■先生やスタッフの方の対応 女医さんがいるので子供も怖がらずに検査を受けてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント スタッフが子供連れには荷物を持ってュれるなど親切でした。駐車場も広く待合室も広く綺麗です。 ただ夕方や土曜日はとても混雑し1時間待ちはざらなので、平日の午前中の受診がお勧めです。
赤ちゃんが生まれた時から逆さまつげで、目やにがたくさん出るので心配になって受診しました。 受付では赤ちゃんを抱いて問診票など書くのが大変だったのですが、途中で看護婦さんが代わりに抱いてあやしてくれて、とっても助かりました。 診察も女性の先生が子供をあやしながら診てくれて、「赤ちゃんの逆さまつげはなかなか治らないので、気長に治療しましょうね。」と優しく言ってくれた先生の言葉に、とっても心が軽くなりました。 皆さんが優しくて、ホッと出来る病院でした。
まだ小さい娘の目がお岩さんのように腫れてしまい、小児科に行ったところ、血液検査などいろいろされたのですがよくわからないので眼科で診てもらうようにと、ここを紹介されました。 行くとすぐに単なる「物貰い」で何の心配も要らないといわれ、安心しました。先生の言葉通り、目薬をもらい2,3日すると腫れがひいてすっかりよくなりました。 何人かの先生がいるようですが、ちょうど女の先生で娘も怖がらずに見てもらえました。
他院でレーシックを受けて異常がないか確認したく伺いました。評判の良い病院のようで大混雑の満席でした。先生は優しく丁寧でホッとするようなお話のされ方をするのですごく安心して受診できました。 続きを読む
時間外の患者受け入れに対しても配慮してくれます。 診療科によっては、規模が小さくても丁寧な診察を行っており、レベルも比較的に高いです。 若い研修医の先生の対応もよく行き届いています。 受付も、老人や障碍者に対して十分な配慮がなされており、評判がよいです。 院内の清掃もよくなされており、病室での環境、看護師の対応や知識もレベルが高い。
福島市内で数少ない呼吸器科専門医が複数いる病院です。 間質性肺炎(間質、つまり肺のなかで空気を取り込む肺胞を支える細胞が、増殖して堅くなるため、肺を膨らませたり収縮させたりがしにくくなる病気)など特殊で専門性の高い疾患の診療も行っています。 気管支鏡検査でもバーチャルナビゲーションシステム(肺の末梢病変に対する気管支鏡検査で病変へ到達する気管支のルートを仮想気管支鏡画像で示し、気管支鏡を誘導するシステム)や超音波気管支鏡といった最先端の検査器械導入されており、比較的小さい早期の肺がんなどの診断も可能です。 この器械が導入されている施設は福島県では3カ所のみです。
平常は男性の先生が一人で、診察なさっています。 診れない時は近くの福島医大から、応援の先生がいらっしゃるそうです。 清潔感のあるとても感じのいい先生で、妊娠中不安なことも気兼ねなく質問できました。
助産師さん達も、ベテランの方が多くて安心でした。 退院の前にアロママッサージをしてくださいました。 一人の助産師さんの趣味のようですが、慣れない育児で不自然な姿勢を毎日していた時だったので、とてもありがたかったです。
入院中は母子同室でも、別室でもOKです。 私は夜中、子供が泣き止まない時は、新生児室で預かってもらいました。 妊産婦と他の科の病室が隣だったりするので、気を使いました。 病院の建物は最近建て直したので、とてもきれいです! ご飯もおいしかったです。退院直前には『祝いの膳』があります。大きなおぼん2つに料理がありました。私は食べ切れなかったので、母に手伝ってもらいました。
今回は第一子の出産だったので、里帰り出産ができましたが、次の子となると・・・『?』なのですが、次もここで産みたい!と思う病院でした。 この病院で産めてよかったです。
捻挫をしてしまった場所は青紫色になり気持ち悪い程に腫れ上がっていました。立てない程の激痛で当時合宿先で一番近かったこの総合病院を来院しました。
捻挫をしていた為、思ったように身動きが取れない私を忙しいのにもかかわらず自分の業務時間を割いて一生懸命助けてくれるスタッフの方々、そして親身になって寄り添ってくれる看護師さん達の気遣いには大変嬉しく思いました。
やはり予約をせずに入ってしまったので待合室で25分ほど待たされましたが、看護師の方やスタッフの方が代わり替わり私の元へ来てくれて心配してくれたり、話し相手になってくれたので不愉快な気持ちになる事はありませんでした。
基本的に患者さんや入院患者の皆さんに快適に過ごしてもらうように見えない努力をしている素晴らしい施設の充実度と白を最重視して作られた美しい内装と外観は大変気持ちの良い物でした。
お医者さんの診断は結構重度の捻挫で、後一歩間違えれば完全に骨折していたと言われました。そして固定ギブス消炎鎮静剤と湿布を出してもらいました。この出された薬や医療道具のお蔭で大分早く治りました。
足首関節のレントゲン検査を行った途に、どうやってこの捻挫をしてしまったのか今どういった痛みがあるのかなどを詳しく聞かれ、その後、軽く触れたり曲げたりをしました。接骨院と整形外科が混じった感じの検査でした。
患者さん達を気遣う医療器具の充実度、患者さんを平等に扱うその公平さ、お医者さんの的確かつ濃厚なアドバイス、そして気分爽快で病院生活を送れる素晴らしい清潔感、何をとっても素晴らしいの一言に尽きます。
スタッフ・施設の清潔感医師の信頼度・説明のわかりやすさ
待ち時間がかなりながかったです。院内はあまり清潔感が無いように感じました。 続きを読む
待ち時間もそれほど長くなく、診察も丁寧に行われている。まぁーしいて言うなら駐車場から病院までがちょっと距離がある。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 他の病院でよくならなかったので、こちらでお世話になりました。 土曜の午前中に行きましたが、すぐに見てもらえました。気さくなおじいちゃん先生でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 道路むかいに広い駐車場があります。
■先生やスタッフの方の対応 待合室にはテレビしかなく子どもが飽きてきたら、受付のスタッフが絵本を出してきてくれました。 今回診てくれたのは、穏やかな女の先生でした。最後にシールをもらい、子どももご機嫌でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント
■先生やスタッフの方の対応 初めて行っても、受付で丁寧に説明してくれます。看護師さんも優しかったし、先生がまた穏やかでした。質問にも、1つ1つ解りやすく説明してくれます。子供の扱いにもかなり慣れていらっしゃいます。終わると「よくできました」のシールを貼ってくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場がわりと広いです。隣にコンビニもありました。待合室が広々としていて清潔感もあります。椅子も多めだったと思います。 優しい先生だったので、私自身も通おうかなと思っています。
一週間ほど前から目の充血、かゆみ、異物感があり市販のアレルギー用点眼薬を使用していました。点眼後は一時的に症状が改善するもののまた同じ症状が繰り返しました。普段コンタクトレンズを購入している眼科を受診しました。
看護師が受付、検査、診察時補助、会計、コンタクトレンズ購入時の会計など一通りを行っています。愛想はなく淡々と仕事をこなすといった印象。白衣は清潔ですが、長い髪でも一つにまとめただけ、靴のかかとを踏んでいる、指輪もしたまま、などあまり身だしなみには気をつけていないようでした。
診察時間と同時に入りましたがすでに10人弱の人が受付を済ませて待っていました。受付を終えてから診察室の脇の待合室兼検査室に通されますが、そこから30分は待ちました。
新しい病院ではなく、使用しているものも古さを感じますが清潔であり、大切に長く使用している印象でした。掃除も行き届いており、不潔感はまったくなし。検査用の機材が多く、空間は手狭な感じです。
症状からすぐに判断してもらい、とくに不満はありませんでした。どういう点眼薬か、ということも説明を受けましたし、こちらの話もよく聞いてくれる印象でした。
目の充血を光を当てて確認した後、青い目薬をつけてもう一度光を当てられました。充血の度合いを確認していた様子。
目の粘膜をくまなく確認していました。
受付を済ませてから、待合室の椅子に座っていると名前を呼ばれ、「きょうはどうされましたか?」と周囲の人にも内容が筒抜け。配慮がないと感じました。診察室は待合室兼検査室と直結し、カーテン一枚のしきりでした。
スタッフの配慮や身だしなみはいまいちですが、診察や検査はスムーズにさばいている印象でした。待ち時間も他の病院と比べても混雑の割には短いほうかなと思います。
私自身が視力の矯正でお世話になりました。 めがね/コンタクトレンズの処方から、眼科専門医療のフォローアップ医として幅広く受け入れて下さいます。 院長は地元の出身で、信頼できる医師ですす。 併設のコンタクトレンズ事務所以外(眼鏡店など)で視力矯正器具をお求めの際は処方箋を発行して下さるので、その旨を言えばいいと思います。
目の白い部分にぶつぶつしたできものができて、何か悪いできものでは?と心配になり、どこか近くの眼科をと仕事帰りに見つけて飛び込みで行きました。 とても綺麗な施設で、待ち時間も短く、スタッフの方の対応も丁寧でした。
先生の診察後の説明が具体的でわかりやすく、とても安心しました。 診断名は忘れてしまいましたが、病名の漢字を書いて、その意味も説明してくださいました。 お肌の日焼けと同じようにできた炎症で気にすることはないですとの事でした。涙がぶつぶつの盛り上がった部分に行き渡らないので乾燥していたくなるんですとも言われました。 目薬を処方して頂き、1週間ほどで治りました。
また、コンタクトが古くなっていたので状態を見て頂きましたが、無理にコンタクトを換えた方がいいとかすすめたりもせず、客観的に状態を説明してくださったのっで好感がもてました。 また目のトラブルがあった際にはこちらにお世話になろうと思いました。
眼科って待ち時間が長くないですか? こちらは診察の予約ができ、待ち時間ほとんどありません! 設備も綺麗ですし、分かりやすい場所にあり、すぐとなりに提携駐車場もあって大変便利です。
福島県立医大出身の落ち着きのある先生が丁寧に見てくれます。一部の検査を除いて基本的には予約なしでいけます。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 寡黙な男の先生です。でもきちんと診察して下さるので家族(娘、義父、私の祖母と私)でこちらの病院にはお世話になっています。看護師さんたちも親切です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ・待合室が広い。 ・駐車場が広い。 ・周りには薬局、コンビニ、歯医者、銀行があるので便利です。
■先生やスタッフの方の対応 先生は口数は少ないですが、的確な指示で診断していただきました。 定期的に通院ですが安心して通えそうです。 看護師さん達は笑顔がいっぱいで、明るい感じがしました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 院内が清潔。 待合室が広い。 駐車場が広い。
処方された目薬を数日つけたところすぐに治癒したので、診察をして頂き良かったと思います。 続きを読む
個人の眼科ながら、日帰りでの眼科手術を数多くこなしている医師と、感じのよいスタッフのいる眼科です。
スムーズに診察して頂けました。待ち時間が少し長いように感じましたがウォーターサーバーもあり綺麗でよかったです。 続きを読む
老人の患者が多いです、人気があるようで、曜日や季節によってはかなり待ちますベテランの先生で納得できるしっかりした説明をしてくださり、信頼できます 続きを読む
以前から目の裏にしこりのようなものがあることに気づいていて、気になってはいたのですが病院に行く時間が惜しく放っておいてしまっていました。それが突然悪化し、目が開かないくらいまでにまぶたが腫れ上がってしまったので、すぐに眼科へ受診しに行きました。
最後に受診したのがかなり前だったため、診察券を失くしてしまっていましたが、それにも優しく対応していただきました。清潔感のあるスタッフさんが揃っていてとても良い印象でした。
診察開始と同時くらいに行ったのでほとんど混んではいませんでした。待ち時間はほとんど無く、診察を終えてから会計までの待ち時間もほとんど無かったです。
こちらの眼科はビルの上の方の階に入っているのですが、エレベーターも完備されていました。また、十分な広さの駐車場も設置されていたのでとても良かったです。
診断時も対応が優しく、症状などが話しやすい雰囲気で良かったです。処方された薬もすぐに効いて自分に合った薬を処方してもらえたので良かったと思います。
