スタッフも皆親切で気持がとても良い! 又、先生もきちんと説明してくれるので満足です。 医院も明かるく待合室も広くゆったりと落ち付いた感じで順番を過せます。
先生は、とてもやさしく詳しく説明して下さいます。(スタッフもやさしいです) メガネもサービスで洗って下さるので、助かります。 どうもありがとうございます。
先生の説明の分りやすさ・相談しやすさが良い事に尽きます。 小学一年生の娘を診察して頂きましたが、男性の医師をいつもは恐がって嫌がるのに、高橋先生は嫌がらず、次回の診察にも、全く嫌がっておりません。 娘の様子を見て、先生を信頼し通院したいと思っております。
待合室の雰囲気がとてもいいと思うし時計もおしゃれで、かわいいです。 看護師さんの接し方がやさしくて話しやすかったです。 子ども用の遊び場スペースもあっていいと思います。
子供がかかったのました。 子供だと大人に言うような説明の仕方だと、理解できないのですが、どなたもやさしくゆっくり説明してくれて、とても良かったです。 ステロイド系の薬は嫌だと、先生に伝えたら嫌な顔せず、違う薬に変えてくれました。
まず、一番は、先生の診察が丁寧でわかりやすく、信頼できるところです。 まるで、こちらが叱られているようなドクターも数々いる中で、高橋先生に診ていただくと、ホッとします。 次は、嫌な顔なさらずに、コンタクトの処方箋を書いてくださることです。 定期的に検査していただいて、コンタクトを安価な所で購入でき、助かっています。 患者の本音です。
看護士さんは、いつもニコニコしていて優しいです。 中学生の私にも話しかけてくれて、とても嬉しいです。 特に、お医者さんはとにかく優しくて、なんでも相談できます。
コンタクトの定期検診で3ヶ月毎に通っています。 先生の説明がとても丁寧で、わかりやすい。 病院内が清潔で、感じがいい。
まず新しいし、看護師の方も親切で、何より先生が優しくわかりやすく説明して下さるので、助かります。
先生の説明が非常にわかりやすく、質問にも丁寧に答えてくれ、検査データを見ながら説明してくれるので、今の病状の状態が理解出来ます。 スタッフの対応が明るく、非常に好感が持てます。
先生のルックスは個性的ですが、診察は丁寧で信頼できます。 治療について提案をしてくれますが、決して押し付けでなく、患者の要望を聞こうという感じが、うれしいです。 相談しやすいムードなので、ついあれこれわがままを言ってしまいますが、話を遮らずにきちんと聞いて下さいます。
たかはし先生が、とても親切に、目の症状を教えてくれて、薬の効用や、気を付ける点を的確に教えてくれます。 先生の朗らかな声と、表情に接していると、とても安心します。 2年前に開業されて、建物や設備がとても新しいです。 検査をしっかりしてくれるので、自分の目の状態データを、蓄積してもらえていると思えます。
医院内が綺麗で、落ち着いた雰囲気が、気に入っています。 待合室に、セルフサービスの飲み物があるのも、待ち時間の喉の乾燥を防いでくれるので、良いと思います。 モニターのマメ知識、いつも興味深く拝見しており、生活に役立ちます。 また、院内ギャラリーがとても素敵で いつも眺めるのが楽しみです。
先生、スタッフみんなが、とても優しいです。 先生の説明が、わかりやすくて良いです。 子供用の待合スペ-スがあるのが、よいと思います。
娘の視力が悪いため、通院してます。 先生の感じが、優しくてとてもいいです。 以前通院してた、イケメンの先生よりも、高橋先生の方がいいと娘も言ってます。
初めは子供の結膜炎でいきました。 先生の優しさはもちろん、看護師さんたちも、みんな親切だし、病院もきれいです。
子供共々お世話になっています。 院内の待合室は広く、とても綺麗です。 キッズスペースもあるので子供を連れて行っても安心して待たせることが出来ます。ら 平日に行くとそれほど混んでいなく、割とすぐに診てもらえます。 土曜日診察があるのも有り難いです。 先生がとても優しく、安心出来ますし的確に指示をしてくれるので信頼しています。
続きを読む
医師、看護師、技能訓練士の方みなさんが笑顔で親切です。 人気があるのも納得できる病院です。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 先生、看護師さん、受付の方、みなさん感じが良いです。 先生は何人かいるようで、うちは若い男の先生でテキパキしていました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 人気があり、いつも混んでいます。 初診時は待ち時間が短かったです。 新しい病院で、とてもキレイです。
■先生やスタッフの方の対応 若い男の先生ですが、すごく気さくで話しやすいです。 子どももすぐに慣れて、全然不安がらずに診察して頂きました。 看護婦さんの対応も良く、子どもの視力検査に慣れている様子でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室に絵本があり、待ち時間に読むことができます。 子どもも割と多く、対応に慣れている感じです。
■先生やスタッフの方の対応 小児科の先生に教えて頂き行きました 看護士さんはとてもやさしき丁寧です 問診表を記入する際も娘を抱いていてくれました 先生も若く、とてもわかりやすい説明でした ■この病院の良いところ、オススメポイント 薬局がすぐ近くにある 先生が新生児にもなれているのかすごく丁寧 人気があるようで少し混んでいる
■先生やスタッフの方の対応 スタッフさんも先生も優しいです。スタッフさんは丁寧で、先生はピタリと診断してくれるし、わかりやすく説明してくれて、こちらの質問にも答えてくれます。頼りになる感じの先生です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 新しくて清潔感あります。 ミネラルウォーターサーバーが置いてあり、いつでも飲めます。 大人の本も絵本も置いてあるし、テレビもあって待合室のソファーやスリッパも清潔感があります。 混んでてもあまり待ち時間は感じませんでした。 また、広いトイレにはオムツ台もあり赤ちゃん連れには嬉しいです。 敷地内に眼鏡やコンタクト取り扱い店があり、院外処方で一番近いのが50m先ぐらいにある薬局で処方してくれます。
■先生やスタッフの方の対応 先生は明るい方でした。こちらが質問したことには丁寧に答えてくださいました。 周りのスタッフのかたも子どもをあやしてくれたりしたので嫌がることなく診察できました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 院内がきれいです。また絵本やおもちゃがおいてあり子どもは嫌にならず診察まで待てました。
山形の知人から評判との話を聞き、新潟県より受診に伺いました。 清潔感のある外観と明るい内装、小さな子供連れにも配慮された素敵な待合室でとてもリラックス出来ました。 先生は若い方でしたが、熱心に話を聞いて下さり診察結果・治療内容についてとても詳しく説明してくださいました。 待合室で地元の方と話をした際にも、先生の人柄・腕の良さを褒める言葉を耳にしました。 とても素晴らしい先生に巡り会えた事をとてもラッキーに思いました。
こちらの医院の評判を山形の知人から聞き、県外より受診致しました。 清潔感のある外観に加え待合室も明るく、トイレも小さな子供連れには嬉しい心遣いがなされていました。 先生は若いのにとても親身に話を聞いてくださり、診察結果も大変わかりやすく説明してくださいました。 また、待合室で地元の方とお話したのですが、先生の評判の良さには驚きました。 患者さん達からとても信頼されているのだと実感しました。 少し遠いのですが、これからもお世話になろうと思います。
まだ新しいらしく、光が沢山入る綺麗な待合室でした。 年配の方も沢山いて、手術もしてくださるようです。 先生もまだ若く、正直びっくりしました。 診察も丁寧で、検査結果もわかりやすく教えていただきました。
土曜日でしたが待ち時間少なかくよかった。 先生も分かりやすくよかった 続きを読む
先生がとても明るく親しみがある。患者が不安がるのを吹き飛ばしてくれる。とにかく明るく好感の持てる先生です。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 先生もスタッフさんさんも優しいです。 3歳の時に受診したときは泣いて暴れたのですが、先生は検査は出来ませんが見た感じで診察して目薬を出していただき、ちゃんと治りました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 新しくてきれいです。設備も最新のものなんだと思います。必要な検査のみをしっかりしてくれる感じです。
■先生やスタッフの方の対応 先生は男性で説明が丁寧でした。 スタッフの方は女性で、子供にやさしく話しかけてくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 土・日・祝日もやっているので助かります。 近くの立体駐車場の無料駐車券がもらえます。 隣はコンタクト屋です。
■先生やスタッフの方の対応 先生はとても優しく質問などもしやすかったです。診察もじっくり丁寧にしてくださりました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 土、日、祝日も1日やっているのでなにかあったときに安心です。
■先生やスタッフの方の対応 先生の診察はとても丁寧でした。目が今どんな状態なのかを分かりやすく説明してくださりました。とても安心できる病院だと思います。 スタッフの方も優しい方ばかりで良かったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 先生の診察がうまい。 院内が綺麗
山形市にあるということで、利用するのに非常に便利です。 駐車場は隣のデパートの駐車場を使用することができるので、車で行っても大丈夫です。 白内障の手術では、入院しながら両目を手術することが可能です。 遠方の患者もこの病院で手術ができるように、例えば、新庄井出眼科の患者の送り迎えもしているそうです。 多くの白内障患者を手術しているので、医師の経験値も多いこと間違いなしです。
コンタクトの処方をして検診のために通院しました。 いつもは激安コンタクトレンズ販売店と提携している医院で受診していたのですが、目の乾きや不調を感じたのでしっかり診ていただくためにお世話になりました。 施設は古めですが、院内は広く患者さんの数は多かったです。 待ち時間はあまりなく、スムーズに受診できました。 お医者様の説明は親切で、こちらの話をキチンと聞いてくださる方でした。 コンタクトの使用する際の注意なども丁寧に教えていただき、安心できました。
■先生やスタッフの方の対応 先生は40代くらいの男性医師で、説明が丁寧です。親の私も受診しますが、質問しやすく分かりやすいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 靴を脱ぐ必要がなく、受付近くにはテレビと自動販売機があります。此処は人気のため混んでいますが、子どもには「良い子に待っていられたら、あの自販機でご褒美にジュース買ってあげるね」と約束しています。 隣の隣に薬局があり、そこでは飴やお茶がサービスで貰えます。
■先生やスタッフの方の対応 先生は、男の先生です。 質問に対してわかりやすく説明してくれます。優しいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 近くに処方箋薬局あり。 院内はキレイで、子供もたくさん来ていました。
ドライアイで通院中ですが新薬も積極的に使い、加齢に伴う諸症状もしっかり総合的に管理してくれます。 白内障の手術希望者が多いように思いました。
