学校の視力検査で引っかかり視力がかなり低いことから非常に気になっていました。知人にここの眼科が良いと聞き受診することに決めました。自宅からも近いので通いやすいのも決め手となりました。
最初にあたった看護師さんは子供にとても慣れていて優しく上手で好きですが、次に当たったちょっと気の強そうな看護師さんは子供にもきつく私はあまり好きではありません。
予約はできないので来た順になります。正直人気のある病院なのでかなり混雑しています。診察時間が始まる前からすでに待合室に人はいるし診察券を入れている人もたくさんいるので早めに行った方がいいでしょう。
施設内はかなり綺麗です。掃除も行き届いている感じはします。しかしお年寄りの人も多いのでトイレはたまに汚くなることもありますね。そこまで気になるほどではありません。
私はこの先生好きです。淡々と説明してくれるので分かりやすいですしなんていっても早く終わるので助かります。治療方法は眼鏡しかないそうですのでなんともいえませんがこれからも通うと思います。
検査は視力検査と本当の近視かどうかを調べるために目薬をさしてから再度検査をしました。子供がふざけていても看護師さんが手慣れた感じで検査をしてくれて助かりました。
プライバシー保護はあまり気にしていないように見えます。名前も勿論はっきりと呼ばれるし診察室から先生や患者さんの声は結構丸聞こえです。そういったものを気にしない人が良いでしょう。
どっちみち私は自宅から近いし、先生の見立てが悪くないしでここを気に入っています。これからも通います。先生のあっさり具合も好きですね。施設も綺麗だし満足です。
疲れ目のためか目がしょぼしょぼし、飛蚊症と思われる黒い糸くずのようなものが視界でチラついていました。普段からコンタクトレンズを使用しているため目の異常には気を付けていたので、すぐに来院しました。
とても親切に対応してくださいます。視力検査の時も、あいまいな時は何度もやり直してくれるし、わからないことを質問した時なども丁寧に説明してくださり好感が持てました。
とても混んでいましたが、順番にサクサク進んでいきます。ただ、先生の診察で時間がかかっていたり、私のようにその場で手術が入ったりすると待たされる場合はありますが、無駄に待たされるようなことはありませんでした。
とても清潔で不快な思いをすることはありませんでした。入院施設がないので大がかりな手術等はできないようですが、日帰り手術には対応できる設備は揃っているようでした。一つ残念なのは、診察室と待合室は暗幕一枚で仕切られているので、診察内容が他の患者さんにダダ漏れでした。
網膜裂孔があるため時間を置いて網膜剥離に進んではいけないとのことで、すぐにレーザー手術で穴を塞ぐことを勧められました。裂孔が進まないように、丁寧にレーザー治療をしてくださったようです。
網膜の端の鳳だったので、普通のレントゲンでは映らなかったかもしれないのですが、新しく導入したカメラは広範囲での撮影が可能とのことで見落としそうな部分の裂孔でしたが見つけることができたようです。
設備のところでも書いていますが、診察室の入口は暗幕で仕切られているだけなので、診察室の会話の内容が全部外に聞こえています。病名はもちろん手術日や治療内容までみんな聞こえてきます。眼科なのでそれほど深刻ではないのかもしれませんが、やはり外に漏れないに越したことはないと思います。
見落としがちな網膜裂孔を早期で見つけて治療してもらえたので、とりあえずは満足しています。今後の治癒の状況や視力の回復が順調であれば良いと思います。
人間ドックを受診しました。特に,前もって気になった症状はなく、2年に一度は定期的に受けていて、今回も2年目の人間ドックでした。
看護師や病院スタッフの対応は丁寧で、好感がもてました。病院の中で迷ったときも、わざわざ目的の場所までいっしょに行ってくださり、親切に対応くださいました。
人間ドックを予約して行きましたので、特に待ち時間ということはなかったです。集合時間は朝8時で、8時前にスタッフの方がおられ、着替えのロッカーの使い方など、対応しておられました。
聴覚テストで、ヘッドフォンをかけても周囲の騒音が聴こえることが気になりました。静穏な環境で検査するほうがよいと思います。また,病院の中で迷いやすいと思います。表示の改善の余地があると思います。
最後の問診では、血圧が高いことが病気のリスクを高めるという話があり、詳しい資料もいただきました。健康や医療に関する情報を得ることが人間ドックの利点だと思うので,よかったです。
由利組合病院に人間ドックに行きました。人間ドックは,身体測定から始まって、聴力検査、血液検査、尿検査、腹部エコー、胃カメラ、糖負荷テストなど、多くの検査をこなしました。病院スタッフは丁寧な対応で、検査もスムースに行きました。病院の中では迷いやすかった。結果はやや脂肪肝ということでしたが、薬の処方は不要で、経過観察でした。お酒は控えめにしたいと思います。
お医者さんの問診は個室で行われており、プライバシーが配慮されていました。胃カメラの後、お医者さんが大丈夫でしたとか、そういったコメントをされるのですが、個室ではなく、他の患者さんや受診者が聴こえるような場所であったので、気になりました。
これまで幾つかの病院で人間ドックを受けてきましたが、由利総合組合病院は、施設は清潔で、病院スタッフの対応もよく、快適にドックを受けることができました。聴覚テストで、周囲から騒音が聴こえてきたのは気になったので、改善していただけるとよいと思います。
出産で利用させてもらいました。 2人目でしたが出産に対する不安もありましたが、 先生やスタッフの方々みなさんとても親切で安心して出産することができました。 出産後の入院生活も楽しかったです。 また出産の際は利用したいです。
医療機器が充実しており、緊急時の対応も迅速に可能です。 当地の救急医療を一手に引き受けている病院で、各科の連携もスムーズで安心して受診できます。 またスタッフの患者さんへの対応も親切で、急に入院などになっても心配いりません。 クリニカルパス(最適な治療スケジュール表にしたシステム)も充実しており、、インフォームドコンセント(納得診療、説明と同意)に関してもしっかりしています。 紹介元へのフィードバックもきっちりされており、安心して患者さんを紹介できます。 学会での研究発表なども活発で、多忙な地方の基幹病院として大きく評価されてよいところだと思います。 循環器のカテーテル治療が評判高いです。
私自身が以前にこちらに勤務しておりました。 そのときに同僚であった外科の先生が、消化器疾患の手術経験が豊富で、患者さんからの評判もよいと思います。 また、入院患者さんのケア、とりわけ、高齢者のケアに関しては、ナースを含めてスタッフが一丸となって取り組んでおり、入院されている方の大部分は高齢者ですが安心して診療を受けることができていると思います。 秋田の由利の中核をなす総合病院です。 近くにある病院のなかでは唯一、総合医療の展開が可能で、診療科が豊富に整っていると思います。
昨年暮れ、別の病院にて簡単な手術をしまして入院したのですが、経過が思わしくなく(科が違うのですが)当病院に移りました。 前の病院での治療は、かなりの痛みがあったのですが腕の違いか、こちらではほとんど無いことに驚きました。更に、医師からの丁寧な病名や今後の治療方向の説明に、安心感を覚えました。とても信頼できます。
施設・人間性等において高いレベルと感じるのですが、母が脳溢血で倒れ、入院し検査したところ今回の部位と違うところにかなりの大きさの静脈瘤を発見。 脳幹部分にあり通常の開頭手術では不可能であるとの事。 最新の技術力を持って担当医が施術し、無事成功した。 最初から最後まで私達家族に丁寧に説明し納得のいく対応でありました。 素人の説明で不十分な面もあるかと思いますが、大変感謝している事を皆様にお伝えできればと思います。
待ち時間が長い。看護師の冷たい態度。会計の待ち時間もとてつもなく長い。 続きを読む
朝の受付開始時に受付すれば,診察開始後程無くして診察していただけます.受付から診察までは3時間弱.家から遠い場合は時間潰すところも無くて大変ですが.
会社勤めのストレスから、自家用車の運転ができないほどの目まいや頭痛がするようになり休みの日もほとんどを寝てすごしてしまう生活が一ヶ月ほど続き来院しました。
看護師さんも体調が悪かったり待合室で待っている時間があるとちょくちょく「あと少しでお呼びしますね」など気にかけてくださるのでとても満足しています。
一人一人の話をきちんと聞いてくださる先生なので待ち時間は日にもよりますが長い方だと思います。また、最近心療内科を必要としている方も多いのかいつ行っても混雑しているように感じました。
外来には常に清掃員の方がいらっしゃり頻繁に掃除をしてくださっているのでとても清潔です。また取り扱っている品数は少ないですが小さな売店もありますので待合室での時間がお昼を挟む時にもいいのではないでしょうか。
とにかく診断の際によく患者である私の話をよく聴いた上でこれからの治療方法を具体的に提示してくださるので、とてもお医者様の診断を信頼しています。
薬は副作用が強く、特に眠気が出やすいですが日常生活に支障が出るほどではないです。体調が悪い時や夜に眠れい時に飲むとすんなり眠りにつくことが出来楽になります。
プライバシーに関する配慮は特にしていなかったように思います。自分自身はあまり気にしないのですが心療内科というデリケートな科でもありますので今後検討してもらえたらとは感じました。
先生の適切な診断、薬の処方で少しずつですが病状はよくなっていると感じています。ふと体調を崩してしまったときもいつでも親切に先生が対応してくださるので今後も通い続けたい病院です。
常勤医師だけではなく、大学病院からの医師による診察日があり、安心してかかれる病院だと思います。 職員研修やカンファレンス(症例検討会)も多く、職員のチームワークが良いです。 職員の平均年齢が若く、活気のある病院です。 秋田県内では珍しい、専門的なストーマ(人工肛門・人工膀胱)外来などがあり、広範囲の患者さんが利用されています。
病床数は200床に満たないが、腹腔鏡手術、膵臓癌・胆管癌の手術が多く行われているのはすごいと思う。 消化器センターがあり、医師は消化器内科・消化器外科に分かれて担当しているが、内科的治療から外科的治療へシフトする場合でも連携がスムーズ。 看護師の対応やケアも丁寧で、患者だけでなく家族への言葉かけもしっかりできている。 人間ドックは待ち時間が極力おさえられるよう、空いている検査にコーディネーターがうまく誘導してくれるので、比較的スムーズに受けられる。
一年に一度必ずと言って良いほど、体調を崩し38℃以上の高熱を出してしまいます。 当然時を選んでくれず、土日や夜間の時もありますが、いつでも対応して頂けるのでとても安心です。 ナースさん達の対応も大変親切で、帰宅すると治ってしまったかのような気持ちにさせてくれる病院です。
現代には『難病』と言われる様々な病名が存在しています。 また、その患者さん達はその痛みが理解してもらえず大変辛い気持ちであるとの事。そんな中で、その病名にすらたどり着けずに悩んでおられる方も多いと聞きます。その一人に女優・タレント業で活躍しているN.Eさんがおります。「掌蹠膿疱症性骨関節炎」と言う病名のようですが、かなりの数の病院・医師より診てもらったのです。しかし、全く的を得ず大変苦しんだそうですが、当該病院でようやくその苦しみから解放されることに至ったと聞きます。もし、同じような事で悩み苦しんでおられる方が居られるなら、と書きこみさせて頂きました。尚、私も体調が思わしくない時には、いつもお世話いただいている病院です。
受付や看護師さんがとても優しく丁寧な病院で地元では有名。受付等のシステムが分からない年配者に向けて案内役もいて安心。 続きを読む
診療までの待ち時間は少しかかりますが受付の方の対応はよく病院内は綺麗でとてもよかったです。 続きを読む
掌蹠膿疱症に関して完治させることができるのは今のところ、この病院の免疫内科の前橋賢先生だけである。色々と言う医療関係者がいるが、結局のところ掌蹠膿疱症(乾癬・アトピー性皮膚炎も含めて)を他の医療機関では完治させることはできない。
■先生やスタッフの方の対応 その日によって先生は違うようですが、私が行ったときは女の先生で、とてもやさしい先生でした。周りのスタッフの方も、子供相手というのもあるかもしれませんがみんな優しかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室では子供の読む絵本などもあったので、とくに退屈はしませんでした。
瞼がゴロゴロして、我慢できず診察に。 『手術しますね。』の一言に気の小さい私は『えっ!目の中を!!』・・・・・・ 大丈夫ですよと優しい言葉を掛けてくださり、また看護師さん達も優しくフォローしてくれました。 ものもらいの手術で、簡単に終了。 優しい雰囲気の病院です。
■先生やスタッフの方の対応 先生は、男性ですが恐い印象を受けず、幼い娘にも印象が良かったようです。優しく接してくれ、スタッフさんの気配りもとてもよく、雰囲気の良い病院に大変感動しました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント キレイにされており、清潔感があり。 絵本に、雑誌、テレビあり。 薬局は隣にあり。人気のある病院です。
■先生やスタッフの方の対応 看護師さんも先生もとても優しい方です。 先生は丁寧に説明してくれるし、こちらの聞いたことにもきちんと答えてくれます。 看護師さんは子供の扱いに慣れていました。初めて眼科を受診したのですが、子供も泣かずにおとなしくできました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室が広く、子供用の絵本もあり飽きずに待てます。 先生の診察前に看護師さんが待合室まで症状をざっと聞きに来てくれるので、診察がスムーズに行えました。 隣に薬局と指定眼鏡店があります。 薬局では頑張ったご褒美のシールをくれます。