点眼薬と飲み薬をそれぞれ2種類ずつ処方されましたが、どちらもすぐに効果が出て目の腫れもすぐに治まりその後の悪化も見られなかったので良かったです。
プライバシー保護に関しては正直よくわかりませんが、診察時も診察後も特に何も無かったので問題はなかったかなと思います。プライバシーについては、信頼して良いと感じました。
診察してくださった先生や受付を担当してくださったスタッフさんなど良い雰囲気の方が集まっているようなとても気持ちが良いクリニックでした。診察時も適切なアドバイスをいただき、ものもらいを3日ほどで治すことができました。
病状についてわかりやすく説明してくれた。病気についての豊富な知識を感じた。
病気に対して真剣に向き合っているのがひしひしと感じる。
診断が的確で、治療技術もすばらしい。スタッフ全員が院長の方針に沿うよう一所懸命やっている。
いつも待ち時間もなくすぐに見てもらえて助かってます。 できればお薬の方をもっと早く出してもらえるともっと早く終わっていいなと思います。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 女医さんで、はきはきと分かりやすく話してくれます。 今回は鼻涙管閉塞での通院でしたが、「3歳くらいになったら一度視力検査にきてみてね」 と、先の事も気にかけてくれて、とても好感がもてました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 子供がまだ首も座らない時期だったので、畳のコーナーがあるのは助かりました。 院内も綺麗です。
■先生やスタッフの方の対応 女医の先生はハッキリした方で、詳しい説明をしてくれるので、安心感があります。 うちの子はまだ話せないので、検査がかなり大変でしたが、快くやってくださいました。 スタッフの皆さんは皆感じが良い方々です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 子ども向けの絵本もありますし、畳コーナーもあるので良いです。 子どもが飽きないようにと、予約時間も考慮してくれます。 設備もきれいです。
■先生やスタッフの方の対応 先生には、相談しやすく、とても丁寧に診察していただけたと思います。ちゃんと説明もしてくれたり、子供に安心だと思います。 スタッフさんたちの対応も、とても良かったので何回かお世話になりました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 院内は、清潔感もあり小綺麗にしてます。 院内で待ち時間をつぶすに、待合室の畳を使用させていただきましたが、私はおもちゃを持参していきました。
■先生やスタッフの方の対応 先生は気さくな方で話もしやすくとてもよかったです。診察も丁寧で説明も分かりやすかったです。スタッフの方もみなさん笑顔で優しい方ばかりでした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 院内が綺麗です。待合室には畳もあり赤ちゃんを連れていくときは助かりました。
■先生やスタッフの方の対応 女医さんと数人のスタッフと看護婦さんがいます。先生はとても気さくで色々な質問にも的確に説明してくれます。 看護婦さんは若い方が多いようです。皆さん笑顔で親切でした ■この病院の良いところ、オススメポイント 建物は比較的新しいです。待合室には椅子の場所に畳の場所が設けてあり、小さいお子さんやお年寄りには良いと思います
前の年も(2014年)、最初は食事を取れば痛みがなくなり我慢できる程度でしたが胃の痛みがひどくなって来院しました。 結局、胃潰瘍で薬をもらっただけで、去年また痛くなり来院しました。
田舎の病院なので看護師も比較的年配の方が多く、とても親切丁寧です。
くどいくらいに説明はしてくれますし、手取り足取り椅子にも座らせてくれます。
予約制なので待ち時間もほとんどなく、最初の来院の時だけは1時間程度待ちましたが、混雑しなくても済むように予約するのではないのでしょうか? 会計の時は待ちますがそれでも30分程度です。
どこの病院でもそうだと思いますが清潔です。施設の充実度は素人の私が見ても分かるわけもなく何があって何がないのかも分かりません。 何が古くて何が新しいのか?
2014年に来院した時にピロリ菌の検査をやって頂けていたら、今回の苦労(痛み)はなかったかと思うと、なぜ前に行った時に検査をして頂けなかったのか不思議です。
胃カメラはあまり得意ではないのですが、2回目ということもあってそれほど苦ではありませんでした。
のどが弱いのか、すぐにむせてしまい苦しい思いをしました。
医療機関側のプライバシー保護は医療機関の方に聞いてください。患者として行っていてプライバシー保護も何もないと思います。 プライバシー保護をどのようにと言われても分かる訳がありません。
地方の病院のせいか診療期間が長すぎます。 診てもらえるのはひと月に一回で検査をして結果が分かるまでが3ヶ月それから薬が出るまでまた3ヶ月掛かります。もっと早ければいいのですがしょうがないですね。
19日夜中に激しい腹痛になり、その後下痢になりました。トイレから出られないくらい冷や汗と腹痛に何回も襲われましたが主人も仕事でいなく朝までそのまま耐えました。
朝方少し落ち着いた頃に下血が始まり血のかたまりが腹痛があるたびに出てきました。
そこでさすがにおかしいと思い8時すぎに病院へ行きました。
かなり救急のスタッフは忙しかったのか症状だけで大腸炎といわれ感染する可能性があるからあまり病院には来ないでください的なニュアンスのことを言われ、激痛に耐えて下血してから外来にいったのですが、もう少し救急で丁寧な対応をしてほしかったとおもいました。
外来ではとてもよくしていただき大腸カメラをしないとわかりずらいと病気ときいてしかたなかったのかな?とおもおまいました。
全体的には満足してます。
かなりの激痛もあり一時間ほど待って血液検査、大腸カメラなどをやり検査が多かったこともありあまり待たずに行えた感じでした。
かなり高齢者の方が多く見受けられ、 (まだか?) などと看護師さんに訪ねられる方が多くいました。
総合病院ですがトイレもキレイで掃除もしっかりされている感じでした。
雰囲気も明るい感じでとてもよかったとおまいます。
カフェテリアもあり、病院ですが診察後にゆっくりコーヒーを飲んでいる人もいました。
はじめはお休みだったということもあり救急対応ということもあり胃腸炎といわれました。胃腸炎は病院では整腸剤しかだせないといわれ特に検査もなくおわりました。かなり腹痛がいたかっただけにちょっと残念でした。
月曜日まで我慢して下血もありましたので外来へ行きました。外来の先生は気付きにくい病気だからといわれその後急遽検査を行いました。
大腸カメラで虚血性大腸炎という診断ぎつきました。外来に行ってからはとても迅速でした。
血液検査、大腸カメラを行いました。
血液検査はほとんど待つことなくバーコードにて本人確認をして口頭にて確認で間違わないようにと配慮してるのがわかりました。
大腸カメラはやったこともなくかなり不安でしたが看護師さんが不安を和らげるように話しかけてたりしてくださり先生も上手だったのか痛みもなく終わりました。ただいつも入らないところに異物が入っている違和感等はありました。
ほぼ番号とバーコードにて対応しておられました。
若い方は番号でも対応できますが、高齢者には難しい方も多く、許可を取った上で名前で呼んでいました。
判断が難しい病気ということもあり、はじめは胃腸炎といわれて苦しい思いはしましたが、その後は迅速に対応していただきよかったとおもいます。
子供もおり、入院をすすめられましたができれば外来でというわがままも聞いてくださり助かりました
一ヶ月ほど前、体調が悪く市販の妊娠検査薬を使用したところ陽性反応がてたので通院しようと思っていました。
ですが、検査薬を、使用してからすぐにインフルエンザになってしまい、家族にも移してしまったために行くのが遅れてしまいました。
今日対応してくれた、看護師さんは印象がとても悪かったです。
口調がきつい部分が多く、患者であるこちらの話を最後まで聞く前に被せて話してきたりされたので気分が悪かったですね。
1人そういった看護師さんが居ると、いい人もいるのにその人の印象ばかり強くてあまりいい評価はできません。
本日は予約なしで行きましたが、そこまで待ってる人が多いわけでもないのに、結構な時間待ちました。
でも、目の前で陣痛が来てる方を見ていたりしたので、忙しいんだなと我慢出来るほどでした。
とても、清潔感があり大きくて綺麗な病院なのですが、少し個人病院のように小回りが聞くわけではなく、移動が多かったり、体調が悪くて来てたらしんどかっただろうなと思いました。
今日の先生はとても話しやすく、とても楽でした。
病院と言うと、緊張感があって少し身構えてしまうのですが、そうでもなく、説明もうまくとても満足でした。
次回から担当医になって欲しいなと思える印象でした。
検査の時に器具を使用するのですが、以前と子宮の、位置が変わっていたようで、その事について細かく教えて貰えました。一般的に子宮の位置が移動することは有り得ないことや、それに関しての注意事項を、分かるようにちゃんと教えて頂けました。
病院内では、受付番号で全てやり取りされるので、個人情報の管理としてはとても徹底されていると思います。
会計、採血、問診、全て受付番号で呼ばれ、後に本人確認もフルネームと生年月日で行ってもらえるので、その点安心です。
産婦人科では待合室で、個人の名前を大きい声で呼んでいたり返事をしても呼びつづけたりされることもあるので、その点はイラッとしました。
今日は先生の印象がとても良かったならというのが1番残っている感想です。
次は看護師の対応です。
2人いたのですが、1人の看護師の対応が当たりがキツかったな…と思いました。
あと、喉が渇いても待合から自動販売機までが遠くて各待合を抜けられない時はとても不便だなと思いました。、
以前出産でお世話になったときに、産婦、新生児に対するケアがとても丁寧で親切に対応してくださり、とても安心できる病棟だと感じました。 ベテランから若いスタッフが上手く配置されているので、ベテランナースには安心して体を預けられるし、若いナースには相談しやすいしです。 皆さんがとにかく産婦にも新生児にも一生懸命に関わってくださるので、産後の不安や疲れが緩和されると思います。
高齢の患者が多く、スタッフが温かくて丁寧な対応です。 ラジオ波治療が県内では一番多く、信頼できる実績があります。
手術でお世話になりました。 先生の人柄がよく、説明もていねいで安心して手術に望むことができました。 男性の先生も女性の先生もいらっしゃるので、希望を出すことができるのではないでしょうか? 入院設備も充実していて、入浴などもわりと相談に応じて臨機応変に対応していただけました。
西置賜では施設もお医者様も一番充実している病院のため、常に混んでいます。 急患も多いため、再診予約で行っても1時間ちかく待たなければならないことがしばしばです。 予約がないとかなり待たなければならないので、初診のときにはまず近所の医院を受診し、そこから紹介&予約をしてもらうことをおすすめします。 また、ひとつの科に何人もお医者様がいらっしゃり、それぞれ専門・得意分野・診療日が違います。 ホームページに先生方の紹介が載っているので、自分の症状を専門とする先生の診療日を調べ、それにあわせて予約をとってもらうと診療がスムーズにいきます。
まさに総合病院。 紹介状がないと初診料をとられます。 そして混みます。 私が調べた限りでは、分娩料金は個人産院に比べると安いです。 総合病院特有の事務的な対応は否めませんが、設備が整っているので、お産の安心度は高いです。 続きを読む
総合なので会計で時間かかります。時間に余裕を持たせていかないときついです。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 新しい医院なので、最新の機器がそろっている印象です。 視力検査が詳しくできるようです。 画面が大きく親も見られ、説明してもらえます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 清潔なところ。隣が薬局なので楽です。 新しくておすすめです。
■先生やスタッフの方の対応 平日午前中行ったのですが、聞いてたより待ち時間もなくすぐ呼ばれました。子供はうちだけだった為かスタッフのアイドル的存在になってました。先生も訓しく診察してくれて安心でした。心配な事があればいつでも来てねと言ってくれ安心できました。幸いこれ以降目のトラブルがないため行っていませんが何かあればまたお世話になりたいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント この日子供はいませんでしたがスタッフの子供の対する接し方は好印象です!