■先生やスタッフの方の対応 赤ちゃんの診察も問題なくしてくれます。受付などスタッフも親切です。ベビーラックなどはないので、ずっと抱っこでしたが、会計などは待合の座席まで受け付けの方が来てくれて助かります。先生は若めの男の先生で、さばさばしていても優しい印象です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント きれいな病院です。キッズスペースなどはないですが、アンパンマンのキャラクターが貼ってあったりします。土足のまま入れる病院です。お昼頃行くと、比較的すいています。
■先生やスタッフの方の対応 受付の方も看護師さんも明るくテキパキと仕事をされている印象です。いつも混んでいますが、戻る時間を話しておけば受付後に外出できます。また、先生も明るく元気のいい、とても感じのよい方で、怖がりの子供にも「痛いことしないよ~見るだけ見るだけ(^ム^)」と明るく言って下さり、安心して診察を受けることができたようです。 元々は私が1年以上通院しているのですが、治療の進め方など丁寧に説明してもらえます。疑問に思ったことや不安に感じたことに対してもこれまでの経験を元に詳しく教えていただけるのでとても安心です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 診察室も待合室も綺麗です。キッズスペースはありません。絵本や雑誌なども置いていないので小さなお子さんは待ち時間が長くなる場合もあるので時間をつぶせるようなグッズを用意された方がいいと思います。 院外処方ですが、すぐ近くに薬局があるので便利です。 いつも混んでいますが、第二駐車場もあるので車が停められなかったことはありません。
■先生やスタッフの方の対応 先生始め、皆さん若いです。 看護婦はサバサバ、テキパキした印象です。先生はちゃんと説明してくれ、質問やわからない事も丁寧に答えてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場はいつも満杯ですが、向かい側に第2駐車場があります。 スリッパがないので、スリッパに履き替える手間がありません。子供が履き替えてる間に順番を抜かされる事がないのは、子供連れにとってメリットだと思ってます。 院内は綺麗です。待合室は混んで居ても座れる位の広さです。
■先生やスタッフの方の対応 先生はとても腰がひくい方でした。質問したことにはわかりやすく答えてくださいました。また周りのスタッフも優しい方ばかりでした。 火曜日の午後は手術みたいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 院内がきれい!! とにかく先生がいい人です。
■先生やスタッフの方の対応 先生は質問について分かりやすく説明して下さり、点眼の仕方を丁寧に教えてくださいました。 また子供が泣いても動ずることなく、落ち着いて治療を続けて下さいました。 看護師さんも泣いている子供を落ち着かせてくれたりとても温かい対応でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 子供用の本があって待ち時間を遊んで過ごせました。 先生は質問に丁寧に答えてくれてとっても気さくな方でした。 駐車場もあって停めやすかった。
■先生やスタッフの方の対応 あまり乳幼児はいませんが、手間取ったりせずに診察してくれます。 目やにがでて通院しましたが、様子に合わせて目薬を処方してくれたり、るいのうマッサージを教えてくださりました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 平日に時間を見ていけば、そんなに混んでいないので周囲へ迷惑をかけずにすみました。 絵本が待合室にあります。また、診察室の前に絵本のススメのようなコーナーがありました。
■先生やスタッフの方の対応 子供にあわせて、対応してくれて親切でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 初めての眼科でしたが待ち時間も少なく、本などありそれ程いやがらずいけました。 となりはコンタクトが買えます。
■先生やスタッフの方の対応 親切、丁寧に対応してくれました。子供も初めて眼科にいきましたが、平気みたいでした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 初めて行きましたが待ち時間もそれほどなく子供も飽きずに待てました。駐車場も広いですし、病院も綺麗です。調剤薬局も隣にあるので、すぐいけます。
■先生やスタッフの方の対応 先生はとても優しい方でした。診察も丁寧でよかったです。周りのスタッフも診察中あやしてくださり子どもは楽しく診察できたみたいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 院内には絵本、おもちゃがあり子どもが嫌がらずに待てました。
■先生やスタッフの方の対応 先生が2人体制なので患者さんが沢山いても思ったより早い。男性の院長はハッキリ明確に状態を説明してからます。写真画像をパソコン画面に拡大して、子ども自身にもわかるようにしてくれます。以前との比較画像などで、単純明快な診察です。キパッ!とした感じで怖いのかな、と思いましたが、最後の患者になってしまい、先生も帰宅するところに会ったら「おーい、気を付けて帰れよー」と気さくな声かけ。大丈夫なようです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 隣接の大型薬局の駐車場を利用できるので、駐車が楽々。
無料の飲み物があり、メーカー品でリッチな気分に。子どもは嬉しくて嬉しくておかわりしています。また行きたいという程です。
■先生やスタッフの方の対応 受付の方の対応もよく赤ちゃんを抱っこしていたので問診票を書くのに立って書くか座って書くか気を配っていただきました。 また、早めの診察で対応してくださいました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 街時間の間にお茶やジュース、コーヒーなどが無料で何杯でも飲めるところ。 流行り目で受信したのですが、うつる可能性があるため別室で、しかも流行り目についての簡単なスライドショーを見せてくださいました。流行り目についてのポスターもありすごく理解することが出来ました。
■先生やスタッフの方の対応 男の先生と女の先生がいて、小さい子どもがいるときは、いつも女の先生です。おもちゃでつって、子ども慣れしていますので、うちの子も嫌がらず診てもらっています。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 土足でそのまま行けることと、絵本がたくさんあるので助かります。そして看護婦さんもあきてくると声かけてくれたり、帰りに頑張ったねとシールくれたりします。
■先生やスタッフの方の対応 たまたま患者さんが少ない日にあたったようですが、スタッフの対応もテキパキ、ドクターも2人で診察するためかスピーディに受診でき助かりました。 三ヶ月位充血が引かず、違うクリニックに受診していました。余り改善せず、セカンドオピニオンも受けたのですが、それでも変わらずな状況でした。サードオピニオンでも治らないならば仕方ないと思っていましたが、改善するかも…の予感がします。問診票にセカンドオピニオンでの受診を丸印するところがあるので、違うクリニックに受診していたこともハッキ話しをすることができました。 子どもは小学生なので自身の眼球の写真を見せてくれて説明をしてくれました。 アレルギー症状なので母である私にも週一の布団への掃除機の宿題もビシッと指導ありました。 自宅からは少し距離があるので悩んだのですが、評判のいい病院が一番、治ることが大事だと、思い切ってかかってよかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 靴の脱ぎ履きがないのは助かります。駐車場も隣のドラックストアを利用してよいということで、雪の時期や混んでいる日も余裕があります。ついでの買い物もできます。 院内の無料の飲料、子供達は大喜びでした。ドラックストア内の調剤にも更に無料飲料が!気が揉める通院もすごくホッとします。
■先生やスタッフの方の対応 男の先生と女の先生がいて、女の先生でしたが、子どもをオモチャやシールなどであやしながら見てくれました。帰り、子どもはオモチャ離さず泣いていたら受付の方がシールくれて、気にかけてくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 土足のまま入れるので、子どもの靴を履かせたり、脱がさなくていいので楽でした。 無料の自販機があり、飲み放題です。 病気の説明はDVDで、わからないことがあれば、また先生に聞くことができます。
■先生やスタッフの方の対応 男性の先生と女性の先生がいますが、今回は女性の先生が診てくださいました。 人見知りするので泣くかもしれません、と言うと ぬいぐるみや光るライトなどであやしながら優しく対応してくださいました。 お医者様もスタッフさんも小さな子供に慣れているようで、 丁寧に説明してくださり、最後に『聞きたい事はありませんか?大丈夫ですか?』と 確認してくださったので、気になる事も全部聞けました。 スタッフの方も、話し方も優しくて検査の前に「○○と○○をします」と言ってから 行ってくれるので、今何をしているのかわかって安心でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室が広くて、バリアフリーで土足のままでいいので 子供を抱っこしながら楽々入れました。 中もとても綺麗です。待合室には無料の自動販売機、中待ち合いには絵本もありました。 駐車場も、停めやすいです。 バス停も目の前だし、通いやすいと思います。
■先生やスタッフの方の対応 男の先生と女の先生の二人で診察を行なっているので、混んでいても、回転が早いです。 先生は、モニターを使い、わかりやすく説明してくれます。 看護師さんも優しいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室は、広く、きれいです。 ジュースも飲めるので、子供は飲みながら、診察の順番を待っています。
■先生やスタッフの方の対応 受付スタッフも先生も、とても感じが良いです。私は目が良いので眼科の分野に関する知識が全くなく、初歩的な質問を色々としてしまいました。しかし、先生(女医さんでした)は嫌な顔や早く診療を終わらせようという素振りは全くなく、ひとつひとつ丁寧に説明してくれました。話しやすい先生か否かは病院選びの重要なポイントの一つだと思いますが、こちらの眼科はその点で絶対にお勧めです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室にはフリードリンクがあります。サービスエリアなどによく設置されている、カップで供給される自動販売機です。通常1杯100円くらいだと思いますが、何杯飲んでも無料です(^^)薬は隣りのツルハドラッグで処方して貰えますが、病院の駐車場が満車の時には、ツルハの駐車場を使用出来るそうです。
■先生やスタッフの方の対応 建物がすごくキレイで、清潔感がありました。受付の方も親切で、子供に気軽に話しかけてくれたりしました。 待ち時間に子供に折り紙を渡してくれ、落書きができるようにボードとボールペンも貸していただいて、とっても上機嫌でした。 診察は、女性の先生が診てくれ、キャラクターの人形を用意してくれていました。 診察後は、怖がる娘を見て、わざわざ明るい所に移動してお話をしてくださりました。 そんな対応をしてくださる先生は初めてだったので、とっても感動しました。 終わって、待合室でジュースを飲ませていると、受付の方がわざわざ席へ保険証など持ってきてくれ、「ゆっくりジュース飲んでから帰ってもらっていいですから」と声をかけてくださり、本当に助かりました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 無料のフリードリンクがあります。 待合室も広く、子供さんも多く受診されていました。 隣にドラッグストアがあるので、そこで薬は処方してもらえます。 平日の休診日がないので助かります。