■先生やスタッフの方の対応 生後1ケ月のときに、涙道閉塞にかかり受診したのですが、生後間もないこともあり、混んでいても早めに呼んでもらい、診察していただきました。看護婦さんが親切でとても子供好きな方々ばかりで親として安心できました。先生は男性で、病気のことを丁寧に説明をしてくれて優しかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 腕のいい先生という口コミで受診しましたが、まさにそのとおりです。そのため院内は患者さんであふれている状態でした。でもテレビはもちろん雑誌や新聞など種類豊富で、そんなに退屈はしないと思います。赤ちゃん連れのパパママもスタッフの方々の親切な配慮により、早く診て頂けますし、おすすめです。院内はとても綺麗で清潔感があります。おトイレも広くキレイでお掃除も行き届いていました。
待ち時間が長すぎる。苦情も多いようで注意書きの張り紙があちこちにあった。あまりの長さに診察をキャンセルしてる人もいた。3時間待ち。 続きを読む
待ち時間は長かった。ですが先生の説明は分かりやすくて助かりました。 続きを読む
待ち時間は他の眼科と同じくらいでしょうか。先生は話やすく受付の方も優しかったです。 続きを読む
予約制なので待ち時間が少ない。男性の先生は、口数が少ないが慣れると話してくれる。 続きを読む
久しぶりの野外スポーツで日焼けをしてしまい、下唇に水膨れのような症状が広がっていきました。下唇の右端にはポツポツと単純ヘルペスのよな症状ができ下唇全体は素人目で膿のようなものでグチョグチョな状態でした。唇をうごかすだけで痛みが生じ、食事もまともに取ることができなかったため病院にいきました。
待合室で待っている時、事前に看護師さんが本人確認と今回の診察に至った経緯などを聞きに来てくださりとてもスムーズに心地よい気持ちでいることができました。久しぶりの来院で受付もままならなかったのですが総合受付のスタッフの方が丁寧に対応してくださいました。
当日に来院し、予約もしていなかったのですが受付を済ませてから30分という短い待ち時間で診ていただくことができました。お盆明けということもあり混雑が心配されましたが病院側のスムーズな対応が良かったのではないかと思います。
地区の中で1番大きい病院ということもあり、施設の充実度はなかなかに高かったと思います。 また、そこそこ新しい病院ということもあり清潔度でいくとストレスを感じる点はなかったように思いました。
私がこのような症状になるまでの経緯を説明し、それを踏まえて診断してくださいました。 症状の概要が載った冊子のようなものも下さり好印象でした。診断当初は3日ほどで良くなるということでしたが1週間かかってしまい個人差もあるのかなと思いました。
今回、バルトレックス錠500というお薬を5日分処方されました。診ていただいたお医者さんの話によると、このお薬はひと月に5日分までしか処方することができないということでした。私は以前にもこの症状で2週間ほどは苦しんだ記憶がありした。案の定今回も1週間を要して症状が軽くなりました。塗り薬がなければセカンドオピニオンも考えていました。
診察部屋は完全に他の患者さんとは隔離されており、自分の症状などを包み隠さず話すことができました。そのような点からしますと個人的にはしっかりとプライバシーの保護をしてくださったように思えます。
私はお盆明けのしかも予約なしの当日に来院したので混雑と長い待ち時間が予想されたのですが病院側の親切でスムーズな対応で診察まで素早く、とても満足のいくものでした。処方されたお薬で今も快方に向かっていますし、医師の方にも今になってはとても感謝しています。
主な症状は昨晩から続くひどい胃の痛みのため受診しました。数年前から定期的に胃の痛みがあり、薬と生活習慣の見直しなどアドバイスをもらっていましたが薬もなくなるところだったので診察もしてもらいました。
患者の取り違え防止のため、確認が2回ほどありました。持っている診察券と名前の確認を行い、確実だと思いました。診察前には症状と血圧、体温の測定をしてくれました。
2時間近く待ちましたが総合病院ということを考えるとしょうがない感じです。とはいえ長いので症状のつらい方は看護師に相談したほうが良いかもしれません。混雑度は普通で座席にも余裕がありました。
特に目立った汚れや不衛生な箇所はありません。地域では大きな病院ですし、設備は整っているほうだと思います。受付も自動受付機でスムーズにすることができます。
よく話を聞いて下さり、触診もして以上がなく、検査の予約もしてくれたのでまずは一安心です。完治とはなりませんが先生のおかげで胃の痛みとはうまく付き合っていくことができていると思います。
検査は次回に行うということで受診した際は特にありませんでした。薬は毎回同じ薬を処方してもらっており、その薬で胃の痛みが和らぐので同じ薬を処方してもらいました。
とりわけプライバシーに対する配慮があったとは思いませんでした。順番は番号でどの番号まで診察したかなどはわかりますが、苗字による点呼でした。 診察室の声などは外に聞こえないので良いと思います。
待ち時間が長いのはやや難点ですが、診察や治療には満足しています。定期的に通っていますがいつ行っても混んでいます。胃カメラも上手に飲ませてくれるのでおすすめです。
20年前、湯沢市中心部から離れた、丘の中腹に移転・新築されました。 立地条件がいいとはいえず、一時患者減・医師減少で医療レベルの低下が危惧されましたが、同じ厚生連病院の平鹿総合病院からのバックアップが確立し、また一次救急病院として対応不能な患者さんは、平鹿総合病院に転送する体制とし、今は安定した医療が展開されています。 近隣の患者さんにはなくてはならない病院です。
整形外科は以前近郊の病院が良いと評判でしたが、今は雄勝中央病院が良いと感じます。 先日まで家族が入院していましたが、病気に対する検査やその説明、手術の説明等がきめ細やかでした。先生のお人柄と思います。 整形外科病棟のナースも他科にくらべ丁寧に感じました。配膳で一度ミスがあったのですが、その時の対応も迅速で好感が持てました。
子供がプロ野球の選手の番号のついたTシャツを着ていたら、「この選手が好きなの?」と診療には関係のないお話をしてくれた女医がいた。 忙しいにも関わらず、その気持ちがとても嬉かったし、患者さんとのコミュニケーションとして、とても大切だと思う。 私も薬剤師として勤務しているときは日々業務と時間に追われ、機械的にこなしてしまいがちなので、そういう医療従事者の姿勢はとても嬉しい。
外科で手術しました。 胃の手術ですが、お腹に5センチ程度の傷と1センチくらいの傷を5個でできました。 とても術後楽でした。 やっている病院とやっていない病院があるようですが、よかったです。
ほぼ待ち時間もなく診察してもらえました。先生が二人いらっしゃり、早く終われました。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 腕もよく評判な先生に、優しく、それでいてテキパキしているスタッフさん方がいるため、とにかくスムーズ。 嫌がる様子もなく、先生に診ていただけました。スタッフさんも協力的で子供の興味をひくような事をしてくれたり気配りもとてもいいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 畳のスペースがあり、小さい子にはそちらがいいかもしれません。 待合室は、広く開放的。 隣に薬局もあり。
■先生やスタッフの方の対応 看護婦さんもお医者さんも丁寧に診察してくれ、詳しく説明してくれました。 2歳のため、視力検査も結果出来ませんでしたが看護婦さんが色々と工夫して何とか測定できるようにしてくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室は広く、畳のスペースもあって子供がいても待ちやすいかと思います。 また、私が行った時は比較的空いてましたが、込んでるときは小さい子を優先的に見 てくれるようです。
■先生やスタッフの方の対応 隣に看護師さんがいてフォローしてくれます。
先生も看護師さんも話しやすい方達です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室に座敷があり、小さい赤ちゃんも連れていっても大丈夫です。
■先生やスタッフの方の対応 先生は一名でしたが看護師さんがたくさんいらっしゃりてきぱき対応してくださいました。先生も看護師さんも優しく子供も嫌がらずに診察できました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 薬がすぐ隣でもらえるので小さい子供がいるうちは移動がなく助かりました。
■先生やスタッフの方の対応 腕の良い先生が1人で診察していますが、看護師さんがたくさんいて、どなたもとても話しやすくて感じの良い方ばかりです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室には畳のスペースもあり、薬局がすぐ隣なのも赤ちゃん連れにはうれしいです。
2週間くらい前から腹痛に悩んでいた子供がお腹が痛いとよく泣くようになりました。その時は強くねじれるような痛みです。他にも下痢や頭痛を訴えていました。
注射が嫌だと泣く子供に看護師さんが優しく丁寧に付き添ってくれました。また先生の言葉が足りない所は看護師さんが後で説明をしてくれるのでありがたいです。
私は午後から行ったので他に2人くらいしかいませんでした。でも16時過ぎになると、どんどん人が来て混んでいました。しかしそこまで待たなくても呼ばれるので気になりません。
大きな病院なので設備は十分整っていると思います。掃除の方が一生懸命掃除をしているのでとてもきれいです。トイレも汚れていたら教えて下さいとのこと。清潔感を感じました。
先生はそっけない感じですが子供が好きなんだとは思います。苦手な人は苦手かも。ここまで丁寧に検査をしてくれるとは思っていなかったので良かったです。治療法は今の所薬のみですが私は満足しています。
希望すれば全部の検査をしてくれるのですごく良いと思います。検査自体は午後から受診すると混んでいないので早く進んで良かったです。薬は痛み止めがでましたが、その時に先生がわざわざ調べてくれて2種類の薬を出してくれました。
プライバシー配慮はいまいちよくわかりませんが、診察室は完全個室のような感じなので声が漏れていないのは良いと思います。プライバシーはまあ普通に保護されていると思います。
丁寧で親切だし、細かい検査をしてくれるのは良いです。不安がっていると細かく説明してくれるので良いですね。看護師さんが優しくて丁寧なので好印象でした。
スタッフは地元の人間が多いので、患者さんとの関係は築きやすいと思います。 総合病院ですがわりと診察の融通が利きます。 大学病院から診察に来てくれる先生もいらっしゃるので、大学病院への紹介はスムーズです。 大学病院での治療後は、こちらでフォローできます。 海辺の病院なので、病室はオーシャンビューでとても景色がいいです。
親知らずを二本ぬかなければいけなくなり、紹介を受けて来院しました。通常の歯科ではぬけない状態でした。 検査して、入院手術で抜歯することになりなした。
ドクターも歯科衛生士のかたも親切です。
受付クラークの女性がとても明るく素敵な女性で、歯科に来やすい環境サポートをしていると思います。
親知らずの抜歯後、歯肉炎の治療のために定期的に通院しています。
歯垢、歯石を定期的に検査し除去していますが、上手です。
おかげで今では長年の歯肉炎もよくなり、虫歯になりかけを検査し歯垢を取り除くくらいですが、歯は全身病に関係するということで、ずっとお世話になっています。歯科がなくならない限り、通院するとおもいます。
朝八時半からの予約なので待ち時間はほとんどありません。
たまに自分がおそくなって、次の予約の患者さんが優先されていることはあります。
そういうときは30分くらいまって呼ばれますが、他の大型の病院の待ち時間3~4時間に比べれば、ここの歯科は早いです。
全科を知りませんが、関係する病院の先生が曜日でわざわざ遠くから来てくれて見てくれる診療科目もあります。
地域全体にドクターや診療科目数が充実しているわけではないので、助かります。
館内も清潔に保たれています。院内感染などは私は聞いたことがありません。
抜歯に全身麻酔? と最初は入院費用も含めて躊躇しましたが、結果的にはそれでよかったと思います。 通院できることは聞きましたが、痛みについてよく説明してくださいました。
CT、MRI他検査施設も普通に色々あり充実しているほうだとおもいます。
薬も必要以上に提供することはないと思います。
検査料は高いかどうかは比較判断できません。
同姓同名の方が同じ地域にいるようです。
絶対に間違わないように大きなハンコを押して、しっかりと生年月日などを確認して応対しています。
プライバシー保護でほかにどのように行っているかはわかりません。
ここの歯科に行くまでは、歯医者はなるべく行きたくないところと思っていました。
でも今では歯周病が全身病の原因になることもありますし、歯肉炎になりやすい私にとっては、定期検査が通常スケジュールとなりました。できるだけ長く自分の歯を守り、全身の健康を維持し、忙しい毎日を充実したものにしていきたいと思っています。
里帰り出産のため、妊娠8か月頃市外の個人医院から大館市立総合病院に転院しました。 事前に電話で里帰り出産をする旨伝える必要があります。 転院の際に、紹介状やこれまでの検査結果などを個人医院に準備してもらいました。
初めての出産で分からないことだらけでしたが、しっかりとサポートしてくれました。 みなさんとても気さくで、何でも相談することができました。 子どもを預けて睡眠をとることもできました。
市内に分娩のできる産婦人科は大館市立総合病院だけなので、とても混雑しています。 初回は予約できないので3時間ほど待ちました。 2回目以降は予約することができますが、それでも1時間ほど待ち時間があります。