母が本日、退院しました。 以前入院したときと同じ病院とは思えない、手厚い医療看護だったと喜んで電話をくれました。 ありがとうございました。 大改革ですね。
最上町にある総合病院と言えるでしょう。 町の多くの患者は、この町立病院を利用しています。 良く聞く話は、院長先生も副院長先生も説明をきちんとしてくれるので、年寄りにも分かりやすいとのこと。 町の循環バスを利用しての通院ができることもメリットと言えるが、病院と同じ建物の中に、町の福祉課や社会福祉協議会、福祉施設があることも福祉が充実している証拠のように感じられます。
昨年の冬、妻が風邪で発熱。 救急病院を探しましたが、夜間でも医師や看護師さんが親切に対応してくれて助かりました。 駐車場も広くて便利。 近隣の開業医さんも交代で診察しています。 勤務医さんの負担を軽減するためだそうですが、安心感がもてます。
私は子宮筋腫の疑いがあるときにお世話になったのですが、看護婦さんや先生方、検査員の方みなさんが親切にしてくれました。 不安がないようにと、心配りをしていただけました。 人気の病院なのか、ものすごく混み合っていて、待ち時間は結構かかるみたいです。 駐車場も広いので、わりと安心して通えます。
県立河北病院は乳房撮影に力を入れてる病院です。 認定されてる女性技師さんと病院の後押しで施設認定を受けてる病院です。。 不安な方は是非検査してみてはどうですか?
看護師のさんは親しみやすくてとても良かったです。予約していったのですが少し待ち時間がありました。家族の待合室もありテレビがったので良かったです。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 先生は明るくとても優しい方です。子どもが嫌がらずに診察できました。診察も丁寧で資料を使い詳しく説明してくださいます。周りのスタッフもみなさん優しかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント キッズスペースがあり子どもが嫌がらずにまてたのでよかったです。
■先生やスタッフの方の対応 眼科専門の先生ですが、女性の先生で小さい子どもにも慣れている様子で、とても温かくてやわらかい雰囲気だったので、子どもの警戒心を和らげてくれている感じがして好印象でした。また、混んでいる中でも、説明が丁寧でこちらの疑問に対しても一つひとつ答えてくれ患者に寄り添ってくださる先生でとても安心しました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室の一角にキッズスペースのような子どもが遊びながら待っていられる場所があるので、子連れにはとても助かります。
■先生やスタッフの方の対応 眼科の先生は女性で、山形大学医学部附属病院や済生病院などでも子どもを多く診察していた先生です。 そのため、小さな子どもへの配慮は抜群! 集中させる方法が上手です。 他のスタッフさんも、子どもの機嫌や様子などに配慮しながら検査をすすめてくれます。 とにかく嫌いにならないようにしてくれるのが助かります。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ベビールーム(おむつ交換用のスペース)も設置されています。 キッズルームは絵本も豊富で、おもちゃもあり退屈しません。 薬局はとなりです。 眼科利用の子どもは、時間で診察予約が可能です。(これが助かります!)
院内もとても 清潔で 受け付けの方も 丁寧で親切で 先生も説明もわかりやすく て良かったです。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 やさしい話し方で丁寧に説明してくれる。丁寧に見てくれた。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予約して少し待ち時間が減る。電話で予約できるから楽です。電話でも詳しく状況を聞いてくれた
■先生やスタッフの方の対応 やはり混むだけあって診察が適確で丁寧です。しかし待ち時間が非常に長いです。お子さんは待てないと思いますが、途中中抜けができますので大体の戻る時間を伝えれば大丈夫です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 病院は清潔でとてもきれいです。待合室も広く明るい印象があります。
■先生やスタッフの方の対応 初めて眼科に行きました。 とても院内は、清潔で綺麗でした。 子供も恐れることなく診察できました。 目のかゆみ 目やにがひどくて行きましたが、結膜炎かもしれないと、 別室にすぐに隔離されて診察しました。 看護婦さんも皆さん親切でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室は退屈しないです。絵本もあるし折り紙も自由にできる様になっています。 男の先生ですが、とても親切に子供と話してくれました。 初めて行ったんですが、受付でもとても親切に教えてくれて安心しました。
■先生やスタッフの方の対応 先生は話しやすい方でよかったです。診察もテキパキとしてくださり子どもが嫌がらずにできました。説明もわかりやすくよかったです。 周りのスタッフも子どもに声をかけてくれたりといい方ばかりでした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 院内がきれい 診察が丁寧
■先生やスタッフの方の対応 先生は、とても優しく、感じのよい印象を受けました。 スタッフさんも優しく、それでいて、テキパキ仕事をこなしている様子。診察がスムーズでした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 新しい院で、清潔感がありキレイ。駐車場もあり。 評判もいいと思います。
■先生やスタッフの方の対応 先生は優しく丁寧に診察してくれますし、的確な診断、アドバイスをしてくれます。またとても話しやすいです。近所の方々からも評判が良いです。スタッフもみんな優しいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 明るく清潔感があり、きれいなクリニックです。場所もわかりやすく、入りやすいです。うさぎのようなクリニックのマークもかわいいです。
■先生やスタッフの方の対応 先生は明るい方です。診察もとても丁寧でよかったです。周りのスタッフもみなさん優しかったです。子どもをあやしてくれたりします。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場が広いので車をとめやすいです! 新しい病院なのでとても綺麗です。
朝起きると、喉が、いがいがし、咳も出始め、頭痛がしたので、横になりましたが治らず、30分ほど経つと高熱が出たのでマスクをして病院へ向かいました。予約なしでしたがすぐに診断していただけました。
先生は優しく、手慣れているような感じがしました。高齢の方や子供が患者として多いので、そのためかと思います。高熱で辛いときなので話がスムーズで楽でした。
インフルエンザが流行っていない季節でも、結構混雑している印象を受けました。それだけ治療費も安く、みんなが来やすいのかなと思いました。待ち時間はまちまちで、朝から昼にかけて最も混雑する時間帯のときは、3時間待った時もありました。
院内は広いですが、少し暗い印象を受けました。常に清掃の方はいらっしゃるのですが、建物が古いためか少々汚れているように見えました。トイレは少し臭いがしましたが、高齢の方や入院されている方も多いため仕方ないのかなとは思います。
インフルエンザ検査をしてくださったのは30代くらいの男性と女性でした。検査はほとんど痛みを感じず、薬も適正でした。1日目に結果が出なかったため、2日目に診断したところ陽性反応が出ました。検査はスムーズで、待ち時間も含め診察は15分ほどで終わりました。
インフルエンザ検査は鼻に細長い綿棒を刺して、奥でこすって検査されました。先生がうまいのか、昔にやったのと比べてあまり痛くありませんでした。カロナールは解熱剤で、飲むと1時間後くらいに熱が下がりましたが、その後また上がりました。タミフルは5日分処方され、1日2度朝夕に飲みました。
カーテンレールで仕切られているため、他の患者さんと顔をあわせることがありませんでしたが、待合の席(廊下)では風邪やインフルエンザの方と近づいてしまいます。
全体的に満足な診察でした。時間をあまりとられることなくスムーズに診察が進み、処方された薬を飲んだところ症状が楽になりました。料金も極めて安く、インフルエンザ検査の値段は3割負担の保険適用で800円程で済みました。
前にお世話になった看護師さんたちに、気落ちした家族は、とても勇気づけられました。 上に立つ看護師長さんが、とてもいい人だから、みんなそうなのかなと思いました。 ドクターも信頼していたので、重病な家族を安心して任せておりました。 これからも宜しくお願いします。
近場なので、行きやすいです。 救急搬送も対応しているので、皆んな利用していると思います。 続きを読む
鹿子島先生がとにかくすばらしい!崇拝しています。いろんな小児科に関わった私からすれば、こんなに子供に真摯に対応してくれる先生はいません。診察はすみからすみまで丁寧に見てくれるし、この病気の傾向と対策、これからどのように推移していくのか、親としてこうするといいとか、これから心配されること、さらに最近流行っている病気など事細かに説明してくらます。一人に長いときで20分以上診察にかけてくれることがあります。私としてはこんなに説明してくれる丁寧な診察を受けたことが無いくらいです。こんなすばらしい先生はいませんよ。親として子供を育てるのにわかっていなければならまい最低限の医学的知識をいつも与えてくれます。
来院する一週間ほど前から、目が痒いと言い出しました。初めは気にしていませんでしたが何日かすると今度は痛いと言うので心配になり診察してもらいました。
私が子供を連れて行ったときは、新人の方が受付を任されていました。こちらのスタッフは皆さんいつも感じがよいです。少し手続きが遅くなった時は、隣にいるベテランスタッフの方が協力をしてニコニコと患者に対応していて、とても雰囲気がよいなと思いました。
近くに眼科がないということもあり、こちらの眼科はとても混みます。受け付けにも午前中は大変混み合います。午後からだと比較的空いていますと貼り紙があるくらいです。午後4時の予約で行きましたが、それでも30分は待ちました。
こちらの医院は玄関からトイレまで看護師さんの手作りなのか、かわいいスイーツの置物がたくさんあります。プロ並みの出来映えで驚きました。また、コーヒーで作られた消臭剤や、折り紙で作られた小物があり、自由に持って帰ってよいようです。雑誌や漫画もたくさんあります。あや取りの糸も置いてあり、待ち時間に子どもと遊びながら待っていられるのもいいです。自由にお茶や水、コーヒーや紅茶まで飲めるようになっているので、飽きません。
見た目では腫れている様子や目が充血しているなどが見当たらなかったので、どうしたものかと思いましたが、先生は目を優しく押しながら痛くないか聞いていました。目の上まぶたをひっくり返すとボコッと腫れたものがあり、ものもらいだと診断されました。
初診ということもあり、眼底検査や視力検査など一通りの検査と、先生からは上まぶたを裏返したりしてどこが痛痒いのか丁寧に診てもらえました。薬はオドメール点眼液というステロイド剤だったので不安でしたが、先生から、用量を守って使えば何も怖くないからと言われて安心しました。
いま、患者を名前ではなく番号などで呼ぶ病院が多いですが、こちらでは名前です。内科や産婦人科よりは病気の程度が軽いものが多いのでしょうが、私は番号で呼ばれるほうが良いです。
近くの眼科はこちらしかないのでいつもお世話になります。毎回予約ですが日によっては結構待たなければいけないときもあり、後に予定を入れていると気を揉んでしまいます。でもセルフで飲める飲み物がたくさんあったり、TVもついているのであまり苦にはならないです。処方される薬も的確のようで、治らずそのあとまた足を運ぶということは今まで一度もないのです。
■先生やスタッフの方の対応 0歳児は抱っこ紐で抱っこしたまま診察してくれました。 先生は優しそうな方で子供に対しても丁寧にお話してくれました。 ただ、混んでます。平日午前の診察で8時半に受付した時は2時間待ちでした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 小さいけど「キッズスペース」があります。子供が2人座ったらいっぱいですが 飲み物はお茶が三種類(??)「ホット」「クール」両方ご自由にどうぞとありました。