■先生やスタッフの方の対応 夫婦お二人で、やられていました。子供に関しては、奥さんと決まっているみたいでした。女医さんとあって、子供も接しやすかったのか、言われたことにちゃんと順応し、早く診察がおわり、終始笑顔でいれました。 優しく、聞き上手な先生なので、安心です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 院内は綺麗で清潔です。
子供がすごしやすく、無料ドリンクは、この時期とても嬉しいサービスでした。
■先生やスタッフの方の対応 ご夫婦で診療しています。 院長先生が旦那様で、副院長先生が奥様です。
副院長先生は主にお子さんを見てくださいます。それぞれ専門分野が違うので、あらかじめHPでチェックしていくと良いでしょう。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 長南が副院長先生に診ていただきましたが、大変丁寧でわかりやすく説明していただきました。 質問にもすぐに答えてくれて安心しました。
病院内はバリアフリーで、広々しています。 二人体制なので待ち時間も少なく、お子さん連れには良いと思います。
■先生やスタッフの方の対応 ご夫婦でされていて、うちの子は副院長先生(女医さん)に診てもらいました。受付のスタッフさん、看護師さん、先生もみなさんとても親切丁寧で小さい子の扱いが慣れてるようでした。子どもも親も不安にならないように接してくださいますし、先生は診察後、必ず何か質問はないか聞いてくれるので、質問しやすく、また、質問に対して丁寧に教えてくださいます。診察時は何も言わずとも先生がおもちゃを持ってきて貸してくださって泣かずにできました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 無料のドリンクコーナーがあります。障害者用トイレにオムツ交換台、女子トイレにベビーキープがあるので小さい子連れでトイレ行く時も安心です。駐車場が第2駐車場まであり、広いです。そして開院して間もないため綺麗です。
ご夫婦でしているので待ち時間も少なく、院長は『緑内障』の専門医で仙台や庄内から患者さんが来ていました。 医院も新しくキレイで無料のドリンクコーナーは嬉しい! トイレも広くバリアフリーもしっかりとしています。 検査の方もてきぱきとしていてスムーズです。 受付の方の対応も良かったです。
■先生やスタッフの方の対応 ご夫婦でされてて、以前私がコンタクトを作った時は、女医さんの診察でした。 今回、子どもの眼にものもらいができて行きました。 この日は院長先生しかいなかったようでしたが、とても優しく丁寧に診ていただけました。どちらの先生もとても優しい先生です。 他の検査なども、みなさん子どもに慣れているようで、上手に褒めながらやってくださって、子どもも飽きたり怖がることなかったです。 コンタクトの検査で待ち時間がかかった時には、下の子(2歳)が飽きないようにと、受付の方がお絵描き用に紙とペンを貸してくださって助かりました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 無料の自動販売機があるので、子どもはジュースが飲めてご機嫌です。 新しくできたばかりなので、院内はとてもきれいです。 トイレも清潔で広く、オムツ替え用のベッドもありました。 目薬が効くまで20分ほど待ち時間があったのですが、受付に声をかければ外に出ても良いということで、 隣のツルハでお買い物をして子どもが飽きたり騒いだりすることなく過ごせました。
■先生やスタッフの方の対応 子どもは副院長の奥様に診てもらいました。子どもは基本的に副院長先生が診るようにしているようです。検査技師さんも小さいお子さんがいるようで、とても上手に子どもを誘導しながら検査をして下さいました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 先生の対応がとても気持ち良かった。(説明がわかりやすかった事。こちらの要望を的確に理解してくれ、なおかつそれに沿った診察をしてくれたなど)
■先生やスタッフの方の対応 ご夫婦でやっていて女医さんに診察してらいました。 とても丁寧で優しく説明してくれました。 看護婦さんも受付の方も子供にとても親切にしてくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント とにかく新しくキレイ!先生が二人なので診察も順々に進み待ち時間もさほどなかったです。 無料のドリンクコーナーがあり子供は大喜びで2杯も頂きました。
綺麗な待合室と、検査室、診察室であるので、快適に過ごせます。無料で飲料が飲めるのもうれしいです。毎度混んでいて、誰からも信頼性があるのだと思います。 続きを読む
院内は広く、ご夫婦で経営されているようです。 待ち時間は少し長めですが、フリードリンクがあり、大きなテレビもあるため退屈しません。 待ち合い室も開放的で、広々としています。 続きを読む
眼底検査を受けようと受診しました。とても慎重に診ていただき、画像にて説明してアドバイスくださいました。 続きを読む
フロアが明るい雰囲気なのがいいです。(院内が暗いと、視覚に問題を抱える患者さんには不便です。) 感染力の強い流行性角結膜炎の感染防止のために、不特定多数が触れるような雑誌などは置かれていませんが、良いことだと思われました。 その代わり、テレビ視聴できるので、待ち時間に飽きません。 お手洗いも広いので、高齢者への配慮もされています。
■先生やスタッフの方の対応 親切な応対で、診察はシンプルですぐ終わりました。先生も看護師さんも子供の扱いに慣れてるようでした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 施設が綺麗で、駐車場が広い。子供の患者が結構居るので連れて行きやすい。
■先生やスタッフの方の対応 子供の視力検査のとき、方向を示すものを持たせてくれるので、上手く喋れなくても大丈夫 先生も親しみやすいです ■この病院の良いところ、オススメポイント 隣が眼鏡屋さんで、薬局も歩いてすぐなので便利
眼圧(緑内障)で受診しています。 こちらから聞くまで眼圧の数値を言ってくれませんが、聞き出しにくいから言ってほしいです。 続きを読む
地方から世界に通じる整形外科治療を発信していこうという、大きな理想の元に励んでいる病院です。 地方の病院ですが整形外科の手術件数が多く、特に人工関節の症例数は県内のトップクラスです。 特に膝、股関節の人工関節、脊椎の症例数が豊富です。 クリニカルパス(病気ごとに、検査や治療などの内容とスケジュールを一覧表に明確化したもの)がしっかり機能しており、術後のリハビリもスムーズに進みます。 スタッフも親切で、大病院にはない温かみを感じられます。 整形外科領域の手術を考える場合、選択肢の一つに十分あげることができる病院です。 整形外科の科長先生はこの病院に赴任後、ほぼ全ての領域の整形外科手術に取り組んだ方です。 ここで手術を受けて良くなった方も多く、評判を聞いて多くの患者さんが受診されます。
■先生やスタッフの方の対応 スタッフの方も先生も優しくて良かったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 月齢が小さいのにもかかわらず、しっかり丁寧にみていただきました。 住宅街にあって大きな道路から離れている。駐車場は広く薬局も敷地内にあります。
いつも花粉症で利用しているが診察の前に看護師がカルテを見てきちんと検査や目的を確認するためストレスなく医院の診察が終わる。 続きを読む
何時も主治医と相談し予約日時を決めているが、待ち時間が長い。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 先生はやさしい女の先生です。看護師さんも子供によく話しかけてくれやさしかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント すいているので、待ち時間が短くて子供にいいです。同じ建物で整形外科も一緒にやっていて、病院も広くて綺麗です。
■先生やスタッフの方の対応 対応してもらった検査のスタッフは男性でしたが、幼児が相手でも優しく根気よく検査をしてくれました。 人見知りしがちな子どもでしたが、泣かずに検査することが出来ました。
医師は外国人(中国系)の先生でしたが、聞き取りづらいという事はなく、説明や今後の治療方針等を丁寧に説明してくれました。 質問にも詳しく答えてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室は広く、絵本等も少しですがあったので飽きることなく待てました。 患者さんは多いようでしたが、流れが速くそんなに待たなくても呼ばれました。 駐車場も広いです。
院内も明るく、落ち着いた雰囲気。看護師も優しく丁寧で安心出来る。 続きを読む
以前に裂傷で怪我した部位に膿が溜まり痛みを伴うようになったので病院に行くことを決めました。アクセス的には電車やバスの本数が少ないところが気になりますが、自然に囲まれており静かな環境です。
見た目30~40の先生、看護師の方が担当してくれていました。ベテランという雰囲気が強く感じ取れたため、安心して治療を受けられました。雑な対応はなく、患者一人一人に合わせて真摯に対応してくれていました。
ご年配の方が多い地域であるので、混雑度は多いわけではないですが一定して来院されている印象を受けます。待ち時間は日によりますが平日は快適で休日は長くて小一時間ほど待ちます。
内装は白を基調としていてとても清潔感が有ります。また新設された病院であるためとてもきれいです。入院されている方も穏やかで落ち着ける環境です。コンビニやエレベーター、子どものプレイルームも設置されています。
診断は少しだけ細かく聞かれました(怪我をした場所、その後の対処、以前にどのような病気に罹患したか)。治療法は病院に通って患部のチェックと治療です。
薬は痛み止めなどが中心でした。処方箋を頂き病院敷地内にある薬局で薬を通常の手順で頂きました。特に気になる部分はなく安心して治療を受けられたと思います。
各先生が各患者の情報をそれぞれで保存しており、治療以外の用途では一切使用されませんでした。最新の技術で確実に保存している印象を強く受けました。
全体を通して非常に快適に治療を受けられたと思います。先生の一言は信頼できるので誰でも身を任せて治療を受けられます。ベテランの方の安心感は強いです。
数日前から左側頭部がヒリヒリと痛み、ちょっと指で触れただけでもかなり痛みを感じるようになり、最初は市販の痛み止めを飲んだが効き目がなかったため受診することにしました。
病院が新しくなってから初めて来院したので最初戸惑いましたが、的確に対応していただいたのでスムーズに申し込み、会計を済ませることができました。
平日ではなく日曜日の救急外来だったので事前に電話で問い合わせてから来院したので、多少待ちましたが通常よりは待たずに診察を受けられたと思います。
新しく病院が建て替えられたばかりだったので以前と比べて院内は明るく、とても清潔感がありました。検査室もすぐ近くにあったので歩き回るということがなく良かったです。
いつから痛み出したか、どのような痛みがあるのか頭部を触診してから念のためCT検査してみましょうと言われました。レントゲンをみた限りでは脳に異常はなく一時的な痛みだろうということでした。痛み止めで様子をみましょうということで診察が終わりました。
頭部の痛みがあり、傷がついているのかと思ったがそれも見当たらなかったのでCT検査をしてもらいました。薬は痛み止めの薬を処方してもらい2~3日ほど飲んだら痛みが引けました。
待合室のソファで問診や血圧などをしたので、隣の患者さんの症状なども自然と耳にしてしまう状況だったのがちょっと気になりました。救急外来だったからしょうがないのかと思いました。
最初電話での問い合わせで親切に対応してくれたのが一番うれしかったです。日曜日でもあったので少し躊躇してましたが、こちらで診察してもらってよかったと思います。
