待ち時間は覚悟しないといけないのと、ちょっと交通の便は悪いですが、それを補うだけの設備とスタッフがそろっています。 設備も最新ですが、先生がとても親身に話を聞いてくれたのが頼もしかったです。 時間つぶしの本などを持って行く事をお勧めします。
のころから心臓外科外来にお世話になって、20年ぐらいになります。 心臓手術は世界一の技術だと思います。 私も4回手術をして、完治して今はすごく元気です。
医学部付属の病院ということで安心して診ていただくことができました。 複数の科にかかる場合など連携が非常にうまく取れているようで、他の病院と比べとても迅速だったと感じました。 万が一、何らかのトラブルがあっても多くのドクターがいるので診ていただくことができるので、その点も安心できると思っています。 医療技術も素晴らしく、治療後の経過もとても良好です。安心した治療を受けられる病院だと感じました。
婦人科でお世話になりました。 大きい病院ですので、診察待ちは覚悟で受診しないといけません。 ですが、安心できる先生方です。友達も子宮内膜症でお世話になっていて、とても信頼しています。
大学病院ということで専門性が高く、設備が整っていて、説明が安心して聞けます。 先生が親身になって話を聞いてくれわかりやすく説明してくださるので安心します。 受付の方や、看護師も感じよく対応してくださいます。 待ち時間が長いのはしょうがないでしょうか。
医療設備が豊富でどんな症状でもカバーしてくれそうな安心感があります。 医師や看護師の応対も気持ちの良いものでした。
近所の開業医から紹介を貰い阪大病院の神経科に通院するようになりました。 待ち時間は予約してあっても1時間?2時間30分ぐらいは待たされるので時間に余裕を持って通院された方が良いと思います。 予約外受診ならそれ以上待つことになります。 診察はかなりレベルは高いです。 大病院なので横柄な対応をされるのかと思いましたが、先生も看護師さんもとても優しく丁寧に接していただけます。 入院もしましたが、患者に対しての説明も理解するまでしっかりと丁寧に説明していただけます。 入院中は看護師さんの心温まる対応に感謝し通しでした。
以前腰痛がひどくて、かかったのですが、検査診断ともスムースに手際よくやっていただけ、総合病院のわりにタイトな時間でした。 長期戦の治療なので、時間が長いとそれだけでいやになりますが、その点、助かります。
不快な耳鳴りが続いていて今までいろんな病院で診てもらいましたが、気のせいだとか異常は無いとか言われていました。 この病院で診察を受けたところ、動静脈瘻という頭の血管の異常からくるものだということが判明しました。 病名が判明し今のところ放置しておいても大丈夫だとのことでしたので、安心しました。 感謝しています。
耳鼻科でお世話になりました。 耳がぷわーンと鳴った状態で、おかしかったのですが、近所の耳鼻科では治らずこちらにお世話になりました。 鼓膜に原因があったのですが、治していただけて助かりました。 とても広くて大きな施設で患者さんも多いですが、技術レベルは高いと思うので待ち時間が長くても、価値はあると思います。
夫の目に結石が出来、近所の眼科では取れないと言われて阪大病院を受診しました。 初診だったので、待ち時間はかなりありましたが、それでも麻酔をして処置していただき大変助かりました。 会計は思ったほど時間はかからなかったと思います。 他の方も書いておられますが、1階にいろいろな店舗があって食事の時間も楽しめます。 うなぎ屋さんのうなぎはとてもおいしかったです。
肛門周囲膿瘍を診てもらいました。 大病院なので、偉そうな応対をされるのかなと思っていましたが、先生はとても優しく、丁寧に接してくださり看護士さんたちも気持ちのいい対応でした。 子供も泣いてはいましたが、先生を信頼している様子でした。
子宮筋腫で通院していましたが、出血が多くなりそれとともに常時貧血状態になったので手術することになりました。 総合病院ですので何かあっても安心ですし、術前に執刀の先生に手術の方法について丁寧に説明していただきました。 おかげさまで現在は元気で、本当に手術してよかったと思っています。
ここで出産はしませんでしたが、出産前に切迫早産の危険性があり、救急車で阪大病院に搬送されました。 大学病院で、NICUもあるため、もし早期に出産になったら対応できるということで、通っていた産婦人科の先生に付き添って貰い救急車で入院しました。 搬送されたときは、かなり不安でしたが、着いたとたんに先生に優しく、詳しく説明をしてもらい、かなり安心しました。 担当の先生は、1日必ず1回は様子を見に来てくれて、体のことだけでなく、他の話などもして私をリラックスさせてくれました。 担当の看護師さんも、親切で、夜勤などで会えないときなども、夜勤明けなどで帰る少し前に様子を見に来てくれました。 看護師さんとの話の中で「こうしたいな?」って言ったことを聞き逃さず、「できるかはわからないけど、担当の先生に聞いてみますね」といってくださいました。 担当の先生ではない先生も声をかけてくださったりして本当に先生、看護師さんが優しく接してくださいました。 病院は母児同室で、妊婦、褥婦、新生児しか病室にはいません。 面会をしたいときは、産婦人科病棟の前のインターホンで呼んでもらい、デイルームで面会になります。 新生児とはガラス越しの面会にでした。 でも、切迫早産などで、個室の病室から一歩も出られないときは、旦那さんか、両親の2人までは個室での面会ができました。
一人目に続き、二人目の出産もこちらで予定しています。 大学病院ということで研修医の先生も立ち会うことがあるということで、入院費用が他の病院に比べると少し低く設定されていますが、総合病院ですので何かあったときには色々と調べていただけるので安心できます。 もちろん待ち時間は長いです。 しかし、高い建物で最上階にスカイレストランがあったり、ガラス張りのちょっとした展望休憩所もあります。 また、患者さん専用の公園広場もあるので、天気のいい日は弁当持参で診察後そこで子供を遊ばせながらお昼を食べて帰ります。 駐車代も診察を受けていれば無料なのも助かります。 出産入院の時は、基本的に母子同室です。 母乳育児を積極的に勧められ、母乳マッサージの仕方や母乳の飲ませ方など助産師さんから丁寧に教えていただけました。 退院後も心配なことがあれば電話で快く相談にも応じてもらえました。 今流行の豪華な病室や美味しい贅沢な食事などでは全くありませんが、基本的なことをきちんと教えていただけたように感じました。
いとこが通院しているのでいつも付き添いで行くのですが、今日は久しぶりに行ってびっくり!! スターバックスができていました。 コーヒーのいい香りが漂ってきたと思ったら、今度は、中庭だったところにオープンテラスが。 ウッドデッキで、コーヒーを飲んだり、お弁当を食べたりと素敵な空間に変わっていました。 売店を見ると、普通の大型の売店がローソンに。もちろん、からあげくんなどローソンでしか買えない商品も売っており、病院の売店とは思えない品揃えでした。 元々あった郵便局やおすし屋さん、食堂、美容院などを加え、一階はちょっとした町になっています。
非常に大きい施設で患者さんも多いです。 当然待ち時間も長いですが、技術レベルは高いと思うのでその価値はあると思います。 説明も丁寧にして頂き非常に参考になりました。 ただ入院・手術は結構待つようです。
娘の腹部に白いあざがあり、近医の病気で診ていただきましたが何かが分からないとのことで阪大病院を紹介していただきました。阪大病院の皮膚科を受診し、先生からすぐに尋常性白斑だと診断されました。先生もすごく気さくで、不安なことをたくさん質問しても嫌な顔せずに答えてくださりとても安心しました。また、大学病院は待ち時間が長いイメージでしたが30分程度で診察していただけることが多いです。 続きを読む
大学病院なので、とにかく待ち時間が長い。初診はほぼ1日かかった。 続きを読む
完全予約制と紹介状が必要です。 難しい病気の方のみが利用する病院ですね。 続きを読む
入院手術をすることになったのでこちらを選びました。多くの手術数をこなしているのでとても頼りがいがあると思っています。 1階には、食堂、コンビニ、郵便局、ATMなどとても充実しています。 ただ新しくないので病院!という感じがすごいです。あとは、たくさんの人が通院されているのでとても待ち時間がかかります。 続きを読む
慢性副鼻腔炎が持病の父が、口腔内の乾燥の改善と、唾液腺に異常を訴え、口腔外科を年末と先週3回受診。その際、大倉助教授に診察して頂き、症状と薬、日常生活での注意の説明と、治療が迅速で丁寧だった。
術前の説明、手術レベルの高さ、術後のケアすべてにおいて、満足しています。
できたばかりの病院なので建物だけでなく、 医療機器・設備も最新鋭のものが揃ってます。 大学病院での施術希望でしたが、施術までの待ち時間がネックで、こちらの病院へ。 大学病院よりも新しい高性能な機械を導入されているそうでびっくりしました。 病院HPの交通アクセスに徒歩15分程度と書かれていますが、急な坂が続き登り切ったあと降るので、徒歩はやめたほうが良いです。 無料シャトルバスかタクシーが無難です。 続きを読む
本当に肺がしんどくてこのサイトの情報をたよりに来たのに受付では「当院に呼吸器内科はありません」との対応。人の人命に関わる情報を扱うサイトなのですから、正しい情報の掲載に務めてください。よろしくお願いします。 続きを読む
予約しても診療科や日によっては待ち時間がとてつもなく長いです。それだけで病気になりそうです。 小児科の先生はみんな親切です。 続きを読む
きれいでした。すごく建物が大きくて設備もしっかりしていてビックリしました。 続きを読む
先生がいっぱい居てビックリしました。建物が大きくて安心しました。 続きを読む
夜中に胃が痛み出し挿すような痛みがありました。
市販薬を服用していましたが、それでも痛みが落ち着かず鎮痛剤を飲みましたが痛みが治まる様子はありませんでした。
仕事が忙しい事もあり一週間程度我慢をしていたのですが、
