に説明して頂きました。

    薬の服薬に関しての説明も丁寧にして頂きました。

    歯の治療をする際には又、通いたいと思う病院でした。

    病院も清潔で設備も整っていますし、医師の方も優しく丁寧で信頼できるため、安心して任せられると感じます。

  • 【ばーら】
    2016/10/27

    熱が出はじめて、2日間は近くの小さい病院に行って風邪という診断を受けたが熱がなかなか下がらないので風邪ではないかもしれないという事で大きい病院であるPL病院をすすめられて受診しました。

    看護師さんは、親身になって話を聞いてくれたり積極的に喋りかけてくれたり、暇で仕方がなかった入院生活をなんとかいいものにできるようにしてくれたのでよかったです。

    結構混んでいたので、これくらいの待ち時間は仕方がないかなと思いました。先生も忙しいにもかかかわらずしっかり診療してくれたので良かったです。待ち時間は仕方がないかなと思います。

    入院するときの布団の汚れや、ベッドの汚れなどは一切なく気持ちよく過ごせました。さらにトイレの汚れなどもなく比較的過ごしやすかったように思います。

    医師の診断は、多分大丈夫だと思うけど入院しよう。というような原因が何かはっきり教えてくれなかったです。大きい病気の可能性もあったみたいで、心配させないためかはっきり診断結果を教えてくれなかったのでとても不安になってしまいました。

    不明熱で受診し、不安で仕方がなかったところ、行くとすぐに検査をしてくれ比較的待ち時間が少なかったです。検査自体は痛みなどもなくスムーズに進みました。

    カルテなどしっかりと保管されているところが見えたので、とてもプライバシーについては配慮されていると感じました。プライバシーが守られていないと感じることはなかったので満足でした。

    全体的に大きな病院ということもあり人が多くて、サービスがあまりよくないイメージでしたが、看護師、先生共に明るく笑顔が見えたので感じがいい病院だなという印象を受けました。

  • 【みく】
    2016/09/28

    産気づいて電話をして、すぐに病院に向かいました。電話での対応は優しく心強い受け答えをしてくださり安心できました。初めてのお産でこわかったですが、助産師さん看護師さんの方々が常にリラックスできるような声掛けをしてくださいました。

    医師や看護師の方がとても優しく感動するほどでした。また、赤ちゃんのことで不安がいっぱいでしたがわからないことや疑問に思ったことも聞きやすく丁寧に教えてくださいました。

    朝一で行かせてもらったので、1番に見てもらうことができました。普段の健診では時間ごとの予約制なので待ち時間もそんなにありません。先生が3人ほどいてはってランダムにあたる方式なので回転が早いです。

    入院部屋の清掃は行き届いていて、毎日お掃除をしてくださる専門の方がしてくれていました。新しい施設ということもありなにもかもが綺麗で心地よく過ごすことができました。

    赤ちゃんの手がつっかえてなかなか出てこない状態でしたが、先生の的確な判断で吸引分娩で無事に産むことができました。処置がとてもスピーディで丁寧でした。そのため産後の回復も早かったです。

    検査は待たされることなくすぐに診察をして頂き、痛みを伴う時に怖がると、安心できるように、医師と看護師の方が声掛けをしてくださいました。そのためリラックスして検査してもらうことができました。また薬の処方も的確で効果てきめんでした。

    検尿や採血をする時に名前を患者がフルネームで言うことによって、プライバシーを守りまた間違わないようにしていました。プライバシーがきちんと守られているという印象でした。

    初めてのお産で不安がたくさんありましたが、医師や看護師の方、また助産師の方がとても温かくて素晴らしく2人目も是非同じ病院で産みたいと感じました。

  • 【ヨシチカ】
    2016/05/16

    部屋で寝てばかりの祖母が自宅で介護サービスを受けていた際に、腰のあたりに皮膚の潰瘍があると指摘され、受診するように勧められた為に受診しました。

    看護師や受付のスタッフは丁寧に対応して下さり、とても分かりやすかったです。ただ駐車場の案内の人がすごく横暴な態度で不親切だと感じました。それ以外のスタッフはみなさん良くしてくれました。

    平日でしたが、かなりの人が診察待ちをしていました。皮膚科だけではなく内科や整形外科なども近く多くの人が行きかっていました。血液検査の為に違う場所で待たされるときも、かなりの人数が待っていました。

