以前母が通院していた近所の眼科では白内障が進行していたにも関わらず、毎回たくさん目薬をもらうばかりでしたが、カライ眼科に移ってからはすぐ白内障手術をして頂き、見えるようになったと大変喜んでいます。 私もたまに見てもらいますが、良心的でとてもいい先生です。
■先生やスタッフの方の対応 先生は男性医師一人ですが、幼児でも優しくユーモアたっぷりで話しかけて下さるので、泣かずに受診できました。うちは子供がまつげが取れなくて痛がるので、こんなことで診てもらってもいいのだろうかと不安な気持ちで行きましたが、先生は「痛かったやろー、すぐ取ったるからなー」と優しく対応して下さいました。地元では眼科はカライと言われるほど有名で、上手です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 病院の裏手に駐車場があります。待合室はあまり広くはありませんが、すぐに視力検査など事前検査で呼ばれ、さらに中の待合室に移動し他の患者さんの検査を見たりしているのであまり子供さんでもたいくつしないと思います。
友人に教えてもらって行きました。 とにかく、コンタクトレンズが安い! 安くて有名なチェーン店に比べても安いんです。 コンタクト暦10数年になりますが、最安値です。 先生も親切だし、診療代も良心的です。
■先生やスタッフの方の対応 平日でもコンタクト処方の方でいっぱいです。待ち時間が長いのが解消されるといいなと思います。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 一般の患者さんは優先で診て貰っているようで、良いと思います。
■先生やスタッフの方の対応 日曜日行きました。案の定、かなりの混雑。 受付さん、検査の方みんなてきぱき爽やかです‼ 娘、コンタクト初トライ、お兄さんすんごいやさしーい♪( ゚Д゚) できるまで何度も親切に教えてくれて感謝感動o(^-^o)(o^-^)o 先生、おばちゃん、穏やか、優しい!♪ 混んでるのに。お疲れでしょうに。ホントにありがとうございました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント イオンのなかですから。雨でも風でも、待ち時間多少あっても、快適だぁー(*^o^)/\(^-^*)
■先生やスタッフの方の対応 子どもがたくさん来ているので、検査のスタッフさんが子どもに慣れていて優しくスムーズに対応してくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント コンタクトレンズのことで受診される方が多く、目の不調など一般診療の人は優先してくださるので待ち時間が少ないです。 日曜日も診察しているので便利です。
■先生やスタッフの方の対応 女性の先生です。 検査のスタッフの方はとても優しく子供に接してくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 日祝も診療をしているので、休日に発症した場合もすぐに受診ができて助かります。 コンタクトレンズ購入のための患者さんが待合室に入りきらないくらいたくさんいらっしゃいますが、一般診療の患者さんを優先して診察してくれるので待ち時間は少ないです。
■先生やスタッフの方の対応 テキパキ動いてくださるので、とてもスムーズに早く診察していただけます。 スタッフの方はとても親切です。 先生は子どもの嫌がることは無理せず他の方法を考えてくださるのでありがたいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント イオンの中にあるので駐車場には困りません。 綺麗ですので小さいお子さんがいても問題ありません。 スタッフさんがたくさんいらっしゃるので疑問のあることもすぐに聞けます。
■先生やスタッフの方の対応 先生は若い方で、淡々とお話されます。こちら側の質問に対してすべてきちんと答えてくれますので安心です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント マイカル内にあるので、待ちが長くても外で時間をつぶしたり、子供がぐずって周りに迷惑かける心配もありません。
■先生やスタッフの方の対応 先生は淡々としています。若い先生ですが、こちらの疑問に全て素早くこたえて下さいます。 看護師さんも、そのほか助手さん(?)も、とっても優しくて丁寧です。あんまり優しいので驚きました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント システムがちゃんとしてるようなので、無駄に待つ事がないと思います。 とても綺麗にされています。
■先生やスタッフの方の対応 受付の女性の方はみんな優しい感じで良いです。 視力検査などを行うスタッフの方も優しくとても親切です! 先生は男性で優しくて話しやすい感じの方です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント マイカル茨木の中にあり混んでいる時にはお店で時間潰しが出来るし、土日も診察しているので平日お仕事をされている方などにも安心だと思います。
■先生やスタッフの方の対応 先生は男性で小さな子供にも優しく、ぐずる前にサッと診察してくれました。 看護師さんは明るく子供の扱いも慣れており、視力検査の時などは これ分かるかな~?と子供に飽きさせないように上手にしてくれました。 またとても愛想がよく、どの看護師さんもにこにこされていました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室から検査室(視力検査や、その他の場所)が開放的で 広々していました。 スタッフも多く先生に診察してもらうまでの検査もスムーズです。 マイカル内にメガネ屋さんも有り、院内処方なので薬局にわざわざ行く必要もありません。 駐車場はチケットみたいな物を貰い、マイカル内のサービスカウンターに渡すと二時間 無料になりました。
■先生やスタッフの方の対応 先生やスタッフの方の対応はすごくよく、コンタクトを作る方で混雑していたけれど、その合間に診察を入れてくれて、待ち時間が少なかった。 今回は女医さんだったので、子供が怖がらなくてよかった。 ■この病院の良いところ、オススメポイント マイカルの中にあるので、駐車場の心配はなし。 帰りに買い物ができて便利。 院内処方なので、薬局に行く手間がなくてよかった。
商業施設内にあり 受診 通院に便利です。水曜日以外の午前、午後も診ていただけるので緊急の時は大変助かります。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 先代の先生が亡くなり、息子夫婦が2代目になりました。 男性医師にしかまだ、診てもらってはいませんが親切です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駅から近い、医師が親切、院内が綺麗です。
担当の先生は、大変親切でやさしいです。 看護師さんも大変やさしいです。 先生の説明も丁寧でわかりやすいです。 痛み止めの注射を打つのも、今まで他の病院で施行した先生よりも痛くなく、技術が高いです。 処方される飲み薬も貼り薬も塗り薬も、適切な効果のある薬を処方してくれます。 いつもにこやかに対応してくれて、癒されます。
地域に帰れない患者中心の精神科でした。 ということは、入院が生活となるライフワークのなかで、病院スタッフは各個人を考えたり、生活の一部である楽しむ(遊ぶ)ことを提供していました。 精神科の看護師の威圧感がなく、とてもフレンドリーなスタッフがとても印象的でした。 その中で看護を目指した私は、他の病院をみた中で一番心をもったスタッフを見た気がします。
とてもアットホームな人間関係で運営されている病院です。 看護師に関しては、ラダー研修や教育面に力を入れており、特に介護は特に力を入れているように感じます。 周りの施設も充実していること、駅前から送迎バスが無料で利用できることなど、スタッフ、患者側にとっても利点が多いと思います。 看護師、介護福祉士、ヘルパーが病棟勤務をしているので、それぞれ職種ごとの役割にそって仕事が出来るので働きやすい環境だと思います。 季節のレクリエーションを病棟や病院全体でも行っているので、楽しく勤務もできますし、患者さんも楽しみながら入院生活が送れると思います。
非常にきれいな病院です。 系列の大学、短大、高校、専門学校が隣接しており、看護士などの育成にも力を入れられています。 診察は9時からなのですが、7時半から受付が始まります。 診療科によっては非常に混むので、家の近い方は早めに一旦受付だけ済ませて帰られるのがいいと思います。
とても丁寧な診察でした。他院に通院していましたが、薬も新たに加えていただき症状が改善しました。 続きを読む
スタッフは古くからいる人も多く、アットホームでみんな仲良が良いです。 医者だからといって偉そうにする先生もいないので看護師さんも働きやすそうです。
咳がとまらなかったので、レントゲンもとってくれる病院に行きたいと思い、友紘会にいきました. 待たされる覚悟をしてましたが、すぐにみてもらえたので家でゆっくり休めました. 病院のバスもあったので、茨木駅にも直結で帰れたので助かりました.