病院はとても新しいので、快適でした。 トイレやシャワー室の数も多く、ゆっくり過ごすことができました。 コンビニもあるので、ちょっとした買い物をすることができます。
ずっと1人の医師が担当するのではなく、その日によって診てくれる医師が違います。 しかし、どの医師も相談しやすく、的確な指導をしてくれるので安心です。
総合病院なので、4Dエコーなどの設備が整っているのではないかと期待しましたが、ごく普通のエコーのみでした。 検査は丁寧にやってくれます。 内診は少し痛い時もありました。
患者を別人と誤認しないよう、都度名前を呼んで確認していたことが印象的でした。個人情報の扱いについて、特に問題を感じたことはありませんでした。
待ち時間は長いですが、病院の建物はきれいで、スタッフも親切、病院食もとてもおいしかったので大満足です。 また出産をする時は、大館市立総合病院でお願いしたいです。
不妊治療をしており、新たな病院で受けるため来院。
高血圧で投薬中であり、また甲状腺機能障害もあるため、
前病院から紹介状を書いてもらい、受診しました。
症状的にはホルモンバランスが悪く生理不順になりやすのと血圧が高くなると頭がぼーっとするなどの症状があります。
受付スタッフ、看護師とも親切でわからないことは、きちんとした応対で説明してくれたので気持ちよく受診できました。
診察中もテキパキしており、自分の病状を説明するのも気になりませんでした。
紹介状があり予約の人の間に入れてもらえるため、割とすぐに診察してもらうことができました。徐々に待合の椅子がいっぱいになりましたが、医師3人での対応しており、患者さんの回転がよかったように感じます。
総合病院のため設備が整っており、最新の機器が揃えられているため安心感があります。
あちこちに掃除の方が、常に掃除をしている姿があり、施設内の清掃は行き届いており、多数の人が利用しますがきれいで気持ちよいです。
初めての診察であり、わかる範囲での現在の状態から今後の方向性まで、詳しく説明してくれました。超音波検査でも排卵後の状況だとのことで、的確に見てくださっていると感じました。また、血圧に関しては毎日の血圧測定を手帳に記入することから始め、再度薬の見直しをすることになりましたので、初めて診てもらうにはやはり的確な判断だと感じました。
検査時は電動で動く椅子に座りました。
椅子は最新式のもので座りやすく、検査時も姿勢の苦痛がなく受けることができました。
検査時は先生が声をかけてくれながらだったため不安も少なかったです。
検査はすぐに終わり、精神的もリラックスできました。
医師からの説明時はドアがついていない個室で、他の患者さんに聞かれるような感じではないためプライバシーは守られていると思います。
ただし、内診時の部屋に入る場所から待合の椅子に座る人の顔が見えるため、
見られている感が少しあり何か入り口に間仕切りしてくれればいいのにと思いました。
スタッフの対応、医師の説明もきちんとしており満足感は高いです。
また、総合病院だけあり設備も整い、清潔感のある院内であるため不快な面はほぼありません。
症状は激しいめまいと吐き気。
朝、起き上がろうとすると、激しいめまいに襲われました。
少しでも動くとめまいがおき、嘔吐するということが続き、自分では車を運転できない状態で、親戚の人に頼んで病院に連れていってもらいました。
スタッフの対応は、大きい病院で、あまり病院に行かない自分にとって、どういう手順かあまりわからなかったが、親切丁寧に対応してもらいました。
看護師の方は、めまいで歩くのも困難な自分に対して優しく対応してもらいました。
平日の午前中にいったので、子供とお年寄りで混雑していました。
待ち時間は、早くから来ている人も多かったので20分くらいかかりましたが、混んでいる状況から考えれば、それほど長く待ったという感覚はありませんでした。
県内でも大きい病院なので、施設は大変充実しています。
清潔度は、院内は土足のままでの行動になりますが、床が汚れている印象もなかったし、施設全体が清潔に保たれているという印象でした。
医師の診断はとても丁寧で、症状や治療法についてわかりやすく説明してもらいました。
治療法は、めまいの症状が徐々にやわらぐのを待つという根気のいるもので、薬をのみながら、完治まで2週間くらいかかるというものでした。
検査は、耳の中を診る、眼球の動きを診るくらいで、短時間で終わりました。
薬は、症状を治す為に飲むというよりは、症状を和らげる為に飲むというものでした。
診察の時か診察料を払うときか忘れてしまいましたが、機械から出た紙に書かれた番号で呼ばれるので、周りに名前を知られる心配がなかったように思います。
施設は大きくても、ちゃんと清掃されていたと思いますし、スタッフや看護師の対応は親切でしたし、医師は病気、治療についてわかりやすく説明してくれて、非常に満足のいくものでした。
手術麻酔症例は、年間1000例を超えており、常勤医および主に大学からの応援医師によって行われています。 手術室のスタッフは外科医との関係も良好で、手術室の雰囲気も明るいです。 また病院自体の改修が行われたこともあり、設備、建物もきれいで気持ちのよい環境となっています。 麻酔の管理は指導医のもと安全確実に行われており、研修医の教育の場としてもよい環境と思えます。
現在の勤務地に転任する直前まで、この病院には長く勤務していました。 転勤して離れ客観的に観ることが出来るようになり、地域中核医療機関として多岐にわたる充実した活動を行っている施設だと実感しています。 救急搬送要請を全て受け入れ、近隣医療機関からの紹介も断ることなく引き受けています。 現在の任地では、近隣の総合病院で救急車を断ることが多く満床であるにも関わらず搬送されてしまうため、それと比較して地域による医療格差が大きいことに愕然としています。
成人してからはしかにかかってしまい受診しました。 患者さんは地元の高齢の方が多いのせいか、先生も看護師さんもとても優しく、思いやりのある方たちでした。患者さんの話によく耳を傾けて下さいます。 地元出身の先生・看護師さん・薬剤師さんも多い、地域に密着した病院です。 つい最近病院が新しく建て直され、とっても綺麗で快適になっています。 続きを読む
予約の時間に診療出来ず、3時間ほど待たされました。待ち時間が長すぎる!! 続きを読む
待ち時間は少しありました。ですがスタッフの方は優しく対応はよかったです。 続きを読む
様々な診療科目もあるのでよい。診断書が必要な為、受診した。 続きを読む
待ち時間はありましたが先生の対応はよく安心出来ました。受付の方の対応もよかったです。 続きを読む
待ち時間はありましたが病院内は綺麗でした。先生は話やすく説明も分かりやすくて安心出来ました。 続きを読む
今まで診察してもらった、先生には親切に対応してもらいました
■先生やスタッフの方の対応 スタッフは余裕の人員数です。来院内容によってはコンタクトレンズ担当の方も専門にいて、ゆとりのある診療が受けられます。対応も丁寧でわかりやすいです。先生も優しくわかりやすい説明で治療にあたってくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 施設が新しいのかとても綺麗に掃除も行き届いていて、お子さんが遊べるお部屋やおもちゃなども完備しています。駐車場も大きめで駐車しやすく、大通りと裏道に面しているので、出入りがしやすい。
地域性が強く、温かい看護が受けられます。 高齢の患者が多く、スタッフも親身にケアに力をいれています。 整形のオペに関しては、県内では件数も多く、リハビリテーションに力をいれています。
予約制なのでそれ程の待ち時間もなく駐車場も広く特に悪いところはない 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 先生は学校医もされていて物腰が柔らかく、良いと評判です。 看護士の人数は多く、混んでいてもスムーズだと思います。 コンタクトレンズの処方で利用していますが、電話で診察の予約もできるので便利です ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場が広い。 隣に調剤薬局があって便利。 コンタクトレンズは宅配も可能
秋田県県南の中核病院です。 1次救急病院ですが、循環器科や脳外科などが医療技術・設備とも優れているため、近隣市町村の病院からの再搬送も多く、2次救急病院的な要素も強い優れた病院です。 当然、様々な医療機関からの紹介も多く、患者さんは充実した良い医療を受けられると思います。 診療科では特に循環器科が優れています。 経験豊富な専門医が4名ほどいて、それぞれさらに細かい得意な専門領域があるため、循環器科全体の医療レベルが高度です。 研修医も多く充実しています。
関節外科にはひと通り対応しています。 他病院との連携も進んでいます。 専門的な手術が必要な場合は術者を外部から呼んで手術をすることも可能です。 自宅への退院までここでリハビリテーションが可能です。 他科との連携もスムースで、合併症を持っていても可能な限りの手術治療を行うことが出来ます。 地域で一番の規模の総合病院で、急患にも随時対応しています。
■先生やスタッフの方の対応 女性の医師、スタッフ。話しやすい雰囲気です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 新しい建物で、待合いのソファーが座り心地が良いです。隣に耳鼻科もあります。調剤薬局も敷地内にあるので便利です。
■先生やスタッフの方の対応 皆さん親切です。 沢山のスタッフがいると思います。 お医者さんは、さばさばしてます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 混みすぎてないので、待合室は座れます。 ゆったり待てます。 クリスマスの飾りつけが多く、癒されます。
足の指が急にかゆくなり、掻き毟って放置していた所、水ぶくれができてしまったので家の置き薬で対処していました。しかし症状が全然良くならず、むしろどんどん悪化してきたので、専門の先生に診察していただいた方がいいと判断し、この病院に来院しました。
医師の対応はとても良かったのですが、受付や最初に症状を尋ねる看護師が態度が悪く投げやりで患者を見下してるような対応をされて非常に不愉快でした。
病院なのでやはり混雑していて予約なしだったので実際かなり待たされましたが、病院での待ち時間は自分の中で想定内だったのでそんなに気になりませんでした。
施設の待合室に飲み物を設置していたり売店があったりと待ち時間が長くても苦にならない部分は施設として充実していたと思います。施設内もとても綺麗で清掃がちゃんと行き渡ってる感じがしました。
医師の症状の説明や治療法の説明が細かく理解しやすいように親切に説明いただいてとてもわかりやすかったです。治療法も適切で早々に回復することができたので来院して良かったです。
診察の結果、湿疹と診断され、メサデルム軟膏という塗り薬を処方されました。1日2回使用しました所、かゆみや炎症が徐々に治まり、患部も回復してきました。
診察室が各部屋完全個室なので周りの人や待合室で待ってる人たちに病状やプライバシーについての話を聞かれる事もなく、安心して診察を受ける事ができました。
医師の診察が適切で症状についての説明も親切にしていただき、早々に回復する事ができました。診察料金は若干高めですが、診察や治療は正確だと思うので次回もまた来院したいと思います。
小高い丘(山)の頂上にある病院です。 もともと大森町立の病院でしたが、市町村合併により横手市立大森病院となりました。 病床数・医師数とも多くはありませんが、施設はかなり新しく、近隣の患者さんにはなくてはならない病院です。 医師が不足する場合は、市立横手病院からバックアップされる体制ができており、特に問題はありません。 1次救急病院なので最先端とは言い難いですが、気軽にかかれて、それなりにいい医療を提供してもらえる病院です。
三週間前から下痢、腹痛が止まらず、特に食べると腹痛を伴った下痢があまりにも続くので、病院へ行きました。 血液検査、内診、大便検査をしてもらい、異常が見られなかったが、三週間も続いているので、大腸の内視鏡検査をしてもらいました。
朝早くから、待合室で待っていたのですが、たくさんの看護師さんのあいさつが気持ちがいいものでした。 感じはとてもよかったと思います。 下剤の飲み方もきちんと説明されていて、飲んでいる時もちょくちょく様子を見に来ていただけるので、安心感はありました。
今回だけでなく、以前にも別の症状で受診したことがあるのですが、いつも混んでいます。 予約なしの患者さんは電話で事前に連絡した方が、そんなに待つことはないと思います。 予約の患者さんは、だいたい予約時間位なので、待つことはありませんでした。
トイレにいったのですが、どこのトイレも綺麗で常に清潔に保たれています。 掃除の方も、診察室、廊下、待合室、椅子の下、ベットの下等、隅々まで掃除をされていました。
医師の診断は、大腸内視鏡検査は特に異常は見られず、慢性下痢ということでした。 特に薬は出さないとのことで、とにかく体を冷やさないようにしてくださいと言われました。 他に聞きたい事がありますかなど、親身に話を聞いて下さるので、患者としては安心感はありました。
大腸検査日の前日午後九時から何も食べないようにして、午前9時から下剤を飲み始め、午前11時半頃に内視鏡をしました。 初めての検査でしたが、痛みは特に感じられず、リラックスして受けることができました。
診察室は各部屋仕切られてます。 隣の部屋や廊下までは、声は漏れることがありません。 また受付番号で呼ばれ、患者間違いがないように本人に名前を確認します。
建物が新しくなり、待合室が明るくなった気がします。 駐車場は相変わらず少ないのですが。 看護師さん、受付の方のあいさつが本当に気持ちがいいもので、ちゃんと教育されているなと思います。 また、お医者さんも「気になることがあるのなら、何でも聞いてください、分かる範囲ならお答えます。」と言って下さるので、安心して話すことができます。 総評価としては、満足しています。