    かなり大きな病院でもあり、比較的新しい建物のようで隅々まで綺麗にされていました。トイレも大きく、車椅子の人でもスムーズに利用することが可能でした。

    診断は創部を見てすぐに判断していました。深い傷ではないとの事で、自宅での対応方法を教えてもらいました。患部の除圧と清潔を保つ事。適時軟膏を塗布するようにと指示がありました。

    褥瘡と診断されてから、炎症反応の有無や血中アルブミンの濃度を検査する為に血液検査をしました。炎症反応の値はそこまで高くなく、アルブミンの濃度も低くはありませんでした。

    特にプライバシーについて問題になるような所は見受けられませんでした。受付からも個人情報がわかるようなものは見えず、適切に管理されているなと感じました。

    大きな病院という事で待ち時間が長く祖母が退屈する事もありましたが、予約無しでの診察の為、諦めていました。設備も綺麗で、スタッフの対応も良かったため、概ね満足の行く受診となりました。

  • 【回答者:60代】
    2015/12/31

    時間外の夜間でも紹介を受け入れてくれるので、有難いです。
    小児科の主な病気は、適切な治療をしてくれます。
    看護師をはじめ、スタッフが親切です。
    ベッド数が多いので、ベッドに余裕があれば、兄弟が一緒に入院できることもありました。
    (小さい子が入院すると、母親が付き添わないといけないので、上の子を預ける人がなく、困るので)。
    私が平成13年まで勤めていた病院で、病院のモットーが患者様を第一に考えることでした。

  • 【回答者:50代】
    2015/12/12

    駅からは少し遠いですが、近鉄バスが通っており、また、病院専用のバスが巡回しており、アクセスは悪くありません。
    また、駐車場も広く無料なので、駐車券や無料手続きなどしなくてよいのも便利でいいです。
    小児科は、たくさんのdoctorがいて、マンパワーがあり、明るくて、とてもいい雰囲気で、先生方も非常に優しいです。

  • 【回答者:50代】
    2015/12/11

    私自身が、20年以上こちらで働いています。収入は並ですが働きやすい環境です。
    患者の事を第一に考えているので、病院の儲けも少ないからでしょうが、働く者も納得しています。
    お金を第一に考えている人には不向きな病院ですが、本当に医療を行いたい人にとっては、いい病院で働きやすいでしょう。
    従って、私は長年にわたって働き続けています。

  • 【回答者:30代】
    2014/12/15

    検査依頼や患者の紹介において、地域医療連携室が迅速に対応してくれます。
    紹介患者を軽くあしらうことなく、十分に診療してくれます。
    周りのスタッフもPL病院に好印象を抱いており、自身や家族の治療を行うときに同病院を利用する者が多いです。
    診療科も多く、総合的に患者を診療していただけるので、多くの問題を抱えた患者も紹介することができます。

  • 【回答者:30代】
    2014/01/18

    以前こちらに勤務していました。
    研修や勉強会が沢山あり職員の教育体制がしっかりしています。
    認定看護師もいるため専門的な勉強会もあり、患者様のためにどうしていくのかを考えられていると思います。
    地域との連携もあり通院が困難であった場合や症状の変化に合わせて受け入れや紹介をしていました。
    外来で複数科を受診する場合には各科に連絡し、時間調整をして患者様の負担にならないように配慮されていました。

  • 【ぼうず】
    2012/04/01

    2月に長女が生まれました。
    夜中に破水して大急ぎで病院へ、助産師さんの落ち着いた対応、声掛けに一安心。
    分娩室でも一生懸命気遣い、声をかけ本当に優しい助産師さんでした。
    先生も、最初冷たい??って思いましたけど、冷静で落ち着いていて的確な指示をしてくれ、生まれたときは笑顔でした。
    いい先生です。

    出産後も、母乳のこととか本当に丁寧に優しく対応をしてくれて、ありがとうございます。

  • 【Q】
    2007/07/28

    PLと言えば、PL学園やPL教、花火を想像しますが病院も良いですよ!
    リニューアルした院内は設備が整っていて、清潔感があり先生もベテランぞろい。
    お産で入院したのですが先生が親切で安心して望めました。
    スタッフも患者さん思いの方が多いので、入院生活を気持ちよく過ごせました。