■先生やスタッフの方の対応 初めての眼科でしたが、子供がわかるような言葉で指示しながら診察してくれました。 声掛けしながら診察してくれたので娘も怖がるようなことはありませんでした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 私が行った際は「基本的には予約は受け付けていません」と 張り紙がありました。 「ご相談ください」とあったので、聞けばよかったのかもしれません。 初診だったのですが、待ち時間が長く3時間ほど待ったので、順番だけ取って一旦出たほうがいいと思います。 これも後で気づいたのですが…「時間に余裕がない方や痛みのある方は受付に声をかけてください」とありました。
午後3:30~5時までは比較的空いてるようなので、午後休診ではない日に行った方がよさそうです。 午前中と午後5時以降は混雑しているようです。
◆お水以外にお茶(ほうじ茶・麦茶など)の給茶機やコーヒー、紅茶などが設置されていました。 ◆キッズスペースは1~2人分くらいで狭いですが、おままごとグッズなんかの他に オセロやルービックキューブ、知恵の輪などがあり種類は色々ありました。
■先生やスタッフの方の対応 先生は優しい方です。子どもが嫌がらないようにテキパキと診察して下さいました。 周りのスタッフも親切で優しい方ばかりです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 電話予約できます。 絵本や折り紙がおいてあり子どもが楽しみながら待てました。
■先生やスタッフの方の対応 子どもがぐずらないよう、スピーディ且つ的確に診察してくれます。 症状について細かく説明をしてくれて、こちらの質問にも丁寧に答えてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 広々とした待合室に、清潔なスリッパや食塩水による加湿など、院内環境は良いです。 キッズスペースはありませんが、待合室のはじっこに絵本やおりがみなどが置いてあり 子どもが退屈しないで済むように気配りされています。
平日はあまり混んでいませんが、電話予約をしてから行った方がスムーズです。 ※診察券の類いは発行されていないようです。
いつも混んでいるので待ち時間が長いので、受付してから、外に出て用事をすませたのち、再度来院しています。コーヒーや紅茶など数種類が飲み放題ですよ。 続きを読む
初コンタクトレンズ処方の為、来院 待ち時間3分、設備も検査とコンタクトレンズの処方専門と言う事もありで検査機器は揃っていました 受付兼、視力検査をしてくれた女性スタッフさんの対応や接し方も丁寧で良かったです 診察も眼球の検査とコンタクトレンズの話しをしてくれて対応は良かったです 検査後は、スタッフさんにコンタクトレンズの装着指導を受けながら、初コンタクトレンズデビューとなりました お会計は保険対応で、眼球検査、視力検査、コンタクトレンズ処方、ドライアイ用目薬処方で1000円くらいです、天童イオンモール内にあり、処方後もイオンモール内のコンタクトレンズ屋さんで購入出来、買い物ついでの立地はいいと思いました。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 先生は明るくとても優しいかったです。資料を使い説明してくださりわかりやすかったです。スタッフの方も子どもをあやしてくれ嫌がることなく診察できました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント キッズスペースがおいてあります。 土曜日は2時までしているので助かります。
平日は混まないのですが、土曜日は酷く混みます。 先生と看護師さん、院内の雰囲気はいいです。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 検診で行きました。スタッフの方々皆が優しくしてくださって、子供も嫌がらずに検査を受けてくれました。 先生は男の先生と女の先生がいて、女医さんにみていただきました。普通に問題なく、診察してくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント ガラス張りの明るい院内。 ただ、子供の遊べるスペースも絵本等もありません。 近くに消防署があり、息子が消防車が好きなので場合によっては院内から見れるかも。
■先生やスタッフの方の対応 先生は優しい方です。診察はとても丁寧にしてくださいました。説明もわかりやすかったです。スタッフの方はみんな優しい人ばかりです。目薬の仕方を教えて下さいました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 院内がきれいです。絵本がおいてあり子どもが喜んでいました。
■先生やスタッフの方の対応 天童市で人気のある先生です。優しくてしっかり診てくれました。人見知りかどうか確認してくれて機嫌の良いうちにと前の方にお断りして先に診て下さいました。スタッフの方達の対応もとても優しくて良かったです。人見知りの息子もニッコリ笑うほどでしたよ。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 初診の方は待ち時間が長めになるかと思います。事前に電話で混み具合を確認してからが良いと思います。火曜日の午後に受診しましたがわりと空いてましたよ。
■先生やスタッフの方の対応 天童でとても人気のある女の先生です。 しっかり診察してくれます。
人気があるゆえに混んでいて、初診や、予約がないと結構待ち時間があります。
時間に余裕を持って通院する必要があります。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 天童駅から徒歩三分?もかからないくらい目の前にあります。
電車で通う市外の方もおり、便利な立地です。
コンタクトレンズは病院下の階のメガネやさんで購入できます。
■先生やスタッフの方の対応 看護婦さんはとっても子供にやさしく接してくれました。先生は、女医さんで結構はっきりした先生です。いつも泣いてしまううちの子が、珍しく泣きませんでした。診療の後にゼリーをもらって喜んで食べていました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 部屋のすみに、キッズスペースがあります。あまり広くないですが、待つ分には退屈しませんでした。
■先生やスタッフの方の対応 先生は詳しく説明してくださり丁寧に診察してくださいました。周りのスタッフの方もすばやく視力をはかり子どもが嫌がることなくできました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント キッズスペースがあります。また絨毯スペースなので安心して子どもを遊ばせることができます。院内もとても綺麗でした
■先生やスタッフの方の対応 視力検査のスタッフさんは とてもこどもの扱いに慣れていて てきぱき検査をしてくれます 先生は女医さんですが 的確にアドバイスくれます 眼鏡を作る場合も1Fにあり 子供目線で考えてくれます ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室は 子供向けコーナー(絵本等)があり 絨毯敷きなので赤ちゃんがいても大丈夫です。 メガネ屋さんも1Fにあります
また 看護師さんも子供にわかりやすく 検査内容も説明してくれます
■先生やスタッフの方の対応 先生もスタッフの方もとても気さくで優しいです。子どもがまだ小さいときに他の眼科でうまく目を開いて見せられず先生に怒られたことがあり、ちょっと眼科不信になっていたんですがこちらに通うようになってよかったです。先生もスタッフも子どもに優しいし、ちょっとぐずったり目をうまく開けられなかったとしても決して怒られたりしません。一角に子どものオモチャもあり、待ち時間も飽きません。子連れにもおすすめです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予約なしでOKなところ。先生もスタッフも優しい。駐車場がたくさんあり停めやすい。時間帯にもよるが、比較的待ち時間が少なくて診てもらえる。薬をその場で出してくれる。
■先生やスタッフの方の対応 待合室はゆったり座れます。テレビや子供の絵本などもあります。
先生もスタッフの皆さんもバタバタしておらず、優しい方ばかりです。 予約がなくても比較的待ち時間は少ないです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場もゆったりとめられますし、隣のメガネやさんでコンタクトレンズもすぐ注文できます。
子供の診察の待ち時間にすぐ近くのスーパーで買い物しておくことも可能かとおもいます。 そのスーパーは安くて便利です。
■先生やスタッフの方の対応 先生は優しい方です。診察はとても丁寧で診察結果を分かりやすく説明してくださいました。周りのスタッフの方も子どもに声をかけてくださったりみなさん優しかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 絵本、おもちゃがおいてあり子どもが嫌がらずにまてました。
■先生やスタッフの方の対応 子供が眼鏡なので定期的にずっと通っています。 スタッフの皆さん、小さい子にも慣れていて優しく接してくれます。 先生も優しくユーモアがあり、笑わせてくれるので安心できます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室に子供用の絵本があります。 自動販売機もあるので助かります。
■先生やスタッフの方の対応 先生は優しい方です。診察も丁寧で説明も詳しくしてくださいました。周りのスタッフの方も子どもをあやしてくださりみなさん優しいですよ。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 絵本、おもちゃが置いてあり子どもが嫌がらずに待てました。院内がきれいです。
■先生やスタッフの方の対応 山大からの派遣医で優しい先生です ■この病院の良いところ、オススメポイント 患者さんは年配の方が多いようで子供連れだとたくさん話しかけてくれます。 先生も話を丁寧に聞いてくれ,病院内は終始落ち着いた雰囲気です。
■先生やスタッフの方の対応 かかりつけの眼科が休みで、急遽行ったのですが、親切に対応して頂けました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室が広いです。小さいですが、畳部屋もあり、漫画や絵本が置いてあるので、待ち時間も飽きませんでした。
■先生やスタッフの方の対応 先生もスタッフの方も優しいです ■この病院の良いところ、オススメポイント 先生が優しいのももちろんですが,待合室が広く畳の場所や椅子もたくさんあり他の方に気兼ねせずに居られます。 熱帯魚の水槽があるので待ち時間に魚に癒されつつ待つことができます。
■先生やスタッフの方の対応 先生は優しい方でした。子どもが嫌がっても無理矢理診察をしたりしないで子どものペースにあわせて診察してくださいます。スタッフの方もみんな優しいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室に畳もあり小さい子どもを連れて行くときにたすかります。
■先生やスタッフの方の対応 先生は穏やかそうな先生です。こどもがなかなか上手に目をあけられなかったのですが、無理しないで優しく診察してくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 小さい畳の待ち合いスペースがあり小さい子連れには便利です。 大きい水槽があり、こどもは喜んでしばらく見ていました。
■先生やスタッフの方の対応 女医さんなので、白衣を着ていても子供が怖がらない。 てきぱきと分かりやすく説明してくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室で長椅子の他に畳スペースがあり、子どもでも安心。 絵本やぬいぐるみもあるので退屈しません。