2年前、旧仙北組合病院から移転し、大曲厚生医療センターとして生まれ変わりました。 厚生連の病院として「厚生医療センター」として生まれ変わったのは、秋田厚生医療センターに次いで秋田県で2番目です。 多くの救急患者が、周辺市町村からも含め訪れる1次救急病院で、医師がやや手薄なこともあり、今までは高度専門医療にやや難点がありました。 しかし、新病院に移ったのを契機に医療設備も充実し、高度先進医療もレベルアップしつつあります。
以前から慢性的な頭痛があったのですが、1週間くらい続けてじんじんした頭痛がするようになりました。
頭痛薬が欲しいと思ったことと、慢性的な頭痛についても相談しようかと思い、診察の予約をしました。
看護師の方は話をよく聞いてくれる方が多く、初めて行く方でも安心できるような雰囲気がありました。
脳神経外科の受付の方もしっかり説明をしてくれる方だったのでで、不安なく利用できました。
時機がゴールデンウィーク明けということもあり、とても混雑していました。
しかし朝早く行ったためか、周りに人がいる割にはそんなに待たずに診察を受けることができました。
こちらの病院は昨年、新築移転したばかりで外観内装ともにとてもキレイです。
病院内に入ったときに真っ白な床や壁を見ると信頼感が持てたので、安心して利用できました。
慢性的な頭痛を持っている方は多いということを医師から伺いました。
持病のようなものなので、生活の中でストレスを避けたり、症状がひどい場合は受診することも必要だということでした。
自分の生活を見直すことも考えなければな、と思いました。
実は私は閉所恐怖症で、MRIを受けることができないためCT検査を受けました。
想像していたよりも時間がかからなかったので、負担が軽くすみました。
処方された薬もあっていたようで、毎食後に飲んでいたら頭痛はやわらぎました。
私が病院に行ったときは、壁に掲示物で「患者様の権利」というものが掛けられていて、そのなかにプライバシーに関する記述がありました。
実際に診察を受けるまでの一連の流れで、プライバシーに配慮していると思える点は得には思い当たりませんでした。
こちらは田舎にある大きな病院のため人が集まりやすく、それに加えてゴールデンウィーク明けの時機だったため、かなりの待ち時間を覚悟していました。
しかし、実際はこれまでこんなにスムーズだった病院はないというくらいスムーズでした。
今まで利用していた病院はどうしても待ち時間が長いため、こちらの病院をまた利用しようかと思っております。
私の話をキチンと聞いてくれました。 また、先生がしてくれる説明も丁寧で、とても感じ良く、診察を受けられました。
地元の急患や重い病気等の人の殆どはこの病院へ行きます。 ただ、その為に利用者も多いので駐車場の待ち時間は長いです。 早めに診察してもらいたい人は電車やバスを利用した方が無難です。
先日こちらの産婦人科で出産しました。 助産師さんが常に何人か居りまして、出産時はもちろん、産後のケアでとても頼りになりました。
きちんとした対応をしてくれているので安心して通院できます。 本当にありがたいです。
混みすぎて朝一に行っても昼過ぎなってしまうのでそこを解消して欲しい 続きを読む
救急外来では自分の症状や普段の様子などとても丁寧に聞いてくださって、検査もしていただきました。結果、特に問題はないようでしたが、とても安心しました。 続きを読む
先生は、とても信頼ができます。いつも頼りにしていて、風邪ではない病気になったときは、受診しています。ただ、近隣に他に良い小児科がないせいか、いつも非常に待たされます。待ち時間(順番)が受付のモニターに表示されるのはとても良いですが、それでもとても待ちます。受付の人は、愛想がありません。「●●番ですが、一時間以上かかりますか?もしかかるなら、子どもがぐずるので少し外出してきたいです」と聞いても、「診察状況によるので、答えられません」とぴしゃりと言われて終わりでした。「いつもは●●ですが、状況によりますよ」等言ってくれればまだ良かったのですが、にべもない反応が残念でした。先生や看護師の方は、話しやすいです。 続きを読む
新しく綺麗な病院内は機械等の予約システムがきっちりと管理されています。 続きを読む
近年新築された、明るく清潔な院内です。駐車場もたくさんありとても便利です。 続きを読む
予約時間に行ってるのにもかかわらず、待ち時間が長いことに不満を感じる。 続きを読む
待ち時間は少しありましたが、院内は綺麗で診療まではスムーズでした。 続きを読む
待ち時間はありましたが説明などは分かりやすく安心できました。受付の方の対応もよかったです。 続きを読む
就学時健診で右目だけ視力が悪いのが見つかりました。 片方の目は良かったので、あまり気にしていませんでしたが、小学校に入学するということで検査をすることにしました。
1人1人丁寧な対応をしてくれます。 お年寄りがいると手を引いてくれたり、うちの娘にもにこやかに対応してくれました。 名前もしっかりと呼んでくれるので聞こえやすいです。
いつもとても混んでいる病院なので、何度も通院している人は慣れています。 しかし初めて通院する人にとっては、少し長いと感じてしまうかもしれません。 朝早く行っても半日待たされることもあるので。
中の待合室は狭いわけではないのですが、いつも患者さんがびっしりと座っています。 備品やトイレはキレイです。 雑誌や絵本も置いてあって、配慮されています。
秋くらいから月に1度通院しています。 とても患者さんが多いのですがいつも丁寧に説明してくださり助かっています。 メガネをかけた後も、サポートしていただけるとのことで安心しています。
視力検査と眼底検査をしましたが、子供にも優しく丁寧でした。 最初は怖がっていた娘も、しだいにリラックスしていました。 先生の説明をうけ、メガネをかけることにしました。
少し異常がある人などは別室に呼んで診察をしているようでした。 やはり周りの目が気になる方もいると思うので。 個人情報もシステムでしっかり管理されているようでした。
私の住んでいる地域には眼科がそんなに多くないので、どこの病院に行っても混みます。 そんな中でも、やはり丁寧に見てくださるところを選びたいと思っていたので、ここの病院を選んで良かったです。 これからもお世話になります。
■先生やスタッフの方の対応 先生が二人いるので、診療していただく回転が速いです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 入り口前に車が15台ほど停めれる駐車場があります。道路を挟んで向かいに薬局があり、便利です。
■先生やスタッフの方の対応 せんせいは優しいです。 スタッフさんも受付の方も丁寧で優しいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント キッズスペースがあります。 待ち時間も外出してもいいです。 大形テレビ、お座敷もあります。 とてもきれいです。
1ヶ月ほど目のかすみを気にしていました。毎日ではないですが、痒みもあり、コンタクトのためかドライアイも関係しているのかと思い、急ぎではなかったので、診療日とわたしの休みが重なったときに受診しました。
若い方が多いように感じました。みなさんマスクをされてるので表情までは分かりませんが、すごく混んでいるのにイライラしているような方はおらず、よかったと思います。 特に検査を担当してくださった看護師は声だけでも優しさが伝わってきて、親切な誘導で検査しやすかったです。
とても混雑しているので、待ち時間が大きい病院よりもあるのでは…と思いました。しかし、外出したい旨を受付の方に伝えると何時頃戻るといいか教えてくれるので、それほどストレスは感じませんでした。
医療機器が揃っているのはもちろん、子どもが遊べるスペースもあり、その他に畳になっているところや最近個人クリニックでは珍しく公衆電話もあり、設備が充実しています。 窓が大きく、明るく清潔感がありました。
似たような患者さんがたくさんいるのか、見立てが早かったです。かすみ目を一番気にしていったのですが、その症状の説明はもちろん、コンタクトをしているが目に傷はついていないとおっしゃって下さり、広い視野で診察してくれているんだなと感じました。 また、子どもと一緒に行ったのですが、一緒に診察ではなく、別々に呼ばれるので一人一人しっかり診てくれるんだなと思いました。
眼科を受診するのは初めてではなかったので、検査などスピーディーですが、ついていけました。検査は最初から最後まで一人の看護師が対応してくれました。 薬は特に必要ないとのことで、ドラッグストアなどでも市販されているものをすすめられ、とりあえず薬だしておこうという雰囲気はなかったので、きちんと診てくれているんだと安心しました。
このあたりでは普通ですが、診察に呼ばれるときはフルネームで呼ばれます。間違いがないように…とも思いますが、番号を渡されるので、番号で呼び、近くまできたら名前を確認するでもいいのではないかとも思いました。また、検査のときカルテが他の人の目に触れるところにおかれていたので、プライバシーの保護はいまひとつかもしれません。
混んでいるのでじっくり話をしたりは出来ませんが、先生の診察も的確で、看護師さんや事務の方の動きもテキパキしていてよかったと思います。 何より、待ち時間は長くなるかもしれませんが、子どもと一緒に行ったのに別々に診察で、そのようなことは初めてだったので子どものついで…みたいにならず、しっかり診察していただいたと感じました。
コンタクトレンズセンターが併設されています。 広々とした院内の印象でした。 視力測定のための部屋も広く、職員の対応の良さも感じました。 お年寄りが患者さんで多いため、そのためスロープやバリアフリーが施されていました。 原先生は、医学博士、日本眼科学会専門医でもあり、多数の所属学会を持っておられます。 糖尿病網膜症に対するレーザー治療も行っています。 毎水曜日が手術日となっており、術前、術後管理がしっかりできるリカバリールームもありました。
■先生やスタッフの方の対応 すごく優しいスタッフの方々で、泣きじゃくる娘をあやして下さったりシールをくれたりしました。先生も無理に診察したりはしない優しい先生でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント すごく混みますが、キッズスペースがあるので待つことができました。アレルギーがある娘ですが、すぐ良くなりました。
■先生やスタッフの方の対応 先生を始め、技師さん、受付の方、みなさん優しく穏やかな雰囲気です。ウチの子はとても病院嫌いですが、検査など遊びを交えて楽しませてくれました。眼科は診察室が暗いのでやはり怖がりましたが、先生がとても優しく無理に診たりはしませんでした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 新しいのでとても混んでましたが、キッズルームがあり、DVDや折り紙などが備えてあって、自由に遊んでいました。 また、小あがりみたいな座敷もあるので、赤ちゃん連れにもいいと思います。
人気の眼科だということで受診しました。眼底検査を定期的に受けるよう、引越前の眼科で言われていたので、検査をお願いしました。想像以上に待ち時間が長く、15時過ぎに受け付けて、診察は17時頃になるといわれ、外出しました。受付札をもらって診察に行くと、最後だったようです。結局、診察を受けたのは18時近くでした。そして、検査は1つではなく複数あったのですが、先生から「人件費がかかるから、患者一人のために遅くまで開けられないから、また明日来て下さい」と言われて、途中で終わってしまいました。翌日、再診したのですが、再診費もしっかり取られていました。前日と同じ検査をしたものもありました。もし時間内に検査が終わらないようなら、その旨を説明して、翌日に1から検査をして受診させてもらいたかったです。人件費の都合で、2日に分けられて、時間もお金も余計にかかってしまいました。それでも人気の眼科なので、腕は良いのかなと思いましたが。 続きを読む
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
スタッフも皆親切で気持がとても良い!