  • 【ままママ】
    2007/07/19

    総合病院なのに待ち時間は短めです。
    先生が丁寧に診察してくれるので質問もしやすいです。
    患者の立場にたって説明してくれるのでわかりやすいです。

  • 【ぶんたん】
    2007/07/08

    環境がいい病院です。先生や看護士さんの対応も良く、重い病気でなかったことも幸いしましたが、とても心地よい環境に満足しました。

  • 【みみ】
    2007/07/07

    リニューアルしてとっても綺麗で施設の整った病院です。
    先生も看護士さんも栄養士さんも親切で優しく、初めて入院を経験したのですが1ヶ月間何の心配もなく快適に過ごせました。
    春は本当に桜が綺麗で周りの環境も良く、駐車場も広いです。

  • 【サッチッチ】
    2007/06/18

    PL病院で里帰り出産をしました。
    お医者様の検診の前後で助産師さんが、体重の管理や、母乳マッサージの指導などを丁寧にしてくださいます。
    また初産で帝王切開だったため、不安に思うことも多かったですが、親切に相談に乗っていただき、とても励まされました。
    お医者様も診察が丁寧で、安心してお任せできました。
    妊婦のときからの熱心な母乳マッサージの指導のおかげで、母乳の出もよかったです。

  • 【sayoppe】
    2007/05/27

    母乳育児にこだわるならば、こちらの病院はケアが素敵です。
    妊娠中からいろいろと相談にのってくださるし、出産後も指導がしっかりしています。
    母乳が出にくかった私も、くじけずにがんばることができました。
    子供3人みんな母乳育児できました。
    母子同室なのも特徴です。
    また、病院が新しくなって病室も快適ですよ。

  • 【Q】
    2007/05/27

    人間ドックに行ってきました。
    年齢的にいろいろな病院の人間ドックにもいきましたが、ここはすごくドクターもナースもきっちりしていて気持ちよく利用できました。
    検査後の食事もレストランの料理と思えるぐらい豪華でおいしかったです。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    夜間診療でみていただき、そのまま入院となりました。待ち時間はありましたが、その日は人数が少なめでそれほど待っていません。 先生はとても良い方で、親切に診ていただけてよかったです。
    続きを読む

  • 【20代♀】
    2000/01/01

    総合病院なので、他科との連携も充実している。

  • 【20代♀】
    2000/01/01

    親切で的確だった。

  • 【70代♂】
    2000/01/01

    窓口、医師、看護士、みなさんとても親切でした。とくに地域医療連携室の方が頻繁に病室に来てくれ、親切にいろいろ相談にのってくださいました。

  • 【30代♂】
    2000/01/01

    病院全体が綺麗で清潔感がある。駐車場も広く看護師さんの対応も親切。待ち時間が比較的短い。

  • 大阪府泉佐野市-南川眼科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2017/11/20

    ■先生やスタッフの方の対応
    女医さんで、優しい雰囲気の先生です
    子どもが暴れないようにおもちゃで気をひいている間に診察してくれました
    診察結果についてもしっかり説明してくれて、安心できました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    駐車場があります
    駅近です

  • 【みほぷーぷー】
    2011/03/23

    ■先生やスタッフの方の対応
    女医さんでとてもきれいな診療所です。機材も最新式のものを揃えてあり、安心でした!スタッフも女性の方で小さい子供にも親切丁寧に、指導してくれました!
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    駅前にあり駐車場も完備、近くにスーパーがあるので、とても利用しやすいです。

  • 大阪府泉佐野市-森脇眼科クリニック」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2013/09/14

    ■先生やスタッフの方の対応
    医師は親切で丁寧なわかりやすい説明をしてくれる。混雑しているがスタッフもてきぱきして無駄なく正確な対応をしている。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室は広々していて、掃除も行き届いており綺麗。人気のようで、待ち時間は覚悟すること。安心して診療を受けれた。

  • 【匿名希望】
    2012/07/05

    ■先生やスタッフの方の対応
    親子で通っております。子供が1歳半くらいから見て頂いてます。私自身も定期的に見て頂いてます。
    幼児の視力検査も扱いに慣れてらっしゃるようですし、先生自身はとても丁寧な説明と優しいです。
    視力検査のスタッフの方々も数名いらっしゃり、てきぱきされています。

    コンタクトレンズも取り扱いあります。数社から自分に合うものを教えてくれます。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    先生は腕の良さで有名のようです。地元の方はたいていご存知のようで、いつも大変混んでます。
    早めに行って、受付で名前を書き、いったん外出して、診察時間になったら戻るという感じです。
    待合室は広いです。トイレもあります。ベビーシートはありません。駐車場はあります。
    子連れの方も多いです。