夫がメニエール病のような症状が出て、受診しました。 突然の事でしたし、病気について何も知らなかったので、何科を受診したらよいのか判らず、とりあえず一番近い総合病院という事でこちらに行ったのですが、受付のところに一人案内の方がいて、その方に病状を伝えたところ、耳鼻咽喉科を勧めてくださり、車椅子も用意してくれました。 総合病院というとちょっと冷たいようなイメージがあったのですが、スタッフの方々はとても親身になってくれて、不安な気持ちが和らぎました。
大きな病院なので駐車場もたくさんあり、バスも乗り入れているので便利です。
朝から少ししんどさはありましたが、仕事に行きました。茨木市での仕事を終え、しんどさがピークに達したので、薬局で体温計を購入し、熱をはかると39.6度ありました。節々の痛み、寒気もあったので、近くの病院を探したところ見つけたのがこちらの病院でした。
急な来院でしたが、看護師の方々には優しく迎えていただきました。ただ、受付時間外ということもあり、来院前に電話をした時の対応はよくありませんでした。
高熱などの症状から、受付時間外で受け入れしていただいたので、待ち時間はほぼありませんでした。料金を払うために会計のところで待っている人が数人いるくらいでした。
施設をしっかりとは見ておりませんが、点滴をしていただいた部屋などは清潔感があり、安心してベッドに寝ることができました。ただ、病院内部が少し暗い印象を受けました。
簡単な検査のみでしたので、結果風邪のようなものだろうと診断され、病名を聞いてもあいまいなままで終わりました。体が楽になったという点では点滴をしていただいた点は良かったです。
39度を超える熱が出ていたので、初めにインフルエンザの検査をしていただきましたが、陰性でした。尿検査などはしましたが、最終的に詳しい診断病名は分からないまま、熱や、下痢、痛みをおさえる薬を処方されました。その場で点滴をして楽になったので安心してその日は家に帰りましたが、後日高熱に耐えられず搬送された病院で腎膿瘍と分かりましたので、あの時もう少ししっかりと検査していただけたらと今では思います。
受付時間外で、周囲に人があまりいなかったからかもしれませんが、プライバシーは守られていると感じました。その他プライバシー保護について感じたことは特にございません。
高熱、寒気、節々の痛みがあったので、自分でもインフルエンザか風邪であると思っていましたが、病院での診断も風邪のようなものであるというあいまいなもので、不安を感じました。その場では点滴をして楽になり薬も処方していただいたので満足でしたが、結果的に腎膿瘍であったので、あの時にもう少し深く検査していただきたかったです。
■先生やスタッフの方の対応 日によって担当の先生が異なりますが、どなたも親切で安心できました。説明も丁寧です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 受診の待ち時間が少ないので、お勧めです。総合病院なので安心できます。
技術的に信頼できる。救急受診時にすぐ対応してくれる。
やさしい。説明をきちんとしてくれる。
曜日によって医師が異なりますが、特に内科の女性の先生がとても笑顔がよく優しくて、こちらの話もよく聞いてくれ、病気の説明もきちんとしてくれます。また病状(経過)により、定期的に検査もしてくれるところが良いです。
■先生やスタッフの方の対応 先生は男性です。優しそうな表情で子供に接して下さり、初めての診察も怖がらずに受ける事が出来ました。丁寧な説明でとても良かったです。 受付や他のスタッフの方も印象が良かったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 新しい病院なので清潔感があり綺麗です。 駐車スペースが沢山あるので雨の日も通院しやすく助かります。
先生、スタッフの対応が良く、いつも話を聞いて下さいます。 続きを読む
初めてのコンタクトレンズで分からないことや不安もあったけれど、丁寧に説明してくれて分かりやすかったです。 続きを読む
夫が初めての診察だったが気持ちよく受診できたと思う 続きを読む
先生もスタッフの方も、すごく対応が良かったです。改善してほしい点は特にないです。 続きを読む
いつも病院が清潔で気持ちが良い 続きを読む
わかりやすかったです。 続きを読む
親切、ていねい、清潔感がある 続きを読む
対応が、とても丁寧でよかった。 続きを読む
①病院が近いので通院に楽だった。②親切に指導していただけるので小さい事でも安心できた 続きを読む
皆、優しくて、わかりやすく、医者通いは、苦痛になりません。 続きを読む
とても丁寧に対応して頂き、恥ずかしがりの小学生の子も、安心して受診させて頂きました。自宅からは遠いのですが、今後も、通わせて頂きます。 続きを読む
お医者さんが優しくて懇切丁寧に説明してくれたので安心感があった 続きを読む
とても綺麗な医院で、受付の女性も親切で、先生も丁寧に治療してくださいました。月曜日から土曜日まで休みなくあるので治療に行きやすいです。 続きを読む
予約診察の場合、きちんと管理されているので、医師の急な変更などには必ず事前に連絡があります。 乳児とその保護者にも配慮がなされており、診察前後の待機場所などにも安全性を感じます。 また、発達年齢に応じた玩具なども備えられています。 保護者への説明と子どもが理解できる説明の両方を看護師が行っており、それぞれが納得のいく看護を受けることができます。
近くにある総合病院で、専門医がよくそろっております。 対応困難な症例、治療が難航している症例などを紹介させていただいています。 迅速にかつ適切に対応していただき、加療後、丁寧な紹介状返事をいただいています。 非常に頼りになる病院です。 特に、消化器内科、循環器内科の先生にはお世話になっております。 他科で、泌尿器科もお世話になっています。
自分が薬剤性肝炎(薬が原因で起こる肝障害)で入院しました。 主治医は、てきぱきされた女性医師でした。 漢方薬で肝炎になったのですが、漢方に関しても詳しく勉強されていて、色々と丁寧に教えてくださいました。 検査も丁寧にしていただき、結果の説明もわかりやすくしてくださいました。 不安で一杯でしたが、毎日2回以上回診に来て話を聴いてくださいました。 同じママさんでもあり、心強かったです。
実家でけがをした時救急外来を受診しました。 専門医はいませんでしたがドクターもナースも親切に対応してくれました。 比較的新しい病院なので病院全体がキレイでトイレも利用しやすかったです。 地元の友達の話では産婦人科の人気が高いそうで友達も何人か出産しています。 車の出し入れもしやすく駐車場の利用もしやすいです。
総合病院なので、沢山の科があります。 症状から、どの科を受診したらいいか、分からない場合でも、受診案内で症状を相談すれば、どの科を受診したらいいかをアドバイスしてくれます。 それぞれの症状に合わせて、科を選択して受診しても、他の科を受診した方がよい場合は、他科に紹介状を書いてくれ、各科の連携もしっかり取れています。
以前自分自身が発熱でこの病院を受診、入院しました。 検査などもスムーズで待ち時間をあまり感じませんでした。 説明もわかりやすかったと思います。 また、スタッフも教育が行き届いていると思います。 連携もしっかりとれていると感じました。 先生のインフォームドコンセントもわかりやすかったです。 安心して受診できる病院だと思います。
看護部長がアクティブな方で、色々と考想を練っていました。 事故で自分の病院に入院したのですが、若い看護師が多く、身体的ケアは一生懸命してましたよ。 ただどうしても経験値が少ないので、メンタル部分のケアが弱いかなと思います。 私は自分がここの職員だとは同室の患者さまに言って無かったので、私の目から見るとちゃんとケアしているのに、患者さまから見ると不満だったりと、 「ああこういうところで不満が出るの」かと、視点の当て方がわかりました。
子どもが風邪をこじらせて入院しました。 とてもきれいな病棟だし、先生や看護士さんが絶えず気をかけてくださったので安心して過ごすことができました。 特に看護士さんは子供の扱いにも慣れており、ぐずったときにも気分転換させてくれて助かりました。 近所のかかりつけ医ともきちんと連携してくれて、入院後の通院は近所でさせてもらえました。
先生はすごい親切でした。 説明も丁寧。 でも、調子が改善したら早めに帰宅させてもらえたらよかった。医療費がかさむので。
スタッフの対応が大変丁寧で安心して受診できます。キッズスペースはありませんが、待合のイスがソファーなので、子連れでも座りやすいです。 続きを読む
待ち時間は予約無しだととても長いと思います。担当の先生はとても信頼できる女医さんでした。 続きを読む
日によっては待ち時間が2時間以上にもなる時もあるのですが、待合やロビー、売店などが整っているので、そちらで時間をつぶしたりして診察を待つことができます。 続きを読む
以前から内科、整形外科、泌尿器科等総合的に常時利用の病院で安心 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 赤ちゃんの通院で、3歳のお兄ちゃんを連れていきましたが、どちらにも配慮して頂けてありがたかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待ち時間も短く、院内処方でお薬ももらえるので、赤ちゃんもぐずらずに通院できました。
コンタクトレンズ作りに行きました。 土曜午後やっているのが便利です。 看護師さんがとても手際が良かったです。 先生も気さくな感じで良かったです。 コンタクトも問題なく、目にあっていて快適です。
子供と自分が受診しています。 子供が視力が悪いので、毎年のように眼鏡を買い換えていますが、子供にも優しいし眼鏡を買いかえるのも必要な時は必要、要らない時は要らないとはっきり言っていただけます。 学校で受診の紙をもらってきても、検査の結果を診て子供だからそんなにキツいものにはしてないからと、必ずしも眼鏡を買い替える必要があるとは限らないと判断していただけます。 私はコンタクトの処方箋を書いてもらっていました。
■先生やスタッフの方の対応 私自身、中学生の頃から通っており信頼のおける先生なので子どももこの眼科にかかることにしました。 逆まつ毛が目に入っていることが気になって連れていったのですが「大丈夫ですよ」の一言で安心させてくださった後にしっかりと説明してくれました。 私の質問にも丁寧に答えてくれ、行ってよかったなぁと思える診察内容でした。とってもハキハキと喋る先生です。 看護師さんは若い方が多いです。受付の方が、赤ちゃん連れの私を見てお会計をソファの方まで来てしてくださったのが嬉しかったです。(毎回かはわかりませんが・・・) ■この病院の良いところ、オススメポイント コンタクトショップが隣にあるのでコンタクトを作りたい方にはおすすめです。駅から近い。眼科の駐輪場・駐車場はありませんが駅周辺にたくさんあります(有料)。スリッパに履き替えないのでベビーカーで中まで入れる。(ただし待合室はあまり広くはありません)