こんな事は生まれて始めてであり、治る様子がありませんでしたので来院をしました。
待合室で待っていますと凄く忙しそうにされていますので殆ど挨拶は出来ませんが、
診察室に入りますと笑顔で応対をして下さり、その後の具合も聞いてくれますので印象はとても良いです。
頂いた薬の飲み方も指導をして頂き説明もしっかりしています。
予約をした時間の10分前には来院をして待っていますが、
前の患者さんの時間が押している事が多く、予定の時間に見ていただく事はありませんでした。
朝が一番混雑をしており、早くて10分遅くて40分の待ち時間でした。
200台近く止められる大きな駐車場が完備をされていますので、診療の方、お見舞いの方が来られても殆ど満車になる事はありません。
病院内も同じような広さを持っており、診療別に分けられたスペースがありますので混み合う事も無く診察を待つ事が出来ます。
先生に十二指腸潰瘍で間違い無いだろうと診断をされましたが、
ストレスは溜まっていないですかと聞かれました。
仕事のストレスもあり毎日考える事もあると伝えましたが、
原因は一日にコーヒーを5,6杯飲んでいる事が大きいと言われました。
飲みすぎが原因で胃から出た胃酸が胃粘膜を刺激して痛み出す原因だったそうです。
そこで、コーヒーなどの刺激物は避けるようにして、
変わりに牛乳を飲むように薦められ、きちんとした食事と食後に薬を飲むように指導を受けました。
先生に今の症状を伝えますと十二指腸潰瘍の疑いがあると診断をされました。
一週間ほど服用された薬を飲むように言われ、それで落ち着かないようであれば改めて検査をすると言われました。
食後に飲む薬を処方され、決してお酒類とは飲まないように指導をされました。
診察券を必ず提出しますが、受付に置いた後に直ぐに回収をされますので第三者に見られる事はありません。
またカルテ等も患者関係のみを置いていますのでプライバシーは大丈夫だと思います。
先生の診療ですが、こちらの生活状態も尋ねられ、どのような状況でここに来たのかを聞いてこられました。
薬だけを渡して終わりではなく、状況を事細かく聞かれた上での診察でしたので、
信頼して薬を飲む事もできましたし、先生を信用する事が出来ました。
薬を服用後数日で治まりだし、2週間で治る事ができました。
私はあまりにも腹痛が続くので救急外来で診察を受けましたが、インフルエンザの流行にも被ってしまい、受付から待ち時間が長かったです。しかしこればかりは仕方ないと思っています。
他の患者さんが多かったというのもあり、流れ作業のような感じはありましたが、言葉遣いや対応自体はそこまで問題なく普通といった感じでした。特に不快感は無かったです。
私は救急外来で来院したので、他の待っている患者さんも多く、それなりに長く待つことになりました。時間でいうと2時間くらい待ちました。待ち時間は1時間前後と言われましたが、明らかにそれはオーバーしていました。
病院自体はあまり新しいものではないので、あまり清潔感があるわけではありませんが、清掃自体は行き届いているように思いました。しかし、空気清浄機等が無かったのが個人的には気になりました。
私の症状をしっかりと細かく聞いていただけたので満足しています。
適切な判断と治療をしていただき、すぐに症状は改善されました。
救急外来にも関わらず丁寧にお話をしてくださりました。
検査自体は心音やお腹を触診されたりなどで、スムーズに行われ、点滴を受け、終了しました。
薬も適切な抗生物質を処方していただけました。
症状もすぐに改善し、満足しています。
保険証のコピー等は取られましたが、それは事務所内でしっかりと管理されているように思いました。患者のカルテに関しても、特別な依頼がない限りは開示していないそうで、プライバシー保護はしっかりしている印象です。
私が病院に行った時期が悪く、2時間以上の待ち時間はありましたが、待っている間もそれほど窮屈ではなく、不快感は少なかったです。診断と治療もスムーズで的確に行われ、満足しています。
説明が非常に丁寧で、こちらの質問にもやさしく答えてくれた。安心して出産に望めた。産後も担当医の先生初め看護士、助産士の方が入院中のフォローが手厚く有り難かった。
こどもの病状などの質問に対して丁寧にわかり易く答えてくださいます。また聞き易い雰囲気の先生です。
人工関節(股関節・膝関節)に対して全国的に症例数が多く評判の医師がおり、症例数が多い分、看護士・リハビリテーション科の先生達も人工関節患者に非常に慣れている。医師の腕は勿論ですがコメディカルの腕も人工関節の場合は非常に重要だと考えます。
■先生やスタッフの方の対応 アットホームな感じの、昔ながらの病院です。 駅から少し歩くのが難点ですが、近くまで商店街のアーケードがあるので多少なら雨でも大丈夫でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 子供ではないですが、コンタクトレンズの処方箋を発行してくれるので眼科以外でも購入出来ます。
■先生やスタッフの方の対応 いつも外からのぞいて空いていそうなときに行きますが、それでも20分程は待ちます。
うちの子は診察室に入るとすぐに泣きます。。。
でも先生は子供慣れしていて、『お母さん暴れても良いからしっかり抑えていて下さい。』といい、
時間をかけてしっかり診て説明してくれます。
まさに子供向きで先生もちょっと熱血なくらいです。
診療中は病状を絵で書きながら説明してくれ、
病名と薬も書いてそのメモを帰りにくれます。
眼の疾患部分の写真とも帰りにくれました。
子供がずっと泣きますので、説明が聞き取れなくても
家に帰ってメモを見てネットで病名を検索します。
小さなお子さんならこちらの病院をオススメします。 ■この病院の良いところ、オススメポイント
■先生やスタッフの方の対応 先生は説明が分かりやすいです。絵などに書いて説明してくれました。 スタッフの方も気遣いができ、とても親切です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 子供がいる場合は、予約がとれます。 待ち時間がないのでとても助かります。
小さい頃アレルギー性の結膜炎でプールの時期になると痒みがでてきていたので目薬を貰うために受診していました。また最近はコンタクトレンズをつけているため定期的に受診しています。先生はさばさばされていて的確なアドバイスを下さいます。また看護師さんも親切です。人気な病院なので病院が開く30分前くらいから病院の前に人が並び出します。待ち時間が少し長いですが、信頼できる先生なのでこちらに通院しています。 続きを読む
夕食の支度をしている時に包丁で指を深く切り、タクシーで病院に向かいました。 夜の時間外でしたが、外科の女医さんが診察してくださいました。 2針が3針縫うかどうか?の判断で、縫わない治療を選択してくださいました。 おかげさまで、傷が綺麗に治りました。 その節はありがとうございました。
腰痛から来る坐骨神経痛で苦しみ、いくつもの施設に行ったが原因が特定できず、ネットで相談カキコしたら「股関節かも。吹田市民病院へ行けば?」と教わり、遠方だったが翌日行った。 受付で事情を説明したら紹介状無しの即日診察を受けてもらえた。 専門医が「コレは股関節ではない。僕は腰痛の専門ではないから、あなたの地元で良さそうな病院を探してあげましょう」と言い終わる頃にはベテランの看護士さんが分厚い病院年鑑らしき本を既に用意していた。 そして、こちらの地元県内で医師、施設ともに良さそうなところを探してくれた。 結果は、教えてもらった病院の先生は、初診の日にレントゲンだけでなくMRI、さらにその日に「まずはやってみましょう」の神経ブロック。 翌週は「膝から下には効いたが大腿の痛みがまだ・・・」と言うと、更にもう一発神経ブロック。 翌週「まだ腰痛と臀部の痛みが」に1泊して造影剤打ちながらCTで、ようやく特殊な向きの椎間板ヘルニアが判明した。 全ては吹田市民病院の親切な対応のおかげでした。
子宮がん検診をうけました。 私が出血しやすく、また、血が止まりにくい体質でもあったみたいで、検査後の出血がひどく不安になったので、何度も処置をお願いしてしまいましたが、快くひきうけてくださいました。
また、安心するような一言や、対応をいただけました。
少し、男の先生に抵抗はあったのですが きちんとお話をきいてくださったり、話をしやすい状況にしてくださって、とてもよい先生方が多かったです。
精算も、自動精算機もあるので、帰りはらくらくとすませますよ★
吹田市民病院の整形外科は人工関節(股関節・膝関節)の症例数が非常に多く、全国的にも有名であるとういことで、友人に勧められ受診しました。 外来での門脇院長の眼光は鋭く、非常に迫力がありましたが、説明は非常に丁寧でした。 単に評判だけでなく、直感でも、この先生は素晴らしいと感じ人工関節の手術をお願いしました。
入院後の担当医師は西村医師でした。この先生は声が大きく、非常に話が上手で、何でも心配事を解決してくれました。 非常に親切で、丁寧で非常に助かりました。人に元気を与える才能を持たれた医師です。 休日でも様子を見に来てくれましたし、誰にでも真剣に話をされていました。 入院中の人工関節をした患者達は、西村医師を非常に頼りにしていました。 同じように病棟看護士・リハビリテーション科の理学療法士・作業療法士も人工関節患者への対応は一流でした。 お陰様で順調に回復し、退院となり当然痛みもなく、今では手術をしたことを人に言わないと分からないぐらい綺麗に歩けるようになりました。 もっと早く手術を受けたら良かったです。西村医師は門脇院長の愛弟子だそうです。 人工関節は手術をしたら終わりではなく、術後経過を何十年も診て頂く必要があります。 頼りになる若い医師がいるのは、非常に重要ではないかと感じました。 人工関節について私と同じように悩んでいる方がいらっしゃいましたら、吹田市民病院を一度受診してみて下さい。
内視鏡の検査を受けた際、とても不安でしたが、ナースさんがこまめに声をかけにきてくれたりしてくれたので、不安が徐々に取り除けていけました!