■先生やスタッフの方の対応 女医さんがお一人での診療です。先生が子供の対応がお上手で、小児科でギャンギャンの娘が目の診察で泣きもせずにあっという間に診察を受ける事ができました。 診察時間はお昼間近や夕方を選べば、待ち時間なく見てもらえます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 女医さんが優しく、薬が院内で渡してもらえること。
■先生やスタッフの方の対応 こわがらせないように、優しい話し方で診察してくれます。スタッフの対応もテキパキ、親切で、まごつくことなく診てもらえました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 院内は明るい雰囲気で、清潔感があります。 陸橋の近くで場所も分かりやすく、駐車場も広いので安心です。 村山コンタクトを併設しているので、すぐコンタクトを作ってもらえます。
■先生やスタッフの方の対応 先生は優しかったです。診察も丁寧でテキパキとしてくださりました。話しやすい先生でよかったです。 スタッフのかたもみなさんいい方ばかりでした。目薬の仕方を丁寧に教えて下さいました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 院内がきれい 先生、スタッフみなさん優しい
■先生やスタッフの方の対応 先生は優しい方で話やすくよかったです。診察も丁寧で説明もわかりやすいし安心できました。周りのスタッフも明るく優しい方ばかりでした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 院内がきれいです。目についての資料があり勉強になりました。
昔からある古い病院です。待ち時間が長くていつも大変でした。検査まで30分、それからまた30分くらい待ってこともあると思います。先生は丁寧で親切な方でした。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 先生は子どもが嫌がらないようテキパキと診察してくださり助かりました。質問したことには丁寧に答えてくださいます。 スタッフの方もみなさんいい方ばかりでした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 先生、スタッフが優しい。 院内がきれい。
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
■先生やスタッフの方の対応
女医さんがいるので子供も怖がらずに検査を受けてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
スタッフが子供連れには荷物を持ってュれるなど親切でした。駐車場も広く待合室も広く綺麗です。
ただ夕方や土曜日はとても混雑し1時間待ちはざらなので、平日の午前中の受診がお勧めです。
赤ちゃんが生まれた時から逆さまつげで、目やにがたくさん出るので心配になって受診しました。
受付では赤ちゃんを抱いて問診票など書くのが大変だったのですが、途中で看護婦さんが代わりに抱いてあやしてくれて、とっても助かりました。
診察も女性の先生が子供をあやしながら診てくれて、「赤ちゃんの逆さまつげはなかなか治らないので、気長に治療しましょうね。」と優しく言ってくれた先生の言葉に、とっても心が軽くなりました。
皆さんが優しくて、ホッと出来る病院でした。
まだ小さい娘の目がお岩さんのように腫れてしまい、小児科に行ったところ、血液検査などいろいろされたのですがよくわからないので眼科で診てもらうようにと、ここを紹介されました。
行くとすぐに単なる「物貰い」で何の心配も要らないといわれ、安心しました。先生の言葉通り、目薬をもらい2,3日すると腫れがひいてすっかりよくなりました。
何人かの先生がいるようですが、ちょうど女の先生で娘も怖がらずに見てもらえました。
他院でレーシックを受けて異常がないか確認したく伺いました。評判の良い病院のようで大混雑の満席でした。先生は優しく丁寧でホッとするようなお話のされ方をするのですごく安心して受診できました。
続きを読む
時間外の患者受け入れに対しても配慮してくれます。
診療科によっては、規模が小さくても丁寧な診察を行っており、レベルも比較的に高いです。
若い研修医の先生の対応もよく行き届いています。
受付も、老人や障碍者に対して十分な配慮がなされており、評判がよいです。
院内の清掃もよくなされており、病室での環境、看護師の対応や知識もレベルが高い。
福島市内で数少ない呼吸器科専門医が複数いる病院です。
間質性肺炎(間質、つまり肺のなかで空気を取り込む肺胞を支える細胞が、増殖して堅くなるため、肺を膨らませたり収縮させたりがしにくくなる病気)など特殊で専門性の高い疾患の診療も行っています。
気管支鏡検査でもバーチャルナビゲーションシステム(肺の末梢病変に対する気管支鏡検査で病変へ到達する気管支のルートを仮想気管支鏡画像で示し、気管支鏡を誘導するシステム)や超音波気管支鏡といった最先端の検査器械導入されており、比較的小さい早期の肺がんなどの診断も可能です。
この器械が導入されている施設は福島県では3カ所のみです。
平常は男性の先生が一人で、診察なさっています。
診れない時は近くの福島医大から、応援の先生がいらっしゃるそうです。
清潔感のあるとても感じのいい先生で、妊娠中不安なことも気兼ねなく質問できました。
助産師さん達も、ベテランの方が多くて安心でした。
退院の前にアロママッサージをしてくださいました。
一人の助産師さんの趣味のようですが、慣れない育児で不自然な姿勢を毎日していた時だったので、とてもありがたかったです。
入院中は母子同室でも、別室でもOKです。
私は夜中、子供が泣き止まない時は、新生児室で預かってもらいました。
妊産婦と他の科の病室が隣だったりするので、気を使いました。
病院の建物は最近建て直したので、とてもきれいです!
ご飯もおいしかったです。退院直前には『祝いの膳』があります。大きなおぼん2つに料理がありました。私は食べ切れなかったので、母に手伝ってもらいました。
今回は第一子の出産だったので、里帰り出産ができましたが、次の子となると・・・『?』なのですが、次もここで産みたい!と思う病院でした。
この病院で産めてよかったです。
捻挫をしてしまった場所は青紫色になり気持ち悪い程に腫れ上がっていました。立てない程の激痛で当時合宿先で一番近かったこの総合病院を来院しました。
捻挫をしていた為、思ったように身動きが取れない私を忙しいのにもかかわらず自分の業務時間を割いて一生懸命助けてくれるスタッフの方々、そして親身になって寄り添ってくれる看護師さん達の気遣いには大変嬉しく思いました。
やはり予約をせずに入ってしまったので待合室で25分ほど待たされましたが、看護師の方やスタッフの方が代わり替わり私の元へ来てくれて心配してくれたり、話し相手になってくれたので不愉快な気持ちになる事はありませんでした。
基本的に患者さんや入院患者の皆さんに快適に過ごしてもらうように見えない努力をしている素晴らしい施設の充実度と白を最重視して作られた美しい内装と外観は大変気持ちの良い物でした。
お医者さんの診断は結構重度の捻挫で、後一歩間違えれば完全に骨折していたと言われました。そして固定ギブス消炎鎮静剤と湿布を出してもらいました。この出された薬や医療道具のお蔭で大分早く治りました。
足首関節のレントゲン検査を行った途に、どうやってこの捻挫をしてしまったのか今どういった痛みがあるのかなどを詳しく聞かれ、その後、軽く触れたり曲げたりをしました。接骨院と整形外科が混じった感じの検査でした。
患者さん達を気遣う医療器具の充実度、患者さんを平等に扱うその公平さ、お医者さんの的確かつ濃厚なアドバイス、そして気分爽快で病院生活を送れる素晴らしい清潔感、何をとっても素晴らしいの一言に尽きます。
スタッフ・施設の清潔感医師の信頼度・説明のわかりやすさ
待ち時間がかなりながかったです。院内はあまり清潔感が無いように感じました。
続きを読む
待ち時間もそれほど長くなく、診察も丁寧に行われている。まぁーしいて言うなら駐車場から病院までがちょっと距離がある。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
他の病院でよくならなかったので、こちらでお世話になりました。
土曜の午前中に行きましたが、すぐに見てもらえました。気さくなおじいちゃん先生でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
道路むかいに広い駐車場があります。
■先生やスタッフの方の対応
待合室にはテレビしかなく子どもが飽きてきたら、受付のスタッフが絵本を出してきてくれました。
今回診てくれたのは、穏やかな女の先生でした。最後にシールをもらい、子どももご機嫌でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
■先生やスタッフの方の対応
初めて行っても、受付で丁寧に説明してくれます。看護師さんも優しかったし、先生がまた穏やかでした。質問にも、1つ1つ解りやすく説明してくれます。子供の扱いにもかなり慣れていらっしゃいます。終わると「よくできました」のシールを貼ってくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場がわりと広いです。隣にコンビニもありました。待合室が広々としていて清潔感もあります。椅子も多めだったと思います。
優しい先生だったので、私自身も通おうかなと思っています。
一週間ほど前から目の充血、かゆみ、異物感があり市販のアレルギー用点眼薬を使用していました。点眼後は一時的に症状が改善するもののまた同じ症状が繰り返しました。普段コンタクトレンズを購入している眼科を受診しました。
看護師が受付、検査、診察時補助、会計、コンタクトレンズ購入時の会計など一通りを行っています。愛想はなく淡々と仕事をこなすといった印象。白衣は清潔ですが、長い髪でも一つにまとめただけ、靴のかかとを踏んでいる、指輪もしたまま、などあまり身だしなみには気をつけていないようでした。
診察時間と同時に入りましたがすでに10人弱の人が受付を済ませて待っていました。受付を終えてから診察室の脇の待合室兼検査室に通されますが、そこから30分は待ちました。
新しい病院ではなく、使用しているものも古さを感じますが清潔であり、大切に長く使用している印象でした。掃除も行き届いており、不潔感はまったくなし。検査用の機材が多く、空間は手狭な感じです。
症状からすぐに判断してもらい、とくに不満はありませんでした。どういう点眼薬か、ということも説明を受けましたし、こちらの話もよく聞いてくれる印象でした。
目の充血を光を当てて確認した後、青い目薬をつけてもう一度光を当てられました。充血の度合いを確認していた様子。
目の粘膜をくまなく確認していました。
受付を済ませてから、待合室の椅子に座っていると名前を呼ばれ、「きょうはどうされましたか?」と周囲の人にも内容が筒抜け。配慮がないと感じました。診察室は待合室兼検査室と直結し、カーテン一枚のしきりでした。
スタッフの配慮や身だしなみはいまいちですが、診察や検査はスムーズにさばいている印象でした。待ち時間も他の病院と比べても混雑の割には短いほうかなと思います。
私自身が視力の矯正でお世話になりました。
めがね/コンタクトレンズの処方から、眼科専門医療のフォローアップ医として幅広く受け入れて下さいます。
院長は地元の出身で、信頼できる医師ですす。
併設のコンタクトレンズ事務所以外(眼鏡店など)で視力矯正器具をお求めの際は処方箋を発行して下さるので、その旨を言えばいいと思います。
目の白い部分にぶつぶつしたできものができて、何か悪いできものでは?と心配になり、どこか近くの眼科をと仕事帰りに見つけて飛び込みで行きました。
とても綺麗な施設で、待ち時間も短く、スタッフの方の対応も丁寧でした。
先生の診察後の説明が具体的でわかりやすく、とても安心しました。
診断名は忘れてしまいましたが、病名の漢字を書いて、その意味も説明してくださいました。
お肌の日焼けと同じようにできた炎症で気にすることはないですとの事でした。涙がぶつぶつの盛り上がった部分に行き渡らないので乾燥していたくなるんですとも言われました。
目薬を処方して頂き、1週間ほどで治りました。
また、コンタクトが古くなっていたので状態を見て頂きましたが、無理にコンタクトを換えた方がいいとかすすめたりもせず、客観的に状態を説明してくださったのっで好感がもてました。
また目のトラブルがあった際にはこちらにお世話になろうと思いました。
眼科って待ち時間が長くないですか?
こちらは診察の予約ができ、待ち時間ほとんどありません!