又、先生もきちんと説明してくれるので満足です。
医院も明かるく待合室も広くゆったりと落ち付いた感じで順番を過せます。
先生は、とてもやさしく詳しく説明して下さいます。(スタッフもやさしいです)
メガネもサービスで洗って下さるので、助かります。
どうもありがとうございます。
先生の説明の分りやすさ・相談しやすさが良い事に尽きます。
小学一年生の娘を診察して頂きましたが、男性の医師をいつもは恐がって嫌がるのに、高橋先生は嫌がらず、次回の診察にも、全く嫌がっておりません。
娘の様子を見て、先生を信頼し通院したいと思っております。
待合室の雰囲気がとてもいいと思うし時計もおしゃれで、かわいいです。
看護師さんの接し方がやさしくて話しやすかったです。
子ども用の遊び場スペースもあっていいと思います。
子供がかかったのました。
子供だと大人に言うような説明の仕方だと、理解できないのですが、どなたもやさしくゆっくり説明してくれて、とても良かったです。
ステロイド系の薬は嫌だと、先生に伝えたら嫌な顔せず、違う薬に変えてくれました。
まず、一番は、先生の診察が丁寧でわかりやすく、信頼できるところです。
まるで、こちらが叱られているようなドクターも数々いる中で、高橋先生に診ていただくと、ホッとします。
次は、嫌な顔なさらずに、コンタクトの処方箋を書いてくださることです。
定期的に検査していただいて、コンタクトを安価な所で購入でき、助かっています。
患者の本音です。
看護士さんは、いつもニコニコしていて優しいです。
中学生の私にも話しかけてくれて、とても嬉しいです。
特に、お医者さんはとにかく優しくて、なんでも相談できます。
コンタクトの定期検診で3ヶ月毎に通っています。
先生の説明がとても丁寧で、わかりやすい。
病院内が清潔で、感じがいい。
まず新しいし、看護師の方も親切で、何より先生が優しくわかりやすく説明して下さるので、助かります。
先生の説明が非常にわかりやすく、質問にも丁寧に答えてくれ、検査データを見ながら説明してくれるので、今の病状の状態が理解出来ます。
スタッフの対応が明るく、非常に好感が持てます。
先生のルックスは個性的ですが、診察は丁寧で信頼できます。
治療について提案をしてくれますが、決して押し付けでなく、患者の要望を聞こうという感じが、うれしいです。
相談しやすいムードなので、ついあれこれわがままを言ってしまいますが、話を遮らずにきちんと聞いて下さいます。
たかはし先生が、とても親切に、目の症状を教えてくれて、薬の効用や、気を付ける点を的確に教えてくれます。
先生の朗らかな声と、表情に接していると、とても安心します。
2年前に開業されて、建物や設備がとても新しいです。
検査をしっかりしてくれるので、自分の目の状態データを、蓄積してもらえていると思えます。
医院内が綺麗で、落ち着いた雰囲気が、気に入っています。
待合室に、セルフサービスの飲み物があるのも、待ち時間の喉の乾燥を防いでくれるので、良いと思います。
モニターのマメ知識、いつも興味深く拝見しており、生活に役立ちます。
また、院内ギャラリーがとても素敵で いつも眺めるのが楽しみです。
先生、スタッフみんなが、とても優しいです。
先生の説明が、わかりやすくて良いです。
子供用の待合スペ-スがあるのが、よいと思います。
娘の視力が悪いため、通院してます。
先生の感じが、優しくてとてもいいです。
以前通院してた、イケメンの先生よりも、高橋先生の方がいいと娘も言ってます。
初めは子供の結膜炎でいきました。
先生の優しさはもちろん、看護師さんたちも、みんな親切だし、病院もきれいです。
子供共々お世話になっています。
院内の待合室は広く、とても綺麗です。
キッズスペースもあるので子供を連れて行っても安心して待たせることが出来ます。ら
平日に行くとそれほど混んでいなく、割とすぐに診てもらえます。
土曜日診察があるのも有り難いです。
先生がとても優しく、安心出来ますし的確に指示をしてくれるので信頼しています。
続きを読む
医師、看護師、技能訓練士の方みなさんが笑顔で親切です。 人気があるのも納得できる病院です。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
先生、看護師さん、受付の方、みなさん感じが良いです。
先生は何人かいるようで、うちは若い男の先生でテキパキしていました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
人気があり、いつも混んでいます。
初診時は待ち時間が短かったです。
新しい病院で、とてもキレイです。
■先生やスタッフの方の対応
若い男の先生ですが、すごく気さくで話しやすいです。
子どももすぐに慣れて、全然不安がらずに診察して頂きました。
看護婦さんの対応も良く、子どもの視力検査に慣れている様子でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室に絵本があり、待ち時間に読むことができます。
子どもも割と多く、対応に慣れている感じです。
■先生やスタッフの方の対応
小児科の先生に教えて頂き行きました
看護士さんはとてもやさしき丁寧です 問診表を記入する際も娘を抱いていてくれました
先生も若く、とてもわかりやすい説明でした
■この病院の良いところ、オススメポイント
薬局がすぐ近くにある
先生が新生児にもなれているのかすごく丁寧
人気があるようで少し混んでいる
■先生やスタッフの方の対応
スタッフさんも先生も優しいです。スタッフさんは丁寧で、先生はピタリと診断してくれるし、わかりやすく説明してくれて、こちらの質問にも答えてくれます。頼りになる感じの先生です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
新しくて清潔感あります。
ミネラルウォーターサーバーが置いてあり、いつでも飲めます。
大人の本も絵本も置いてあるし、テレビもあって待合室のソファーやスリッパも清潔感があります。
混んでてもあまり待ち時間は感じませんでした。
また、広いトイレにはオムツ台もあり赤ちゃん連れには嬉しいです。
敷地内に眼鏡やコンタクト取り扱い店があり、院外処方で一番近いのが50m先ぐらいにある薬局で処方してくれます。
■先生やスタッフの方の対応
先生は明るい方でした。こちらが質問したことには丁寧に答えてくださいました。
周りのスタッフのかたも子どもをあやしてくれたりしたので嫌がることなく診察できました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内がきれいです。また絵本やおもちゃがおいてあり子どもは嫌にならず診察まで待てました。
山形の知人から評判との話を聞き、新潟県より受診に伺いました。
清潔感のある外観と明るい内装、小さな子供連れにも配慮された素敵な待合室でとてもリラックス出来ました。
先生は若い方でしたが、熱心に話を聞いて下さり診察結果・治療内容についてとても詳しく説明してくださいました。
待合室で地元の方と話をした際にも、先生の人柄・腕の良さを褒める言葉を耳にしました。
とても素晴らしい先生に巡り会えた事をとてもラッキーに思いました。
こちらの医院の評判を山形の知人から聞き、県外より受診致しました。
清潔感のある外観に加え待合室も明るく、トイレも小さな子供連れには嬉しい心遣いがなされていました。
先生は若いのにとても親身に話を聞いてくださり、診察結果も大変わかりやすく説明してくださいました。
また、待合室で地元の方とお話したのですが、先生の評判の良さには驚きました。
患者さん達からとても信頼されているのだと実感しました。
少し遠いのですが、これからもお世話になろうと思います。
まだ新しいらしく、光が沢山入る綺麗な待合室でした。
年配の方も沢山いて、手術もしてくださるようです。
先生もまだ若く、正直びっくりしました。
診察も丁寧で、検査結果もわかりやすく教えていただきました。
土曜日でしたが待ち時間少なかくよかった。 先生も分かりやすくよかった
続きを読む
先生がとても明るく親しみがある。患者が不安がるのを吹き飛ばしてくれる。とにかく明るく好感の持てる先生です。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフさんさんも優しいです。
3歳の時に受診したときは泣いて暴れたのですが、先生は検査は出来ませんが見た感じで診察して目薬を出していただき、ちゃんと治りました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
新しくてきれいです。設備も最新のものなんだと思います。必要な検査のみをしっかりしてくれる感じです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は男性で説明が丁寧でした。
スタッフの方は女性で、子供にやさしく話しかけてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
土・日・祝日もやっているので助かります。
近くの立体駐車場の無料駐車券がもらえます。
隣はコンタクト屋です。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとても優しく質問などもしやすかったです。診察もじっくり丁寧にしてくださりました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
土、日、祝日も1日やっているのでなにかあったときに安心です。
■先生やスタッフの方の対応
先生の診察はとても丁寧でした。目が今どんな状態なのかを分かりやすく説明してくださりました。とても安心できる病院だと思います。
スタッフの方も優しい方ばかりで良かったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生の診察がうまい。
院内が綺麗
山形市にあるということで、利用するのに非常に便利です。
駐車場は隣のデパートの駐車場を使用することができるので、車で行っても大丈夫です。
白内障の手術では、入院しながら両目を手術することが可能です。
遠方の患者もこの病院で手術ができるように、例えば、新庄井出眼科の患者の送り迎えもしているそうです。
多くの白内障患者を手術しているので、医師の経験値も多いこと間違いなしです。
コンタクトの処方をして検診のために通院しました。
いつもは激安コンタクトレンズ販売店と提携している医院で受診していたのですが、目の乾きや不調を感じたのでしっかり診ていただくためにお世話になりました。
施設は古めですが、院内は広く患者さんの数は多かったです。
待ち時間はあまりなく、スムーズに受診できました。
お医者様の説明は親切で、こちらの話をキチンと聞いてくださる方でした。
コンタクトの使用する際の注意なども丁寧に教えていただき、安心できました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は40代くらいの男性医師で、説明が丁寧です。親の私も受診しますが、質問しやすく分かりやすいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
靴を脱ぐ必要がなく、受付近くにはテレビと自動販売機があります。此処は人気のため混んでいますが、子どもには「良い子に待っていられたら、あの自販機でご褒美にジュース買ってあげるね」と約束しています。
隣の隣に薬局があり、そこでは飴やお茶がサービスで貰えます。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、男の先生です。
質問に対してわかりやすく説明してくれます。優しいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
近くに処方箋薬局あり。
院内はキレイで、子供もたくさん来ていました。
ドライアイで通院中ですが新薬も積極的に使い、加齢に伴う諸症状もしっかり総合的に管理してくれます。
白内障の手術希望者が多いように思いました。
■先生やスタッフの方の対応
赤ちゃんの診察も問題なくしてくれます。受付などスタッフも親切です。ベビーラックなどはないので、ずっと抱っこでしたが、会計などは待合の座席まで受け付けの方が来てくれて助かります。先生は若めの男の先生で、さばさばしていても優しい印象です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
きれいな病院です。キッズスペースなどはないですが、アンパンマンのキャラクターが貼ってあったりします。土足のまま入れる病院です。お昼頃行くと、比較的すいています。
■先生やスタッフの方の対応
受付の方も看護師さんも明るくテキパキと仕事をされている印象です。いつも混んでいますが、戻る時間を話しておけば受付後に外出できます。また、先生も明るく元気のいい、とても感じのよい方で、怖がりの子供にも「痛いことしないよ~見るだけ見るだけ(^ム^)」と明るく言って下さり、安心して診察を受けることができたようです。
元々は私が1年以上通院しているのですが、治療の進め方など丁寧に説明してもらえます。疑問に思ったことや不安に感じたことに対してもこれまでの経験を元に詳しく教えていただけるのでとても安心です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
診察室も待合室も綺麗です。キッズスペースはありません。絵本や雑誌なども置いていないので小さなお子さんは待ち時間が長くなる場合もあるので時間をつぶせるようなグッズを用意された方がいいと思います。
院外処方ですが、すぐ近くに薬局があるので便利です。
いつも混んでいますが、第二駐車場もあるので車が停められなかったことはありません。
■先生やスタッフの方の対応
先生始め、皆さん若いです。
看護婦はサバサバ、テキパキした印象です。先生はちゃんと説明してくれ、質問やわからない事も丁寧に答えてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場はいつも満杯ですが、向かい側に第2駐車場があります。
スリッパがないので、スリッパに履き替える手間がありません。子供が履き替えてる間に順番を抜かされる事がないのは、子供連れにとってメリットだと思ってます。
院内は綺麗です。待合室は混んで居ても座れる位の広さです。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとても腰がひくい方でした。質問したことにはわかりやすく答えてくださいました。また周りのスタッフも優しい方ばかりでした。
火曜日の午後は手術みたいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内がきれい!!