個人の産婦人科を考えていましたが、始めてのお産で不安で・・・総合病院を選びました。 地元ということでこの病院を選びましたが、先生・助産士さん共に分かりやすい説明と安心がありました。 多くの助産士さんがおり、経験豊富な方が多く安心で、いつも笑顔で接して下さいました。 私はここに決めて良かったと思います。
休みの日(日曜日)に自転車でこけて、手から大流血。 近くの警察でやってる病院を聞いて、いきました。 表玄関はしまってましたが、救急入り口から入って4針縫ってもらいました。
「泌尿器科」と「内科」でお世話になったことがあります。 「泌尿器科」では、1週間あまり、入院しておりました。 手術は不安でしたが、先生から懇切丁寧なご説明をいただき、また、看護師さんからも至れり尽くせりの看護をいただいて、恐縮したことを覚えています。 先生の技量の高さは言うまでもありませんが、スタッフの人々が、温かく接してくださいます。
なお、屋上にきれいな庭園があり、癒されたいときには絶好の場となります。 また、食堂は、昼食時間(13時あで)は先生だけしか入れませんが、それ以降は、患者や一般客でも利用可となります。 なかなかの味で、しかも安価ときていますから、助かります。
市立病院なので、支払が安い方だと思う。診療科によっては、紹介状がないと受付してもらえないようです。例えば、整形外科などは。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 窓口の事務の方は笑顔が素敵でお優しい方です 先生は丁寧に診察して下さいます ■この病院の良いところ、オススメポイント 昔から開院されている[医者村]の中の眼医者さんです ご年配の先生ともう一人男の先生がいらっしゃいます。 医者村の他の診療所は駅前の医療ビルに移転されたり閉院されたりしていますが、眼科さんは今も健在です ご存知ない方が多いのか、空いているので待ち時間はないです
朝、洗濯物を持って、ベランダに干しに行こうとした所、ソファに右足小指をぶつけ、小指だけ90度それてしまい、打撲かと思ったのですが、念の為、近くの整形外科に行くと、2~3時間待ちで『他の病院に行かれた方がいいですよ』と言われ、びっこを引きながら、又別の病院に行きました。そこでも一度断られましたが『あちらこちら今の状況では歩けないので、診て欲しい』と言い、やっと診察して貰えました。
受付等の事務の方々は、来院した時から心配して頂きまして、大変親切で、笑顔に癒されました。看護師さんとは、殆ど会話をしなかったので、記憶がありません。
他の病院では、待ち時間が2~3時間、又は1日仕事になる病院がザラですが、こちらの病院は、比較的何時行っても待ち時間がさほど長くないので、空いている昼前に普段からよく利用しています。午後診もされていますので、より空いているので、お昼過ぎから行く事もあります。
こちらの総合病院は、閑静な住宅街の駅前にあり、建て直されましたので、患者数も少なく、ホテルの様に静かで綺麗です。
コンビニは院内にありますが、病院の周りは、阪急オアシスやショッピングモールやレストランも充実していますので、調剤薬局も沢山ありますので、不便さは全く感じません。
診断は、適格だったと思います。部位も小指とあり、簡単で不安定なシーネ固定だけだったので、歩く度にシーネがずれて、結局、自分でテーピングを購入して、しっかり固定して、2~3ヶ月は、シーネとテーピング固定の併用で、治しました。
骨折の疑いで、まずXP検査をして頂きました。XP室は、階下にあり、歩くのが苦痛だったので、苦労しました。30分程待って、再度診察室に呼ばれ、診断結果は、やはり骨折をしていました。その後、シーネ固定をして頂き、頓服の痛み止めと足の腫れの湿布を処方して頂いて、適切で良かったと思います。
医療機関のプライバシー保護については、詳しい事は患者側には解りませんが、こちらの医療機関は電子カルテで、カルテ管理されています。放射線科は、別室でXP等を管理されていると思いますが。
今回は、何軒かの整形外科に診察を断られ、大変不愉快な思いをしました。特に、個人の整形外科は、高齢者の受診・通院が多く、待合室には、早朝から順番待ちの為、患者が溢れ、数時間前から待っている。急患や新患は、受診して貰うだけでも大変です。総合病院には、紹介状がいりますが、別にお金を払えば診て貰えますので、今回は診て貰えて良かったと思います。
長年右側の親知らずがたびたび痛みを感じていました。若い時期に左の親知らずを治療した時、別の病院の処置が悪かったため治療を延ばしていました。
横向きに生えているため一般の歯科では手術できないため済生会病院を紹介していただきました。
今回初めて来院しました。受診の流れや歯科の場所がわからなかったのでスタッフの方に聞きましたが親切な対応をしてもらいました。
結構混雑していました。予約時間から20分ほどあとになりましたが他院と比べれば比較的スムーズだと思います。
総合病院で施設も新しいので清潔です。科ごとに番号で表示されわかりやすいのですが、何番に行って下さいと言われた時、会計なども同じ番号になっているので年配の方は間違って会計に行ってしまうかもしれません。あと総合受付が2Fにあります。エレベータの表示は1Fになっているのですごくまぎわらしいです。
手術は的確な段取りで約20分かからないで終わりました。
痛みもほとんどなく、術後の説明もしっかりしていただきました。
検査は一般的なレントゲン撮影、薬はフロモックス100mg、ビオフェルミン、ロキソニン60mg、ムコスタ100mg、イソジンガーグルで3日分の処方です。迅速な検査で術後も上記の薬で痛みもなく済みました。
問診表を書いて看護師に渡した程度です。プライバシー保護に関する内容は、治療前に書面に書いていたものだけでしょうか。
アクセスも良く、施設も清潔でスタッフも感じのいい人が多いです。医師の治療説明もわかりやすく安心して治療できました。会計も窓口だけでなく自動会計機があるのでスムーズに終わりました。
入院一週間ほど前から腹痛にあい、整腸剤などを飲んでも症状は収まりませんでした。入院当日に身動きがとれないほど痛くなりこれはただの腹痛ではないと思いタクシーで病院に向かうと即入院と告げられました。
診察のたびに症状の経過の話だけでなく、世間話も多くあり、フレンドリーな感じでした。何か質問しても親身な対応でした。作業の手際も良く安心できました。
私は緊急で行ったので待ち時間はありませんでした。しかし、大きな病院なので予約なしで行くと何十分も待たせれている人もいたと思います。行くなら予約は必須だと思います
施設はクリーンな環境でとても過ごしやすかったです。ナースステーションも近くにあり、重病の患者も安心できると思いました。シャワールームは少し小さめでしたが一人で入るぶんには気にならないほどでした。車いすや補助が必要な人向けの大きめのシャワールームもありました。男女別です。
症状や経過を朝と晩に必ず担当医から告げられました。それは安心感を得るのにとてもいい対応だったと思います。今後の診察手順、退院日の予定なども親身に話してくれてよかったと思います。
検査は救急で行ったので一度目の診察はお腹を触って、エコー検査のみでした。
盲腸かどうかはその時点では判断できないとのことで、即入院をして1日安静にしていました。
院内はとても清潔でゆっくり休養できる環境であったと思います。
翌日すぐに採血やレントゲンなどくまなく検査され、午後には手術という手際の良い対応でした。
病室などではベットの周りにカーテンがあるだけなので完全に守られているかわかりませんが、普通の病院としては十分守られていると思います。
病院自体は大きく綺麗ですし安心感があります。担当医の先生も看護師さんも皆親切でその点についても安心感があります。もし何かあったらもう一度そこへ行きって処置してほしいと思いました。
自転車から転落し、口からの大量出血で受診。
かかりつけの小児科がお盆で休みだったので
ダメもとでお願いしに行きました。
診療時間外になっていたのですが、丁寧に見ていただき先生も親切でした。
急な来院、初診で診察時間も終わっていたにもかかわらず、事情を説明すると、丁寧に対応してくださり、診察もしていただけました。 スタッフさんも、看護師さんもにこやかで優しい雰囲気の方たちばかりだったので、安心しました。
急な診察をお願いしましたが、とてもスムーズな対応で、待ち時間はほとんどありませんでした。 お盆ということもあってなのか、午後だったからなのかはわかりませんが、全く混雑もなく、スムーズでした。
母の事情の付き添いなどでも何度か来院しているのですが、いつ行っても常に清潔が保たれており、気持ちが良いです。 また、明るさや雰囲気も良く、病院の暗いイメージのようなものが全くないので、安心していけるところも良いです。
診断は、軽い擦り傷による出血でした。 唇も腫れており、2日後がピークだと言われました。 特に治療などの必要はなく、快方に向かっていくのを待つのみということと、口の中を清潔に保つためにうがいを何度かさせるようにということでした。
検査という検査はしませんでしたが、口の中も細かく見ていただき、今後の経過なども細かく説明を頂きました。薬の処方も特に必要なく、そのまま帰宅しました。
診察を受ける際、その都度、スタッフさんから各科へ書類の受け渡しを直接行っているようで、書類の確認などもその都度しているようでした。
診察後は、診察を受けた科の受付で、書類を受け取る形になっていました。
また、診察の際に、間違いがないか、名前を確認されました。
本当に急な受診だったにもかかわらず、各方面で親切にしてくださり、また、診察時間が終了していたにもかかわらず、問い合わせしてくださり、診察を受けられて、本当に感謝でいっぱいでした。
スタッフさんや看護師さん、お医者様も親切で丁寧だったので本当に助かりました。