設備も綺麗ですし、分かりやすい場所にあり、すぐとなりに提携駐車場もあって大変便利です。
福島県立医大出身の落ち着きのある先生が丁寧に見てくれます。一部の検査を除いて基本的には予約なしでいけます。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
寡黙な男の先生です。でもきちんと診察して下さるので家族(娘、義父、私の祖母と私)でこちらの病院にはお世話になっています。看護師さんたちも親切です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
・待合室が広い。
・駐車場が広い。
・周りには薬局、コンビニ、歯医者、銀行があるので便利です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は口数は少ないですが、的確な指示で診断していただきました。
定期的に通院ですが安心して通えそうです。
看護師さん達は笑顔がいっぱいで、明るい感じがしました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内が清潔。
待合室が広い。
駐車場が広い。
処方された目薬を数日つけたところすぐに治癒したので、診察をして頂き良かったと思います。
続きを読む
個人の眼科ながら、日帰りでの眼科手術を数多くこなしている医師と、感じのよいスタッフのいる眼科です。
スムーズに診察して頂けました。待ち時間が少し長いように感じましたがウォーターサーバーもあり綺麗でよかったです。
続きを読む
老人の患者が多いです、人気があるようで、曜日や季節によってはかなり待ちますベテランの先生で納得できるしっかりした説明をしてくださり、信頼できます
続きを読む
以前から目の裏にしこりのようなものがあることに気づいていて、気になってはいたのですが病院に行く時間が惜しく放っておいてしまっていました。それが突然悪化し、目が開かないくらいまでにまぶたが腫れ上がってしまったので、すぐに眼科へ受診しに行きました。
最後に受診したのがかなり前だったため、診察券を失くしてしまっていましたが、それにも優しく対応していただきました。清潔感のあるスタッフさんが揃っていてとても良い印象でした。
診察開始と同時くらいに行ったのでほとんど混んではいませんでした。待ち時間はほとんど無く、診察を終えてから会計までの待ち時間もほとんど無かったです。
こちらの眼科はビルの上の方の階に入っているのですが、エレベーターも完備されていました。また、十分な広さの駐車場も設置されていたのでとても良かったです。
診断時も対応が優しく、症状などが話しやすい雰囲気で良かったです。処方された薬もすぐに効いて自分に合った薬を処方してもらえたので良かったと思います。
点眼薬と飲み薬をそれぞれ2種類ずつ処方されましたが、どちらもすぐに効果が出て目の腫れもすぐに治まりその後の悪化も見られなかったので良かったです。
プライバシー保護に関しては正直よくわかりませんが、診察時も診察後も特に何も無かったので問題はなかったかなと思います。プライバシーについては、信頼して良いと感じました。
診察してくださった先生や受付を担当してくださったスタッフさんなど良い雰囲気の方が集まっているようなとても気持ちが良いクリニックでした。診察時も適切なアドバイスをいただき、ものもらいを3日ほどで治すことができました。
病状についてわかりやすく説明してくれた。病気についての豊富な知識を感じた。
病気に対して真剣に向き合っているのがひしひしと感じる。
診断が的確で、治療技術もすばらしい。スタッフ全員が院長の方針に沿うよう一所懸命やっている。
いつも待ち時間もなくすぐに見てもらえて助かってます。 できればお薬の方をもっと早く出してもらえるともっと早く終わっていいなと思います。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
女医さんで、はきはきと分かりやすく話してくれます。
今回は鼻涙管閉塞での通院でしたが、「3歳くらいになったら一度視力検査にきてみてね」
と、先の事も気にかけてくれて、とても好感がもてました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
子供がまだ首も座らない時期だったので、畳のコーナーがあるのは助かりました。
院内も綺麗です。
■先生やスタッフの方の対応
女医の先生はハッキリした方で、詳しい説明をしてくれるので、安心感があります。
うちの子はまだ話せないので、検査がかなり大変でしたが、快くやってくださいました。
スタッフの皆さんは皆感じが良い方々です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
子ども向けの絵本もありますし、畳コーナーもあるので良いです。
子どもが飽きないようにと、予約時間も考慮してくれます。
設備もきれいです。
■先生やスタッフの方の対応
先生には、相談しやすく、とても丁寧に診察していただけたと思います。ちゃんと説明もしてくれたり、子供に安心だと思います。
スタッフさんたちの対応も、とても良かったので何回かお世話になりました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内は、清潔感もあり小綺麗にしてます。
院内で待ち時間をつぶすに、待合室の畳を使用させていただきましたが、私はおもちゃを持参していきました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は気さくな方で話もしやすくとてもよかったです。診察も丁寧で説明も分かりやすかったです。スタッフの方もみなさん笑顔で優しい方ばかりでした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内が綺麗です。待合室には畳もあり赤ちゃんを連れていくときは助かりました。
■先生やスタッフの方の対応
女医さんと数人のスタッフと看護婦さんがいます。先生はとても気さくで色々な質問にも的確に説明してくれます。
看護婦さんは若い方が多いようです。皆さん笑顔で親切でした
■この病院の良いところ、オススメポイント
建物は比較的新しいです。待合室には椅子の場所に畳の場所が設けてあり、小さいお子さんやお年寄りには良いと思います
前の年も(2014年)、最初は食事を取れば痛みがなくなり我慢できる程度でしたが胃の痛みがひどくなって来院しました。
結局、胃潰瘍で薬をもらっただけで、去年また痛くなり来院しました。
田舎の病院なので看護師も比較的年配の方が多く、とても親切丁寧です。
くどいくらいに説明はしてくれますし、手取り足取り椅子にも座らせてくれます。
予約制なので待ち時間もほとんどなく、最初の来院の時だけは1時間程度待ちましたが、混雑しなくても済むように予約するのではないのでしょうか?
会計の時は待ちますがそれでも30分程度です。
どこの病院でもそうだと思いますが清潔です。施設の充実度は素人の私が見ても分かるわけもなく何があって何がないのかも分かりません。
何が古くて何が新しいのか?
2014年に来院した時にピロリ菌の検査をやって頂けていたら、今回の苦労(痛み)はなかったかと思うと、なぜ前に行った時に検査をして頂けなかったのか不思議です。
胃カメラはあまり得意ではないのですが、2回目ということもあってそれほど苦ではありませんでした。
のどが弱いのか、すぐにむせてしまい苦しい思いをしました。
医療機関側のプライバシー保護は医療機関の方に聞いてください。患者として行っていてプライバシー保護も何もないと思います。
プライバシー保護をどのようにと言われても分かる訳がありません。
地方の病院のせいか診療期間が長すぎます。
診てもらえるのはひと月に一回で検査をして結果が分かるまでが3ヶ月それから薬が出るまでまた3ヶ月掛かります。もっと早ければいいのですがしょうがないですね。
19日夜中に激しい腹痛になり、その後下痢になりました。トイレから出られないくらい冷や汗と腹痛に何回も襲われましたが主人も仕事でいなく朝までそのまま耐えました。
朝方少し落ち着いた頃に下血が始まり血のかたまりが腹痛があるたびに出てきました。
そこでさすがにおかしいと思い8時すぎに病院へ行きました。
かなり救急のスタッフは忙しかったのか症状だけで大腸炎といわれ感染する可能性があるからあまり病院には来ないでください的なニュアンスのことを言われ、激痛に耐えて下血してから外来にいったのですが、もう少し救急で丁寧な対応をしてほしかったとおもいました。
外来ではとてもよくしていただき大腸カメラをしないとわかりずらいと病気ときいてしかたなかったのかな?とおもおまいました。
全体的には満足してます。
かなりの激痛もあり一時間ほど待って血液検査、大腸カメラなどをやり検査が多かったこともありあまり待たずに行えた感じでした。
かなり高齢者の方が多く見受けられ、 (まだか?) などと看護師さんに訪ねられる方が多くいました。
総合病院ですがトイレもキレイで掃除もしっかりされている感じでした。
雰囲気も明るい感じでとてもよかったとおまいます。
カフェテリアもあり、病院ですが診察後にゆっくりコーヒーを飲んでいる人もいました。
はじめはお休みだったということもあり救急対応ということもあり胃腸炎といわれました。胃腸炎は病院では整腸剤しかだせないといわれ特に検査もなくおわりました。かなり腹痛がいたかっただけにちょっと残念でした。
月曜日まで我慢して下血もありましたので外来へ行きました。外来の先生は気付きにくい病気だからといわれその後急遽検査を行いました。
大腸カメラで虚血性大腸炎という診断ぎつきました。外来に行ってからはとても迅速でした。
血液検査、大腸カメラを行いました。
血液検査はほとんど待つことなくバーコードにて本人確認をして口頭にて確認で間違わないようにと配慮してるのがわかりました。
大腸カメラはやったこともなくかなり不安でしたが看護師さんが不安を和らげるように話しかけてたりしてくださり先生も上手だったのか痛みもなく終わりました。ただいつも入らないところに異物が入っている違和感等はありました。
ほぼ番号とバーコードにて対応しておられました。
若い方は番号でも対応できますが、高齢者には難しい方も多く、許可を取った上で名前で呼んでいました。
判断が難しい病気ということもあり、はじめは胃腸炎といわれて苦しい思いはしましたが、その後は迅速に対応していただきよかったとおもいます。
子供もおり、入院をすすめられましたができれば外来でというわがままも聞いてくださり助かりました
一ヶ月ほど前、体調が悪く市販の妊娠検査薬を使用したところ陽性反応がてたので通院しようと思っていました。
ですが、検査薬を、使用してからすぐにインフルエンザになってしまい、家族にも移してしまったために行くのが遅れてしまいました。
今日対応してくれた、看護師さんは印象がとても悪かったです。
口調がきつい部分が多く、患者であるこちらの話を最後まで聞く前に被せて話してきたりされたので気分が悪かったですね。
1人そういった看護師さんが居ると、いい人もいるのにその人の印象ばかり強くてあまりいい評価はできません。
本日は予約なしで行きましたが、そこまで待ってる人が多いわけでもないのに、結構な時間待ちました。
でも、目の前で陣痛が来てる方を見ていたりしたので、忙しいんだなと我慢出来るほどでした。
とても、清潔感があり大きくて綺麗な病院なのですが、少し個人病院のように小回りが聞くわけではなく、移動が多かったり、体調が悪くて来てたらしんどかっただろうなと思いました。
今日の先生はとても話しやすく、とても楽でした。
病院と言うと、緊張感があって少し身構えてしまうのですが、そうでもなく、説明もうまくとても満足でした。
次回から担当医になって欲しいなと思える印象でした。
検査の時に器具を使用するのですが、以前と子宮の、位置が変わっていたようで、その事について細かく教えて貰えました。一般的に子宮の位置が移動することは有り得ないことや、それに関しての注意事項を、分かるようにちゃんと教えて頂けました。
病院内では、受付番号で全てやり取りされるので、個人情報の管理としてはとても徹底されていると思います。
会計、採血、問診、全て受付番号で呼ばれ、後に本人確認もフルネームと生年月日で行ってもらえるので、その点安心です。
産婦人科では待合室で、個人の名前を大きい声で呼んでいたり返事をしても呼びつづけたりされることもあるので、その点はイラッとしました。
今日は先生の印象がとても良かったならというのが1番残っている感想です。
次は看護師の対応です。
2人いたのですが、1人の看護師の対応が当たりがキツかったな…と思いました。
あと、喉が渇いても待合から自動販売機までが遠くて各待合を抜けられない時はとても不便だなと思いました。、
以前出産でお世話になったときに、産婦、新生児に対するケアがとても丁寧で親切に対応してくださり、とても安心できる病棟だと感じました。
ベテランから若いスタッフが上手く配置されているので、ベテランナースには安心して体を預けられるし、若いナースには相談しやすいしです。
皆さんがとにかく産婦にも新生児にも一生懸命に関わってくださるので、産後の不安や疲れが緩和されると思います。
高齢の患者が多く、スタッフが温かくて丁寧な対応です。
ラジオ波治療が県内では一番多く、信頼できる実績があります。
手術でお世話になりました。
先生の人柄がよく、説明もていねいで安心して手術に望むことができました。
男性の先生も女性の先生もいらっしゃるので、希望を出すことができるのではないでしょうか?