横手市立ですが、独立採算制で黒字を続けている病院です。 病床数は中規模で医師数も多くはなく、救急患者も多くはないですが、対応不能な患者さんは、近くの平鹿総合病院に転送されますので特に問題はありません。 どちらかというとアットホームな雰囲気で、ファンも多い病院です。
日替わりで先生が変わりましたが、きちんと申し送り等されていて安心して診察を受けられました。
■先生やスタッフの方の対応 腕がいいと評判の眼科なのでいつも混んでいますが、 先生方は本当に子供の扱いもうまく スタッフの方も専門知識が豊富なので安心して受診できました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント すぐ目の前に専用の駐車場があるので、 小さい子供を連れていても移動が楽です。 すぐそばにコンタクト屋さんもあるので、 自分のコンタクトも一緒に即日で受け取れるので 何度も行かなくていいので便利です。
■先生やスタッフの方の対応 ベテランのスタッフさんが多いので子供の扱いにもなれていて、丁寧に説明して下さいます。 先生も丁寧に診断してくださいます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 朝5時より玄関が開いていて、予約受付が出来ます。子供は待つことが苦手なので我が家は朝一で予約してきて、診察していただきます。眼鏡屋さんも近くにあるので安心です。
診療は丁寧で良いのですが、受付の方の対応が悪いです。毎回嫌な気持ちになりがっかりです。 続きを読む
先生はよく話を聞いてくれます。説明も分かりやすく手とても助かります。 続きを読む
混み合っている時は診療まで時間がかかりますがこれは仕方がないことだと思います。ですが診療はスムーズでとてもよかったです。 続きを読む
基本的に予約制ですが、一時間は待たなければなりません。ですが、とってもおすすめです。花粉症でかかりましたが、とても丁寧に説明してくれますし、すぐに良くなりました。いままで良くならなかったので助かりました。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 先生はご夫婦で二人です。親切丁寧に話してくださいます。疑問なところは質問して、答えてくださいます。 看護師さんもとても優しく、ハキハキ話してくださいます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント まだ新しく、とてもきれいです。待合室、検査室、受付、トイレも… とても広々ではないですが、居心地良いです。先生が常にいる、診察室が一番狭いような…笑
イベントで能代市に出かけているところ、風邪の症状が出て病院へ。土地勘もなかったので、タクシーで向かいました。熱が38度ほどあり、典型的な夏風邪という診断をうけました。
多くのスタッフさんがいた印象があります。どの方も丁寧に対応してくださり、会計やお薬の説明もわかりやすくしていただきました。身だしなみも清潔感があり、よかったです。
待合室は混雑していたのですが、20分程度の待ち時間で診察していただけました。待ち時間も概ね想定の範囲内であったので満足しています。待合室は少し賑やかでした。
大きな病院だという印象があります。全てを見て回ったわけではないのですが、施設は充実しているのだと思います。院内も清潔さが保たれており、安心することができました。
診断はとても丁寧でした。ベテランのお医者さんといった感じで、とても安心感を得たのを覚えています。また、熱があり、座っているのが辛い自分を横にしてくれる対応をしてくれました。
丁寧に診察していただきました。病院内も清潔で、安心感を感じました。初めて行ったのですが、対応もとても親切でした。混雑していましたが、待ち時間もそれほど長くなかったです。
詳しくはわかりません。しかし、特別プライバシーが脅かされているような印象はなかったです。初めて行った病院だったからかもしれませんが、特別問題はありません。
親切な対応、清潔的な施設など概ね満足です。特に急に発熱してしまった自分にとっては、安心感のある対応が非常に助かりました。来年も能代に伺う予定なので、何かあったらまたお願いしたいと思いました。
とにかく待ち時間が長い。大きい病院だからというのもあるが予約しておかないと1時間から2時間は待たないといけない。 続きを読む
診療までの時間が長い。時間がかかったがスタッフの方の対応や先生はやさしかったです。 続きを読む
基本予約制なので久しぶりの診察は待ち時間が長いです。しかし、ベテランの先生がいるので時間が長くてもここを受診します。 続きを読む
診療までの待ち時間が長いです。これは仕方がないことなのかもしれませんが。先生は分かりやすく話してくれるので良いです。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 ふだんはどこの病院に行っても泣いてばかりいるウチの子が、ここの先生の前ではおとなしく診察を受けてくれました。先生が優しくて子どもの扱いも丁寧だったので、リラックスして診察を受けることができたのだと思います。スタッフの方々もみなさん親切で、病気の不安がなくなりました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 夕方はすいています。すぐに診察が受けられます。
■先生やスタッフの方の対応 先生が優しく無理をしなかったので安心できました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室が綺麗で、テレビや本、自販機があり退屈しませんでした。 市の巡回バス停が近いので、気分転換に巡回バスを利用しながら通院したりもしました。
母が白内障で視力が低下したので、こちらの病院を受診しました。 日帰り白内障に力を入れているようで、元々は近くにある総合病院の眼科に勤務されていたようです。 両目とも0.1と視力が低下しているので、手術したほうがいいことを説明されました。 母は82歳でしたが、いろいろ検査をして、日帰り手術でも大丈夫そうとのことでしたので、手術を予約しました。 手術は2ヶ月ほど待ちました。 手術当日だけ付き添いましたが、手術時間は15分ほどで、その後30分休んだら帰ることができました。 手術後の視力も1.0と回復し、よく見えると母も喜んでいます。 バス停の近くで、薬局や、整形外科もすぐ近くにあるので、通いやすい立地の病院ですので、おすすめです。
■先生やスタッフの方の対応 先生は優しく穏やかです。看護士さんも優しかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント きれいな病院です。駐車場もあります。バリアフリーになっています。 待合室には無料で飲める水もありました。トイレはオムツ変えシートがあります。 子供の月齢が小さかったのでベッドに寝かせてみてもらえました。
スポーツ外来、リウマチ外来、脊椎外来など、専門の先生方が外部から来てくれたりしながら診察してくれています。 子どもも大人もスポーツ選手も多いと思います。 かなり待ち時間がありますが、それでも通っている人は多いです。 先生方は皆優しく患者からも評判だと思います。 スポーツ外来は17時から診察が始まるため、学校に通っている子どもをもつ親には助かるところがあります。
整形外科の部長は、関節外科とスポーツ外科を専門としています。 この先生は、非常に手術センスがよろしく、他の先生が60分以上かかる手術を15分くらいできれいにやってのけたりします。 手術の腕だけでなく、患者受けも非常によろしく性格の良さも抜群です。 親身になって、患者さんの相談を受けていると思われます。 この領域において、心から推薦できるドクターです。
いいお産をすることのみがゴールではなく、いい家庭を築いていくこと、いい子育てをしていくことが目標と掲げている病院です。 外観からは想像しがたく、院内はとても清潔で設備も充実してます。 入院病棟も全室個室ですが、分娩費用も37万円程度(個人差あり)、妊婦健診料は5000円です。 院内にスタジオ完備で、マタニティビクスやヨガ、ソフロロジーの教室を受講することができます。 医師は男女1名ずつおり、とても親切で話やすく安心して診察を受けることができます。
秋田駅前地区を中心に、地域に信頼されている病院です。 循環器内科の体制は秀逸で、心不全や狭心症、心筋梗塞などの急性期病態にも迅速に対応してもらえます。 患者さんを紹介するにも自分がかかるにも、まず第一に候補に挙がります。 救急体制も確立されており、患者さんの搬送にもしっかりと対応してくださいます。 受診報告も丁寧で、安心してお願いできる病院です。
先生たちは専門的な知識が豊富で、知識も腕も兼ね備えています。 心配なことがあると、ちゃんと話を聞いてくれて、しっかり診て必要な検査をしてくれ、先生なりの見解を分かりやすく話してくれるため、納得した医療を受けられます。 患者さんからの信頼も厚く、ここの病院といえば整形外科の先生が有名、という話はよく聞きます。 また、県外からの患者さんも多くいるようで、信頼と実績を兼ね備えていると感じます。
社会医療法人明和会の中核病院です。 1次救急病院で、患者数・救急搬送とも多数あり、対応する体制も十分です。 医師数多く、診療科も十分で、さらに設備・医療レベルとも高く、高度先進医療も充実しています。 気軽にかかれる病院の雰囲気から、救急患者の十分な対応、さらに高度先進医療も充実と、あらゆる面で患者さんのニーズに応えられる病院です。
なかなか良いと思います。 混んでいたり、空いていたりしますが、予約をするのがベストです。 スタッフも親切でチームワークも大切と考えているみたいです。 総合的には良いでしょう。
急に右腰に非常に強い痛みが発生し、市販の痛み止めを飲んだものの数時間経っても治まらず、また排尿時に痛みを感じたことから異常を感じ来院しました。
歩くのも困難な状態で病院に行きましたが、すぐに気付いて車いすを準備してくれましたり、声掛けしていだいたりと非常に優しく良い印象を受けました。
朝方は高齢者の方で混雑してましたが、急患のような形で病院に行ったので、早めに検査等をしていただくなど、病院側に配慮した対応をしてもらいました。
最近改築された病院なので非常にきれいで清潔な印象を受けました。また、総合病院なので各科や検査機器も充実しており安心して診察を受けることができました。
レントゲンや血液検査をもとに診断を行い、図を見せて頂きながら説明を受けたので分かりやすかったです。また、投薬治療についても丁寧に説明していただきました
病院に行った後に尿検査、血液検査、レントゲン検査等を受けました。その後、診察を受けて腎盂炎との結果が出て、痛み止めと抗生物質薬の処方を受けました。
プライバシー規程を設けているようであり、通常の医療機関で実施しなければならないプライバシー保護に関する配慮はおこなっているようで、特に気になることはありませんでした。
多少の混雑はありましたが、症状の重さを配慮したり、患者を気遣う配慮があり非常に満足してます。説明も丁寧で安心して治療を受けれたし、完治したのでまたお世話になることがあればお願いしたい病院です。
診療科目が充実しており、専門外来も設置されているため、より専門的で充実したな医療を受けられると思う。 ベテラン医師から若手医師まで幅広く、研修医が外来で診療にあたっている際に患者の検査結果をベテラン医師にも見てもらい、アドバイスを受けている姿も見られて好感が持てた。 毎日大変混み合っているが、看護師もベテラン揃いで安心できる。
検査科のスタッフは、どの方も患者さんに対しての言葉遣いがよく、よく話を聞いてくれているように思えます。 患者さんの要望にもよく答えてくれているのではないでしょうか。 また、超音波検査をした際、検査後受診の予定はなかったのですが、結果が思わしくなかったようで、すぐに、医師に連絡を取り、再受診の段取りを組んでくれました。 ありがたかったです。
指の付け根にガングリオンが出来てしまい場所が場所なだけに、手の専門の整形外科ドクターを探してたら、千馬先生にめぐり合いました。 偶然、診察の翌日にあった手術がキャンセルになったらしく、運良く翌日、日帰り手術を受けることが出来ました。 説明もわかりやすく、話しやすい先生です。 絶対痛くないようにとお願いしたら、絶対大丈夫と言ってくれてとても心強かったです。 看護士さんたちも優しくて、手術室にいても不安感を持つことなくすごせました。
女性の先生ですので、とにかく恥ずかしくない所が一番だと思います。 以前は先生が一人しかいなく、待ち時間が他の科よりかなり長くて、待合室もイライラした空気があり、とてもじゃないけどお勧めできない雰囲気だったのですが、最近完全予約制になり、診察もマンモグラフィーもスムーズに進みますので、通いやすくなりました。 またマンモグラフィーの技師さんも、全て女性になり、安心して診察が受けられるようになりました。 でも、予約なしだと相変わらず長時間待たされますので、初診の方は事前に電話予約をしないと、最悪丸1日かかりますので、それだけは気をつけて下さいませ。
秋田市中通に位置するこの病院には、幼い頃から何度もお世話になっています。 先生、看護婦の皆様もとても優しく、ちょっとした不安なことでも気軽に診察に行くことが出来ます。 そして何より…入院時のご飯が非常においしい。 これに尽きます。
女性の先生なので、女性ならではの皮膚の悩みを診てもらいやすいので通っています。 先生オリジナル調合の軟膏があって、化繊負けやカブレ等で悩んでいた私にはとてもよく効きました。 ただ今年になって受付方法が完全予約制になったので、予約を入れていない方は、かなり長時間待たされてしまうようなので、診察を受ける方は事前に予約を入れた方がいいと思います。
今年ここで出産したんですが、ここはホントにお勧めです。 看護婦さん達もすごく親切だし、お医者さんも腕いいし。 多少古い建物ですが、全く気になりませんね!!