  • 【匿名希望】
    2012/05/25

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生も赤ちゃんの扱いに慣れてるのかスムーズに診断して頂けました。説明もわかりやすかったです。
    スタッフの方も親切でした。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    ベビーカーで来院したのですが、待合室が広いのでベビーカーでも邪魔になりませんでした。
    ただ、待ち時間が長いので、私は家が近所なので一旦帰って授乳してからまた来院します。

  • 【匿名希望】
    2011/05/22

    ■先生やスタッフの方の対応
    まだ生まれたての赤ちゃんの為、優しくかつ慎重に見ていただきました。新型インフルエンザの流行もあり、かなり優先的に見て頂けましたが、新生児と流行期が重なったため特例だと思います。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    いつも混んでいるけど、待合室が広いので赤ちゃんも連れて行きやすかったです。クーハンのまま連れられてる赤ちゃんもいました。

  • 【なみなみちゃん】
    2011/03/21

    ■先生やスタッフの方の対応
    医師は一人みたいですが計測しているスタッフなどたくさんいてました。看護師はたいへんな1歳の子供でも安全に診察受けれるようしっかりと声かけしながら介助していただきました。わかりやすい病気のパンフレットもいただきました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合は2か所あり 待ち時間長いまた駐車場がいっぱいのときは一旦病院から出ることも可能みたいです。

  • 大阪府泉佐野市-今村眼科」への口コミ
  • 【匿名希望】
    2013/02/19

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は聞いたら何でも丁寧に、親切に答えてくれます。診断は的確で、信頼感があります。スタッフもてきぱきと抜けなく対応してくれる感じです。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    羽倉崎駅から徒歩2分。駐車場は建物の目の前。携帯やインターネットで順番取りができる。テレビ、公衆電話あり。人気の眼科で待合室はいつも満員。

  • 【匿名希望】
    2011/10/06

    ■先生やスタッフの方の対応
    先生は優しそうな男の先生です。診察する時に優しく声をかけながら診察してくれて、看護師さんも横からたくさん褒めてくれたり、動物のぬいぐるみを貸してくれたりして、すんなり診察が受けれました。
    ■この病院の良いところ、オススメポイント
    待合室は広いです。テレビもついていますが、絵本などは置いてないので、待ち時間に飽きそうなら絵本などは持参した方がいいと思います。
    時間によっては待ち時間が長いときもありますが、番号札があるので、受付に声をかければ外に出れます。外出しても携帯電話でアクセスすれば自分の待ち状況がわかるシステムがあるので外出しても安心です。

  • 大阪府泉佐野市-りんくう総合医療センター」への口コミ
  • 【ゆうじ】
    2016/09/28

    夜中から朝方にかけて右下腹部に痛みが起き、市販の痛み止めで我慢していました。
    しかし日に日に痛みが増して生活にも影響が出始めたのをきっかけに来院に踏み切りました。

    泌尿器科は医師以外の看護師とスタッフは女性の方ばかりでした。
    自分は男性なので多少恥ずかしい気持ちがありましたが、そこは割り切って我慢しました。
    もう少し配慮して欲しいというのが正直な感想です。

    自分の地域にしては大きな病院で患者さんの数も常に多いイメージがあります。
    なので予約で時間通りに来院しても多少の待ち時間があるだろうと思っていましたが、検査間の待ち時間は長くて10分程度と予想より早かったです。
    午前中だったのがよかったのかもしれません。

    ほぼ全ての病気やケガに対応できる診療科と部門があり、入院患者さんの為の売店や軽食店も完備していました。
    検査の移動中も常に何人かの清掃員の方々を目にしたので、この広い施設内を隅々まで意識して掃除してくれているんだと感心しました。

    結石の大きさや場所からTULという手術を受けることを勧められました。
    手術内容を聞くと痛みを想像して気が引けてしまいましたが、全身麻酔で行うことでほぼ痛みなくできると説明を受けたので安心して手術を決めました。

    血尿の有無や、血液成分に異常がないか、結石の大きさや場所などを細かく検査していただきました。
    検査場所は1階から3階まで各ブロックに分かれており、エスカレーターで昇り降りができたので、待ち時間も短くスムーズに検査が行えました。
    最後に専門医に症状を診察してもらい処方箋を出していただきました。
    薬は痛み止めと排尿を促す薬と説明を受け、副作用もなく使用でき満足しています。