入院設備も充実していて、入浴などもわりと相談に応じて臨機応変に対応していただけました。
西置賜では施設もお医者様も一番充実している病院のため、常に混んでいます。
急患も多いため、再診予約で行っても1時間ちかく待たなければならないことがしばしばです。
予約がないとかなり待たなければならないので、初診のときにはまず近所の医院を受診し、そこから紹介&予約をしてもらうことをおすすめします。
また、ひとつの科に何人もお医者様がいらっしゃり、それぞれ専門・得意分野・診療日が違います。
ホームページに先生方の紹介が載っているので、自分の症状を専門とする先生の診療日を調べ、それにあわせて予約をとってもらうと診療がスムーズにいきます。
まさに総合病院。
紹介状がないと初診料をとられます。
そして混みます。
私が調べた限りでは、分娩料金は個人産院に比べると安いです。
総合病院特有の事務的な対応は否めませんが、設備が整っているので、お産の安心度は高いです。
続きを読む
総合なので会計で時間かかります。時間に余裕を持たせていかないときついです。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
新しい医院なので、最新の機器がそろっている印象です。
視力検査が詳しくできるようです。
画面が大きく親も見られ、説明してもらえます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
清潔なところ。隣が薬局なので楽です。
新しくておすすめです。
■先生やスタッフの方の対応
平日午前中行ったのですが、聞いてたより待ち時間もなくすぐ呼ばれました。子供はうちだけだった為かスタッフのアイドル的存在になってました。先生も訓しく診察してくれて安心でした。心配な事があればいつでも来てねと言ってくれ安心できました。幸いこれ以降目のトラブルがないため行っていませんが何かあればまたお世話になりたいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
この日子供はいませんでしたがスタッフの子供の対する接し方は好印象です!
母が本日、退院しました。
以前入院したときと同じ病院とは思えない、手厚い医療看護だったと喜んで電話をくれました。
ありがとうございました。
大改革ですね。
最上町にある総合病院と言えるでしょう。
町の多くの患者は、この町立病院を利用しています。
良く聞く話は、院長先生も副院長先生も説明をきちんとしてくれるので、年寄りにも分かりやすいとのこと。
町の循環バスを利用しての通院ができることもメリットと言えるが、病院と同じ建物の中に、町の福祉課や社会福祉協議会、福祉施設があることも福祉が充実している証拠のように感じられます。
昨年の冬、妻が風邪で発熱。
救急病院を探しましたが、夜間でも医師や看護師さんが親切に対応してくれて助かりました。
駐車場も広くて便利。
近隣の開業医さんも交代で診察しています。
勤務医さんの負担を軽減するためだそうですが、安心感がもてます。
私は子宮筋腫の疑いがあるときにお世話になったのですが、看護婦さんや先生方、検査員の方みなさんが親切にしてくれました。
不安がないようにと、心配りをしていただけました。
人気の病院なのか、ものすごく混み合っていて、待ち時間は結構かかるみたいです。
駐車場も広いので、わりと安心して通えます。
県立河北病院は乳房撮影に力を入れてる病院です。
認定されてる女性技師さんと病院の後押しで施設認定を受けてる病院です。。
不安な方は是非検査してみてはどうですか?
看護師のさんは親しみやすくてとても良かったです。予約していったのですが少し待ち時間がありました。家族の待合室もありテレビがったので良かったです。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
先生は明るくとても優しい方です。子どもが嫌がらずに診察できました。診察も丁寧で資料を使い詳しく説明してくださいます。周りのスタッフもみなさん優しかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
キッズスペースがあり子どもが嫌がらずにまてたのでよかったです。
■先生やスタッフの方の対応
眼科専門の先生ですが、女性の先生で小さい子どもにも慣れている様子で、とても温かくてやわらかい雰囲気だったので、子どもの警戒心を和らげてくれている感じがして好印象でした。また、混んでいる中でも、説明が丁寧でこちらの疑問に対しても一つひとつ答えてくれ患者に寄り添ってくださる先生でとても安心しました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室の一角にキッズスペースのような子どもが遊びながら待っていられる場所があるので、子連れにはとても助かります。
■先生やスタッフの方の対応
眼科の先生は女性で、山形大学医学部附属病院や済生病院などでも子どもを多く診察していた先生です。
そのため、小さな子どもへの配慮は抜群! 集中させる方法が上手です。
他のスタッフさんも、子どもの機嫌や様子などに配慮しながら検査をすすめてくれます。
とにかく嫌いにならないようにしてくれるのが助かります。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ベビールーム(おむつ交換用のスペース)も設置されています。
キッズルームは絵本も豊富で、おもちゃもあり退屈しません。
薬局はとなりです。
眼科利用の子どもは、時間で診察予約が可能です。(これが助かります!)
院内もとても 清潔で 受け付けの方も 丁寧で親切で 先生も説明もわかりやすく て良かったです。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
やさしい話し方で丁寧に説明してくれる。丁寧に見てくれた。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約して少し待ち時間が減る。電話で予約できるから楽です。電話でも詳しく状況を聞いてくれた
■先生やスタッフの方の対応
やはり混むだけあって診察が適確で丁寧です。しかし待ち時間が非常に長いです。お子さんは待てないと思いますが、途中中抜けができますので大体の戻る時間を伝えれば大丈夫です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
病院は清潔でとてもきれいです。待合室も広く明るい印象があります。
■先生やスタッフの方の対応
初めて眼科に行きました。
とても院内は、清潔で綺麗でした。
子供も恐れることなく診察できました。
目のかゆみ 目やにがひどくて行きましたが、結膜炎かもしれないと、
別室にすぐに隔離されて診察しました。
看護婦さんも皆さん親切でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室は退屈しないです。絵本もあるし折り紙も自由にできる様になっています。
男の先生ですが、とても親切に子供と話してくれました。
初めて行ったんですが、受付でもとても親切に教えてくれて安心しました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は話しやすい方でよかったです。診察もテキパキとしてくださり子どもが嫌がらずにできました。説明もわかりやすくよかったです。
周りのスタッフも子どもに声をかけてくれたりといい方ばかりでした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内がきれい
診察が丁寧
■先生やスタッフの方の対応
先生は、とても優しく、感じのよい印象を受けました。
スタッフさんも優しく、それでいて、テキパキ仕事をこなしている様子。診察がスムーズでした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
新しい院で、清潔感がありキレイ。駐車場もあり。
評判もいいと思います。
■先生やスタッフの方の対応
先生は優しく丁寧に診察してくれますし、的確な診断、アドバイスをしてくれます。またとても話しやすいです。近所の方々からも評判が良いです。スタッフもみんな優しいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
明るく清潔感があり、きれいなクリニックです。場所もわかりやすく、入りやすいです。うさぎのようなクリニックのマークもかわいいです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は明るい方です。診察もとても丁寧でよかったです。周りのスタッフもみなさん優しかったです。子どもをあやしてくれたりします。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場が広いので車をとめやすいです!
新しい病院なのでとても綺麗です。
朝起きると、喉が、いがいがし、咳も出始め、頭痛がしたので、横になりましたが治らず、30分ほど経つと高熱が出たのでマスクをして病院へ向かいました。予約なしでしたがすぐに診断していただけました。
先生は優しく、手慣れているような感じがしました。高齢の方や子供が患者として多いので、そのためかと思います。高熱で辛いときなので話がスムーズで楽でした。
インフルエンザが流行っていない季節でも、結構混雑している印象を受けました。それだけ治療費も安く、みんなが来やすいのかなと思いました。待ち時間はまちまちで、朝から昼にかけて最も混雑する時間帯のときは、3時間待った時もありました。
院内は広いですが、少し暗い印象を受けました。常に清掃の方はいらっしゃるのですが、建物が古いためか少々汚れているように見えました。トイレは少し臭いがしましたが、高齢の方や入院されている方も多いため仕方ないのかなとは思います。
インフルエンザ検査をしてくださったのは30代くらいの男性と女性でした。検査はほとんど痛みを感じず、薬も適正でした。1日目に結果が出なかったため、2日目に診断したところ陽性反応が出ました。検査はスムーズで、待ち時間も含め診察は15分ほどで終わりました。
インフルエンザ検査は鼻に細長い綿棒を刺して、奥でこすって検査されました。先生がうまいのか、昔にやったのと比べてあまり痛くありませんでした。カロナールは解熱剤で、飲むと1時間後くらいに熱が下がりましたが、その後また上がりました。タミフルは5日分処方され、1日2度朝夕に飲みました。
カーテンレールで仕切られているため、他の患者さんと顔をあわせることがありませんでしたが、待合の席(廊下)では風邪やインフルエンザの方と近づいてしまいます。
全体的に満足な診察でした。時間をあまりとられることなくスムーズに診察が進み、処方された薬を飲んだところ症状が楽になりました。料金も極めて安く、インフルエンザ検査の値段は3割負担の保険適用で800円程で済みました。
前にお世話になった看護師さんたちに、気落ちした家族は、とても勇気づけられました。
上に立つ看護師長さんが、とてもいい人だから、みんなそうなのかなと思いました。
ドクターも信頼していたので、重病な家族を安心して任せておりました。
これからも宜しくお願いします。
近場なので、行きやすいです。 救急搬送も対応しているので、皆んな利用していると思います。
続きを読む
鹿子島先生がとにかくすばらしい!崇拝しています。いろんな小児科に関わった私からすれば、こんなに子供に真摯に対応してくれる先生はいません。診察はすみからすみまで丁寧に見てくれるし、この病気の傾向と対策、これからどのように推移していくのか、親としてこうするといいとか、これから心配されること、さらに最近流行っている病気など事細かに説明してくらます。一人に長いときで20分以上診察にかけてくれることがあります。私としてはこんなに説明してくれる丁寧な診察を受けたことが無いくらいです。こんなすばらしい先生はいませんよ。親として子供を育てるのにわかっていなければならまい最低限の医学的知識をいつも与えてくれます。
来院する一週間ほど前から、目が痒いと言い出しました。初めは気にしていませんでしたが何日かすると今度は痛いと言うので心配になり診察してもらいました。
私が子供を連れて行ったときは、新人の方が受付を任されていました。こちらのスタッフは皆さんいつも感じがよいです。少し手続きが遅くなった時は、隣にいるベテランスタッフの方が協力をしてニコニコと患者に対応していて、とても雰囲気がよいなと思いました。
近くに眼科がないということもあり、こちらの眼科はとても混みます。受け付けにも午前中は大変混み合います。午後からだと比較的空いていますと貼り紙があるくらいです。午後4時の予約で行きましたが、それでも30分は待ちました。
こちらの医院は玄関からトイレまで看護師さんの手作りなのか、かわいいスイーツの置物がたくさんあります。プロ並みの出来映えで驚きました。また、コーヒーで作られた消臭剤や、折り紙で作られた小物があり、自由に持って帰ってよいようです。雑誌や漫画もたくさんあります。あや取りの糸も置いてあり、待ち時間に子どもと遊びながら待っていられるのもいいです。自由にお茶や水、コーヒーや紅茶まで飲めるようになっているので、飽きません。
見た目では腫れている様子や目が充血しているなどが見当たらなかったので、どうしたものかと思いましたが、先生は目を優しく押しながら痛くないか聞いていました。目の上まぶたをひっくり返すとボコッと腫れたものがあり、ものもらいだと診断されました。
初診ということもあり、眼底検査や視力検査など一通りの検査と、先生からは上まぶたを裏返したりしてどこが痛痒いのか丁寧に診てもらえました。薬はオドメール点眼液というステロイド剤だったので不安でしたが、先生から、用量を守って使えば何も怖くないからと言われて安心しました。
いま、患者を名前ではなく番号などで呼ぶ病院が多いですが、こちらでは名前です。内科や産婦人科よりは病気の程度が軽いものが多いのでしょうが、私は番号で呼ばれるほうが良いです。
近くの眼科はこちらしかないのでいつもお世話になります。毎回予約ですが日によっては結構待たなければいけないときもあり、後に予定を入れていると気を揉んでしまいます。でもセルフで飲める飲み物がたくさんあったり、TVもついているのであまり苦にはならないです。処方される薬も的確のようで、治らずそのあとまた足を運ぶということは今まで一度もないのです。
■先生やスタッフの方の対応
0歳児は抱っこ紐で抱っこしたまま診察してくれました。
先生は優しそうな方で子供に対しても丁寧にお話してくれました。
ただ、混んでます。平日午前の診察で8時半に受付した時は2時間待ちでした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