不正出血が続いていた。通常の月経と思っていたが念のため検査薬で試すと陽性だったので来院。上の子がいるため、何かあった場合を考え実家近くの病院を選択した。
特別、可もなく不可もなく。初診でいったときは予め待ち時間を教えてくれたので、いったん病院から出ることができたので子ども連れではありがたかった。
予約時間前に受付をしたが、その時点で「予約30分遅れ」の張り紙があった。毎回待ち時間が非常に長いので30分なら許容範囲のイメージ。そもそも総合病院で待ち時間がないところに行ったことがない。
建て直されてまだ年数が浅いため非常にきれいで、設備もコンビニもあり整っています。会計や予約も機械で出来るようになっているため、新しいイメージ。
妊娠初期だったため、決定的な診断ができず1週間後に再検査することになった。ただ、かなりの時間をかけ詳しく診察してもらえたし、またこちらの質問にも納得いくまで説明してもらえた。
検査は血液検査のみ。総合病院なので、血液を採るだけでも担当部署に行かなくてはならない。乳児連れだったため、移動が面倒だった。また他の科からも患者さんも一斉に採血をするので、採血だけでも待ち時間が長い。
受付表にそれぞれの受付番号が割り振ってあり、呼び出しはすべて受付番号で行われていたので、名前を呼ばれることがほぼなく、実際の呼び出しもTVモニターにて番号を呼ばれる形だった。
とにかく初診の待ち時間が長すぎ、4時間ほど時間をとられる形となった。診察はいろいろな検査項目から診察してもらえたので、総合病院を選択してよかったと思っている。
素人でも技術はすばらしいと思った。靭帯損傷による今後のスポーツに対して真剣に取り組んでくれた
看護婦さんがとても優しいです。待ち時間も少ないです。
少ない人数で涙ぐましいくらい一生懸命仕事をしている人がほとんどだった。食事が病院食にしてはおいしいと感じた。
治療の説明が解りやすく、質問に丁寧に答えてくれました。
必要な説明はきちんとしようという意思が感じられて安心して治療を受けれました。
第2子出産の為実家のある大阪の病院を探しました。第1子が逆子で帝王切開で出産後異常があった為、今回も念のためNICUがある総合病院を選択しました。
入院中は産科ということもあり、とても雰囲気の良い看護師さんばかりで気軽に話をすることも出来て良かったですが、窓口の方は忙しかったのか愛想が悪かったです。
病院は待ち時間がとても長く流れ作業の様で最初は個人病院か田舎の県立病院の方がやはり良かったのではっと思いました。
都会の総合病院なのでかなり混雑していました。
毎日掃除のおばさんがきてて入院中も細かな所まで凄くキレイに掃除してくれていると思いました。
トイレもかなり頻繁に掃除しているように思えました。
割りと愛想のない女の先生でしたが、手術するときも不安になるような感じはなく、むしろ淡々と話す感じが頼もしく感じられました。術後一番最後が他の先生だったので聞きたかったことが聞けずに終わりました。それが残念でした。
都検査は割りと素早くその日のうちに結果も聞けました。
薬は病院内に薬局にファックスを送ってくれる人が二人必ずいて、家の近くの薬局に連絡をして在庫確認からファックス送信まで全てやってくれたので楽でした。田舎では自分で送らないといけないし在庫確認なんかはできないので。
医師は落ち着いた感じだったので、割りときちんとこちらの考えも聞いてくれて、質問にもしっかり答えてくれて検診もちゃんと受けれたかなぁっという印象でした。
昼頃から身体のあちこちが痒くて、夜お風呂から出ると全身顔まで湿疹がでていました。 全身の痒みと見た目に耐えられず、夜だったため近くの夜間病院で診察していただきました。
入念な問診などでこちらの状況をしっかりと把握してくれました。言葉遣いも丁寧でこちらの質問にもきっちり答えてくれ病院全体の質の高さを感じました。
自分の前に、1組診察で来院していました。 夜間で最小限の人出で診察されていたとは思いますが、10分ほどの待ち時間で診察していただけたのでよかったです。
入り口から診察の窓口の案内もしっかりされていて、迷うことなく窓口までたどり着くことができました。施設内の廊下やベンチなども清潔で、安心して受診することができました。
全身顔まで湿疹がでていて診察していただきました。その日なにを食べたか?なにをしたか?など対話をした診察でした。薬を飲めば湿疹も治まるから、と飲み薬を処方していただきました。
アレルギー性の湿疹で診察していただきました。お医者さんにごはんは何を食べたか?などの質問をされました。全身顔まで痒かったのですが、処方してもらった飲み薬ですぐに治りました。
対話型の診察でしたが、踏み入った質問もなく、プライバシーについても安心できました。カルテもしっかり記入していてくださり信頼できるお医者様だと思いました。
予約してからの素早い対応、待ち時間も少なく診察もすぐに終わり、症状にあった薬をしっかり処方してくださりすぐに回復しました。以後湿疹もでてなくこちらの病院を選んで本当によかったです。
仕事中、嘔気や眠気、倦怠感があり仕事が困難になったので来院。 日中夜間ともに激しい眠気がありました。 下腹部に違和感もあり、月経もきていなかったため妊娠判定のため来院しました。
患者数が多く、看護師やスタッフさんの手が回らず対応は遅くなってしまっていました。 待ち時間が長いのが一番の課題だと思います。 ただ質問をすればどの看護師やスタッフさんも丁寧に教えてくださいました。
午前中の予約だととても混雑していました。 車で行くと午前中は車がと停めれず駐車場を待つか近くのパーキングに停めるかでした。 診察の予約時間を過ぎても呼ばれないことも多くあります。
売店も1階にも2階にもあり、トイレも至る所にあります。 また少しでもオロオロしているとすぐに誰かが話しかけてくれるので困ることはありませんでした。 院内も清潔で消毒を徹底的に行っていました。
20代であろう若い先生ではありましたが、診断結果も詳しく説明してくださいました。 これからどうしていくのか等の計画も一緒に考えてくださったのでとても満足です。 若くはあるが頼りにできる先生でした。
検査は内診でした。 研修医の先生が多く、とても不安な気持ちで検査が行われていました。 ベテランの先生は1、2人しかいませんでした。 薬は今回は妊娠の診断だったためありませんでした。
問診などの時はカーテンの中で1対1での問診だったので、比較的ちゃんとプライバシーは保護されていたと思います。 ただ少し声が大きかったりなどの残念な点はありました。
若い先生が多いがどの先生もとても親身になって話を聞いてくれる先生です。 知識も豊富でひとりひとりにとても丁寧に接して説明してくれるので安心感はあります。 予約は午後に取るほうがスムーズにいけそうです。
診療所ではただの風邪と診断されたものの、高熱が3日以上続き、空咳がずっと治まらなかったので受診しました。
救急対応スタッフも揃っているため、診療時間外でしたが電話で症状の相談をして、受診の流れを説明してもらいました。
初診だと伝えていても、待っているべきなのか移動すべきなのか、検査室などの次に行くべき場所など、聞かなければ教えてくれない場合がたまにあります。
案内図などはあちこちにあっても、行くべき場所がわからなければ活用のしようがありません。
それ以外の対応はとても良く、移動や待ち時間の辛さを緩和する為にベッドや車いすを用意してくれたりなどの気遣いもあります。
再検査などで何度か受診しましたが、いつ行っても混雑しています。
外来患者と併せて救急患者や入院患者の診察もあるので、空いている時間はあまりないように思います。
総合病院なので設備や衛生管理にはかなり気を配られています。 各フロアごとに院内コンビニがあり、通常のコンビニとほぼ同じ感覚で利用することもできます。
若い先生だったせいか、説明が少々わかりにくかったり、雑に感じた部分もありました。しかし、検査をした上での診察・処置をしてくださったので、すぐに快方へと向かいました。
診療所などでは問診と診察だけで済まされますが、ここでは毎回必ずレントゲン撮影などの詳細検査もしてくれます。
ただの風邪と診察されがちな深刻な病気も、早期発見ができて安心です。
待ち時間が長く辛い状態であれば点滴用のベッドで寝かせてくれたり、移動が辛ければ車いすを持ってきてくれたり、気配りも充分です。
診察券や保険証の返却、診察前、検査前、会計前に必ず、氏名と生年月日の確認で本人確認を実施されていました。
ただ、口頭確認なので、他者に聞こえてしまったら意味がないんじゃないかとも思います。
その他カルテなどは、部外者の手の届く範囲には置かれていなかったので安心です。
的確な診察をしてもらい、すぐに快復したので満足しています。
総合病院だと待ち時間が長く診察も雑とよく言われますが、充分な対応をしてくれる病院だと思います。
待ち時間も他の総合病院と比べると少しだし、先生も親切で些細な疑問にもきちんと応えてくれるところ
病院内がキレイで、お部屋も広かった。先生も看護婦さんもやさしかったです。検診中は子供を無料で預かってくれるから助かりました。
花粉情報を掲示していてアレルギー性鼻炎の患者への情報提供がよかった。
何度も健康診断を受けてわからなかった 病気をエコーだけで 診断してくれました その後検査をして再確認していただきました
眼科手術では、安心できる
丁寧,美人
やさしい。 適切
術前の説明が具体的である。術後のリスクもはっきり述べていただける。看護士の方々も親切です。
清潔、カルテの管理、医師の懇切丁寧
とても感じが良かったです
丁寧に説明してくれる。医師、ナースも丁寧だが、一番感心したのが病院スタッフ。教育が行き届き、大変気持ちが良かった。
■先生やスタッフの方の対応 先生もスタッフさんも女性なので、気軽になんでも相談できます。 先生は、ハキハキしていて気がついたことをすぐに説明してくれるし、親しみやすいです。