私は母の死をきっかけに神経症を患い、こちらの精神神経科に通って1年になる者です。 初めての精神科でしたが以前親戚がうつ病でお世話になった際大変良くしてくれたと聞き、地元から列車で約1時間かけて秋田市のこちらの病院を受診しました。 診察ではとても丁寧に私や家族の話を聞いてくれたり疑問点などを丁寧に答えてくれました。 また、診察意外でも急な質問を要した時にダメ元でメールで問いあわせた時には丁寧に回答を頂けました。 正直ここまで親切に対応してくれたのは今時珍しいです。 更に驚いたのは会計のシステム。 今まで色々な病院を見てきましたがここが一番早いと思います。 会計と処方箋を渡す所と会計をする所が別々という画期的な方法に感心しました。 薬局も病院の真向いですし、院内には売店、食堂、美容院にお花屋さんまであって充実しています。 食堂のメニューにカロリー表示がされている事も糖尿病の患者さん達には良い配慮だと思います。 正直秋田市に移り住んだとしたら中通病院さんに他の持病も見て欲しいくらい良い病院です^^
名医がいると他の整形外科から紹介してもらいました。 説明が丁寧でわかりやすい。手術した箇所が痛んで病院に行った時、受付で予約がなければ担当医師に診てもらうことは出来ないと断わられたが、偶然診察室から出てきた先生にお願いしてみると、カルテをまわすように受付に言ってくれて診察してくれました。やさしい先生です。
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
学校の視力検査で引っかかり視力がかなり低いことから非常に気になっていました。知人にここの眼科が良いと聞き受診することに決めました。自宅からも近いので通いやすいのも決め手となりました。
最初にあたった看護師さんは子供にとても慣れていて優しく上手で好きですが、次に当たったちょっと気の強そうな看護師さんは子供にもきつく私はあまり好きではありません。
予約はできないので来た順になります。正直人気のある病院なのでかなり混雑しています。診察時間が始まる前からすでに待合室に人はいるし診察券を入れている人もたくさんいるので早めに行った方がいいでしょう。
施設内はかなり綺麗です。掃除も行き届いている感じはします。しかしお年寄りの人も多いのでトイレはたまに汚くなることもありますね。そこまで気になるほどではありません。
私はこの先生好きです。淡々と説明してくれるので分かりやすいですしなんていっても早く終わるので助かります。治療方法は眼鏡しかないそうですのでなんともいえませんがこれからも通うと思います。
検査は視力検査と本当の近視かどうかを調べるために目薬をさしてから再度検査をしました。子供がふざけていても看護師さんが手慣れた感じで検査をしてくれて助かりました。
プライバシー保護はあまり気にしていないように見えます。名前も勿論はっきりと呼ばれるし診察室から先生や患者さんの声は結構丸聞こえです。そういったものを気にしない人が良いでしょう。
どっちみち私は自宅から近いし、先生の見立てが悪くないしでここを気に入っています。これからも通います。先生のあっさり具合も好きですね。施設も綺麗だし満足です。
疲れ目のためか目がしょぼしょぼし、飛蚊症と思われる黒い糸くずのようなものが視界でチラついていました。普段からコンタクトレンズを使用しているため目の異常には気を付けていたので、すぐに来院しました。
とても親切に対応してくださいます。視力検査の時も、あいまいな時は何度もやり直してくれるし、わからないことを質問した時なども丁寧に説明してくださり好感が持てました。
とても混んでいましたが、順番にサクサク進んでいきます。ただ、先生の診察で時間がかかっていたり、私のようにその場で手術が入ったりすると待たされる場合はありますが、無駄に待たされるようなことはありませんでした。
とても清潔で不快な思いをすることはありませんでした。入院施設がないので大がかりな手術等はできないようですが、日帰り手術には対応できる設備は揃っているようでした。一つ残念なのは、診察室と待合室は暗幕一枚で仕切られているので、診察内容が他の患者さんにダダ漏れでした。
網膜裂孔があるため時間を置いて網膜剥離に進んではいけないとのことで、すぐにレーザー手術で穴を塞ぐことを勧められました。裂孔が進まないように、丁寧にレーザー治療をしてくださったようです。
網膜の端の鳳だったので、普通のレントゲンでは映らなかったかもしれないのですが、新しく導入したカメラは広範囲での撮影が可能とのことで見落としそうな部分の裂孔でしたが見つけることができたようです。
設備のところでも書いていますが、診察室の入口は暗幕で仕切られているだけなので、診察室の会話の内容が全部外に聞こえています。病名はもちろん手術日や治療内容までみんな聞こえてきます。眼科なのでそれほど深刻ではないのかもしれませんが、やはり外に漏れないに越したことはないと思います。
見落としがちな網膜裂孔を早期で見つけて治療してもらえたので、とりあえずは満足しています。今後の治癒の状況や視力の回復が順調であれば良いと思います。
人間ドックを受診しました。特に,前もって気になった症状はなく、2年に一度は定期的に受けていて、今回も2年目の人間ドックでした。
看護師や病院スタッフの対応は丁寧で、好感がもてました。病院の中で迷ったときも、わざわざ目的の場所までいっしょに行ってくださり、親切に対応くださいました。
人間ドックを予約して行きましたので、特に待ち時間ということはなかったです。集合時間は朝8時で、8時前にスタッフの方がおられ、着替えのロッカーの使い方など、対応しておられました。
聴覚テストで、ヘッドフォンをかけても周囲の騒音が聴こえることが気になりました。静穏な環境で検査するほうがよいと思います。また,病院の中で迷いやすいと思います。表示の改善の余地があると思います。
最後の問診では、血圧が高いことが病気のリスクを高めるという話があり、詳しい資料もいただきました。健康や医療に関する情報を得ることが人間ドックの利点だと思うので,よかったです。
由利組合病院に人間ドックに行きました。人間ドックは,身体測定から始まって、聴力検査、血液検査、尿検査、腹部エコー、胃カメラ、糖負荷テストなど、多くの検査をこなしました。病院スタッフは丁寧な対応で、検査もスムースに行きました。病院の中では迷いやすかった。結果はやや脂肪肝ということでしたが、薬の処方は不要で、経過観察でした。お酒は控えめにしたいと思います。
お医者さんの問診は個室で行われており、プライバシーが配慮されていました。胃カメラの後、お医者さんが大丈夫でしたとか、そういったコメントをされるのですが、個室ではなく、他の患者さんや受診者が聴こえるような場所であったので、気になりました。
これまで幾つかの病院で人間ドックを受けてきましたが、由利総合組合病院は、施設は清潔で、病院スタッフの対応もよく、快適にドックを受けることができました。聴覚テストで、周囲から騒音が聴こえてきたのは気になったので、改善していただけるとよいと思います。
出産で利用させてもらいました。
2人目でしたが出産に対する不安もありましたが、
先生やスタッフの方々みなさんとても親切で安心して出産することができました。
出産後の入院生活も楽しかったです。
また出産の際は利用したいです。
医療機器が充実しており、緊急時の対応も迅速に可能です。
当地の救急医療を一手に引き受けている病院で、各科の連携もスムーズで安心して受診できます。
またスタッフの患者さんへの対応も親切で、急に入院などになっても心配いりません。
クリニカルパス(最適な治療スケジュール表にしたシステム)も充実しており、、インフォームドコンセント(納得診療、説明と同意)に関してもしっかりしています。
紹介元へのフィードバックもきっちりされており、安心して患者さんを紹介できます。
学会での研究発表なども活発で、多忙な地方の基幹病院として大きく評価されてよいところだと思います。
循環器のカテーテル治療が評判高いです。
私自身が以前にこちらに勤務しておりました。
そのときに同僚であった外科の先生が、消化器疾患の手術経験が豊富で、患者さんからの評判もよいと思います。
また、入院患者さんのケア、とりわけ、高齢者のケアに関しては、ナースを含めてスタッフが一丸となって取り組んでおり、入院されている方の大部分は高齢者ですが安心して診療を受けることができていると思います。
秋田の由利の中核をなす総合病院です。
近くにある病院のなかでは唯一、総合医療の展開が可能で、診療科が豊富に整っていると思います。
昨年暮れ、別の病院にて簡単な手術をしまして入院したのですが、経過が思わしくなく(科が違うのですが)当病院に移りました。
前の病院での治療は、かなりの痛みがあったのですが腕の違いか、こちらではほとんど無いことに驚きました。更に、医師からの丁寧な病名や今後の治療方向の説明に、安心感を覚えました。とても信頼できます。
施設・人間性等において高いレベルと感じるのですが、母が脳溢血で倒れ、入院し検査したところ今回の部位と違うところにかなりの大きさの静脈瘤を発見。
脳幹部分にあり通常の開頭手術では不可能であるとの事。
最新の技術力を持って担当医が施術し、無事成功した。
最初から最後まで私達家族に丁寧に説明し納得のいく対応でありました。
素人の説明で不十分な面もあるかと思いますが、大変感謝している事を皆様にお伝えできればと思います。
待ち時間が長い。看護師の冷たい態度。会計の待ち時間もとてつもなく長い。
続きを読む
朝の受付開始時に受付すれば,診察開始後程無くして診察していただけます.受付から診察までは3時間弱.家から遠い場合は時間潰すところも無くて大変ですが.
会社勤めのストレスから、自家用車の運転ができないほどの目まいや頭痛がするようになり休みの日もほとんどを寝てすごしてしまう生活が一ヶ月ほど続き来院しました。
看護師さんも体調が悪かったり待合室で待っている時間があるとちょくちょく「あと少しでお呼びしますね」など気にかけてくださるのでとても満足しています。
一人一人の話をきちんと聞いてくださる先生なので待ち時間は日にもよりますが長い方だと思います。また、最近心療内科を必要としている方も多いのかいつ行っても混雑しているように感じました。
外来には常に清掃員の方がいらっしゃり頻繁に掃除をしてくださっているのでとても清潔です。また取り扱っている品数は少ないですが小さな売店もありますので待合室での時間がお昼を挟む時にもいいのではないでしょうか。
とにかく診断の際によく患者である私の話をよく聴いた上でこれからの治療方法を具体的に提示してくださるので、とてもお医者様の診断を信頼しています。
薬は副作用が強く、特に眠気が出やすいですが日常生活に支障が出るほどではないです。体調が悪い時や夜に眠れい時に飲むとすんなり眠りにつくことが出来楽になります。
プライバシーに関する配慮は特にしていなかったように思います。自分自身はあまり気にしないのですが心療内科というデリケートな科でもありますので今後検討してもらえたらとは感じました。
先生の適切な診断、薬の処方で少しずつですが病状はよくなっていると感じています。ふと体調を崩してしまったときもいつでも親切に先生が対応してくださるので今後も通い続けたい病院です。
常勤医師だけではなく、大学病院からの医師による診察日があり、安心してかかれる病院だと思います。
職員研修やカンファレンス(症例検討会)も多く、職員のチームワークが良いです。
職員の平均年齢が若く、活気のある病院です。
秋田県内では珍しい、専門的なストーマ(人工肛門・人工膀胱)外来などがあり、広範囲の患者さんが利用されています。
病床数は200床に満たないが、腹腔鏡手術、膵臓癌・胆管癌の手術が多く行われているのはすごいと思う。
消化器センターがあり、医師は消化器内科・消化器外科に分かれて担当しているが、内科的治療から外科的治療へシフトする場合でも連携がスムーズ。
看護師の対応やケアも丁寧で、患者だけでなく家族への言葉かけもしっかりできている。
人間ドックは待ち時間が極力おさえられるよう、空いている検査にコーディネーターがうまく誘導してくれるので、比較的スムーズに受けられる。
一年に一度必ずと言って良いほど、体調を崩し38℃以上の高熱を出してしまいます。
当然時を選んでくれず、土日や夜間の時もありますが、いつでも対応して頂けるのでとても安心です。
ナースさん達の対応も大変親切で、帰宅すると治ってしまったかのような気持ちにさせてくれる病院です。
現代には『難病』と言われる様々な病名が存在しています。
また、その患者さん達はその痛みが理解してもらえず大変辛い気持ちであるとの事。そんな中で、その病名にすらたどり着けずに悩んでおられる方も多いと聞きます。その一人に女優・タレント業で活躍しているN.Eさんがおります。「掌蹠膿疱症性骨関節炎」と言う病名のようですが、かなりの数の病院・医師より診てもらったのです。しかし、全く的を得ず大変苦しんだそうですが、当該病院でようやくその苦しみから解放されることに至ったと聞きます。もし、同じような事で悩み苦しんでおられる方が居られるなら、と書きこみさせて頂きました。尚、私も体調が思わしくない時には、いつもお世話いただいている病院です。
受付や看護師さんがとても優しく丁寧な病院で地元では有名。受付等のシステムが分からない年配者に向けて案内役もいて安心。
続きを読む
診療までの待ち時間は少しかかりますが受付の方の対応はよく病院内は綺麗でとてもよかったです。
続きを読む
掌蹠膿疱症に関して完治させることができるのは今のところ、この病院の免疫内科の前橋賢先生だけである。色々と言う医療関係者がいるが、結局のところ掌蹠膿疱症(乾癬・アトピー性皮膚炎も含めて)を他の医療機関では完治させることはできない。
■先生やスタッフの方の対応
その日によって先生は違うようですが、私が行ったときは女の先生で、とてもやさしい先生でした。周りのスタッフの方も、子供相手というのもあるかもしれませんがみんな優しかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室では子供の読む絵本などもあったので、とくに退屈はしませんでした。