以前に通っていた眼科で選んでもらったコンタクトレンズが、合わなくて困っていたころに、この病院を見つけました。 ここは、スタッフさんも頼りがいがあって相談しやすいし、先生も親身なアドバイスをしてくれます。 私は眼にフィットするコンタクトを選んでもらっただけで、コンタクトの寿命が格段にあがりましたし、眼の疲労感もなくなりました。 スタッフさんが多いので、比較的待たされることはないです。定期的な検診も、とても安価です。
先生の説明が分かりやすいです。 アレルギー症状で目が痒い時、目に傷がついたとき、症状と処方される目薬の説明を詳しくしてくださいました。 コンタクトレンズも買えます。 種類はおそらく大手の販売店より少ないのですが、駅から近く便利です。
優しく親切な先生です。コンタクトレンズも扱っていらっしゃるので、相談に乗ってもらえます。 続きを読む
かかとがガサガサで最初は乾燥だと思っていました。でも、雑誌か何かで「一見、乾燥しているだけに見えて、実は水虫かも?」という記事を見て心配になり、受診しました。
スタッフの方たちも丁寧な方が多く、通いやすい雰囲気の病院だと思います。けっこう忙しそうでしたが、きびきびしていて荒っぽい印象がないのが偉いなとおもいます。
眼科と皮膚科を設けているクリニックで、いつも待合室は混み合っているようです。待ち時間がちょっと長いけど、そこを我慢できればけっこういいクリニックだと思います。
待合室には椅子がたくさん置かれています。そのためちょっと狭く感じますが、座って待つことができます。けっこう患者さんが多く来られるので、椅子が多めなのはいいと思いました。
説明が丁寧なので安心して聞くことができました。水虫と聞いたときはショックでしたが、根気よく治療しましょう、と言っていただき、気長に治そうと思いました。
かかとの皮膚の一部をすこし削って、顕微鏡でチェックしてもらいました。「水虫の菌がいますね・・・」と言われ、ショックをうけました。かかとに塗る薬を処方してもらいました。
一応、診察室と待合室は区切られていて、診察時の会話がまる聞こえとかそういう心配はありません。しかし、完全に密閉というほどでもないです。通常のレベルだと思います。
ただのかかとの乾燥だろうと思っていましたが、自分では水虫かどうかわからないので、ちゃんと皮膚科に行ってよかったと思います。医師の診察、説明が丁寧なので助かりました。
とても人気のクリニックです。 皮フ科、眼科両方同時に診察を受けることもできるので、便利です。 魚の目を液体窒素で凍らせて削ってもらいました。 痛みもなく数回の通院で完治して良かったです。
いつも混んでいて待ち時間が長い 先生は丁寧に診察してくれて、わかりやすく説明して くれる 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 若先生は子どもの扱い(母親の扱いにも・・・)になれており、 淡々と受診して下さいます。子どもも「一人前」扱いされて、ちょっと緊張して 泣くことなく治療を受けています。 説明も丁寧で、安心して子どもの「目」をお任せできます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 商店街の中にある眼科ですが、院内はおしゃれでくつろげる広いスペースです。 待合室、診察室にたくさんの馬の写真が飾ってあり、子どもが釘付けです。 目を休ませるために雑誌・絵本の類は一切ありませんので、おもちゃか絵本を持参するといいと思います。
■先生やスタッフの方の対応 1歳半検診の際に異常があり、紹介状を持っていきました。 事前に年齢を伝え、診てもらえるか確認をしたところ大丈夫だということでいきました。 初めてのところで泣き叫ぶ子どもを相手にしても 先生が子どもの扱いに慣れた感じで丁寧に対応して頂きました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駅から近いので小さい子どもをつれていくのは便利。 待合室はそのままベビーカーをいれれます。 ただキッズスペースなどがあるわけではないので 待ち時間用になにかおもちゃなどを持っていくと安心して過ごせると思います。
■先生やスタッフの方の対応 3歳半の検診で異常が見つかり、どこに行ったらわからなかったので 保育園にいる看護師に聞いたら、こちらを勧められました。 若先生は優しく子供の扱いも慣れていました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント JR茨木駅から近く、待合が広い。
コンタクトも取り扱っているようでした。
■先生やスタッフの方の対応 男性の先生が診察をされています。 赤ちゃんの扱いは慣れた感じで、テキパキと診察して頂けたので 特に泣いたりぐずったりしませんでした。 受付の方も、テキパキした印象で余分に待たされることなく、 スムーズに診察・会計を終えることができ、ぐずって他の患者さんに 迷惑を掛けないかと心配していた私としては助かりました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駅から近く、道の向いにスーパー、1階に薬局があるので便利です。 ちなみに、2階へは階段を利用することになるので、抱っこ紐だと楽だと思います。 珍しく診察券がないので、紛失の心配がないのも考えようによっては良い点かもしれません。
■先生やスタッフの方の対応 先生は丁寧に手早く診察してくださいます。看護師さんとはあまり話す機会がありませんが子供の顔を見ると微笑んでくださり子供も安心するようです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駅に近い事と一階が薬局なので便利です。向かいもスーパーになっているので待ち時間が長い時は時間がつぶせます。珍しく診察券がない病院です。
先日初めて利用しました。 仕事帰りに行ったので長時間待つことを覚悟してたのですが、殆ど待たされることはありませんでした。2回診察を受けましたが、どちらの日も30分とかからなかったです。 先生の診察も丁寧です。キズの具合等細かく見て説明もしっかりして下さいます。 よくあるコンタクト屋さんの眼科とはやはり違うなぁと思いました。 続きを読む
受付、ビジネスライクな対応。 日によって待ち時間が長くなることもあるよう。 続きを読む
祖母、母、私と三代に渡ってお世話になっています。 母の白内障の手術は阪大病院を紹介していただきました。 看護師さんの感じもよく、信頼できる医院です。 ネットなどの順番予約がないので、待ち時間がある時があります。
■先生やスタッフの方の対応 スタッフの方は多く、先生も数名(各診察室)いらっしゃいます。 HPには掲載されていませんが、院内には、各日午前午後の担当医が掲示されているので、 それを見て通われている方も多いようですが、 数名の先生のうち、どの先生に当たるかは分かりません。
3歳以降、視力検査をして下さいます。 集中力が問題ですが、できるところまで対応して下さいます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 先生が複数いらっしゃるので、回転は良い。 診察前に、基本的な諸視力検査をしてもらえる。
若い人から高齢の方まで、幅広い年代の方が来院されている。
■先生やスタッフの方の対応 年長さんの子供の視力検査で受診しました。院内は広くて清潔です。検査は、看護師さんや技師さんは、子供の扱いに慣れてるようで、優しく楽しく進められてました。検査の後に診察だったのですが、先生も、とっても優しくて、先生の指示や質問に子供が応える度に、スゴイね~上手だね~と笑顔で接してくれてました。親への説明も分かりやすくて、うちの子供は初めての眼科だったのですが、楽しかったようです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場は8台くらい。近所の小児科と一緒の為、すぐに満車になってしまいますが、隣に広い有料駐車場があります。眼科受付で1時間分くらいのチケットをもらえます。患者さんが多いですが、看護師さんや技師さんも多いので、それほど待たずにすみました。子供向けの絵本やおもちゃ、遊ぶコーナー的なものは無いので、持参すると良いです。
■先生やスタッフの方の対応 スタッフの方が優しくて、子供をリラックスさせてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室が広く、子供連れでも安心です。 同じビルの小児科と共用ですが、駐車場もあります。
■先生やスタッフの方の対応 看護師さんは嫌がる息子に嫌な顔ひとつせず、頑張ってくれました 先生もとっても気さくな方で、明るく対応してくれる一方、こちらが不安に思うことについては丁寧に診察してくれました ■この病院の良いところ、オススメポイント 子どもには待合室は退屈だと思います 斜視の専門の先生がいらっしゃる日があるようなので、心配な方には心強いと思います
眼科の先生って横柄なイメージがありますが、ここの先生はとてもいいです! きちんと話を聞いてくれますし、しっかり治るまで見届けてくれるので安心です。
数週間前から目に痛みがあって気になっていました。
目の奥の方でずきっとするような痛みです。
いままでに経験した痛みではないし、痛みが数回あったので心配になり眼科を受診しました。
看護師さんたちはわりとベテランの方が多そうな印象です。
検査室への誘導や指示の出し方など、丁寧だったと思います。
受付の方はちょっと暗い感じがありました。
私が行ったときはちょうど他の患者さんがいなかったのですぐに診てもらえました。
待合室のソファも大き目でゆったりしていたので、そこそこの人数がきてもぎっしり埋まる感じになりにくいと思います。
全体的にやや古めの印象はあります。
だいぶ長く開業されているのかもしれません。
私が行ったときは患者数が少なかったせいか、視力検査の部屋がやたら広かった印象があります。
まず医師のところで目を見てもらい、さらに別室で視力検査をいろいろと受けました。
その検査結果をふまえてもう一度医師の前で目の状態を診てもらいました。
年配の先生でちょっと話が聞き取りにくい部分はありますが、物腰が柔らかい方でした。
視力の検査を久しぶりに受けました。
眼底や眼圧のチェック、輪っかの空いている方向をこたえる視力検査など眼科ではおなじみの検査です。
薬は特に出ていません。