別室で診察の後、スタッフさんが薬の説明も丁寧にしてくれます。 聞き漏れたことはここでも聞けて、説明もしてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 近所でも人気の眼科で、午前中は比較的待つ時もあります。 しかし、テキパキと呼ばれるので、あまり悔いになりません。
私は簡単な検査をしてもらいましたが、一週間くらいで結果が出て、費用も安かったです。 先生も色々と相談にのってくれました。
ちょっと視力が低下したみたいという時も気軽に応じてくれるようです。
駐車スペースは2台分あります。
次回はいつ来院するのかきちんと説明があります。 待合室に遊び場スペースはありませんが、椅子は十分にあります。
■先生やスタッフの方の対応 スタッフの方も先生の女性の方です。
子供が泣いてたんですが先生もスタッフの方も小児科の先生のような感じで人形であやしつつ安心しながら受診出来るようにしてくれました。
薬の説明も詳しくしてくれて良かったです。
子供も安心して通える病院だと思います。 ■この病院の良いところ、オススメポイント いつ行っても結構患者さんいますが、対応も早いので安心できる病院だと思います。
近所でも評判のいい眼科です。
私も通ったことあったので子供も安心して連れて行きました。
■先生やスタッフの方の対応 子どもに丁寧に検査、診察してくれた。説明もわかりやすくじっくりとしてくれた。 ■この病院の良いところ、オススメポイント キッズスペースはないが、泣いていたら人形をつかってあやしてくれた
■先生やスタッフの方の対応 おじいちゃん先生です。受付や検査の担当の人は皆さん親切です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント JR吹田の駅から近いので、行きやすいです。 待ち時間が少ないことと、薬を院内で処方してくれ薬局に取りにいく手間がはぶけるので、子どもがいる人にはよいと思います。 検査もその日のうちにすぐにしてくれます。
■先生やスタッフの方の対応 ベテラン先生ではきはきと説明してくださいます。 診察はわりとあっさりですが その後看護師さんが薬の与え方や注意事項を別室で丁寧に教えてくださいます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐輪所があるのがたすかります。
■先生やスタッフの方の対応 仕事が終わってから受付終了間近に行ったのですが、受付の方は丁寧に対応してくれました。
先生はテキパキと淡白に話す感じですが、こちらの疑問にはきっちり答えてくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 仕事が終わってから行ったので、着いたら診療時間終了間近でした。しかし、受付の方は嫌な顔ひとつせず、「間に合ってよかったですね」と言ってくれました。初めていったのにその一言で印象が良かったです。
■先生やスタッフの方の対応 ベテランのおじいちゃんです ハキハキと的確に説明してくれます ■この病院の良いところ、オススメポイント 院内はとてもきれいです 待合室も広いです 商店街やスーパーが近くにあり便利です
■先生やスタッフの方の対応 先生は無口そうに見えますが、質問にはきちんと答えてくれます。そばについてくださるスタッフの方がとても親切でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 最近、建て替えをして、建物全体がとってもきれいで、広いです。 吹田駅からも近くて、そばにダイエーがあり、買い物には便利なところです。
■先生やスタッフの方の対応 先生がベテランです。優しいおじいちゃんです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駅から近く、駐車場も近くにいくつもあります。 近くにスーパーや商店街があるので、時間つぶしもできると思います。
■先生やスタッフの方の対応 先生はさっぱりした女医さんです。子供にも親しみやすく接してくださり、眼鏡をまだ作らなくても良いことをやさしく説明してくださいました。私も目の不調時にコンタクトレンズのことをお聞きしましたが、親切にいろいろアドバイスをくださいました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 眼科には駐車場がありませんが、向かいにのスーパーにタイムズがあります。 お買い物の金額に応じてサービス券が貰えます。
親身に聞いてくれて良い病院を紹介してくれましたm(_ _)m
2016年年末に体調不良のため、診察を受けました。 熱があり、インフルエンザの可能性があったため、マスクをいただき、他の患者さんとも隔離した状態でしばらく待ちました。 スタッフの対応はとてもよかったです。 実際の診察は、インフルエンザの検査で陰性となり、血液検査もしていただき、安心して帰ることができました。 周りの評判もよく、何かあったときには、この病院で受診するようにしています。 続きを読む
あまり混雑しているように見えないのに、待ち時間が長く不満だった。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 赤ちゃんの目を検査する際は、見て欲しい方向に向くよう看護婦さんがあんぱんまんのおもちゃで注意を引きつけていました。 子供の白目が充血した時に受診しましたが、目薬を処方されすぐに治りました。 院長先生は個性的でユーモアがあって説明をしっかりしてくれるのでよかったです。 親も目の精密検査で受診したことがありますが、検査設備が整っていて、目の詳しいデータの写しも頂けてよかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駅から近く便が良い。 隣に処方箋薬局がある。
■先生やスタッフの方の対応 施設が新しく、設備が充実しているように見えました。 先生も受付の方も親切で親しみやすく、待合室で退屈していた子ども達に 受付の方が折り紙を出してくださり、折り方の本までコピーしてくださいました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 診療暦は古いですが、診療所は近年改装されたばかりでとてもきれいです。 待合室も子供向け絵本やおもちゃが置かれていて、テレビも付いています。 普段は適当なチャンネルなのでしょうが、夕方に子ども達を連れて行ったときは わざわざNHK教育チャンネルに変えてくださいました。 住宅街の奥にあるので目立ちませんが、こじんまりという印象ではなく 最新機器も揃った新しい診療所のようでした。 日曜日も診察していただけるようなので便利だと思います。
■先生やスタッフの方の対応 子供の目やにがよくならないので受診しました。 まだ意味がわからず泣く年齢なので、目なんて診察してもらえるのかなーと心配していましたが、先生がとっても上手に誘導してくださり、全く泣くこともなく診察してもらえました。正直驚きました。 先生の人柄で子供も安心したのだと思います。 説明もとっても丁寧で、いろいろ教えてくださり、今まで私自身が行ったことのある眼科の中で1番いい眼科です。 これからも何かあれば、こちらにお世話になりたいと思います。 オススメの眼科です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント
■先生やスタッフの方の対応 先生は若いですが、臨床経験の豊富な優しい先生です。 お子さんがいらっしゃるということで、 子どもの扱いには慣れていらっしゃいます☆
スタッフも優しい方ばかりです☆ ■この病院の良いところ、オススメポイント キッズスペースがあり、 とても広い待合室なので、 子ども連れにはかなり良いです☆ 行きやすいです。
わずか数分で世の中が変わります。 今までの汚れたものが見えすぎちゃってこまる~てな感じです。 丁寧な問診とスタッフの良さで、患者も安心。
■先生やスタッフの方の対応 男の先生で、話しやすい雰囲気。物腰も柔らかく、子供にも優しい。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 土曜午前のみの所が多い中、こちらは土日夕方まで診察しています。出来たばかりなので綺麗。車でいきやすい。
■先生やスタッフの方の対応 先生はよく話を聞いて下さるタイプです。スタッフさんは検査も手早く子供相手も慣れていらっしゃいました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 商業施設のテナントに入っているので車で行きやすい。 土日も診察かあるので子供を連れて行きやすい。
■先生やスタッフの方の対応 子供が学校検診での再診の手紙を貰い行って来ました。同じ様な学生達で込み合ってましたが、スタッフの方々もとても親切でスムーズに終わりました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 院内も綺麗で、特にDr.の説明や対応が良く分かりやすく安心出来ました。
他眼科で霰粒腫の手術をしましたが、腫れ痛みがひどく、休日に駆け込みましたが、眼球がえぐれ、角膜潰瘍になっていました。 通常霰粒腫の手術ではこの様な状態にはならないそうです。 他の眼科での手術後の事ですが、嫌な顔ひとつ見せないで、丁寧な処置をして頂き、その後急速に完治しました。 本当に感謝です。
まだ開院して1年ほどのところです。 その為、非常に外観も内装も綺麗です。
今回は目の腫れがあり受診しました。
眼科には久々にきたのですが見たこともない機器ばかりで驚きました。
視力検査など基本的な検査をおえてから先生にもてもらいました。
しっかり時間をかけてみてもらえ、説明もしっかりしてくれました。