とにかく先生がいい人です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は質問について分かりやすく説明して下さり、点眼の仕方を丁寧に教えてくださいました。
また子供が泣いても動ずることなく、落ち着いて治療を続けて下さいました。
看護師さんも泣いている子供を落ち着かせてくれたりとても温かい対応でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
子供用の本があって待ち時間を遊んで過ごせました。
先生は質問に丁寧に答えてくれてとっても気さくな方でした。
駐車場もあって停めやすかった。
■先生やスタッフの方の対応
あまり乳幼児はいませんが、手間取ったりせずに診察してくれます。
目やにがでて通院しましたが、様子に合わせて目薬を処方してくれたり、るいのうマッサージを教えてくださりました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
平日に時間を見ていけば、そんなに混んでいないので周囲へ迷惑をかけずにすみました。
絵本が待合室にあります。また、診察室の前に絵本のススメのようなコーナーがありました。
■先生やスタッフの方の対応
子供にあわせて、対応してくれて親切でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
初めての眼科でしたが待ち時間も少なく、本などありそれ程いやがらずいけました。
となりはコンタクトが買えます。
■先生やスタッフの方の対応
親切、丁寧に対応してくれました。子供も初めて眼科にいきましたが、平気みたいでした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
初めて行きましたが待ち時間もそれほどなく子供も飽きずに待てました。駐車場も広いですし、病院も綺麗です。調剤薬局も隣にあるので、すぐいけます。
■先生やスタッフの方の対応
先生はとても優しい方でした。診察も丁寧でよかったです。周りのスタッフも診察中あやしてくださり子どもは楽しく診察できたみたいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内には絵本、おもちゃがあり子どもが嫌がらずに待てました。
■先生やスタッフの方の対応
先生が2人体制なので患者さんが沢山いても思ったより早い。男性の院長はハッキリ明確に状態を説明してからます。写真画像をパソコン画面に拡大して、子ども自身にもわかるようにしてくれます。以前との比較画像などで、単純明快な診察です。キパッ!とした感じで怖いのかな、と思いましたが、最後の患者になってしまい、先生も帰宅するところに会ったら「おーい、気を付けて帰れよー」と気さくな声かけ。大丈夫なようです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
隣接の大型薬局の駐車場を利用できるので、駐車が楽々。
無料の飲み物があり、メーカー品でリッチな気分に。子どもは嬉しくて嬉しくておかわりしています。また行きたいという程です。
■先生やスタッフの方の対応
受付の方の対応もよく赤ちゃんを抱っこしていたので問診票を書くのに立って書くか座って書くか気を配っていただきました。
また、早めの診察で対応してくださいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
街時間の間にお茶やジュース、コーヒーなどが無料で何杯でも飲めるところ。
流行り目で受信したのですが、うつる可能性があるため別室で、しかも流行り目についての簡単なスライドショーを見せてくださいました。流行り目についてのポスターもありすごく理解することが出来ました。
■先生やスタッフの方の対応
男の先生と女の先生がいて、小さい子どもがいるときは、いつも女の先生です。おもちゃでつって、子ども慣れしていますので、うちの子も嫌がらず診てもらっています。
■この病院の良いところ、オススメポイント
土足でそのまま行けることと、絵本がたくさんあるので助かります。そして看護婦さんもあきてくると声かけてくれたり、帰りに頑張ったねとシールくれたりします。
■先生やスタッフの方の対応
たまたま患者さんが少ない日にあたったようですが、スタッフの対応もテキパキ、ドクターも2人で診察するためかスピーディに受診でき助かりました。
三ヶ月位充血が引かず、違うクリニックに受診していました。余り改善せず、セカンドオピニオンも受けたのですが、それでも変わらずな状況でした。サードオピニオンでも治らないならば仕方ないと思っていましたが、改善するかも…の予感がします。問診票にセカンドオピニオンでの受診を丸印するところがあるので、違うクリニックに受診していたこともハッキ話しをすることができました。
子どもは小学生なので自身の眼球の写真を見せてくれて説明をしてくれました。
アレルギー症状なので母である私にも週一の布団への掃除機の宿題もビシッと指導ありました。
自宅からは少し距離があるので悩んだのですが、評判のいい病院が一番、治ることが大事だと、思い切ってかかってよかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
靴の脱ぎ履きがないのは助かります。駐車場も隣のドラックストアを利用してよいということで、雪の時期や混んでいる日も余裕があります。ついでの買い物もできます。
院内の無料の飲料、子供達は大喜びでした。ドラックストア内の調剤にも更に無料飲料が!気が揉める通院もすごくホッとします。
■先生やスタッフの方の対応
男の先生と女の先生がいて、女の先生でしたが、子どもをオモチャやシールなどであやしながら見てくれました。帰り、子どもはオモチャ離さず泣いていたら受付の方がシールくれて、気にかけてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
土足のまま入れるので、子どもの靴を履かせたり、脱がさなくていいので楽でした。
無料の自販機があり、飲み放題です。
病気の説明はDVDで、わからないことがあれば、また先生に聞くことができます。
■先生やスタッフの方の対応
男性の先生と女性の先生がいますが、今回は女性の先生が診てくださいました。
人見知りするので泣くかもしれません、と言うと
ぬいぐるみや光るライトなどであやしながら優しく対応してくださいました。
お医者様もスタッフさんも小さな子供に慣れているようで、
丁寧に説明してくださり、最後に『聞きたい事はありませんか?大丈夫ですか?』と
確認してくださったので、気になる事も全部聞けました。
スタッフの方も、話し方も優しくて検査の前に「○○と○○をします」と言ってから
行ってくれるので、今何をしているのかわかって安心でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室が広くて、バリアフリーで土足のままでいいので
子供を抱っこしながら楽々入れました。
中もとても綺麗です。待合室には無料の自動販売機、中待ち合いには絵本もありました。
駐車場も、停めやすいです。
バス停も目の前だし、通いやすいと思います。
■先生やスタッフの方の対応
男の先生と女の先生の二人で診察を行なっているので、混んでいても、回転が早いです。
先生は、モニターを使い、わかりやすく説明してくれます。
看護師さんも優しいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室は、広く、きれいです。
ジュースも飲めるので、子供は飲みながら、診察の順番を待っています。
■先生やスタッフの方の対応
受付スタッフも先生も、とても感じが良いです。私は目が良いので眼科の分野に関する知識が全くなく、初歩的な質問を色々としてしまいました。しかし、先生(女医さんでした)は嫌な顔や早く診療を終わらせようという素振りは全くなく、ひとつひとつ丁寧に説明してくれました。話しやすい先生か否かは病院選びの重要なポイントの一つだと思いますが、こちらの眼科はその点で絶対にお勧めです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室にはフリードリンクがあります。サービスエリアなどによく設置されている、カップで供給される自動販売機です。通常1杯100円くらいだと思いますが、何杯飲んでも無料です(^^)薬は隣りのツルハドラッグで処方して貰えますが、病院の駐車場が満車の時には、ツルハの駐車場を使用出来るそうです。
■先生やスタッフの方の対応
建物がすごくキレイで、清潔感がありました。受付の方も親切で、子供に気軽に話しかけてくれたりしました。
待ち時間に子供に折り紙を渡してくれ、落書きができるようにボードとボールペンも貸していただいて、とっても上機嫌でした。
診察は、女性の先生が診てくれ、キャラクターの人形を用意してくれていました。
診察後は、怖がる娘を見て、わざわざ明るい所に移動してお話をしてくださりました。
そんな対応をしてくださる先生は初めてだったので、とっても感動しました。
終わって、待合室でジュースを飲ませていると、受付の方がわざわざ席へ保険証など持ってきてくれ、「ゆっくりジュース飲んでから帰ってもらっていいですから」と声をかけてくださり、本当に助かりました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
無料のフリードリンクがあります。
待合室も広く、子供さんも多く受診されていました。
隣にドラッグストアがあるので、そこで薬は処方してもらえます。
平日の休診日がないので助かります。
■先生やスタッフの方の対応
夫婦お二人で、やられていました。子供に関しては、奥さんと決まっているみたいでした。女医さんとあって、子供も接しやすかったのか、言われたことにちゃんと順応し、早く診察がおわり、終始笑顔でいれました。
優しく、聞き上手な先生なので、安心です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内は綺麗で清潔です。
子供がすごしやすく、無料ドリンクは、この時期とても嬉しいサービスでした。
■先生やスタッフの方の対応
ご夫婦で診療しています。
院長先生が旦那様で、副院長先生が奥様です。
副院長先生は主にお子さんを見てくださいます。それぞれ専門分野が違うので、あらかじめHPでチェックしていくと良いでしょう。
■この病院の良いところ、オススメポイント
長南が副院長先生に診ていただきましたが、大変丁寧でわかりやすく説明していただきました。
質問にもすぐに答えてくれて安心しました。
病院内はバリアフリーで、広々しています。
二人体制なので待ち時間も少なく、お子さん連れには良いと思います。
■先生やスタッフの方の対応
ご夫婦でされていて、うちの子は副院長先生(女医さん)に診てもらいました。受付のスタッフさん、看護師さん、先生もみなさんとても親切丁寧で小さい子の扱いが慣れてるようでした。子どもも親も不安にならないように接してくださいますし、先生は診察後、必ず何か質問はないか聞いてくれるので、質問しやすく、また、質問に対して丁寧に教えてくださいます。診察時は何も言わずとも先生がおもちゃを持ってきて貸してくださって泣かずにできました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
無料のドリンクコーナーがあります。障害者用トイレにオムツ交換台、女子トイレにベビーキープがあるので小さい子連れでトイレ行く時も安心です。駐車場が第2駐車場まであり、広いです。そして開院して間もないため綺麗です。
ご夫婦でしているので待ち時間も少なく、院長は『緑内障』の専門医で仙台や庄内から患者さんが来ていました。
医院も新しくキレイで無料のドリンクコーナーは嬉しい!