医師の診断内容などわりと受診の順が前後の患者さんにそのまま聞こえそうな印象はあります。
私の場合、ほかの患者さんがいなかったので今回はプライバシーについては気になりませんでした。
眼科としては今回は目には異常はないけど、あんまり痛みが続くようなら神経の病気に関連しているのかもしれないといわれました。
ひとまず様子を見る感じです。
先生がわりと丁寧な方で助かりました。
■先生やスタッフの方の対応 素早く診察してくれて 経過観察まで丁寧に診てくれます。 スタッフも子供に優しくしてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 木曜日にも診察しているところと 待ち時間がほとんどないところです 急に診てほしい時にも助かります。
■先生やスタッフの方の対応 男の先生と女性の先生がいます。女医の先生がとても優しく丁寧です。子供の検査になれているので安心です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 子供がたくさん診てもらっています。行くとだいたい混んでいるので、1時間ほど待ちます。人気のある眼科だと思います。
■先生やスタッフの方の対応 受付のスタッフも丁寧な対応で好感がもてます。先生もとても丁寧な説明をしてくれ安心できます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント スタッフも先生もみんなとても親切で明るい対応をしてくれるので、安心できます。夜もやっていて助かります。
■先生やスタッフの方の対応 住宅地にある眼科です。子供もなれた感じの女医さん(おばあちゃん)がいます。 子供達には男の先生より女医さんのほうが人気だそうです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室には絵本とテレビが置いてあり通院時は子供向け番組が流れていたので子供もおとなしく待つことが出来ました。 診察時にアンパンマンの玩具であやしながら見てくれました
■先生やスタッフの方の対応 先生は女医さんできちんとみてくれます。 テキパキしていて話もしやすく良かったです。 実際は夫婦でやられているようです ■この病院の良いところ、オススメポイント 住宅街にはありますが駐車場は離れてはいますが少しありました。 絵本などあったので子どもがいても待てますよ。
コンタクトレンズがもうすぐ無くなりそうなので、ネットで検索しこちらの眼科に。 看護師さんは足の悪い私の体を気遣ってくれて、好感が持てました。 新しいレンズを装着して視力検査を受けましたが特に異常はなく、左目の視力が少し良くなっていました。 近所で信頼できる眼科が見つかりました。
■先生やスタッフの方の対応 うちは三歳の子供がいますが、看護師さん(おそらく子育ての経験が有る方かと思います。)がとても面倒見がよく、 視力検査中に飽きて集中力が無くなった子供に対しても、根気強く測ってくれました。
先生は女医さんでした。年配の先生で優しそうな感じです。 子供の緊張を解くように、アンパンマンの人形を出してくれました。 診察結果を話す時、私の場合は少しオブラートに包んだような言い方をされましたが、 こちらから質問すると、はっきり答えてくれるので安心出来ました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 眼鏡の処方箋を貰った時、いくつか近くの眼鏡屋さんの紹介と割引券が入っていて助かりました。 近くに図書館が有るので、待ち時間がとても長くなった時には子供を連れて行けるので良いです。
■先生やスタッフの方の対応 先生が女医さんで、優しく、しっかりと診てくれます。
スタッフさんも元気で、優しいです。視力を根気よく測ってくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 先生が、しっかりと説明してくれますので、安心です。
■先生やスタッフの方の対応 他院での診察に疑問を感じて受診したところ、詳しく検査してくださり、納得のいく診断をしていただきました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 子供が多いです。検査士は女性のかたで、とても優しく子供に接してくださいます。
■先生やスタッフの方の対応 1ヶ月半の時、結膜炎かな?と思う症状がでたのでこちらで診てもらいました。まだ首すわり前の赤ちゃんでしたが、穏やかな先生で小さい子の対応も慣れていたため、安心して通院することができました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 阪急の駅から近く、商店街を通れば雨の日も濡れずに着けるので便利でした。 また、通院した時期、ちょうど私自身が夜間授乳などで疲れていた時期だったのですが、先生が私の顔色を見て「お母さんも疲れてない?寝れるときに寝るんだよ」と言ってくれたので、じーんときた事を覚えています。
■先生やスタッフの方の対応 女性の視能訓練士さん3名が常勤しており、先生の診察前に問診や検査を行ってくれます。 先生はベテランの男性医師で、子供の接し方にも慣れていてとても優しい先生です。 説明もはっきりわかりやすく的確に答えてくれるので安心できます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 先生は大学病院で外来も担当しており、特に弱視や斜視などが専門と聞いています。 JR、私鉄の両駅から徒歩圏内でアクセスが良いです。
■先生やスタッフの方の対応 初診でかかったのですが、スタッフの方も丁寧に対応してくださり、先生も子供相手に慎重で丁寧、優しく対応していただきました! とても病院嫌いで怖がりな娘ですが、最後まで泣かずにできました★ ■この病院の良いところ、オススメポイント 専用の駐車場はありませんが、JR茨木駅からすぐなのでパーキングはたくさんあります。
■先生やスタッフの方の対応 先生は厳しくもあり優しい面も持ち合わせていて私は好きです。子供の目が近視で急激に目が悪くなり他の眼科に行ったら自費での高い治療を勧められましたがこちらの先生は色々提案してくださって納得のいくようにして頂きました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 小さい時から行っていてガチャガチャがあり 診察終わって生産が済むと受付のお姉さんが、コインをくれます。それを楽しみで子供は喜んでいました。現在小学生ですがガチャガチャの内容はどうであれまださせてくれて喜んでいます。
■先生やスタッフの方の対応 1人1人丁寧に、視力検査をしてもらえて、親にも、きちんと説明があり、安心です。 わたしの子どもは、院長先生でしたが、とっても、親しみやすい先生で、色々相談にものってもらえて、笑顔をすてきな先生です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント まだ、開院して新しいのか病院がとってもきれいです。 駐車場が3台ありますし、近くにコープ白川店があります。 小学生の子どもに、コインを診察終了後1枚くれて、受付にあるガチャガチャをやらせてくれます。
■先生やスタッフの方の対応 受付、スタッフ、先生、皆様穏やかで優しいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 子供の弱視治療でお世話になっています。 通院は継続中です。 待合室が子供も楽しめるよう、様々な本が置いてあります。 病院内は温かい雰囲気で親しみが持てます。 スタッフの方も経験が豊富そうな方が多く、ついつい途中で飽きてしまう子供の視力検査なども上手くこなしてくださいます。
父が透析治療で通院しているのですが、様態や今後の治療方針だけではなく、他にもいろいろな事を説明してくれました。 また、看護師さんの数も多く、対応は親切です。 週3回の通院も、自宅まで送迎バスがきてくれるので家族は楽で安心です。
風邪でかかったのですが、とてもやさしく話しやすい先生で、病気の説明、処方する薬の説明もわかりやすく、詳しく説明してくれました。 漢方薬を積極的に使っている先生のようで、処方薬は、漢方薬と西洋の薬のどちらかを選ばせくれました。 私は漢方薬を選びましたが、飲み方までちゃんと教えてくれました。 外観はかなり古い病院ですが、どんどん最新の知識を取り入れている、かなり勉強熱心な先生で、安心して任せることが出来ます。
私は若いころから腎臓に疾患を持ち、病院通いの日々を送っていました。ある時、枚方の有澤総合病院に有名な先生が、おられると聞き行ってみました。 その先生はとても優しいかたで、私の話を親身になって聞いてくれました。以前通っていた病院を止め、今では有澤総合病院まで通ってます。
私立の総合病院ですが若いナースが多く、親切で対応が優しく、先生の説明も患者に分かるように こまかく教えてもらえるので、安心して治療を任せられると思いました。 家にも近いので、これからも利用しようと思っています。
■先生やスタッフの方の対応 女性の先生と女性スタッフで優しい対応です 視力検査も時間をかけてゆっくりとみてもらえます ■この病院の良いところ、オススメポイント 子どもの検査になれていらっしゃると感じました。子供は日によって見え方に違いがでてくるからとゆっくりと時間をかけて検査してくれましたので安心できます
対応は早い。 続きを読む
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
以前母が通院していた近所の眼科では白内障が進行していたにも関わらず、毎回たくさん目薬をもらうばかりでしたが、カライ眼科に移ってからはすぐ白内障手術をして頂き、見えるようになったと大変喜んでいます。
私もたまに見てもらいますが、良心的でとてもいい先生です。
■先生やスタッフの方の対応
先生は男性医師一人ですが、幼児でも優しくユーモアたっぷりで話しかけて下さるので、泣かずに受診できました。うちは子供がまつげが取れなくて痛がるので、こんなことで診てもらってもいいのだろうかと不安な気持ちで行きましたが、先生は「痛かったやろー、すぐ取ったるからなー」と優しく対応して下さいました。地元では眼科はカライと言われるほど有名で、上手です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
病院の裏手に駐車場があります。待合室はあまり広くはありませんが、すぐに視力検査など事前検査で呼ばれ、さらに中の待合室に移動し他の患者さんの検査を見たりしているのであまり子供さんでもたいくつしないと思います。
友人に教えてもらって行きました。
とにかく、コンタクトレンズが安い!