また経過も見たいとのことで、次の予約もその場でとってくれ、 必ずきてくださいと言われました。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 先生は穏やかで優しい感じです。看護師さん方はてきぱきとベテランさんが多いです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室の隅にキッズスペースがあり、子供はそこで遊んで待てます。 ビルの前が共同駐車スペースです。ビルの1階が処方箋扱いの薬局です。 駅まで徒歩3分くらい。
もう、20年近くこの眼科に通院をしています。流れ作業の仕事をしていました。職場には強い塩素のにおいとほこりが充満していました。突然に目から涙があふれ、痛くなりました。 そこでこの眼科に通院スタート。先生も看護師さんもものすごく親切でやさしいです。検査も診察も丁寧にしてくださいます。先生の説明はすごくわかりやすいです。 質問にも丁寧に答えてくださいます。頼れる先生です! 心から信頼しています。
■先生やスタッフの方の対応 幼稚園児も含め、視力検査時に左右上下を口頭で伝えることができない小さなお子様でも、視力検査ができるようにCの形の物を持たせてくれて向きを変えて同じ向きに合わせて視力をはかってくださいました。先生は男性ですが、とても優しく子供も怖がらずに受診できました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室にはキッズスペースを設けてありますし、お手洗いも待合すぐ隣にあり便利。ジオラマ模型が展示されスイッチを押すと電車が走り、子供も待っている間退屈せずに過ごせます。駐車場完備で近くには公園や児童館も待ち時間が長いときは受付の方に声をかけて外出OKなのも助かります。
■先生やスタッフの方の対応 受付の方も看護士さんも先生もとっても優しい雰囲気で物腰柔らかです。 娘も一緒でしたが、私が受診している間は話しかけてくれて娘も楽しそうにお話していました。 かなりの数の看護士さんがいるので、先生の受診前の検査がサクサク終わって気持ちよいくらいです。 久しぶりにきちんと目の検査をしてもらえて有難かったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 調剤薬局やスーパーがすぐお隣なので便利です。私は帰宅時にたこ焼きを買って帰りました。(病院の向かいにあるたこ焼き屋さん)専用ではありませんが共同の駐車場もあります。
■先生やスタッフの方の対応 先生とスタッフの方々は、小さい子どもの対応に慣れていて、 やさしく接してくれます。 子どもも怖がらずに診てもらえました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 小さいお子さんから年配の方まで、幅広い年代の方が受診されているようです。 眼科なので混みあいますが、子供向けの絵本もありました。 受付に声をかければ外出もできるようです。 近くにはスーパー、駐車場、調剤薬局、公園もあります。
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
待ち時間は覚悟しないといけないのと、ちょっと交通の便は悪いですが、それを補うだけの設備とスタッフがそろっています。
設備も最新ですが、先生がとても親身に話を聞いてくれたのが頼もしかったです。
時間つぶしの本などを持って行く事をお勧めします。
のころから心臓外科外来にお世話になって、20年ぐらいになります。
心臓手術は世界一の技術だと思います。
私も4回手術をして、完治して今はすごく元気です。
医学部付属の病院ということで安心して診ていただくことができました。
複数の科にかかる場合など連携が非常にうまく取れているようで、他の病院と比べとても迅速だったと感じました。
万が一、何らかのトラブルがあっても多くのドクターがいるので診ていただくことができるので、その点も安心できると思っています。
医療技術も素晴らしく、治療後の経過もとても良好です。安心した治療を受けられる病院だと感じました。
婦人科でお世話になりました。
大きい病院ですので、診察待ちは覚悟で受診しないといけません。
ですが、安心できる先生方です。友達も子宮内膜症でお世話になっていて、とても信頼しています。
大学病院ということで専門性が高く、設備が整っていて、説明が安心して聞けます。
先生が親身になって話を聞いてくれわかりやすく説明してくださるので安心します。
受付の方や、看護師も感じよく対応してくださいます。
待ち時間が長いのはしょうがないでしょうか。
医療設備が豊富でどんな症状でもカバーしてくれそうな安心感があります。
医師や看護師の応対も気持ちの良いものでした。
近所の開業医から紹介を貰い阪大病院の神経科に通院するようになりました。
待ち時間は予約してあっても1時間?2時間30分ぐらいは待たされるので時間に余裕を持って通院された方が良いと思います。
予約外受診ならそれ以上待つことになります。
診察はかなりレベルは高いです。
大病院なので横柄な対応をされるのかと思いましたが、先生も看護師さんもとても優しく丁寧に接していただけます。
入院もしましたが、患者に対しての説明も理解するまでしっかりと丁寧に説明していただけます。
入院中は看護師さんの心温まる対応に感謝し通しでした。
以前腰痛がひどくて、かかったのですが、検査診断ともスムースに手際よくやっていただけ、総合病院のわりにタイトな時間でした。
長期戦の治療なので、時間が長いとそれだけでいやになりますが、その点、助かります。
不快な耳鳴りが続いていて今までいろんな病院で診てもらいましたが、気のせいだとか異常は無いとか言われていました。
この病院で診察を受けたところ、動静脈瘻という頭の血管の異常からくるものだということが判明しました。
病名が判明し今のところ放置しておいても大丈夫だとのことでしたので、安心しました。
感謝しています。
耳鼻科でお世話になりました。
耳がぷわーンと鳴った状態で、おかしかったのですが、近所の耳鼻科では治らずこちらにお世話になりました。
鼓膜に原因があったのですが、治していただけて助かりました。
とても広くて大きな施設で患者さんも多いですが、技術レベルは高いと思うので待ち時間が長くても、価値はあると思います。
夫の目に結石が出来、近所の眼科では取れないと言われて阪大病院を受診しました。
初診だったので、待ち時間はかなりありましたが、それでも麻酔をして処置していただき大変助かりました。
会計は思ったほど時間はかからなかったと思います。
他の方も書いておられますが、1階にいろいろな店舗があって食事の時間も楽しめます。
うなぎ屋さんのうなぎはとてもおいしかったです。
肛門周囲膿瘍を診てもらいました。
大病院なので、偉そうな応対をされるのかなと思っていましたが、先生はとても優しく、丁寧に接してくださり看護士さんたちも気持ちのいい対応でした。
子供も泣いてはいましたが、先生を信頼している様子でした。
子宮筋腫で通院していましたが、出血が多くなりそれとともに常時貧血状態になったので手術することになりました。
総合病院ですので何かあっても安心ですし、術前に執刀の先生に手術の方法について丁寧に説明していただきました。
おかげさまで現在は元気で、本当に手術してよかったと思っています。
ここで出産はしませんでしたが、出産前に切迫早産の危険性があり、救急車で阪大病院に搬送されました。
大学病院で、NICUもあるため、もし早期に出産になったら対応できるということで、通っていた産婦人科の先生に付き添って貰い救急車で入院しました。
搬送されたときは、かなり不安でしたが、着いたとたんに先生に優しく、詳しく説明をしてもらい、かなり安心しました。
担当の先生は、1日必ず1回は様子を見に来てくれて、体のことだけでなく、他の話などもして私をリラックスさせてくれました。
担当の看護師さんも、親切で、夜勤などで会えないときなども、夜勤明けなどで帰る少し前に様子を見に来てくれました。
看護師さんとの話の中で「こうしたいな?」って言ったことを聞き逃さず、「できるかはわからないけど、担当の先生に聞いてみますね」といってくださいました。
担当の先生ではない先生も声をかけてくださったりして本当に先生、看護師さんが優しく接してくださいました。
病院は母児同室で、妊婦、褥婦、新生児しか病室にはいません。
面会をしたいときは、産婦人科病棟の前のインターホンで呼んでもらい、デイルームで面会になります。
新生児とはガラス越しの面会にでした。
でも、切迫早産などで、個室の病室から一歩も出られないときは、旦那さんか、両親の2人までは個室での面会ができました。
一人目に続き、二人目の出産もこちらで予定しています。
大学病院ということで研修医の先生も立ち会うことがあるということで、入院費用が他の病院に比べると少し低く設定されていますが、総合病院ですので何かあったときには色々と調べていただけるので安心できます。
もちろん待ち時間は長いです。
しかし、高い建物で最上階にスカイレストランがあったり、ガラス張りのちょっとした展望休憩所もあります。
また、患者さん専用の公園広場もあるので、天気のいい日は弁当持参で診察後そこで子供を遊ばせながらお昼を食べて帰ります。
駐車代も診察を受けていれば無料なのも助かります。
出産入院の時は、基本的に母子同室です。
母乳育児を積極的に勧められ、母乳マッサージの仕方や母乳の飲ませ方など助産師さんから丁寧に教えていただけました。
退院後も心配なことがあれば電話で快く相談にも応じてもらえました。
今流行の豪華な病室や美味しい贅沢な食事などでは全くありませんが、基本的なことをきちんと教えていただけたように感じました。
いとこが通院しているのでいつも付き添いで行くのですが、今日は久しぶりに行ってびっくり!!