瞼がゴロゴロして、我慢できず診察に。
『手術しますね。』の一言に気の小さい私は『えっ!目の中を!!』・・・・・・
大丈夫ですよと優しい言葉を掛けてくださり、また看護師さん達も優しくフォローしてくれました。
ものもらいの手術で、簡単に終了。
優しい雰囲気の病院です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は、男性ですが恐い印象を受けず、幼い娘にも印象が良かったようです。優しく接してくれ、スタッフさんの気配りもとてもよく、雰囲気の良い病院に大変感動しました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
キレイにされており、清潔感があり。
絵本に、雑誌、テレビあり。
薬局は隣にあり。人気のある病院です。
■先生やスタッフの方の対応
看護師さんも先生もとても優しい方です。
先生は丁寧に説明してくれるし、こちらの聞いたことにもきちんと答えてくれます。
看護師さんは子供の扱いに慣れていました。初めて眼科を受診したのですが、子供も泣かずにおとなしくできました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室が広く、子供用の絵本もあり飽きずに待てます。
先生の診察前に看護師さんが待合室まで症状をざっと聞きに来てくれるので、診察がスムーズに行えました。
隣に薬局と指定眼鏡店があります。
薬局では頑張ったご褒美のシールをくれます。
■先生やスタッフの方の対応
生後1ケ月のときに、涙道閉塞にかかり受診したのですが、生後間もないこともあり、混んでいても早めに呼んでもらい、診察していただきました。看護婦さんが親切でとても子供好きな方々ばかりで親として安心できました。先生は男性で、病気のことを丁寧に説明をしてくれて優しかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
腕のいい先生という口コミで受診しましたが、まさにそのとおりです。そのため院内は患者さんであふれている状態でした。でもテレビはもちろん雑誌や新聞など種類豊富で、そんなに退屈はしないと思います。赤ちゃん連れのパパママもスタッフの方々の親切な配慮により、早く診て頂けますし、おすすめです。院内はとても綺麗で清潔感があります。おトイレも広くキレイでお掃除も行き届いていました。
待ち時間が長すぎる。苦情も多いようで注意書きの張り紙があちこちにあった。あまりの長さに診察をキャンセルしてる人もいた。3時間待ち。
続きを読む
待ち時間は長かった。ですが先生の説明は分かりやすくて助かりました。
続きを読む
待ち時間は他の眼科と同じくらいでしょうか。先生は話やすく受付の方も優しかったです。
続きを読む
予約制なので待ち時間が少ない。男性の先生は、口数が少ないが慣れると話してくれる。
続きを読む
久しぶりの野外スポーツで日焼けをしてしまい、下唇に水膨れのような症状が広がっていきました。下唇の右端にはポツポツと単純ヘルペスのよな症状ができ下唇全体は素人目で膿のようなものでグチョグチョな状態でした。唇をうごかすだけで痛みが生じ、食事もまともに取ることができなかったため病院にいきました。
待合室で待っている時、事前に看護師さんが本人確認と今回の診察に至った経緯などを聞きに来てくださりとてもスムーズに心地よい気持ちでいることができました。久しぶりの来院で受付もままならなかったのですが総合受付のスタッフの方が丁寧に対応してくださいました。
当日に来院し、予約もしていなかったのですが受付を済ませてから30分という短い待ち時間で診ていただくことができました。お盆明けということもあり混雑が心配されましたが病院側のスムーズな対応が良かったのではないかと思います。
地区の中で1番大きい病院ということもあり、施設の充実度はなかなかに高かったと思います。
また、そこそこ新しい病院ということもあり清潔度でいくとストレスを感じる点はなかったように思いました。
私がこのような症状になるまでの経緯を説明し、それを踏まえて診断してくださいました。
症状の概要が載った冊子のようなものも下さり好印象でした。診断当初は3日ほどで良くなるということでしたが1週間かかってしまい個人差もあるのかなと思いました。
今回、バルトレックス錠500というお薬を5日分処方されました。診ていただいたお医者さんの話によると、このお薬はひと月に5日分までしか処方することができないということでした。私は以前にもこの症状で2週間ほどは苦しんだ記憶がありした。案の定今回も1週間を要して症状が軽くなりました。塗り薬がなければセカンドオピニオンも考えていました。
診察部屋は完全に他の患者さんとは隔離されており、自分の症状などを包み隠さず話すことができました。そのような点からしますと個人的にはしっかりとプライバシーの保護をしてくださったように思えます。
私はお盆明けのしかも予約なしの当日に来院したので混雑と長い待ち時間が予想されたのですが病院側の親切でスムーズな対応で診察まで素早く、とても満足のいくものでした。処方されたお薬で今も快方に向かっていますし、医師の方にも今になってはとても感謝しています。
主な症状は昨晩から続くひどい胃の痛みのため受診しました。数年前から定期的に胃の痛みがあり、薬と生活習慣の見直しなどアドバイスをもらっていましたが薬もなくなるところだったので診察もしてもらいました。
患者の取り違え防止のため、確認が2回ほどありました。持っている診察券と名前の確認を行い、確実だと思いました。診察前には症状と血圧、体温の測定をしてくれました。
2時間近く待ちましたが総合病院ということを考えるとしょうがない感じです。とはいえ長いので症状のつらい方は看護師に相談したほうが良いかもしれません。混雑度は普通で座席にも余裕がありました。
特に目立った汚れや不衛生な箇所はありません。地域では大きな病院ですし、設備は整っているほうだと思います。受付も自動受付機でスムーズにすることができます。
よく話を聞いて下さり、触診もして以上がなく、検査の予約もしてくれたのでまずは一安心です。完治とはなりませんが先生のおかげで胃の痛みとはうまく付き合っていくことができていると思います。
検査は次回に行うということで受診した際は特にありませんでした。薬は毎回同じ薬を処方してもらっており、その薬で胃の痛みが和らぐので同じ薬を処方してもらいました。
とりわけプライバシーに対する配慮があったとは思いませんでした。順番は番号でどの番号まで診察したかなどはわかりますが、苗字による点呼でした。
診察室の声などは外に聞こえないので良いと思います。
待ち時間が長いのはやや難点ですが、診察や治療には満足しています。定期的に通っていますがいつ行っても混んでいます。胃カメラも上手に飲ませてくれるのでおすすめです。
20年前、湯沢市中心部から離れた、丘の中腹に移転・新築されました。
立地条件がいいとはいえず、一時患者減・医師減少で医療レベルの低下が危惧されましたが、同じ厚生連病院の平鹿総合病院からのバックアップが確立し、また一次救急病院として対応不能な患者さんは、平鹿総合病院に転送する体制とし、今は安定した医療が展開されています。
近隣の患者さんにはなくてはならない病院です。
整形外科は以前近郊の病院が良いと評判でしたが、今は雄勝中央病院が良いと感じます。
先日まで家族が入院していましたが、病気に対する検査やその説明、手術の説明等がきめ細やかでした。先生のお人柄と思います。
整形外科病棟のナースも他科にくらべ丁寧に感じました。配膳で一度ミスがあったのですが、その時の対応も迅速で好感が持てました。
子供がプロ野球の選手の番号のついたTシャツを着ていたら、「この選手が好きなの?」と診療には関係のないお話をしてくれた女医がいた。
忙しいにも関わらず、その気持ちがとても嬉かったし、患者さんとのコミュニケーションとして、とても大切だと思う。
私も薬剤師として勤務しているときは日々業務と時間に追われ、機械的にこなしてしまいがちなので、そういう医療従事者の姿勢はとても嬉しい。
外科で手術しました。
胃の手術ですが、お腹に5センチ程度の傷と1センチくらいの傷を5個でできました。
とても術後楽でした。
やっている病院とやっていない病院があるようですが、よかったです。
ほぼ待ち時間もなく診察してもらえました。先生が二人いらっしゃり、早く終われました。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
腕もよく評判な先生に、優しく、それでいてテキパキしているスタッフさん方がいるため、とにかくスムーズ。
嫌がる様子もなく、先生に診ていただけました。スタッフさんも協力的で子供の興味をひくような事をしてくれたり気配りもとてもいいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
畳のスペースがあり、小さい子にはそちらがいいかもしれません。
待合室は、広く開放的。
隣に薬局もあり。
■先生やスタッフの方の対応
看護婦さんもお医者さんも丁寧に診察してくれ、詳しく説明してくれました。
2歳のため、視力検査も結果出来ませんでしたが看護婦さんが色々と工夫して何とか測定できるようにしてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室は広く、畳のスペースもあって子供がいても待ちやすいかと思います。
また、私が行った時は比較的空いてましたが、込んでるときは小さい子を優先的に見
てくれるようです。
■先生やスタッフの方の対応
隣に看護師さんがいてフォローしてくれます。
先生も看護師さんも話しやすい方達です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室に座敷があり、小さい赤ちゃんも連れていっても大丈夫です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は一名でしたが看護師さんがたくさんいらっしゃりてきぱき対応してくださいました。先生も看護師さんも優しく子供も嫌がらずに診察できました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
薬がすぐ隣でもらえるので小さい子供がいるうちは移動がなく助かりました。
■先生やスタッフの方の対応
腕の良い先生が1人で診察していますが、看護師さんがたくさんいて、どなたもとても話しやすくて感じの良い方ばかりです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室には畳のスペースもあり、薬局がすぐ隣なのも赤ちゃん連れにはうれしいです。
2週間くらい前から腹痛に悩んでいた子供がお腹が痛いとよく泣くようになりました。その時は強くねじれるような痛みです。他にも下痢や頭痛を訴えていました。
注射が嫌だと泣く子供に看護師さんが優しく丁寧に付き添ってくれました。また先生の言葉が足りない所は看護師さんが後で説明をしてくれるのでありがたいです。
私は午後から行ったので他に2人くらいしかいませんでした。でも16時過ぎになると、どんどん人が来て混んでいました。しかしそこまで待たなくても呼ばれるので気になりません。
大きな病院なので設備は十分整っていると思います。掃除の方が一生懸命掃除をしているのでとてもきれいです。トイレも汚れていたら教えて下さいとのこと。清潔感を感じました。
先生はそっけない感じですが子供が好きなんだとは思います。苦手な人は苦手かも。ここまで丁寧に検査をしてくれるとは思っていなかったので良かったです。治療法は今の所薬のみですが私は満足しています。
希望すれば全部の検査をしてくれるのですごく良いと思います。検査自体は午後から受診すると混んでいないので早く進んで良かったです。薬は痛み止めがでましたが、その時に先生がわざわざ調べてくれて2種類の薬を出してくれました。
プライバシー配慮はいまいちよくわかりませんが、診察室は完全個室のような感じなので声が漏れていないのは良いと思います。プライバシーはまあ普通に保護されていると思います。
丁寧で親切だし、細かい検査をしてくれるのは良いです。不安がっていると細かく説明してくれるので良いですね。看護師さんが優しくて丁寧なので好印象でした。
スタッフは地元の人間が多いので、患者さんとの関係は築きやすいと思います。
総合病院ですがわりと診察の融通が利きます。
大学病院から診察に来てくれる先生もいらっしゃるので、大学病院への紹介はスムーズです。
大学病院での治療後は、こちらでフォローできます。
海辺の病院なので、病室はオーシャンビューでとても景色がいいです。
親知らずを二本ぬかなければいけなくなり、紹介を受けて来院しました。通常の歯科ではぬけない状態でした。 検査して、入院手術で抜歯することになりなした。
ドクターも歯科衛生士のかたも親切です。
受付クラークの女性がとても明るく素敵な女性で、歯科に来やすい環境サポートをしていると思います。
親知らずの抜歯後、歯肉炎の治療のために定期的に通院しています。
歯垢、歯石を定期的に検査し除去していますが、上手です。
おかげで今では長年の歯肉炎もよくなり、虫歯になりかけを検査し歯垢を取り除くくらいですが、歯は全身病に関係するということで、ずっとお世話になっています。歯科がなくならない限り、通院するとおもいます。
朝八時半からの予約なので待ち時間はほとんどありません。
たまに自分がおそくなって、次の予約の患者さんが優先されていることはあります。
そういうときは30分くらいまって呼ばれますが、他の大型の病院の待ち時間3~4時間に比べれば、ここの歯科は早いです。
全科を知りませんが、関係する病院の先生が曜日でわざわざ遠くから来てくれて見てくれる診療科目もあります。
地域全体にドクターや診療科目数が充実しているわけではないので、助かります。
館内も清潔に保たれています。院内感染などは私は聞いたことがありません。
抜歯に全身麻酔?