安くて有名なチェーン店に比べても安いんです。
コンタクト暦10数年になりますが、最安値です。
先生も親切だし、診療代も良心的です。
■先生やスタッフの方の対応
平日でもコンタクト処方の方でいっぱいです。待ち時間が長いのが解消されるといいなと思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
一般の患者さんは優先で診て貰っているようで、良いと思います。
■先生やスタッフの方の対応
日曜日行きました。案の定、かなりの混雑。
受付さん、検査の方みんなてきぱき爽やかです‼
娘、コンタクト初トライ、お兄さんすんごいやさしーい♪( ゚Д゚)
できるまで何度も親切に教えてくれて感謝感動o(^-^o)(o^-^)o
先生、おばちゃん、穏やか、優しい!♪
混んでるのに。お疲れでしょうに。ホントにありがとうございました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
イオンのなかですから。雨でも風でも、待ち時間多少あっても、快適だぁー(*^o^)/\(^-^*)
■先生やスタッフの方の対応
子どもがたくさん来ているので、検査のスタッフさんが子どもに慣れていて優しくスムーズに対応してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
コンタクトレンズのことで受診される方が多く、目の不調など一般診療の人は優先してくださるので待ち時間が少ないです。
日曜日も診察しているので便利です。
■先生やスタッフの方の対応
女性の先生です。
検査のスタッフの方はとても優しく子供に接してくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
日祝も診療をしているので、休日に発症した場合もすぐに受診ができて助かります。
コンタクトレンズ購入のための患者さんが待合室に入りきらないくらいたくさんいらっしゃいますが、一般診療の患者さんを優先して診察してくれるので待ち時間は少ないです。
■先生やスタッフの方の対応
テキパキ動いてくださるので、とてもスムーズに早く診察していただけます。
スタッフの方はとても親切です。
先生は子どもの嫌がることは無理せず他の方法を考えてくださるのでありがたいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
イオンの中にあるので駐車場には困りません。
綺麗ですので小さいお子さんがいても問題ありません。
スタッフさんがたくさんいらっしゃるので疑問のあることもすぐに聞けます。
■先生やスタッフの方の対応
先生は若い方で、淡々とお話されます。こちら側の質問に対してすべてきちんと答えてくれますので安心です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
マイカル内にあるので、待ちが長くても外で時間をつぶしたり、子供がぐずって周りに迷惑かける心配もありません。
■先生やスタッフの方の対応
先生は淡々としています。若い先生ですが、こちらの疑問に全て素早くこたえて下さいます。
看護師さんも、そのほか助手さん(?)も、とっても優しくて丁寧です。あんまり優しいので驚きました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
システムがちゃんとしてるようなので、無駄に待つ事がないと思います。
とても綺麗にされています。
■先生やスタッフの方の対応
受付の女性の方はみんな優しい感じで良いです。
視力検査などを行うスタッフの方も優しくとても親切です!
先生は男性で優しくて話しやすい感じの方です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
マイカル茨木の中にあり混んでいる時にはお店で時間潰しが出来るし、土日も診察しているので平日お仕事をされている方などにも安心だと思います。
■先生やスタッフの方の対応
先生は男性で小さな子供にも優しく、ぐずる前にサッと診察してくれました。
看護師さんは明るく子供の扱いも慣れており、視力検査の時などは
これ分かるかな~?と子供に飽きさせないように上手にしてくれました。
またとても愛想がよく、どの看護師さんもにこにこされていました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室から検査室(視力検査や、その他の場所)が開放的で
広々していました。
スタッフも多く先生に診察してもらうまでの検査もスムーズです。
マイカル内にメガネ屋さんも有り、院内処方なので薬局にわざわざ行く必要もありません。
駐車場はチケットみたいな物を貰い、マイカル内のサービスカウンターに渡すと二時間
無料になりました。
■先生やスタッフの方の対応
先生やスタッフの方の対応はすごくよく、コンタクトを作る方で混雑していたけれど、その合間に診察を入れてくれて、待ち時間が少なかった。
今回は女医さんだったので、子供が怖がらなくてよかった。
■この病院の良いところ、オススメポイント
マイカルの中にあるので、駐車場の心配はなし。
帰りに買い物ができて便利。
院内処方なので、薬局に行く手間がなくてよかった。
商業施設内にあり 受診 通院に便利です。水曜日以外の午前、午後も診ていただけるので緊急の時は大変助かります。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
先代の先生が亡くなり、息子夫婦が2代目になりました。
男性医師にしかまだ、診てもらってはいませんが親切です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駅から近い、医師が親切、院内が綺麗です。
担当の先生は、大変親切でやさしいです。
看護師さんも大変やさしいです。
先生の説明も丁寧でわかりやすいです。
痛み止めの注射を打つのも、今まで他の病院で施行した先生よりも痛くなく、技術が高いです。
処方される飲み薬も貼り薬も塗り薬も、適切な効果のある薬を処方してくれます。
いつもにこやかに対応してくれて、癒されます。
地域に帰れない患者中心の精神科でした。
ということは、入院が生活となるライフワークのなかで、病院スタッフは各個人を考えたり、生活の一部である楽しむ(遊ぶ)ことを提供していました。
精神科の看護師の威圧感がなく、とてもフレンドリーなスタッフがとても印象的でした。
その中で看護を目指した私は、他の病院をみた中で一番心をもったスタッフを見た気がします。
とてもアットホームな人間関係で運営されている病院です。
看護師に関しては、ラダー研修や教育面に力を入れており、特に介護は特に力を入れているように感じます。
周りの施設も充実していること、駅前から送迎バスが無料で利用できることなど、スタッフ、患者側にとっても利点が多いと思います。
看護師、介護福祉士、ヘルパーが病棟勤務をしているので、それぞれ職種ごとの役割にそって仕事が出来るので働きやすい環境だと思います。
季節のレクリエーションを病棟や病院全体でも行っているので、楽しく勤務もできますし、患者さんも楽しみながら入院生活が送れると思います。
非常にきれいな病院です。
系列の大学、短大、高校、専門学校が隣接しており、看護士などの育成にも力を入れられています。
診察は9時からなのですが、7時半から受付が始まります。
診療科によっては非常に混むので、家の近い方は早めに一旦受付だけ済ませて帰られるのがいいと思います。
とても丁寧な診察でした。他院に通院していましたが、薬も新たに加えていただき症状が改善しました。
続きを読む
スタッフは古くからいる人も多く、アットホームでみんな仲良が良いです。
医者だからといって偉そうにする先生もいないので看護師さんも働きやすそうです。
咳がとまらなかったので、レントゲンもとってくれる病院に行きたいと思い、友紘会にいきました.
待たされる覚悟をしてましたが、すぐにみてもらえたので家でゆっくり休めました.
病院のバスもあったので、茨木駅にも直結で帰れたので助かりました.