スターバックスができていました。
コーヒーのいい香りが漂ってきたと思ったら、今度は、中庭だったところにオープンテラスが。
ウッドデッキで、コーヒーを飲んだり、お弁当を食べたりと素敵な空間に変わっていました。
売店を見ると、普通の大型の売店がローソンに。もちろん、からあげくんなどローソンでしか買えない商品も売っており、病院の売店とは思えない品揃えでした。
元々あった郵便局やおすし屋さん、食堂、美容院などを加え、一階はちょっとした町になっています。
非常に大きい施設で患者さんも多いです。
当然待ち時間も長いですが、技術レベルは高いと思うのでその価値はあると思います。
説明も丁寧にして頂き非常に参考になりました。
ただ入院・手術は結構待つようです。
娘の腹部に白いあざがあり、近医の病気で診ていただきましたが何かが分からないとのことで阪大病院を紹介していただきました。阪大病院の皮膚科を受診し、先生からすぐに尋常性白斑だと診断されました。先生もすごく気さくで、不安なことをたくさん質問しても嫌な顔せずに答えてくださりとても安心しました。また、大学病院は待ち時間が長いイメージでしたが30分程度で診察していただけることが多いです。
続きを読む
大学病院なので、とにかく待ち時間が長い。初診はほぼ1日かかった。
続きを読む
完全予約制と紹介状が必要です。 難しい病気の方のみが利用する病院ですね。
続きを読む
入院手術をすることになったのでこちらを選びました。多くの手術数をこなしているのでとても頼りがいがあると思っています。 1階には、食堂、コンビニ、郵便局、ATMなどとても充実しています。 ただ新しくないので病院!という感じがすごいです。あとは、たくさんの人が通院されているのでとても待ち時間がかかります。
続きを読む
慢性副鼻腔炎が持病の父が、口腔内の乾燥の改善と、唾液腺に異常を訴え、口腔外科を年末と先週3回受診。その際、大倉助教授に診察して頂き、症状と薬、日常生活での注意の説明と、治療が迅速で丁寧だった。
術前の説明、手術レベルの高さ、術後のケアすべてにおいて、満足しています。
できたばかりの病院なので建物だけでなく、
医療機器・設備も最新鋭のものが揃ってます。
大学病院での施術希望でしたが、施術までの待ち時間がネックで、こちらの病院へ。
大学病院よりも新しい高性能な機械を導入されているそうでびっくりしました。
病院HPの交通アクセスに徒歩15分程度と書かれていますが、急な坂が続き登り切ったあと降るので、徒歩はやめたほうが良いです。
無料シャトルバスかタクシーが無難です。
続きを読む
本当に肺がしんどくてこのサイトの情報をたよりに来たのに受付では「当院に呼吸器内科はありません」との対応。人の人命に関わる情報を扱うサイトなのですから、正しい情報の掲載に務めてください。よろしくお願いします。
続きを読む
予約しても診療科や日によっては待ち時間がとてつもなく長いです。それだけで病気になりそうです。 小児科の先生はみんな親切です。
続きを読む
きれいでした。すごく建物が大きくて設備もしっかりしていてビックリしました。
続きを読む
先生がいっぱい居てビックリしました。建物が大きくて安心しました。
続きを読む
夜中に胃が痛み出し挿すような痛みがありました。
市販薬を服用していましたが、それでも痛みが落ち着かず鎮痛剤を飲みましたが痛みが治まる様子はありませんでした。
仕事が忙しい事もあり一週間程度我慢をしていたのですが、
こんな事は生まれて始めてであり、治る様子がありませんでしたので来院をしました。
待合室で待っていますと凄く忙しそうにされていますので殆ど挨拶は出来ませんが、
診察室に入りますと笑顔で応対をして下さり、その後の具合も聞いてくれますので印象はとても良いです。
頂いた薬の飲み方も指導をして頂き説明もしっかりしています。
予約をした時間の10分前には来院をして待っていますが、
前の患者さんの時間が押している事が多く、予定の時間に見ていただく事はありませんでした。
朝が一番混雑をしており、早くて10分遅くて40分の待ち時間でした。
200台近く止められる大きな駐車場が完備をされていますので、診療の方、お見舞いの方が来られても殆ど満車になる事はありません。
病院内も同じような広さを持っており、診療別に分けられたスペースがありますので混み合う事も無く診察を待つ事が出来ます。
先生に十二指腸潰瘍で間違い無いだろうと診断をされましたが、
ストレスは溜まっていないですかと聞かれました。
仕事のストレスもあり毎日考える事もあると伝えましたが、
原因は一日にコーヒーを5,6杯飲んでいる事が大きいと言われました。
飲みすぎが原因で胃から出た胃酸が胃粘膜を刺激して痛み出す原因だったそうです。
そこで、コーヒーなどの刺激物は避けるようにして、
変わりに牛乳を飲むように薦められ、きちんとした食事と食後に薬を飲むように指導を受けました。
先生に今の症状を伝えますと十二指腸潰瘍の疑いがあると診断をされました。
一週間ほど服用された薬を飲むように言われ、それで落ち着かないようであれば改めて検査をすると言われました。
食後に飲む薬を処方され、決してお酒類とは飲まないように指導をされました。
診察券を必ず提出しますが、受付に置いた後に直ぐに回収をされますので第三者に見られる事はありません。
またカルテ等も患者関係のみを置いていますのでプライバシーは大丈夫だと思います。
先生の診療ですが、こちらの生活状態も尋ねられ、どのような状況でここに来たのかを聞いてこられました。
薬だけを渡して終わりではなく、状況を事細かく聞かれた上での診察でしたので、
信頼して薬を飲む事もできましたし、先生を信用する事が出来ました。
薬を服用後数日で治まりだし、2週間で治る事ができました。
私はあまりにも腹痛が続くので救急外来で診察を受けましたが、インフルエンザの流行にも被ってしまい、受付から待ち時間が長かったです。しかしこればかりは仕方ないと思っています。
他の患者さんが多かったというのもあり、流れ作業のような感じはありましたが、言葉遣いや対応自体はそこまで問題なく普通といった感じでした。特に不快感は無かったです。
私は救急外来で来院したので、他の待っている患者さんも多く、それなりに長く待つことになりました。時間でいうと2時間くらい待ちました。待ち時間は1時間前後と言われましたが、明らかにそれはオーバーしていました。
病院自体はあまり新しいものではないので、あまり清潔感があるわけではありませんが、清掃自体は行き届いているように思いました。しかし、空気清浄機等が無かったのが個人的には気になりました。
私の症状をしっかりと細かく聞いていただけたので満足しています。
適切な判断と治療をしていただき、すぐに症状は改善されました。
救急外来にも関わらず丁寧にお話をしてくださりました。
検査自体は心音やお腹を触診されたりなどで、スムーズに行われ、点滴を受け、終了しました。
薬も適切な抗生物質を処方していただけました。
症状もすぐに改善し、満足しています。
保険証のコピー等は取られましたが、それは事務所内でしっかりと管理されているように思いました。患者のカルテに関しても、特別な依頼がない限りは開示していないそうで、プライバシー保護はしっかりしている印象です。
私が病院に行った時期が悪く、2時間以上の待ち時間はありましたが、待っている間もそれほど窮屈ではなく、不快感は少なかったです。診断と治療もスムーズで的確に行われ、満足しています。
説明が非常に丁寧で、こちらの質問にもやさしく答えてくれた。安心して出産に望めた。産後も担当医の先生初め看護士、助産士の方が入院中のフォローが手厚く有り難かった。
こどもの病状などの質問に対して丁寧にわかり易く答えてくださいます。また聞き易い雰囲気の先生です。
人工関節(股関節・膝関節)に対して全国的に症例数が多く評判の医師がおり、症例数が多い分、看護士・リハビリテーション科の先生達も人工関節患者に非常に慣れている。医師の腕は勿論ですがコメディカルの腕も人工関節の場合は非常に重要だと考えます。
■先生やスタッフの方の対応
アットホームな感じの、昔ながらの病院です。
駅から少し歩くのが難点ですが、近くまで商店街のアーケードがあるので多少なら雨でも大丈夫でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
子供ではないですが、コンタクトレンズの処方箋を発行してくれるので眼科以外でも購入出来ます。
■先生やスタッフの方の対応
いつも外からのぞいて空いていそうなときに行きますが、それでも20分程は待ちます。
うちの子は診察室に入るとすぐに泣きます。。。
でも先生は子供慣れしていて、『お母さん暴れても良いからしっかり抑えていて下さい。』といい、
時間をかけてしっかり診て説明してくれます。
まさに子供向きで先生もちょっと熱血なくらいです。
診療中は病状を絵で書きながら説明してくれ、
病名と薬も書いてそのメモを帰りにくれます。
眼の疾患部分の写真とも帰りにくれました。
子供がずっと泣きますので、説明が聞き取れなくても
家に帰ってメモを見てネットで病名を検索します。
小さなお子さんならこちらの病院をオススメします。
■この病院の良いところ、オススメポイント
■先生やスタッフの方の対応
先生は説明が分かりやすいです。絵などに書いて説明してくれました。
スタッフの方も気遣いができ、とても親切です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
子供がいる場合は、予約がとれます。
待ち時間がないのでとても助かります。
小さい頃アレルギー性の結膜炎でプールの時期になると痒みがでてきていたので目薬を貰うために受診していました。また最近はコンタクトレンズをつけているため定期的に受診しています。先生はさばさばされていて的確なアドバイスを下さいます。また看護師さんも親切です。人気な病院なので病院が開く30分前くらいから病院の前に人が並び出します。待ち時間が少し長いですが、信頼できる先生なのでこちらに通院しています。
続きを読む
夕食の支度をしている時に包丁で指を深く切り、タクシーで病院に向かいました。
夜の時間外でしたが、外科の女医さんが診察してくださいました。
2針が3針縫うかどうか?の判断で、縫わない治療を選択してくださいました。
おかげさまで、傷が綺麗に治りました。
その節はありがとうございました。
腰痛から来る坐骨神経痛で苦しみ、いくつもの施設に行ったが原因が特定できず、ネットで相談カキコしたら「股関節かも。吹田市民病院へ行けば?」と教わり、遠方だったが翌日行った。
受付で事情を説明したら紹介状無しの即日診察を受けてもらえた。
専門医が「コレは股関節ではない。僕は腰痛の専門ではないから、あなたの地元で良さそうな病院を探してあげましょう」と言い終わる頃にはベテランの看護士さんが分厚い病院年鑑らしき本を既に用意していた。
そして、こちらの地元県内で医師、施設ともに良さそうなところを探してくれた。
結果は、教えてもらった病院の先生は、初診の日にレントゲンだけでなくMRI、さらにその日に「まずはやってみましょう」の神経ブロック。
翌週は「膝から下には効いたが大腿の痛みがまだ・・・」と言うと、更にもう一発神経ブロック。
翌週「まだ腰痛と臀部の痛みが」に1泊して造影剤打ちながらCTで、ようやく特殊な向きの椎間板ヘルニアが判明した。
全ては吹田市民病院の親切な対応のおかげでした。
子宮がん検診をうけました。
私が出血しやすく、また、血が止まりにくい体質でもあったみたいで、検査後の出血がひどく不安になったので、何度も処置をお願いしてしまいましたが、快くひきうけてくださいました。
また、安心するような一言や、対応をいただけました。
少し、男の先生に抵抗はあったのですが きちんとお話をきいてくださったり、話をしやすい状況にしてくださって、とてもよい先生方が多かったです。
精算も、自動精算機もあるので、帰りはらくらくとすませますよ★
吹田市民病院の整形外科は人工関節(股関節・膝関節)の症例数が非常に多く、全国的にも有名であるとういことで、友人に勧められ受診しました。
外来での門脇院長の眼光は鋭く、非常に迫力がありましたが、説明は非常に丁寧でした。
単に評判だけでなく、直感でも、この先生は素晴らしいと感じ人工関節の手術をお願いしました。
入院後の担当医師は西村医師でした。この先生は声が大きく、非常に話が上手で、何でも心配事を解決してくれました。
非常に親切で、丁寧で非常に助かりました。人に元気を与える才能を持たれた医師です。
休日でも様子を見に来てくれましたし、誰にでも真剣に話をされていました。
入院中の人工関節をした患者達は、西村医師を非常に頼りにしていました。
同じように病棟看護士・リハビリテーション科の理学療法士・作業療法士も人工関節患者への対応は一流でした。
お陰様で順調に回復し、退院となり当然痛みもなく、今では手術をしたことを人に言わないと分からないぐらい綺麗に歩けるようになりました。
もっと早く手術を受けたら良かったです。西村医師は門脇院長の愛弟子だそうです。
人工関節は手術をしたら終わりではなく、術後経過を何十年も診て頂く必要があります。
頼りになる若い医師がいるのは、非常に重要ではないかと感じました。
人工関節について私と同じように悩んでいる方がいらっしゃいましたら、吹田市民病院を一度受診してみて下さい。
内視鏡の検査を受けた際、とても不安でしたが、ナースさんがこまめに声をかけにきてくれたりしてくれたので、不安が徐々に取り除けていけました!