と最初は入院費用も含めて躊躇しましたが、結果的にはそれでよかったと思います。
通院できることは聞きましたが、痛みについてよく説明してくださいました。
CT、MRI他検査施設も普通に色々あり充実しているほうだとおもいます。
薬も必要以上に提供することはないと思います。
検査料は高いかどうかは比較判断できません。
同姓同名の方が同じ地域にいるようです。
絶対に間違わないように大きなハンコを押して、しっかりと生年月日などを確認して応対しています。
プライバシー保護でほかにどのように行っているかはわかりません。
ここの歯科に行くまでは、歯医者はなるべく行きたくないところと思っていました。
でも今では歯周病が全身病の原因になることもありますし、歯肉炎になりやすい私にとっては、定期検査が通常スケジュールとなりました。できるだけ長く自分の歯を守り、全身の健康を維持し、忙しい毎日を充実したものにしていきたいと思っています。
里帰り出産のため、妊娠8か月頃市外の個人医院から大館市立総合病院に転院しました。
事前に電話で里帰り出産をする旨伝える必要があります。
転院の際に、紹介状やこれまでの検査結果などを個人医院に準備してもらいました。
初めての出産で分からないことだらけでしたが、しっかりとサポートしてくれました。
みなさんとても気さくで、何でも相談することができました。
子どもを預けて睡眠をとることもできました。
市内に分娩のできる産婦人科は大館市立総合病院だけなので、とても混雑しています。
初回は予約できないので3時間ほど待ちました。
2回目以降は予約することができますが、それでも1時間ほど待ち時間があります。
病院はとても新しいので、快適でした。
トイレやシャワー室の数も多く、ゆっくり過ごすことができました。
コンビニもあるので、ちょっとした買い物をすることができます。
ずっと1人の医師が担当するのではなく、その日によって診てくれる医師が違います。
しかし、どの医師も相談しやすく、的確な指導をしてくれるので安心です。
総合病院なので、4Dエコーなどの設備が整っているのではないかと期待しましたが、ごく普通のエコーのみでした。
検査は丁寧にやってくれます。
内診は少し痛い時もありました。
患者を別人と誤認しないよう、都度名前を呼んで確認していたことが印象的でした。個人情報の扱いについて、特に問題を感じたことはありませんでした。
待ち時間は長いですが、病院の建物はきれいで、スタッフも親切、病院食もとてもおいしかったので大満足です。
また出産をする時は、大館市立総合病院でお願いしたいです。
不妊治療をしており、新たな病院で受けるため来院。
高血圧で投薬中であり、また甲状腺機能障害もあるため、
前病院から紹介状を書いてもらい、受診しました。
症状的にはホルモンバランスが悪く生理不順になりやすのと血圧が高くなると頭がぼーっとするなどの症状があります。
受付スタッフ、看護師とも親切でわからないことは、きちんとした応対で説明してくれたので気持ちよく受診できました。
診察中もテキパキしており、自分の病状を説明するのも気になりませんでした。
紹介状があり予約の人の間に入れてもらえるため、割とすぐに診察してもらうことができました。徐々に待合の椅子がいっぱいになりましたが、医師3人での対応しており、患者さんの回転がよかったように感じます。
総合病院のため設備が整っており、最新の機器が揃えられているため安心感があります。
あちこちに掃除の方が、常に掃除をしている姿があり、施設内の清掃は行き届いており、多数の人が利用しますがきれいで気持ちよいです。
初めての診察であり、わかる範囲での現在の状態から今後の方向性まで、詳しく説明してくれました。超音波検査でも排卵後の状況だとのことで、的確に見てくださっていると感じました。また、血圧に関しては毎日の血圧測定を手帳に記入することから始め、再度薬の見直しをすることになりましたので、初めて診てもらうにはやはり的確な判断だと感じました。
検査時は電動で動く椅子に座りました。
椅子は最新式のもので座りやすく、検査時も姿勢の苦痛がなく受けることができました。
検査時は先生が声をかけてくれながらだったため不安も少なかったです。
検査はすぐに終わり、精神的もリラックスできました。
医師からの説明時はドアがついていない個室で、他の患者さんに聞かれるような感じではないためプライバシーは守られていると思います。
ただし、内診時の部屋に入る場所から待合の椅子に座る人の顔が見えるため、
見られている感が少しあり何か入り口に間仕切りしてくれればいいのにと思いました。
スタッフの対応、医師の説明もきちんとしており満足感は高いです。
また、総合病院だけあり設備も整い、清潔感のある院内であるため不快な面はほぼありません。
症状は激しいめまいと吐き気。
朝、起き上がろうとすると、激しいめまいに襲われました。
少しでも動くとめまいがおき、嘔吐するということが続き、自分では車を運転できない状態で、親戚の人に頼んで病院に連れていってもらいました。
スタッフの対応は、大きい病院で、あまり病院に行かない自分にとって、どういう手順かあまりわからなかったが、親切丁寧に対応してもらいました。
看護師の方は、めまいで歩くのも困難な自分に対して優しく対応してもらいました。
平日の午前中にいったので、子供とお年寄りで混雑していました。
待ち時間は、早くから来ている人も多かったので20分くらいかかりましたが、混んでいる状況から考えれば、それほど長く待ったという感覚はありませんでした。
県内でも大きい病院なので、施設は大変充実しています。
清潔度は、院内は土足のままでの行動になりますが、床が汚れている印象もなかったし、施設全体が清潔に保たれているという印象でした。
医師の診断はとても丁寧で、症状や治療法についてわかりやすく説明してもらいました。
治療法は、めまいの症状が徐々にやわらぐのを待つという根気のいるもので、薬をのみながら、完治まで2週間くらいかかるというものでした。
検査は、耳の中を診る、眼球の動きを診るくらいで、短時間で終わりました。
薬は、症状を治す為に飲むというよりは、症状を和らげる為に飲むというものでした。
診察の時か診察料を払うときか忘れてしまいましたが、機械から出た紙に書かれた番号で呼ばれるので、周りに名前を知られる心配がなかったように思います。
施設は大きくても、ちゃんと清掃されていたと思いますし、スタッフや看護師の対応は親切でしたし、医師は病気、治療についてわかりやすく説明してくれて、非常に満足のいくものでした。
手術麻酔症例は、年間1000例を超えており、常勤医および主に大学からの応援医師によって行われています。
手術室のスタッフは外科医との関係も良好で、手術室の雰囲気も明るいです。
また病院自体の改修が行われたこともあり、設備、建物もきれいで気持ちのよい環境となっています。
麻酔の管理は指導医のもと安全確実に行われており、研修医の教育の場としてもよい環境と思えます。
現在の勤務地に転任する直前まで、この病院には長く勤務していました。
転勤して離れ客観的に観ることが出来るようになり、地域中核医療機関として多岐にわたる充実した活動を行っている施設だと実感しています。
救急搬送要請を全て受け入れ、近隣医療機関からの紹介も断ることなく引き受けています。
現在の任地では、近隣の総合病院で救急車を断ることが多く満床であるにも関わらず搬送されてしまうため、それと比較して地域による医療格差が大きいことに愕然としています。
成人してからはしかにかかってしまい受診しました。
患者さんは地元の高齢の方が多いのせいか、先生も看護師さんもとても優しく、思いやりのある方たちでした。患者さんの話によく耳を傾けて下さいます。
地元出身の先生・看護師さん・薬剤師さんも多い、地域に密着した病院です。
つい最近病院が新しく建て直され、とっても綺麗で快適になっています。
続きを読む
予約の時間に診療出来ず、3時間ほど待たされました。待ち時間が長すぎる!!
続きを読む
待ち時間は少しありました。ですがスタッフの方は優しく対応はよかったです。
続きを読む
様々な診療科目もあるのでよい。診断書が必要な為、受診した。
続きを読む
待ち時間はありましたが先生の対応はよく安心出来ました。受付の方の対応もよかったです。
続きを読む
待ち時間はありましたが病院内は綺麗でした。先生は話やすく説明も分かりやすくて安心出来ました。
続きを読む
今まで診察してもらった、先生には親切に対応してもらいました
■先生やスタッフの方の対応
スタッフは余裕の人員数です。来院内容によってはコンタクトレンズ担当の方も専門にいて、ゆとりのある診療が受けられます。対応も丁寧でわかりやすいです。先生も優しくわかりやすい説明で治療にあたってくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
施設が新しいのかとても綺麗に掃除も行き届いていて、お子さんが遊べるお部屋やおもちゃなども完備しています。駐車場も大きめで駐車しやすく、大通りと裏道に面しているので、出入りがしやすい。
地域性が強く、温かい看護が受けられます。
高齢の患者が多く、スタッフも親身にケアに力をいれています。
整形のオペに関しては、県内では件数も多く、リハビリテーションに力をいれています。
予約制なのでそれ程の待ち時間もなく駐車場も広く特に悪いところはない
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
先生は学校医もされていて物腰が柔らかく、良いと評判です。
看護士の人数は多く、混んでいてもスムーズだと思います。
コンタクトレンズの処方で利用していますが、電話で診察の予約もできるので便利です
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場が広い。
隣に調剤薬局があって便利。
コンタクトレンズは宅配も可能
秋田県県南の中核病院です。
1次救急病院ですが、循環器科や脳外科などが医療技術・設備とも優れているため、近隣市町村の病院からの再搬送も多く、2次救急病院的な要素も強い優れた病院です。
当然、様々な医療機関からの紹介も多く、患者さんは充実した良い医療を受けられると思います。
診療科では特に循環器科が優れています。
経験豊富な専門医が4名ほどいて、それぞれさらに細かい得意な専門領域があるため、循環器科全体の医療レベルが高度です。
研修医も多く充実しています。
関節外科にはひと通り対応しています。
他病院との連携も進んでいます。
専門的な手術が必要な場合は術者を外部から呼んで手術をすることも可能です。
自宅への退院までここでリハビリテーションが可能です。
他科との連携もスムースで、合併症を持っていても可能な限りの手術治療を行うことが出来ます。
地域で一番の規模の総合病院で、急患にも随時対応しています。
■先生やスタッフの方の対応
女性の医師、スタッフ。話しやすい雰囲気です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
新しい建物で、待合いのソファーが座り心地が良いです。隣に耳鼻科もあります。調剤薬局も敷地内にあるので便利です。
■先生やスタッフの方の対応
皆さん親切です。
沢山のスタッフがいると思います。
お医者さんは、さばさばしてます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
混みすぎてないので、待合室は座れます。
ゆったり待てます。
クリスマスの飾りつけが多く、癒されます。
足の指が急にかゆくなり、掻き毟って放置していた所、水ぶくれができてしまったので家の置き薬で対処していました。しかし症状が全然良くならず、むしろどんどん悪化してきたので、専門の先生に診察していただいた方がいいと判断し、この病院に来院しました。
医師の対応はとても良かったのですが、受付や最初に症状を尋ねる看護師が態度が悪く投げやりで患者を見下してるような対応をされて非常に不愉快でした。
病院なのでやはり混雑していて予約なしだったので実際かなり待たされましたが、病院での待ち時間は自分の中で想定内だったのでそんなに気になりませんでした。
施設の待合室に飲み物を設置していたり売店があったりと待ち時間が長くても苦にならない部分は施設として充実していたと思います。施設内もとても綺麗で清掃がちゃんと行き渡ってる感じがしました。
医師の症状の説明や治療法の説明が細かく理解しやすいように親切に説明いただいてとてもわかりやすかったです。治療法も適切で早々に回復することができたので来院して良かったです。
診察の結果、湿疹と診断され、メサデルム軟膏という塗り薬を処方されました。1日2回使用しました所、かゆみや炎症が徐々に治まり、患部も回復してきました。
診察室が各部屋完全個室なので周りの人や待合室で待ってる人たちに病状やプライバシーについての話を聞かれる事もなく、安心して診察を受ける事ができました。
医師の診察が適切で症状についての説明も親切にしていただき、早々に回復する事ができました。診察料金は若干高めですが、診察や治療は正確だと思うので次回もまた来院したいと思います。
小高い丘(山)の頂上にある病院です。
もともと大森町立の病院でしたが、市町村合併により横手市立大森病院となりました。
病床数・医師数とも多くはありませんが、施設はかなり新しく、近隣の患者さんにはなくてはならない病院です。
医師が不足する場合は、市立横手病院からバックアップされる体制ができており、特に問題はありません。
1次救急病院なので最先端とは言い難いですが、気軽にかかれて、それなりにいい医療を提供してもらえる病院です。
三週間前から下痢、腹痛が止まらず、特に食べると腹痛を伴った下痢があまりにも続くので、病院へ行きました。
血液検査、内診、大便検査をしてもらい、異常が見られなかったが、三週間も続いているので、大腸の内視鏡検査をしてもらいました。
朝早くから、待合室で待っていたのですが、たくさんの看護師さんのあいさつが気持ちがいいものでした。
感じはとてもよかったと思います。
下剤の飲み方もきちんと説明されていて、飲んでいる時もちょくちょく様子を見に来ていただけるので、安心感はありました。
今回だけでなく、以前にも別の症状で受診したことがあるのですが、いつも混んでいます。
予約なしの患者さんは電話で事前に連絡した方が、そんなに待つことはないと思います。
予約の患者さんは、だいたい予約時間位なので、待つことはありませんでした。
トイレにいったのですが、どこのトイレも綺麗で常に清潔に保たれています。
掃除の方も、診察室、廊下、待合室、椅子の下、ベットの下等、隅々まで掃除をされていました。
医師の診断は、大腸内視鏡検査は特に異常は見られず、慢性下痢ということでした。
特に薬は出さないとのことで、とにかく体を冷やさないようにしてくださいと言われました。
他に聞きたい事がありますかなど、親身に話を聞いて下さるので、患者としては安心感はありました。
大腸検査日の前日午後九時から何も食べないようにして、午前9時から下剤を飲み始め、午前11時半頃に内視鏡をしました。
初めての検査でしたが、痛みは特に感じられず、リラックスして受けることができました。
診察室は各部屋仕切られてます。
隣の部屋や廊下までは、声は漏れることがありません。
また受付番号で呼ばれ、患者間違いがないように本人に名前を確認します。
建物が新しくなり、待合室が明るくなった気がします。
駐車場は相変わらず少ないのですが。
看護師さん、受付の方のあいさつが本当に気持ちがいいもので、ちゃんと教育されているなと思います。