トイレも広くバリアフリーもしっかりとしています。
検査の方もてきぱきとしていてスムーズです。
受付の方の対応も良かったです。
■先生やスタッフの方の対応
ご夫婦でされてて、以前私がコンタクトを作った時は、女医さんの診察でした。
今回、子どもの眼にものもらいができて行きました。
この日は院長先生しかいなかったようでしたが、とても優しく丁寧に診ていただけました。どちらの先生もとても優しい先生です。
他の検査なども、みなさん子どもに慣れているようで、上手に褒めながらやってくださって、子どもも飽きたり怖がることなかったです。
コンタクトの検査で待ち時間がかかった時には、下の子(2歳)が飽きないようにと、受付の方がお絵描き用に紙とペンを貸してくださって助かりました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
無料の自動販売機があるので、子どもはジュースが飲めてご機嫌です。
新しくできたばかりなので、院内はとてもきれいです。
トイレも清潔で広く、オムツ替え用のベッドもありました。
目薬が効くまで20分ほど待ち時間があったのですが、受付に声をかければ外に出ても良いということで、
隣のツルハでお買い物をして子どもが飽きたり騒いだりすることなく過ごせました。
■先生やスタッフの方の対応
子どもは副院長の奥様に診てもらいました。子どもは基本的に副院長先生が診るようにしているようです。検査技師さんも小さいお子さんがいるようで、とても上手に子どもを誘導しながら検査をして下さいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生の対応がとても気持ち良かった。(説明がわかりやすかった事。こちらの要望を的確に理解してくれ、なおかつそれに沿った診察をしてくれたなど)
■先生やスタッフの方の対応
ご夫婦でやっていて女医さんに診察してらいました。
とても丁寧で優しく説明してくれました。
看護婦さんも受付の方も子供にとても親切にしてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
とにかく新しくキレイ!先生が二人なので診察も順々に進み待ち時間もさほどなかったです。
無料のドリンクコーナーがあり子供は大喜びで2杯も頂きました。
綺麗な待合室と、検査室、診察室であるので、快適に過ごせます。無料で飲料が飲めるのもうれしいです。毎度混んでいて、誰からも信頼性があるのだと思います。
続きを読む
院内は広く、ご夫婦で経営されているようです。 待ち時間は少し長めですが、フリードリンクがあり、大きなテレビもあるため退屈しません。 待ち合い室も開放的で、広々としています。
続きを読む
眼底検査を受けようと受診しました。とても慎重に診ていただき、画像にて説明してアドバイスくださいました。
続きを読む
フロアが明るい雰囲気なのがいいです。(院内が暗いと、視覚に問題を抱える患者さんには不便です。)
感染力の強い流行性角結膜炎の感染防止のために、不特定多数が触れるような雑誌などは置かれていませんが、良いことだと思われました。
その代わり、テレビ視聴できるので、待ち時間に飽きません。
お手洗いも広いので、高齢者への配慮もされています。
■先生やスタッフの方の対応
親切な応対で、診察はシンプルですぐ終わりました。先生も看護師さんも子供の扱いに慣れてるようでした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
施設が綺麗で、駐車場が広い。子供の患者が結構居るので連れて行きやすい。
■先生やスタッフの方の対応
子供の視力検査のとき、方向を示すものを持たせてくれるので、上手く喋れなくても大丈夫
先生も親しみやすいです
■この病院の良いところ、オススメポイント
隣が眼鏡屋さんで、薬局も歩いてすぐなので便利
眼圧(緑内障)で受診しています。 こちらから聞くまで眼圧の数値を言ってくれませんが、聞き出しにくいから言ってほしいです。
続きを読む
地方から世界に通じる整形外科治療を発信していこうという、大きな理想の元に励んでいる病院です。
地方の病院ですが整形外科の手術件数が多く、特に人工関節の症例数は県内のトップクラスです。
特に膝、股関節の人工関節、脊椎の症例数が豊富です。
クリニカルパス(病気ごとに、検査や治療などの内容とスケジュールを一覧表に明確化したもの)がしっかり機能しており、術後のリハビリもスムーズに進みます。
スタッフも親切で、大病院にはない温かみを感じられます。
整形外科領域の手術を考える場合、選択肢の一つに十分あげることができる病院です。
整形外科の科長先生はこの病院に赴任後、ほぼ全ての領域の整形外科手術に取り組んだ方です。
ここで手術を受けて良くなった方も多く、評判を聞いて多くの患者さんが受診されます。
■先生やスタッフの方の対応
スタッフの方も先生も優しくて良かったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
月齢が小さいのにもかかわらず、しっかり丁寧にみていただきました。
住宅街にあって大きな道路から離れている。駐車場は広く薬局も敷地内にあります。
いつも花粉症で利用しているが診察の前に看護師がカルテを見てきちんと検査や目的を確認するためストレスなく医院の診察が終わる。
続きを読む
何時も主治医と相談し予約日時を決めているが、待ち時間が長い。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
先生はやさしい女の先生です。看護師さんも子供によく話しかけてくれやさしかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
すいているので、待ち時間が短くて子供にいいです。同じ建物で整形外科も一緒にやっていて、病院も広くて綺麗です。
■先生やスタッフの方の対応
対応してもらった検査のスタッフは男性でしたが、幼児が相手でも優しく根気よく検査をしてくれました。
人見知りしがちな子どもでしたが、泣かずに検査することが出来ました。
医師は外国人(中国系)の先生でしたが、聞き取りづらいという事はなく、説明や今後の治療方針等を丁寧に説明してくれました。
質問にも詳しく答えてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室は広く、絵本等も少しですがあったので飽きることなく待てました。
患者さんは多いようでしたが、流れが速くそんなに待たなくても呼ばれました。
駐車場も広いです。
院内も明るく、落ち着いた雰囲気。看護師も優しく丁寧で安心出来る。
続きを読む
以前に裂傷で怪我した部位に膿が溜まり痛みを伴うようになったので病院に行くことを決めました。アクセス的には電車やバスの本数が少ないところが気になりますが、自然に囲まれており静かな環境です。
見た目30~40の先生、看護師の方が担当してくれていました。ベテランという雰囲気が強く感じ取れたため、安心して治療を受けられました。雑な対応はなく、患者一人一人に合わせて真摯に対応してくれていました。
ご年配の方が多い地域であるので、混雑度は多いわけではないですが一定して来院されている印象を受けます。待ち時間は日によりますが平日は快適で休日は長くて小一時間ほど待ちます。
内装は白を基調としていてとても清潔感が有ります。また新設された病院であるためとてもきれいです。入院されている方も穏やかで落ち着ける環境です。コンビニやエレベーター、子どものプレイルームも設置されています。
診断は少しだけ細かく聞かれました(怪我をした場所、その後の対処、以前にどのような病気に罹患したか)。治療法は病院に通って患部のチェックと治療です。
薬は痛み止めなどが中心でした。処方箋を頂き病院敷地内にある薬局で薬を通常の手順で頂きました。特に気になる部分はなく安心して治療を受けられたと思います。
各先生が各患者の情報をそれぞれで保存しており、治療以外の用途では一切使用されませんでした。最新の技術で確実に保存している印象を強く受けました。
全体を通して非常に快適に治療を受けられたと思います。先生の一言は信頼できるので誰でも身を任せて治療を受けられます。ベテランの方の安心感は強いです。
数日前から左側頭部がヒリヒリと痛み、ちょっと指で触れただけでもかなり痛みを感じるようになり、最初は市販の痛み止めを飲んだが効き目がなかったため受診することにしました。
病院が新しくなってから初めて来院したので最初戸惑いましたが、的確に対応していただいたのでスムーズに申し込み、会計を済ませることができました。
平日ではなく日曜日の救急外来だったので事前に電話で問い合わせてから来院したので、多少待ちましたが通常よりは待たずに診察を受けられたと思います。
新しく病院が建て替えられたばかりだったので以前と比べて院内は明るく、とても清潔感がありました。検査室もすぐ近くにあったので歩き回るということがなく良かったです。
いつから痛み出したか、どのような痛みがあるのか頭部を触診してから念のためCT検査してみましょうと言われました。レントゲンをみた限りでは脳に異常はなく一時的な痛みだろうということでした。痛み止めで様子をみましょうということで診察が終わりました。
頭部の痛みがあり、傷がついているのかと思ったがそれも見当たらなかったのでCT検査をしてもらいました。薬は痛み止めの薬を処方してもらい2~3日ほど飲んだら痛みが引けました。
待合室のソファで問診や血圧などをしたので、隣の患者さんの症状なども自然と耳にしてしまう状況だったのがちょっと気になりました。救急外来だったからしょうがないのかと思いました。
最初電話での問い合わせで親切に対応してくれたのが一番うれしかったです。日曜日でもあったので少し躊躇してましたが、こちらで診察してもらってよかったと思います。
2年前、旧仙北組合病院から移転し、大曲厚生医療センターとして生まれ変わりました。
厚生連の病院として「厚生医療センター」として生まれ変わったのは、秋田厚生医療センターに次いで秋田県で2番目です。
多くの救急患者が、周辺市町村からも含め訪れる1次救急病院で、医師がやや手薄なこともあり、今までは高度専門医療にやや難点がありました。
しかし、新病院に移ったのを契機に医療設備も充実し、高度先進医療もレベルアップしつつあります。
以前から慢性的な頭痛があったのですが、1週間くらい続けてじんじんした頭痛がするようになりました。
頭痛薬が欲しいと思ったことと、慢性的な頭痛についても相談しようかと思い、診察の予約をしました。
看護師の方は話をよく聞いてくれる方が多く、初めて行く方でも安心できるような雰囲気がありました。
脳神経外科の受付の方もしっかり説明をしてくれる方だったのでで、不安なく利用できました。
時機がゴールデンウィーク明けということもあり、とても混雑していました。
しかし朝早く行ったためか、周りに人がいる割にはそんなに待たずに診察を受けることができました。