夫がメニエール病のような症状が出て、受診しました。
突然の事でしたし、病気について何も知らなかったので、何科を受診したらよいのか判らず、とりあえず一番近い総合病院という事でこちらに行ったのですが、受付のところに一人案内の方がいて、その方に病状を伝えたところ、耳鼻咽喉科を勧めてくださり、車椅子も用意してくれました。
総合病院というとちょっと冷たいようなイメージがあったのですが、スタッフの方々はとても親身になってくれて、不安な気持ちが和らぎました。
大きな病院なので駐車場もたくさんあり、バスも乗り入れているので便利です。
朝から少ししんどさはありましたが、仕事に行きました。茨木市での仕事を終え、しんどさがピークに達したので、薬局で体温計を購入し、熱をはかると39.6度ありました。節々の痛み、寒気もあったので、近くの病院を探したところ見つけたのがこちらの病院でした。
急な来院でしたが、看護師の方々には優しく迎えていただきました。ただ、受付時間外ということもあり、来院前に電話をした時の対応はよくありませんでした。
高熱などの症状から、受付時間外で受け入れしていただいたので、待ち時間はほぼありませんでした。料金を払うために会計のところで待っている人が数人いるくらいでした。
施設をしっかりとは見ておりませんが、点滴をしていただいた部屋などは清潔感があり、安心してベッドに寝ることができました。ただ、病院内部が少し暗い印象を受けました。
簡単な検査のみでしたので、結果風邪のようなものだろうと診断され、病名を聞いてもあいまいなままで終わりました。体が楽になったという点では点滴をしていただいた点は良かったです。
39度を超える熱が出ていたので、初めにインフルエンザの検査をしていただきましたが、陰性でした。尿検査などはしましたが、最終的に詳しい診断病名は分からないまま、熱や、下痢、痛みをおさえる薬を処方されました。その場で点滴をして楽になったので安心してその日は家に帰りましたが、後日高熱に耐えられず搬送された病院で腎膿瘍と分かりましたので、あの時もう少ししっかりと検査していただけたらと今では思います。
受付時間外で、周囲に人があまりいなかったからかもしれませんが、プライバシーは守られていると感じました。その他プライバシー保護について感じたことは特にございません。
高熱、寒気、節々の痛みがあったので、自分でもインフルエンザか風邪であると思っていましたが、病院での診断も風邪のようなものであるというあいまいなもので、不安を感じました。その場では点滴をして楽になり薬も処方していただいたので満足でしたが、結果的に腎膿瘍であったので、あの時にもう少し深く検査していただきたかったです。
■先生やスタッフの方の対応
日によって担当の先生が異なりますが、どなたも親切で安心できました。説明も丁寧です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
受診の待ち時間が少ないので、お勧めです。総合病院なので安心できます。
技術的に信頼できる。救急受診時にすぐ対応してくれる。
やさしい。説明をきちんとしてくれる。
曜日によって医師が異なりますが、特に内科の女性の先生がとても笑顔がよく優しくて、こちらの話もよく聞いてくれ、病気の説明もきちんとしてくれます。また病状(経過)により、定期的に検査もしてくれるところが良いです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は男性です。優しそうな表情で子供に接して下さり、初めての診察も怖がらずに受ける事が出来ました。丁寧な説明でとても良かったです。
受付や他のスタッフの方も印象が良かったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
新しい病院なので清潔感があり綺麗です。
駐車スペースが沢山あるので雨の日も通院しやすく助かります。
先生、スタッフの対応が良く、いつも話を聞いて下さいます。
続きを読む
初めてのコンタクトレンズで分からないことや不安もあったけれど、丁寧に説明してくれて分かりやすかったです。
続きを読む
夫が初めての診察だったが気持ちよく受診できたと思う
続きを読む
先生もスタッフの方も、すごく対応が良かったです。改善してほしい点は特にないです。
続きを読む
いつも病院が清潔で気持ちが良い
続きを読む
わかりやすかったです。
続きを読む
親切、ていねい、清潔感がある
続きを読む
対応が、とても丁寧でよかった。
続きを読む
①病院が近いので通院に楽だった。②親切に指導していただけるので小さい事でも安心できた
続きを読む
皆、優しくて、わかりやすく、医者通いは、苦痛になりません。
続きを読む
とても丁寧に対応して頂き、恥ずかしがりの小学生の子も、安心して受診させて頂きました。自宅からは遠いのですが、今後も、通わせて頂きます。
続きを読む
お医者さんが優しくて懇切丁寧に説明してくれたので安心感があった
続きを読む
とても綺麗な医院で、受付の女性も親切で、先生も丁寧に治療してくださいました。月曜日から土曜日まで休みなくあるので治療に行きやすいです。
続きを読む
予約診察の場合、きちんと管理されているので、医師の急な変更などには必ず事前に連絡があります。
乳児とその保護者にも配慮がなされており、診察前後の待機場所などにも安全性を感じます。
また、発達年齢に応じた玩具なども備えられています。
保護者への説明と子どもが理解できる説明の両方を看護師が行っており、それぞれが納得のいく看護を受けることができます。
近くにある総合病院で、専門医がよくそろっております。
対応困難な症例、治療が難航している症例などを紹介させていただいています。
迅速にかつ適切に対応していただき、加療後、丁寧な紹介状返事をいただいています。
非常に頼りになる病院です。
特に、消化器内科、循環器内科の先生にはお世話になっております。
他科で、泌尿器科もお世話になっています。
自分が薬剤性肝炎(薬が原因で起こる肝障害)で入院しました。
主治医は、てきぱきされた女性医師でした。
漢方薬で肝炎になったのですが、漢方に関しても詳しく勉強されていて、色々と丁寧に教えてくださいました。
検査も丁寧にしていただき、結果の説明もわかりやすくしてくださいました。
不安で一杯でしたが、毎日2回以上回診に来て話を聴いてくださいました。
同じママさんでもあり、心強かったです。
実家でけがをした時救急外来を受診しました。
専門医はいませんでしたがドクターもナースも親切に対応してくれました。
比較的新しい病院なので病院全体がキレイでトイレも利用しやすかったです。
地元の友達の話では産婦人科の人気が高いそうで友達も何人か出産しています。
車の出し入れもしやすく駐車場の利用もしやすいです。
総合病院なので、沢山の科があります。
症状から、どの科を受診したらいいか、分からない場合でも、受診案内で症状を相談すれば、どの科を受診したらいいかをアドバイスしてくれます。
それぞれの症状に合わせて、科を選択して受診しても、他の科を受診した方がよい場合は、他科に紹介状を書いてくれ、各科の連携もしっかり取れています。
以前自分自身が発熱でこの病院を受診、入院しました。
検査などもスムーズで待ち時間をあまり感じませんでした。
説明もわかりやすかったと思います。
また、スタッフも教育が行き届いていると思います。
連携もしっかりとれていると感じました。
先生のインフォームドコンセントもわかりやすかったです。
安心して受診できる病院だと思います。
看護部長がアクティブな方で、色々と考想を練っていました。
事故で自分の病院に入院したのですが、若い看護師が多く、身体的ケアは一生懸命してましたよ。
ただどうしても経験値が少ないので、メンタル部分のケアが弱いかなと思います。
私は自分がここの職員だとは同室の患者さまに言って無かったので、私の目から見るとちゃんとケアしているのに、患者さまから見ると不満だったりと、
「ああこういうところで不満が出るの」かと、視点の当て方がわかりました。
子どもが風邪をこじらせて入院しました。
とてもきれいな病棟だし、先生や看護士さんが絶えず気をかけてくださったので安心して過ごすことができました。
特に看護士さんは子供の扱いにも慣れており、ぐずったときにも気分転換させてくれて助かりました。
近所のかかりつけ医ともきちんと連携してくれて、入院後の通院は近所でさせてもらえました。
先生はすごい親切でした。
説明も丁寧。
でも、調子が改善したら早めに帰宅させてもらえたらよかった。医療費がかさむので。
スタッフの対応が大変丁寧で安心して受診できます。キッズスペースはありませんが、待合のイスがソファーなので、子連れでも座りやすいです。
続きを読む
待ち時間は予約無しだととても長いと思います。担当の先生はとても信頼できる女医さんでした。
続きを読む
日によっては待ち時間が2時間以上にもなる時もあるのですが、待合やロビー、売店などが整っているので、そちらで時間をつぶしたりして診察を待つことができます。
続きを読む
以前から内科、整形外科、泌尿器科等総合的に常時利用の病院で安心
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
赤ちゃんの通院で、3歳のお兄ちゃんを連れていきましたが、どちらにも配慮して頂けてありがたかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間も短く、院内処方でお薬ももらえるので、赤ちゃんもぐずらずに通院できました。
コンタクトレンズ作りに行きました。
土曜午後やっているのが便利です。
看護師さんがとても手際が良かったです。
先生も気さくな感じで良かったです。
コンタクトも問題なく、目にあっていて快適です。
子供と自分が受診しています。
子供が視力が悪いので、毎年のように眼鏡を買い換えていますが、子供にも優しいし眼鏡を買いかえるのも必要な時は必要、要らない時は要らないとはっきり言っていただけます。
学校で受診の紙をもらってきても、検査の結果を診て子供だからそんなにキツいものにはしてないからと、必ずしも眼鏡を買い替える必要があるとは限らないと判断していただけます。