また、お医者さんも「気になることがあるのなら、何でも聞いてください、分かる範囲ならお答えます。」と言って下さるので、安心して話すことができます。
総評価としては、満足しています。
横手市立ですが、独立採算制で黒字を続けている病院です。
病床数は中規模で医師数も多くはなく、救急患者も多くはないですが、対応不能な患者さんは、近くの平鹿総合病院に転送されますので特に問題はありません。
どちらかというとアットホームな雰囲気で、ファンも多い病院です。
日替わりで先生が変わりましたが、きちんと申し送り等されていて安心して診察を受けられました。
■先生やスタッフの方の対応
腕がいいと評判の眼科なのでいつも混んでいますが、
先生方は本当に子供の扱いもうまく
スタッフの方も専門知識が豊富なので安心して受診できました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
すぐ目の前に専用の駐車場があるので、
小さい子供を連れていても移動が楽です。
すぐそばにコンタクト屋さんもあるので、
自分のコンタクトも一緒に即日で受け取れるので
何度も行かなくていいので便利です。
■先生やスタッフの方の対応
ベテランのスタッフさんが多いので子供の扱いにもなれていて、丁寧に説明して下さいます。
先生も丁寧に診断してくださいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
朝5時より玄関が開いていて、予約受付が出来ます。子供は待つことが苦手なので我が家は朝一で予約してきて、診察していただきます。眼鏡屋さんも近くにあるので安心です。
診療は丁寧で良いのですが、受付の方の対応が悪いです。毎回嫌な気持ちになりがっかりです。
続きを読む
先生はよく話を聞いてくれます。説明も分かりやすく手とても助かります。
続きを読む
混み合っている時は診療まで時間がかかりますがこれは仕方がないことだと思います。ですが診療はスムーズでとてもよかったです。
続きを読む
基本的に予約制ですが、一時間は待たなければなりません。ですが、とってもおすすめです。花粉症でかかりましたが、とても丁寧に説明してくれますし、すぐに良くなりました。いままで良くならなかったので助かりました。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
先生はご夫婦で二人です。親切丁寧に話してくださいます。疑問なところは質問して、答えてくださいます。
看護師さんもとても優しく、ハキハキ話してくださいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
まだ新しく、とてもきれいです。待合室、検査室、受付、トイレも…
とても広々ではないですが、居心地良いです。先生が常にいる、診察室が一番狭いような…笑
イベントで能代市に出かけているところ、風邪の症状が出て病院へ。土地勘もなかったので、タクシーで向かいました。熱が38度ほどあり、典型的な夏風邪という診断をうけました。
多くのスタッフさんがいた印象があります。どの方も丁寧に対応してくださり、会計やお薬の説明もわかりやすくしていただきました。身だしなみも清潔感があり、よかったです。
待合室は混雑していたのですが、20分程度の待ち時間で診察していただけました。待ち時間も概ね想定の範囲内であったので満足しています。待合室は少し賑やかでした。
大きな病院だという印象があります。全てを見て回ったわけではないのですが、施設は充実しているのだと思います。院内も清潔さが保たれており、安心することができました。
診断はとても丁寧でした。ベテランのお医者さんといった感じで、とても安心感を得たのを覚えています。また、熱があり、座っているのが辛い自分を横にしてくれる対応をしてくれました。
丁寧に診察していただきました。病院内も清潔で、安心感を感じました。初めて行ったのですが、対応もとても親切でした。混雑していましたが、待ち時間もそれほど長くなかったです。
詳しくはわかりません。しかし、特別プライバシーが脅かされているような印象はなかったです。初めて行った病院だったからかもしれませんが、特別問題はありません。
親切な対応、清潔的な施設など概ね満足です。特に急に発熱してしまった自分にとっては、安心感のある対応が非常に助かりました。来年も能代に伺う予定なので、何かあったらまたお願いしたいと思いました。
とにかく待ち時間が長い。大きい病院だからというのもあるが予約しておかないと1時間から2時間は待たないといけない。
続きを読む
診療までの時間が長い。時間がかかったがスタッフの方の対応や先生はやさしかったです。
続きを読む
基本予約制なので久しぶりの診察は待ち時間が長いです。しかし、ベテランの先生がいるので時間が長くてもここを受診します。
続きを読む
診療までの待ち時間が長いです。これは仕方がないことなのかもしれませんが。先生は分かりやすく話してくれるので良いです。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
ふだんはどこの病院に行っても泣いてばかりいるウチの子が、ここの先生の前ではおとなしく診察を受けてくれました。先生が優しくて子どもの扱いも丁寧だったので、リラックスして診察を受けることができたのだと思います。スタッフの方々もみなさん親切で、病気の不安がなくなりました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
夕方はすいています。すぐに診察が受けられます。
■先生やスタッフの方の対応
先生が優しく無理をしなかったので安心できました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室が綺麗で、テレビや本、自販機があり退屈しませんでした。
市の巡回バス停が近いので、気分転換に巡回バスを利用しながら通院したりもしました。
母が白内障で視力が低下したので、こちらの病院を受診しました。
日帰り白内障に力を入れているようで、元々は近くにある総合病院の眼科に勤務されていたようです。
両目とも0.1と視力が低下しているので、手術したほうがいいことを説明されました。
母は82歳でしたが、いろいろ検査をして、日帰り手術でも大丈夫そうとのことでしたので、手術を予約しました。
手術は2ヶ月ほど待ちました。
手術当日だけ付き添いましたが、手術時間は15分ほどで、その後30分休んだら帰ることができました。
手術後の視力も1.0と回復し、よく見えると母も喜んでいます。
バス停の近くで、薬局や、整形外科もすぐ近くにあるので、通いやすい立地の病院ですので、おすすめです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は優しく穏やかです。看護士さんも優しかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
きれいな病院です。駐車場もあります。バリアフリーになっています。
待合室には無料で飲める水もありました。トイレはオムツ変えシートがあります。
子供の月齢が小さかったのでベッドに寝かせてみてもらえました。
スポーツ外来、リウマチ外来、脊椎外来など、専門の先生方が外部から来てくれたりしながら診察してくれています。
子どもも大人もスポーツ選手も多いと思います。
かなり待ち時間がありますが、それでも通っている人は多いです。
先生方は皆優しく患者からも評判だと思います。
スポーツ外来は17時から診察が始まるため、学校に通っている子どもをもつ親には助かるところがあります。
整形外科の部長は、関節外科とスポーツ外科を専門としています。
この先生は、非常に手術センスがよろしく、他の先生が60分以上かかる手術を15分くらいできれいにやってのけたりします。
手術の腕だけでなく、患者受けも非常によろしく性格の良さも抜群です。
親身になって、患者さんの相談を受けていると思われます。
この領域において、心から推薦できるドクターです。
いいお産をすることのみがゴールではなく、いい家庭を築いていくこと、いい子育てをしていくことが目標と掲げている病院です。
外観からは想像しがたく、院内はとても清潔で設備も充実してます。
入院病棟も全室個室ですが、分娩費用も37万円程度(個人差あり)、妊婦健診料は5000円です。
院内にスタジオ完備で、マタニティビクスやヨガ、ソフロロジーの教室を受講することができます。
医師は男女1名ずつおり、とても親切で話やすく安心して診察を受けることができます。
秋田駅前地区を中心に、地域に信頼されている病院です。
循環器内科の体制は秀逸で、心不全や狭心症、心筋梗塞などの急性期病態にも迅速に対応してもらえます。
患者さんを紹介するにも自分がかかるにも、まず第一に候補に挙がります。
救急体制も確立されており、患者さんの搬送にもしっかりと対応してくださいます。
受診報告も丁寧で、安心してお願いできる病院です。
先生たちは専門的な知識が豊富で、知識も腕も兼ね備えています。
心配なことがあると、ちゃんと話を聞いてくれて、しっかり診て必要な検査をしてくれ、先生なりの見解を分かりやすく話してくれるため、納得した医療を受けられます。
患者さんからの信頼も厚く、ここの病院といえば整形外科の先生が有名、という話はよく聞きます。
また、県外からの患者さんも多くいるようで、信頼と実績を兼ね備えていると感じます。
社会医療法人明和会の中核病院です。
1次救急病院で、患者数・救急搬送とも多数あり、対応する体制も十分です。
医師数多く、診療科も十分で、さらに設備・医療レベルとも高く、高度先進医療も充実しています。
気軽にかかれる病院の雰囲気から、救急患者の十分な対応、さらに高度先進医療も充実と、あらゆる面で患者さんのニーズに応えられる病院です。
なかなか良いと思います。
混んでいたり、空いていたりしますが、予約をするのがベストです。
スタッフも親切でチームワークも大切と考えているみたいです。
総合的には良いでしょう。
急に右腰に非常に強い痛みが発生し、市販の痛み止めを飲んだものの数時間経っても治まらず、また排尿時に痛みを感じたことから異常を感じ来院しました。
歩くのも困難な状態で病院に行きましたが、すぐに気付いて車いすを準備してくれましたり、声掛けしていだいたりと非常に優しく良い印象を受けました。
朝方は高齢者の方で混雑してましたが、急患のような形で病院に行ったので、早めに検査等をしていただくなど、病院側に配慮した対応をしてもらいました。
最近改築された病院なので非常にきれいで清潔な印象を受けました。また、総合病院なので各科や検査機器も充実しており安心して診察を受けることができました。
レントゲンや血液検査をもとに診断を行い、図を見せて頂きながら説明を受けたので分かりやすかったです。また、投薬治療についても丁寧に説明していただきました
病院に行った後に尿検査、血液検査、レントゲン検査等を受けました。その後、診察を受けて腎盂炎との結果が出て、痛み止めと抗生物質薬の処方を受けました。
プライバシー規程を設けているようであり、通常の医療機関で実施しなければならないプライバシー保護に関する配慮はおこなっているようで、特に気になることはありませんでした。
多少の混雑はありましたが、症状の重さを配慮したり、患者を気遣う配慮があり非常に満足してます。説明も丁寧で安心して治療を受けれたし、完治したのでまたお世話になることがあればお願いしたい病院です。
診療科目が充実しており、専門外来も設置されているため、より専門的で充実したな医療を受けられると思う。
ベテラン医師から若手医師まで幅広く、研修医が外来で診療にあたっている際に患者の検査結果をベテラン医師にも見てもらい、アドバイスを受けている姿も見られて好感が持てた。
毎日大変混み合っているが、看護師もベテラン揃いで安心できる。
検査科のスタッフは、どの方も患者さんに対しての言葉遣いがよく、よく話を聞いてくれているように思えます。
患者さんの要望にもよく答えてくれているのではないでしょうか。
また、超音波検査をした際、検査後受診の予定はなかったのですが、結果が思わしくなかったようで、すぐに、医師に連絡を取り、再受診の段取りを組んでくれました。
ありがたかったです。
指の付け根にガングリオンが出来てしまい場所が場所なだけに、手の専門の整形外科ドクターを探してたら、千馬先生にめぐり合いました。
偶然、診察の翌日にあった手術がキャンセルになったらしく、運良く翌日、日帰り手術を受けることが出来ました。
説明もわかりやすく、話しやすい先生です。
絶対痛くないようにとお願いしたら、絶対大丈夫と言ってくれてとても心強かったです。
看護士さんたちも優しくて、手術室にいても不安感を持つことなくすごせました。
女性の先生ですので、とにかく恥ずかしくない所が一番だと思います。
以前は先生が一人しかいなく、待ち時間が他の科よりかなり長くて、待合室もイライラした空気があり、とてもじゃないけどお勧めできない雰囲気だったのですが、最近完全予約制になり、診察もマンモグラフィーもスムーズに進みますので、通いやすくなりました。
またマンモグラフィーの技師さんも、全て女性になり、安心して診察が受けられるようになりました。
でも、予約なしだと相変わらず長時間待たされますので、初診の方は事前に電話予約をしないと、最悪丸1日かかりますので、それだけは気をつけて下さいませ。
秋田市中通に位置するこの病院には、幼い頃から何度もお世話になっています。
先生、看護婦の皆様もとても優しく、ちょっとした不安なことでも気軽に診察に行くことが出来ます。
そして何より…入院時のご飯が非常においしい。
これに尽きます。
女性の先生なので、女性ならではの皮膚の悩みを診てもらいやすいので通っています。
先生オリジナル調合の軟膏があって、化繊負けやカブレ等で悩んでいた私にはとてもよく効きました。
ただ今年になって受付方法が完全予約制になったので、予約を入れていない方は、かなり長時間待たされてしまうようなので、診察を受ける方は事前に予約を入れた方がいいと思います。
今年ここで出産したんですが、ここはホントにお勧めです。
看護婦さん達もすごく親切だし、お医者さんも腕いいし。
多少古い建物ですが、全く気になりませんね!!
私は母の死をきっかけに神経症を患い、こちらの精神神経科に通って1年になる者です。
初めての精神科でしたが以前親戚がうつ病でお世話になった際大変良くしてくれたと聞き、地元から列車で約1時間かけて秋田市のこちらの病院を受診しました。
診察ではとても丁寧に私や家族の話を聞いてくれたり疑問点などを丁寧に答えてくれました。
また、診察意外でも急な質問を要した時にダメ元でメールで問いあわせた時には丁寧に回答を頂けました。
正直ここまで親切に対応してくれたのは今時珍しいです。
更に驚いたのは会計のシステム。
今まで色々な病院を見てきましたがここが一番早いと思います。
会計と処方箋を渡す所と会計をする所が別々という画期的な方法に感心しました。
薬局も病院の真向いですし、院内には売店、食堂、美容院にお花屋さんまであって充実しています。
食堂のメニューにカロリー表示がされている事も糖尿病の患者さん達には良い配慮だと思います。
正直秋田市に移り住んだとしたら中通病院さんに他の持病も見て欲しいくらい良い病院です^^
名医がいると他の整形外科から紹介してもらいました。
説明が丁寧でわかりやすい。手術した箇所が痛んで病院に行った時、受付で予約がなければ担当医師に診てもらうことは出来ないと断わられたが、偶然診察室から出てきた先生にお願いしてみると、カルテをまわすように受付に言ってくれて診察してくれました。やさしい先生です。