小さいけど「キッズスペース」があります。子供が2人座ったらいっぱいですが
飲み物はお茶が三種類(??)「ホット」「クール」両方ご自由にどうぞとありました。
■先生やスタッフの方の対応
初めての眼科でしたが、子供がわかるような言葉で指示しながら診察してくれました。
声掛けしながら診察してくれたので娘も怖がるようなことはありませんでした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
私が行った際は「基本的には予約は受け付けていません」と
張り紙がありました。
「ご相談ください」とあったので、聞けばよかったのかもしれません。
初診だったのですが、待ち時間が長く3時間ほど待ったので、順番だけ取って一旦出たほうがいいと思います。
これも後で気づいたのですが…「時間に余裕がない方や痛みのある方は受付に声をかけてください」とありました。
午後3:30~5時までは比較的空いてるようなので、午後休診ではない日に行った方がよさそうです。
午前中と午後5時以降は混雑しているようです。
◆お水以外にお茶(ほうじ茶・麦茶など)の給茶機やコーヒー、紅茶などが設置されていました。
◆キッズスペースは1~2人分くらいで狭いですが、おままごとグッズなんかの他に
オセロやルービックキューブ、知恵の輪などがあり種類は色々ありました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は優しい方です。子どもが嫌がらないようにテキパキと診察して下さいました。
周りのスタッフも親切で優しい方ばかりです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
電話予約できます。
絵本や折り紙がおいてあり子どもが楽しみながら待てました。
■先生やスタッフの方の対応
子どもがぐずらないよう、スピーディ且つ的確に診察してくれます。
症状について細かく説明をしてくれて、こちらの質問にも丁寧に答えてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
広々とした待合室に、清潔なスリッパや食塩水による加湿など、院内環境は良いです。
キッズスペースはありませんが、待合室のはじっこに絵本やおりがみなどが置いてあり
子どもが退屈しないで済むように気配りされています。
平日はあまり混んでいませんが、電話予約をしてから行った方がスムーズです。
※診察券の類いは発行されていないようです。
いつも混んでいるので待ち時間が長いので、受付してから、外に出て用事をすませたのち、再度来院しています。コーヒーや紅茶など数種類が飲み放題ですよ。
続きを読む
初コンタクトレンズ処方の為、来院 待ち時間3分、設備も検査とコンタクトレンズの処方専門と言う事もありで検査機器は揃っていました 受付兼、視力検査をしてくれた女性スタッフさんの対応や接し方も丁寧で良かったです 診察も眼球の検査とコンタクトレンズの話しをしてくれて対応は良かったです 検査後は、スタッフさんにコンタクトレンズの装着指導を受けながら、初コンタクトレンズデビューとなりました お会計は保険対応で、眼球検査、視力検査、コンタクトレンズ処方、ドライアイ用目薬処方で1000円くらいです、天童イオンモール内にあり、処方後もイオンモール内のコンタクトレンズ屋さんで購入出来、買い物ついでの立地はいいと思いました。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
先生は明るくとても優しいかったです。資料を使い説明してくださりわかりやすかったです。スタッフの方も子どもをあやしてくれ嫌がることなく診察できました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
キッズスペースがおいてあります。
土曜日は2時までしているので助かります。
平日は混まないのですが、土曜日は酷く混みます。 先生と看護師さん、院内の雰囲気はいいです。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
検診で行きました。スタッフの方々皆が優しくしてくださって、子供も嫌がらずに検査を受けてくれました。
先生は男の先生と女の先生がいて、女医さんにみていただきました。普通に問題なく、診察してくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
ガラス張りの明るい院内。
ただ、子供の遊べるスペースも絵本等もありません。
近くに消防署があり、息子が消防車が好きなので場合によっては院内から見れるかも。
■先生やスタッフの方の対応
先生は優しい方です。診察はとても丁寧にしてくださいました。説明もわかりやすかったです。スタッフの方はみんな優しい人ばかりです。目薬の仕方を教えて下さいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内がきれいです。絵本がおいてあり子どもが喜んでいました。
■先生やスタッフの方の対応
天童市で人気のある先生です。優しくてしっかり診てくれました。人見知りかどうか確認してくれて機嫌の良いうちにと前の方にお断りして先に診て下さいました。スタッフの方達の対応もとても優しくて良かったです。人見知りの息子もニッコリ笑うほどでしたよ。
■この病院の良いところ、オススメポイント
初診の方は待ち時間が長めになるかと思います。事前に電話で混み具合を確認してからが良いと思います。火曜日の午後に受診しましたがわりと空いてましたよ。
■先生やスタッフの方の対応
天童でとても人気のある女の先生です。
しっかり診察してくれます。
人気があるゆえに混んでいて、初診や、予約がないと結構待ち時間があります。
時間に余裕を持って通院する必要があります。
■この病院の良いところ、オススメポイント
天童駅から徒歩三分?もかからないくらい目の前にあります。
電車で通う市外の方もおり、便利な立地です。
コンタクトレンズは病院下の階のメガネやさんで購入できます。
■先生やスタッフの方の対応
看護婦さんはとっても子供にやさしく接してくれました。先生は、女医さんで結構はっきりした先生です。いつも泣いてしまううちの子が、珍しく泣きませんでした。診療の後にゼリーをもらって喜んで食べていました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
部屋のすみに、キッズスペースがあります。あまり広くないですが、待つ分には退屈しませんでした。
■先生やスタッフの方の対応
先生は詳しく説明してくださり丁寧に診察してくださいました。周りのスタッフの方もすばやく視力をはかり子どもが嫌がることなくできました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
キッズスペースがあります。また絨毯スペースなので安心して子どもを遊ばせることができます。院内もとても綺麗でした
■先生やスタッフの方の対応
視力検査のスタッフさんは とてもこどもの扱いに慣れていて てきぱき検査をしてくれます
先生は女医さんですが 的確にアドバイスくれます
眼鏡を作る場合も1Fにあり 子供目線で考えてくれます
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室は 子供向けコーナー(絵本等)があり 絨毯敷きなので赤ちゃんがいても大丈夫です。
メガネ屋さんも1Fにあります
また 看護師さんも子供にわかりやすく 検査内容も説明してくれます
■先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフの方もとても気さくで優しいです。子どもがまだ小さいときに他の眼科でうまく目を開いて見せられず先生に怒られたことがあり、ちょっと眼科不信になっていたんですがこちらに通うようになってよかったです。先生もスタッフも子どもに優しいし、ちょっとぐずったり目をうまく開けられなかったとしても決して怒られたりしません。一角に子どものオモチャもあり、待ち時間も飽きません。子連れにもおすすめです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
予約なしでOKなところ。先生もスタッフも優しい。駐車場がたくさんあり停めやすい。時間帯にもよるが、比較的待ち時間が少なくて診てもらえる。薬をその場で出してくれる。
■先生やスタッフの方の対応
待合室はゆったり座れます。テレビや子供の絵本などもあります。
先生もスタッフの皆さんもバタバタしておらず、優しい方ばかりです。
予約がなくても比較的待ち時間は少ないです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場もゆったりとめられますし、隣のメガネやさんでコンタクトレンズもすぐ注文できます。
子供の診察の待ち時間にすぐ近くのスーパーで買い物しておくことも可能かとおもいます。
そのスーパーは安くて便利です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は優しい方です。診察はとても丁寧で診察結果を分かりやすく説明してくださいました。周りのスタッフの方も子どもに声をかけてくださったりみなさん優しかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
絵本、おもちゃがおいてあり子どもが嫌がらずにまてました。
■先生やスタッフの方の対応
子供が眼鏡なので定期的にずっと通っています。
スタッフの皆さん、小さい子にも慣れていて優しく接してくれます。
先生も優しくユーモアがあり、笑わせてくれるので安心できます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室に子供用の絵本があります。
自動販売機もあるので助かります。
■先生やスタッフの方の対応
先生は優しい方です。診察も丁寧で説明も詳しくしてくださいました。周りのスタッフの方も子どもをあやしてくださりみなさん優しいですよ。
■この病院の良いところ、オススメポイント
絵本、おもちゃが置いてあり子どもが嫌がらずに待てました。院内がきれいです。
■先生やスタッフの方の対応
山大からの派遣医で優しい先生です
■この病院の良いところ、オススメポイント
患者さんは年配の方が多いようで子供連れだとたくさん話しかけてくれます。
先生も話を丁寧に聞いてくれ,病院内は終始落ち着いた雰囲気です。
■先生やスタッフの方の対応
かかりつけの眼科が休みで、急遽行ったのですが、親切に対応して頂けました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室が広いです。小さいですが、畳部屋もあり、漫画や絵本が置いてあるので、待ち時間も飽きませんでした。
■先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフの方も優しいです
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生が優しいのももちろんですが,待合室が広く畳の場所や椅子もたくさんあり他の方に気兼ねせずに居られます。
熱帯魚の水槽があるので待ち時間に魚に癒されつつ待つことができます。
■先生やスタッフの方の対応
先生は優しい方でした。子どもが嫌がっても無理矢理診察をしたりしないで子どものペースにあわせて診察してくださいます。スタッフの方もみんな優しいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室に畳もあり小さい子どもを連れて行くときにたすかります。
■先生やスタッフの方の対応
先生は穏やかそうな先生です。こどもがなかなか上手に目をあけられなかったのですが、無理しないで優しく診察してくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
小さい畳の待ち合いスペースがあり小さい子連れには便利です。
大きい水槽があり、こどもは喜んでしばらく見ていました。
■先生やスタッフの方の対応
女医さんなので、白衣を着ていても子供が怖がらない。
てきぱきと分かりやすく説明してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室で長椅子の他に畳スペースがあり、子どもでも安心。
絵本やぬいぐるみもあるので退屈しません。
■先生やスタッフの方の対応
女医さんがお一人での診療です。先生が子供の対応がお上手で、小児科でギャンギャンの娘が目の診察で泣きもせずにあっという間に診察を受ける事ができました。
診察時間はお昼間近や夕方を選べば、待ち時間なく見てもらえます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
女医さんが優しく、薬が院内で渡してもらえること。
■先生やスタッフの方の対応
こわがらせないように、優しい話し方で診察してくれます。スタッフの対応もテキパキ、親切で、まごつくことなく診てもらえました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内は明るい雰囲気で、清潔感があります。
陸橋の近くで場所も分かりやすく、駐車場も広いので安心です。
村山コンタクトを併設しているので、すぐコンタクトを作ってもらえます。
■先生やスタッフの方の対応
先生は優しかったです。診察も丁寧でテキパキとしてくださりました。話しやすい先生でよかったです。
スタッフのかたもみなさんいい方ばかりでした。目薬の仕方を丁寧に教えて下さいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内がきれい
先生、スタッフみなさん優しい
■先生やスタッフの方の対応
先生は優しい方で話やすくよかったです。診察も丁寧で説明もわかりやすいし安心できました。周りのスタッフも明るく優しい方ばかりでした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内がきれいです。目についての資料があり勉強になりました。
昔からある古い病院です。待ち時間が長くていつも大変でした。検査まで30分、それからまた30分くらい待ってこともあると思います。先生は丁寧で親切な方でした。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
先生は子どもが嫌がらないようテキパキと診察してくださり助かりました。質問したことには丁寧に答えてくださいます。
スタッフの方もみなさんいい方ばかりでした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生、スタッフが優しい。
院内がきれい。