私はコンタクトの処方箋を書いてもらっていました。
■先生やスタッフの方の対応
私自身、中学生の頃から通っており信頼のおける先生なので子どももこの眼科にかかることにしました。
逆まつ毛が目に入っていることが気になって連れていったのですが「大丈夫ですよ」の一言で安心させてくださった後にしっかりと説明してくれました。
私の質問にも丁寧に答えてくれ、行ってよかったなぁと思える診察内容でした。とってもハキハキと喋る先生です。
看護師さんは若い方が多いです。受付の方が、赤ちゃん連れの私を見てお会計をソファの方まで来てしてくださったのが嬉しかったです。(毎回かはわかりませんが・・・)
■この病院の良いところ、オススメポイント
コンタクトショップが隣にあるのでコンタクトを作りたい方にはおすすめです。駅から近い。眼科の駐輪場・駐車場はありませんが駅周辺にたくさんあります(有料)。スリッパに履き替えないのでベビーカーで中まで入れる。(ただし待合室はあまり広くはありません)
以前に通っていた眼科で選んでもらったコンタクトレンズが、合わなくて困っていたころに、この病院を見つけました。
ここは、スタッフさんも頼りがいがあって相談しやすいし、先生も親身なアドバイスをしてくれます。
私は眼にフィットするコンタクトを選んでもらっただけで、コンタクトの寿命が格段にあがりましたし、眼の疲労感もなくなりました。
スタッフさんが多いので、比較的待たされることはないです。定期的な検診も、とても安価です。
先生の説明が分かりやすいです。
アレルギー症状で目が痒い時、目に傷がついたとき、症状と処方される目薬の説明を詳しくしてくださいました。
コンタクトレンズも買えます。
種類はおそらく大手の販売店より少ないのですが、駅から近く便利です。
優しく親切な先生です。コンタクトレンズも扱っていらっしゃるので、相談に乗ってもらえます。
続きを読む
かかとがガサガサで最初は乾燥だと思っていました。でも、雑誌か何かで「一見、乾燥しているだけに見えて、実は水虫かも?」という記事を見て心配になり、受診しました。
スタッフの方たちも丁寧な方が多く、通いやすい雰囲気の病院だと思います。けっこう忙しそうでしたが、きびきびしていて荒っぽい印象がないのが偉いなとおもいます。
眼科と皮膚科を設けているクリニックで、いつも待合室は混み合っているようです。待ち時間がちょっと長いけど、そこを我慢できればけっこういいクリニックだと思います。
待合室には椅子がたくさん置かれています。そのためちょっと狭く感じますが、座って待つことができます。けっこう患者さんが多く来られるので、椅子が多めなのはいいと思いました。
説明が丁寧なので安心して聞くことができました。水虫と聞いたときはショックでしたが、根気よく治療しましょう、と言っていただき、気長に治そうと思いました。
かかとの皮膚の一部をすこし削って、顕微鏡でチェックしてもらいました。「水虫の菌がいますね・・・」と言われ、ショックをうけました。かかとに塗る薬を処方してもらいました。
一応、診察室と待合室は区切られていて、診察時の会話がまる聞こえとかそういう心配はありません。しかし、完全に密閉というほどでもないです。通常のレベルだと思います。
ただのかかとの乾燥だろうと思っていましたが、自分では水虫かどうかわからないので、ちゃんと皮膚科に行ってよかったと思います。医師の診察、説明が丁寧なので助かりました。
とても人気のクリニックです。
皮フ科、眼科両方同時に診察を受けることもできるので、便利です。
魚の目を液体窒素で凍らせて削ってもらいました。
痛みもなく数回の通院で完治して良かったです。
いつも混んでいて待ち時間が長い 先生は丁寧に診察してくれて、わかりやすく説明して くれる
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
若先生は子どもの扱い(母親の扱いにも・・・)になれており、
淡々と受診して下さいます。子どもも「一人前」扱いされて、ちょっと緊張して
泣くことなく治療を受けています。
説明も丁寧で、安心して子どもの「目」をお任せできます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
商店街の中にある眼科ですが、院内はおしゃれでくつろげる広いスペースです。
待合室、診察室にたくさんの馬の写真が飾ってあり、子どもが釘付けです。
目を休ませるために雑誌・絵本の類は一切ありませんので、おもちゃか絵本を持参するといいと思います。
■先生やスタッフの方の対応
1歳半検診の際に異常があり、紹介状を持っていきました。
事前に年齢を伝え、診てもらえるか確認をしたところ大丈夫だということでいきました。
初めてのところで泣き叫ぶ子どもを相手にしても
先生が子どもの扱いに慣れた感じで丁寧に対応して頂きました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駅から近いので小さい子どもをつれていくのは便利。
待合室はそのままベビーカーをいれれます。
ただキッズスペースなどがあるわけではないので
待ち時間用になにかおもちゃなどを持っていくと安心して過ごせると思います。
■先生やスタッフの方の対応
3歳半の検診で異常が見つかり、どこに行ったらわからなかったので
保育園にいる看護師に聞いたら、こちらを勧められました。
若先生は優しく子供の扱いも慣れていました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
JR茨木駅から近く、待合が広い。
コンタクトも取り扱っているようでした。
■先生やスタッフの方の対応
男性の先生が診察をされています。
赤ちゃんの扱いは慣れた感じで、テキパキと診察して頂けたので
特に泣いたりぐずったりしませんでした。
受付の方も、テキパキした印象で余分に待たされることなく、
スムーズに診察・会計を終えることができ、ぐずって他の患者さんに
迷惑を掛けないかと心配していた私としては助かりました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駅から近く、道の向いにスーパー、1階に薬局があるので便利です。
ちなみに、2階へは階段を利用することになるので、抱っこ紐だと楽だと思います。
珍しく診察券がないので、紛失の心配がないのも考えようによっては良い点かもしれません。
■先生やスタッフの方の対応
先生は丁寧に手早く診察してくださいます。看護師さんとはあまり話す機会がありませんが子供の顔を見ると微笑んでくださり子供も安心するようです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駅に近い事と一階が薬局なので便利です。向かいもスーパーになっているので待ち時間が長い時は時間がつぶせます。珍しく診察券がない病院です。
先日初めて利用しました。
仕事帰りに行ったので長時間待つことを覚悟してたのですが、殆ど待たされることはありませんでした。2回診察を受けましたが、どちらの日も30分とかからなかったです。
先生の診察も丁寧です。キズの具合等細かく見て説明もしっかりして下さいます。
よくあるコンタクト屋さんの眼科とはやはり違うなぁと思いました。
続きを読む
受付、ビジネスライクな対応。 日によって待ち時間が長くなることもあるよう。
続きを読む
祖母、母、私と三代に渡ってお世話になっています。
母の白内障の手術は阪大病院を紹介していただきました。
看護師さんの感じもよく、信頼できる医院です。
ネットなどの順番予約がないので、待ち時間がある時があります。
■先生やスタッフの方の対応
スタッフの方は多く、先生も数名(各診察室)いらっしゃいます。
HPには掲載されていませんが、院内には、各日午前午後の担当医が掲示されているので、
それを見て通われている方も多いようですが、
数名の先生のうち、どの先生に当たるかは分かりません。
3歳以降、視力検査をして下さいます。
集中力が問題ですが、できるところまで対応して下さいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生が複数いらっしゃるので、回転は良い。
診察前に、基本的な諸視力検査をしてもらえる。
若い人から高齢の方まで、幅広い年代の方が来院されている。
■先生やスタッフの方の対応
年長さんの子供の視力検査で受診しました。院内は広くて清潔です。検査は、看護師さんや技師さんは、子供の扱いに慣れてるようで、優しく楽しく進められてました。検査の後に診察だったのですが、先生も、とっても優しくて、先生の指示や質問に子供が応える度に、スゴイね~上手だね~と笑顔で接してくれてました。親への説明も分かりやすくて、うちの子供は初めての眼科だったのですが、楽しかったようです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場は8台くらい。近所の小児科と一緒の為、すぐに満車になってしまいますが、隣に広い有料駐車場があります。眼科受付で1時間分くらいのチケットをもらえます。患者さんが多いですが、看護師さんや技師さんも多いので、それほど待たずにすみました。子供向けの絵本やおもちゃ、遊ぶコーナー的なものは無いので、持参すると良いです。
■先生やスタッフの方の対応
スタッフの方が優しくて、子供をリラックスさせてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室が広く、子供連れでも安心です。
同じビルの小児科と共用ですが、駐車場もあります。
■先生やスタッフの方の対応
看護師さんは嫌がる息子に嫌な顔ひとつせず、頑張ってくれました
先生もとっても気さくな方で、明るく対応してくれる一方、こちらが不安に思うことについては丁寧に診察してくれました
■この病院の良いところ、オススメポイント
子どもには待合室は退屈だと思います
斜視の専門の先生がいらっしゃる日があるようなので、心配な方には心強いと思います
眼科の先生って横柄なイメージがありますが、ここの先生はとてもいいです!