    ホームページ上では最大限の配慮をすると記載されていますが、自分は特にこれといって説明は受けていません。
    診察の上でも気になる点はありませんでした。

    様々な病気や症状に対応できる診療科と部門があり、施設としても患者さんにとって来院しやすいと思います。
    自分は満足できたのでこれからも利用したいです。

  • 【回答者:40代】
    2015/12/12

    血液内科は、血液の病気を診断し必要な治療をする診療科です。
    りんくう総合医療センターでは、平成27年度から造血幹細胞移植(白血球や赤血球の元となる細胞を移植する治療法)が再開されました。
    先生方は3名で、入院治療はもちろん、外来診療、外来化学療法も積極的にしています。
    大阪府の泉州地区は血液内科医師数が少ないため、近隣の市立岸和田市民病院、府中病院と連携してセミナーを開催したり、空床状況により紹介し合ったりし、連携を取っています。

  • 【回答者:30代】
    2014/05/26

    私自身がこちらに6年ほど前まで勤務していました。
    乳腺外科の取り組みは先進的であり、切らない手術を実践して指導的な立場にあったり、術前抗がん剤治療の取り組みを早くから学会等で発表し、乳腺の温存に努めたりと、指導的な施設の1つと思われます。
    乳腺外科の部長は個性的な方ですが、ラジオ波焼灼療法を開発された方で、先進的な治療に対する取り組みは目を見張るものがあります。
    もちろん、従前の治療もしっかりしており、安心して治療を受けられる施設と思われます。

  • 【回答者:40代】
    2014/01/14

    先生は優しくたくさんのことを説明してくれます。
    看護師も話しかけやすくわかりやすい説明をしてくれます。
    夫婦で奥さんが皮膚科をしているので両方受診することができるので、子供に多い皮膚の疾患も安心して聞くことができます。また漢方薬を利用しているので西洋薬に頼りすぎずに治療できます。
    予防接種は混みあいますが土曜日も実施しているので働くお母さんや旦那さんとくる人にはお勧めです。

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    待ち時間がすごいあった。ちょっと検査しただけなのに3時間くらい時間がかかった。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    待ち時間もそれほど長くなく、医師の診断も丁寧でとても良かった。
    続きを読む

  • 【投稿者】
    2000/01/01

    基本的に町医者からの紹介状を持参して行く病院ですが初診は診察して検査やレントゲンをすると1日仕事になります。
    続きを読む

  • 【90代♀】
    2000/01/01

    専門科が充実している。

  • 【30代♀】
    2000/01/01

    やはり大きく新しい病院なので、清潔だし、最新の設備も整っていると思うから。

  • 【60代♀】
    2000/01/01

    特にないですが、施設は充実してます、きれいだし。

  • 【30代♀】
    2000/01/01

    とても優しい先生です。病院の設備が整っています。

  • 【90代♂】
    2000/01/01

    設備が充実

  • 【90代♂】
    2000/01/01

    〇妹婿が昨年(2,003年)の8月頃に右膝関節置換えの 手術を受ける。手術箇所の痛み全く無し。〇先月(2004年)3月29日に2回目、今回は股関節置換えで入院中、術後の経過も順調とのこと。〇先生に診断・治療・手術の内容を詳しく説明していただいた。〇この病院は手術から退院までのプログラムが示されていて、症状の経過に応じて変えられていくようになっている(前回も予定どうり退院)今回も順調に経過している。〇本人の話によると手術室に入った時、櫛谷先生はじめチームの先生、看護師の方の意欲が伝わってきたとのこと。〇病室に入院している患者名が表示されていない(プライバシーへの配慮とのこと)〇櫛谷先生は朝(休み用事のない時以外)病室に来て状態の確認をされる、有田先生も櫛谷先生と交互様子を見にこられる。等々。            

  • 【90代♂】
    2000/01/01

    術後の経過に関して、今の状態をわかりやすく説明してくれるから

  • 【90代♂】
    2000/01/01

    治療の説明・技術などが良かったと思います。

  • 【20代♂】
    2000/01/01

    外来の診察が大変丁寧です。待ち時間は長いけど、それだけ1人1人をじっくり診察してくださる結果だと思います。それに、自分の順番がいつ来るのか分かるのでいいと思います。処方箋の受け取りは大変スムーズで待ち時間はありません。

  • 【20代♀】
    2000/01/01

    救急で行ったのですが医師、看護師の対応が優しく丁寧だった。

  • 【50代♂】
    2000/01/01

    丁寧に、公平な応対がなされていると感じます。

【101件目以降の口コミは以下番号をクリック】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »

口コミが多い眼科ベスト20