こちらの病院は昨年、新築移転したばかりで外観内装ともにとてもキレイです。
病院内に入ったときに真っ白な床や壁を見ると信頼感が持てたので、安心して利用できました。
慢性的な頭痛を持っている方は多いということを医師から伺いました。
持病のようなものなので、生活の中でストレスを避けたり、症状がひどい場合は受診することも必要だということでした。
自分の生活を見直すことも考えなければな、と思いました。
実は私は閉所恐怖症で、MRIを受けることができないためCT検査を受けました。
想像していたよりも時間がかからなかったので、負担が軽くすみました。
処方された薬もあっていたようで、毎食後に飲んでいたら頭痛はやわらぎました。
私が病院に行ったときは、壁に掲示物で「患者様の権利」というものが掛けられていて、そのなかにプライバシーに関する記述がありました。
実際に診察を受けるまでの一連の流れで、プライバシーに配慮していると思える点は得には思い当たりませんでした。
こちらは田舎にある大きな病院のため人が集まりやすく、それに加えてゴールデンウィーク明けの時機だったため、かなりの待ち時間を覚悟していました。
しかし、実際はこれまでこんなにスムーズだった病院はないというくらいスムーズでした。
今まで利用していた病院はどうしても待ち時間が長いため、こちらの病院をまた利用しようかと思っております。
私の話をキチンと聞いてくれました。
また、先生がしてくれる説明も丁寧で、とても感じ良く、診察を受けられました。
地元の急患や重い病気等の人の殆どはこの病院へ行きます。
ただ、その為に利用者も多いので駐車場の待ち時間は長いです。
早めに診察してもらいたい人は電車やバスを利用した方が無難です。
先日こちらの産婦人科で出産しました。
助産師さんが常に何人か居りまして、出産時はもちろん、産後のケアでとても頼りになりました。
きちんとした対応をしてくれているので安心して通院できます。
本当にありがたいです。
混みすぎて朝一に行っても昼過ぎなってしまうのでそこを解消して欲しい
続きを読む
救急外来では自分の症状や普段の様子などとても丁寧に聞いてくださって、検査もしていただきました。結果、特に問題はないようでしたが、とても安心しました。
続きを読む
先生は、とても信頼ができます。いつも頼りにしていて、風邪ではない病気になったときは、受診しています。ただ、近隣に他に良い小児科がないせいか、いつも非常に待たされます。待ち時間(順番)が受付のモニターに表示されるのはとても良いですが、それでもとても待ちます。受付の人は、愛想がありません。「●●番ですが、一時間以上かかりますか?もしかかるなら、子どもがぐずるので少し外出してきたいです」と聞いても、「診察状況によるので、答えられません」とぴしゃりと言われて終わりでした。「いつもは●●ですが、状況によりますよ」等言ってくれればまだ良かったのですが、にべもない反応が残念でした。先生や看護師の方は、話しやすいです。
続きを読む
新しく綺麗な病院内は機械等の予約システムがきっちりと管理されています。
続きを読む
近年新築された、明るく清潔な院内です。駐車場もたくさんありとても便利です。
続きを読む
予約時間に行ってるのにもかかわらず、待ち時間が長いことに不満を感じる。
続きを読む
待ち時間は少しありましたが、院内は綺麗で診療まではスムーズでした。
続きを読む
待ち時間はありましたが説明などは分かりやすく安心できました。受付の方の対応もよかったです。
続きを読む
就学時健診で右目だけ視力が悪いのが見つかりました。
片方の目は良かったので、あまり気にしていませんでしたが、小学校に入学するということで検査をすることにしました。
1人1人丁寧な対応をしてくれます。
お年寄りがいると手を引いてくれたり、うちの娘にもにこやかに対応してくれました。
名前もしっかりと呼んでくれるので聞こえやすいです。
いつもとても混んでいる病院なので、何度も通院している人は慣れています。
しかし初めて通院する人にとっては、少し長いと感じてしまうかもしれません。 朝早く行っても半日待たされることもあるので。
中の待合室は狭いわけではないのですが、いつも患者さんがびっしりと座っています。
備品やトイレはキレイです。
雑誌や絵本も置いてあって、配慮されています。
秋くらいから月に1度通院しています。
とても患者さんが多いのですがいつも丁寧に説明してくださり助かっています。
メガネをかけた後も、サポートしていただけるとのことで安心しています。
視力検査と眼底検査をしましたが、子供にも優しく丁寧でした。
最初は怖がっていた娘も、しだいにリラックスしていました。
先生の説明をうけ、メガネをかけることにしました。
少し異常がある人などは別室に呼んで診察をしているようでした。
やはり周りの目が気になる方もいると思うので。
個人情報もシステムでしっかり管理されているようでした。
私の住んでいる地域には眼科がそんなに多くないので、どこの病院に行っても混みます。 そんな中でも、やはり丁寧に見てくださるところを選びたいと思っていたので、ここの病院を選んで良かったです。
これからもお世話になります。
■先生やスタッフの方の対応
先生が二人いるので、診療していただく回転が速いです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
入り口前に車が15台ほど停めれる駐車場があります。道路を挟んで向かいに薬局があり、便利です。
■先生やスタッフの方の対応
せんせいは優しいです。
スタッフさんも受付の方も丁寧で優しいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
キッズスペースがあります。
待ち時間も外出してもいいです。
大形テレビ、お座敷もあります。
とてもきれいです。
1ヶ月ほど目のかすみを気にしていました。毎日ではないですが、痒みもあり、コンタクトのためかドライアイも関係しているのかと思い、急ぎではなかったので、診療日とわたしの休みが重なったときに受診しました。
若い方が多いように感じました。みなさんマスクをされてるので表情までは分かりませんが、すごく混んでいるのにイライラしているような方はおらず、よかったと思います。
特に検査を担当してくださった看護師は声だけでも優しさが伝わってきて、親切な誘導で検査しやすかったです。
とても混雑しているので、待ち時間が大きい病院よりもあるのでは…と思いました。しかし、外出したい旨を受付の方に伝えると何時頃戻るといいか教えてくれるので、それほどストレスは感じませんでした。
医療機器が揃っているのはもちろん、子どもが遊べるスペースもあり、その他に畳になっているところや最近個人クリニックでは珍しく公衆電話もあり、設備が充実しています。
窓が大きく、明るく清潔感がありました。
似たような患者さんがたくさんいるのか、見立てが早かったです。かすみ目を一番気にしていったのですが、その症状の説明はもちろん、コンタクトをしているが目に傷はついていないとおっしゃって下さり、広い視野で診察してくれているんだなと感じました。
また、子どもと一緒に行ったのですが、一緒に診察ではなく、別々に呼ばれるので一人一人しっかり診てくれるんだなと思いました。
眼科を受診するのは初めてではなかったので、検査などスピーディーですが、ついていけました。検査は最初から最後まで一人の看護師が対応してくれました。
薬は特に必要ないとのことで、ドラッグストアなどでも市販されているものをすすめられ、とりあえず薬だしておこうという雰囲気はなかったので、きちんと診てくれているんだと安心しました。
このあたりでは普通ですが、診察に呼ばれるときはフルネームで呼ばれます。間違いがないように…とも思いますが、番号を渡されるので、番号で呼び、近くまできたら名前を確認するでもいいのではないかとも思いました。また、検査のときカルテが他の人の目に触れるところにおかれていたので、プライバシーの保護はいまひとつかもしれません。
混んでいるのでじっくり話をしたりは出来ませんが、先生の診察も的確で、看護師さんや事務の方の動きもテキパキしていてよかったと思います。
何より、待ち時間は長くなるかもしれませんが、子どもと一緒に行ったのに別々に診察で、そのようなことは初めてだったので子どものついで…みたいにならず、しっかり診察していただいたと感じました。
コンタクトレンズセンターが併設されています。
広々とした院内の印象でした。
視力測定のための部屋も広く、職員の対応の良さも感じました。
お年寄りが患者さんで多いため、そのためスロープやバリアフリーが施されていました。
原先生は、医学博士、日本眼科学会専門医でもあり、多数の所属学会を持っておられます。
糖尿病網膜症に対するレーザー治療も行っています。
毎水曜日が手術日となっており、術前、術後管理がしっかりできるリカバリールームもありました。
■先生やスタッフの方の対応
すごく優しいスタッフの方々で、泣きじゃくる娘をあやして下さったりシールをくれたりしました。先生も無理に診察したりはしない優しい先生でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
すごく混みますが、キッズスペースがあるので待つことができました。アレルギーがある娘ですが、すぐ良くなりました。
■先生やスタッフの方の対応
先生を始め、技師さん、受付の方、みなさん優しく穏やかな雰囲気です。ウチの子はとても病院嫌いですが、検査など遊びを交えて楽しませてくれました。眼科は診察室が暗いのでやはり怖がりましたが、先生がとても優しく無理に診たりはしませんでした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
新しいのでとても混んでましたが、キッズルームがあり、DVDや折り紙などが備えてあって、自由に遊んでいました。 また、小あがりみたいな座敷もあるので、赤ちゃん連れにもいいと思います。
人気の眼科だということで受診しました。眼底検査を定期的に受けるよう、引越前の眼科で言われていたので、検査をお願いしました。想像以上に待ち時間が長く、15時過ぎに受け付けて、診察は17時頃になるといわれ、外出しました。受付札をもらって診察に行くと、最後だったようです。結局、診察を受けたのは18時近くでした。そして、検査は1つではなく複数あったのですが、先生から「人件費がかかるから、患者一人のために遅くまで開けられないから、また明日来て下さい」と言われて、途中で終わってしまいました。翌日、再診したのですが、再診費もしっかり取られていました。前日と同じ検査をしたものもありました。もし時間内に検査が終わらないようなら、その旨を説明して、翌日に1から検査をして受診させてもらいたかったです。人件費の都合で、2日に分けられて、時間もお金も余計にかかってしまいました。それでも人気の眼科なので、腕は良いのかなと思いましたが。
続きを読む