きちんと話を聞いてくれますし、しっかり治るまで見届けてくれるので安心です。
数週間前から目に痛みがあって気になっていました。
目の奥の方でずきっとするような痛みです。
いままでに経験した痛みではないし、痛みが数回あったので心配になり眼科を受診しました。
看護師さんたちはわりとベテランの方が多そうな印象です。
検査室への誘導や指示の出し方など、丁寧だったと思います。
受付の方はちょっと暗い感じがありました。
私が行ったときはちょうど他の患者さんがいなかったのですぐに診てもらえました。
待合室のソファも大き目でゆったりしていたので、そこそこの人数がきてもぎっしり埋まる感じになりにくいと思います。
全体的にやや古めの印象はあります。
だいぶ長く開業されているのかもしれません。
私が行ったときは患者数が少なかったせいか、視力検査の部屋がやたら広かった印象があります。
まず医師のところで目を見てもらい、さらに別室で視力検査をいろいろと受けました。
その検査結果をふまえてもう一度医師の前で目の状態を診てもらいました。
年配の先生でちょっと話が聞き取りにくい部分はありますが、物腰が柔らかい方でした。
視力の検査を久しぶりに受けました。
眼底や眼圧のチェック、輪っかの空いている方向をこたえる視力検査など眼科ではおなじみの検査です。
薬は特に出ていません。
医師の診断内容などわりと受診の順が前後の患者さんにそのまま聞こえそうな印象はあります。
私の場合、ほかの患者さんがいなかったので今回はプライバシーについては気になりませんでした。
眼科としては今回は目には異常はないけど、あんまり痛みが続くようなら神経の病気に関連しているのかもしれないといわれました。
ひとまず様子を見る感じです。
先生がわりと丁寧な方で助かりました。
■先生やスタッフの方の対応
素早く診察してくれて
経過観察まで丁寧に診てくれます。
スタッフも子供に優しくしてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
木曜日にも診察しているところと
待ち時間がほとんどないところです
急に診てほしい時にも助かります。
■先生やスタッフの方の対応
男の先生と女性の先生がいます。女医の先生がとても優しく丁寧です。子供の検査になれているので安心です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
子供がたくさん診てもらっています。行くとだいたい混んでいるので、1時間ほど待ちます。人気のある眼科だと思います。
■先生やスタッフの方の対応
受付のスタッフも丁寧な対応で好感がもてます。先生もとても丁寧な説明をしてくれ安心できます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
スタッフも先生もみんなとても親切で明るい対応をしてくれるので、安心できます。夜もやっていて助かります。
■先生やスタッフの方の対応
住宅地にある眼科です。子供もなれた感じの女医さん(おばあちゃん)がいます。
子供達には男の先生より女医さんのほうが人気だそうです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室には絵本とテレビが置いてあり通院時は子供向け番組が流れていたので子供もおとなしく待つことが出来ました。
診察時にアンパンマンの玩具であやしながら見てくれました
■先生やスタッフの方の対応
先生は女医さんできちんとみてくれます。
テキパキしていて話もしやすく良かったです。
実際は夫婦でやられているようです
■この病院の良いところ、オススメポイント
住宅街にはありますが駐車場は離れてはいますが少しありました。
絵本などあったので子どもがいても待てますよ。
コンタクトレンズがもうすぐ無くなりそうなので、ネットで検索しこちらの眼科に。
看護師さんは足の悪い私の体を気遣ってくれて、好感が持てました。
新しいレンズを装着して視力検査を受けましたが特に異常はなく、左目の視力が少し良くなっていました。
近所で信頼できる眼科が見つかりました。
■先生やスタッフの方の対応
うちは三歳の子供がいますが、看護師さん(おそらく子育ての経験が有る方かと思います。)がとても面倒見がよく、
視力検査中に飽きて集中力が無くなった子供に対しても、根気強く測ってくれました。
先生は女医さんでした。年配の先生で優しそうな感じです。
子供の緊張を解くように、アンパンマンの人形を出してくれました。
診察結果を話す時、私の場合は少しオブラートに包んだような言い方をされましたが、
こちらから質問すると、はっきり答えてくれるので安心出来ました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
眼鏡の処方箋を貰った時、いくつか近くの眼鏡屋さんの紹介と割引券が入っていて助かりました。
近くに図書館が有るので、待ち時間がとても長くなった時には子供を連れて行けるので良いです。
■先生やスタッフの方の対応
先生が女医さんで、優しく、しっかりと診てくれます。
スタッフさんも元気で、優しいです。視力を根気よく測ってくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生が、しっかりと説明してくれますので、安心です。
■先生やスタッフの方の対応
他院での診察に疑問を感じて受診したところ、詳しく検査してくださり、納得のいく診断をしていただきました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
子供が多いです。検査士は女性のかたで、とても優しく子供に接してくださいます。
■先生やスタッフの方の対応
1ヶ月半の時、結膜炎かな?と思う症状がでたのでこちらで診てもらいました。まだ首すわり前の赤ちゃんでしたが、穏やかな先生で小さい子の対応も慣れていたため、安心して通院することができました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
阪急の駅から近く、商店街を通れば雨の日も濡れずに着けるので便利でした。
また、通院した時期、ちょうど私自身が夜間授乳などで疲れていた時期だったのですが、先生が私の顔色を見て「お母さんも疲れてない?寝れるときに寝るんだよ」と言ってくれたので、じーんときた事を覚えています。
■先生やスタッフの方の対応
女性の視能訓練士さん3名が常勤しており、先生の診察前に問診や検査を行ってくれます。
先生はベテランの男性医師で、子供の接し方にも慣れていてとても優しい先生です。
説明もはっきりわかりやすく的確に答えてくれるので安心できます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
先生は大学病院で外来も担当しており、特に弱視や斜視などが専門と聞いています。
JR、私鉄の両駅から徒歩圏内でアクセスが良いです。
■先生やスタッフの方の対応
初診でかかったのですが、スタッフの方も丁寧に対応してくださり、先生も子供相手に慎重で丁寧、優しく対応していただきました!
とても病院嫌いで怖がりな娘ですが、最後まで泣かずにできました★
■この病院の良いところ、オススメポイント
専用の駐車場はありませんが、JR茨木駅からすぐなのでパーキングはたくさんあります。
■先生やスタッフの方の対応
先生は厳しくもあり優しい面も持ち合わせていて私は好きです。子供の目が近視で急激に目が悪くなり他の眼科に行ったら自費での高い治療を勧められましたがこちらの先生は色々提案してくださって納得のいくようにして頂きました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
小さい時から行っていてガチャガチャがあり
診察終わって生産が済むと受付のお姉さんが、コインをくれます。それを楽しみで子供は喜んでいました。現在小学生ですがガチャガチャの内容はどうであれまださせてくれて喜んでいます。
■先生やスタッフの方の対応
1人1人丁寧に、視力検査をしてもらえて、親にも、きちんと説明があり、安心です。
わたしの子どもは、院長先生でしたが、とっても、親しみやすい先生で、色々相談にものってもらえて、笑顔をすてきな先生です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
まだ、開院して新しいのか病院がとってもきれいです。 駐車場が3台ありますし、近くにコープ白川店があります。
小学生の子どもに、コインを診察終了後1枚くれて、受付にあるガチャガチャをやらせてくれます。
■先生やスタッフの方の対応
受付、スタッフ、先生、皆様穏やかで優しいです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
子供の弱視治療でお世話になっています。
通院は継続中です。
待合室が子供も楽しめるよう、様々な本が置いてあります。
病院内は温かい雰囲気で親しみが持てます。
スタッフの方も経験が豊富そうな方が多く、ついつい途中で飽きてしまう子供の視力検査なども上手くこなしてくださいます。
父が透析治療で通院しているのですが、様態や今後の治療方針だけではなく、他にもいろいろな事を説明してくれました。
また、看護師さんの数も多く、対応は親切です。
週3回の通院も、自宅まで送迎バスがきてくれるので家族は楽で安心です。
風邪でかかったのですが、とてもやさしく話しやすい先生で、病気の説明、処方する薬の説明もわかりやすく、詳しく説明してくれました。
漢方薬を積極的に使っている先生のようで、処方薬は、漢方薬と西洋の薬のどちらかを選ばせくれました。
私は漢方薬を選びましたが、飲み方までちゃんと教えてくれました。
外観はかなり古い病院ですが、どんどん最新の知識を取り入れている、かなり勉強熱心な先生で、安心して任せることが出来ます。
私は若いころから腎臓に疾患を持ち、病院通いの日々を送っていました。ある時、枚方の有澤総合病院に有名な先生が、おられると聞き行ってみました。
その先生はとても優しいかたで、私の話を親身になって聞いてくれました。以前通っていた病院を止め、今では有澤総合病院まで通ってます。
私立の総合病院ですが若いナースが多く、親切で対応が優しく、先生の説明も患者に分かるように
こまかく教えてもらえるので、安心して治療を任せられると思いました。
家にも近いので、これからも利用しようと思っています。
■先生やスタッフの方の対応
女性の先生と女性スタッフで優しい対応です
視力検査も時間をかけてゆっくりとみてもらえます
■この病院の良いところ、オススメポイント
子どもの検査になれていらっしゃると感じました。子供は日によって見え方に違いがでてくるからとゆっくりと時間をかけて検査してくれましたので安心できます
対応は早い。
続きを読む