個人の産婦人科を考えていましたが、始めてのお産で不安で・・・総合病院を選びました。
地元ということでこの病院を選びましたが、先生・助産士さん共に分かりやすい説明と安心がありました。
多くの助産士さんがおり、経験豊富な方が多く安心で、いつも笑顔で接して下さいました。
私はここに決めて良かったと思います。
休みの日(日曜日)に自転車でこけて、手から大流血。
近くの警察でやってる病院を聞いて、いきました。
表玄関はしまってましたが、救急入り口から入って4針縫ってもらいました。
「泌尿器科」と「内科」でお世話になったことがあります。
「泌尿器科」では、1週間あまり、入院しておりました。
手術は不安でしたが、先生から懇切丁寧なご説明をいただき、また、看護師さんからも至れり尽くせりの看護をいただいて、恐縮したことを覚えています。
先生の技量の高さは言うまでもありませんが、スタッフの人々が、温かく接してくださいます。
なお、屋上にきれいな庭園があり、癒されたいときには絶好の場となります。
また、食堂は、昼食時間(13時あで)は先生だけしか入れませんが、それ以降は、患者や一般客でも利用可となります。
なかなかの味で、しかも安価ときていますから、助かります。
市立病院なので、支払が安い方だと思う。診療科によっては、紹介状がないと受付してもらえないようです。例えば、整形外科などは。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
窓口の事務の方は笑顔が素敵でお優しい方です
先生は丁寧に診察して下さいます
■この病院の良いところ、オススメポイント
昔から開院されている[医者村]の中の眼医者さんです
ご年配の先生ともう一人男の先生がいらっしゃいます。
医者村の他の診療所は駅前の医療ビルに移転されたり閉院されたりしていますが、眼科さんは今も健在です
ご存知ない方が多いのか、空いているので待ち時間はないです
朝、洗濯物を持って、ベランダに干しに行こうとした所、ソファに右足小指をぶつけ、小指だけ90度それてしまい、打撲かと思ったのですが、念の為、近くの整形外科に行くと、2~3時間待ちで『他の病院に行かれた方がいいですよ』と言われ、びっこを引きながら、又別の病院に行きました。そこでも一度断られましたが『あちらこちら今の状況では歩けないので、診て欲しい』と言い、やっと診察して貰えました。
受付等の事務の方々は、来院した時から心配して頂きまして、大変親切で、笑顔に癒されました。看護師さんとは、殆ど会話をしなかったので、記憶がありません。
他の病院では、待ち時間が2~3時間、又は1日仕事になる病院がザラですが、こちらの病院は、比較的何時行っても待ち時間がさほど長くないので、空いている昼前に普段からよく利用しています。午後診もされていますので、より空いているので、お昼過ぎから行く事もあります。
こちらの総合病院は、閑静な住宅街の駅前にあり、建て直されましたので、患者数も少なく、ホテルの様に静かで綺麗です。
コンビニは院内にありますが、病院の周りは、阪急オアシスやショッピングモールやレストランも充実していますので、調剤薬局も沢山ありますので、不便さは全く感じません。
診断は、適格だったと思います。部位も小指とあり、簡単で不安定なシーネ固定だけだったので、歩く度にシーネがずれて、結局、自分でテーピングを購入して、しっかり固定して、2~3ヶ月は、シーネとテーピング固定の併用で、治しました。
骨折の疑いで、まずXP検査をして頂きました。XP室は、階下にあり、歩くのが苦痛だったので、苦労しました。30分程待って、再度診察室に呼ばれ、診断結果は、やはり骨折をしていました。その後、シーネ固定をして頂き、頓服の痛み止めと足の腫れの湿布を処方して頂いて、適切で良かったと思います。
医療機関のプライバシー保護については、詳しい事は患者側には解りませんが、こちらの医療機関は電子カルテで、カルテ管理されています。放射線科は、別室でXP等を管理されていると思いますが。
今回は、何軒かの整形外科に診察を断られ、大変不愉快な思いをしました。特に、個人の整形外科は、高齢者の受診・通院が多く、待合室には、早朝から順番待ちの為、患者が溢れ、数時間前から待っている。急患や新患は、受診して貰うだけでも大変です。総合病院には、紹介状がいりますが、別にお金を払えば診て貰えますので、今回は診て貰えて良かったと思います。
長年右側の親知らずがたびたび痛みを感じていました。若い時期に左の親知らずを治療した時、別の病院の処置が悪かったため治療を延ばしていました。
横向きに生えているため一般の歯科では手術できないため済生会病院を紹介していただきました。
今回初めて来院しました。受診の流れや歯科の場所がわからなかったのでスタッフの方に聞きましたが親切な対応をしてもらいました。
結構混雑していました。予約時間から20分ほどあとになりましたが他院と比べれば比較的スムーズだと思います。
総合病院で施設も新しいので清潔です。科ごとに番号で表示されわかりやすいのですが、何番に行って下さいと言われた時、会計なども同じ番号になっているので年配の方は間違って会計に行ってしまうかもしれません。あと総合受付が2Fにあります。エレベータの表示は1Fになっているのですごくまぎわらしいです。
手術は的確な段取りで約20分かからないで終わりました。
痛みもほとんどなく、術後の説明もしっかりしていただきました。
検査は一般的なレントゲン撮影、薬はフロモックス100mg、ビオフェルミン、ロキソニン60mg、ムコスタ100mg、イソジンガーグルで3日分の処方です。迅速な検査で術後も上記の薬で痛みもなく済みました。
問診表を書いて看護師に渡した程度です。プライバシー保護に関する内容は、治療前に書面に書いていたものだけでしょうか。
アクセスも良く、施設も清潔でスタッフも感じのいい人が多いです。医師の治療説明もわかりやすく安心して治療できました。会計も窓口だけでなく自動会計機があるのでスムーズに終わりました。
入院一週間ほど前から腹痛にあい、整腸剤などを飲んでも症状は収まりませんでした。入院当日に身動きがとれないほど痛くなりこれはただの腹痛ではないと思いタクシーで病院に向かうと即入院と告げられました。
診察のたびに症状の経過の話だけでなく、世間話も多くあり、フレンドリーな感じでした。何か質問しても親身な対応でした。作業の手際も良く安心できました。
私は緊急で行ったので待ち時間はありませんでした。しかし、大きな病院なので予約なしで行くと何十分も待たせれている人もいたと思います。行くなら予約は必須だと思います
施設はクリーンな環境でとても過ごしやすかったです。ナースステーションも近くにあり、重病の患者も安心できると思いました。シャワールームは少し小さめでしたが一人で入るぶんには気にならないほどでした。車いすや補助が必要な人向けの大きめのシャワールームもありました。男女別です。
症状や経過を朝と晩に必ず担当医から告げられました。それは安心感を得るのにとてもいい対応だったと思います。今後の診察手順、退院日の予定なども親身に話してくれてよかったと思います。
検査は救急で行ったので一度目の診察はお腹を触って、エコー検査のみでした。
盲腸かどうかはその時点では判断できないとのことで、即入院をして1日安静にしていました。
院内はとても清潔でゆっくり休養できる環境であったと思います。
翌日すぐに採血やレントゲンなどくまなく検査され、午後には手術という手際の良い対応でした。
病室などではベットの周りにカーテンがあるだけなので完全に守られているかわかりませんが、普通の病院としては十分守られていると思います。
病院自体は大きく綺麗ですし安心感があります。担当医の先生も看護師さんも皆親切でその点についても安心感があります。もし何かあったらもう一度そこへ行きって処置してほしいと思いました。
自転車から転落し、口からの大量出血で受診。
かかりつけの小児科がお盆で休みだったので
ダメもとでお願いしに行きました。
診療時間外になっていたのですが、丁寧に見ていただき先生も親切でした。
急な来院、初診で診察時間も終わっていたにもかかわらず、事情を説明すると、丁寧に対応してくださり、診察もしていただけました。
スタッフさんも、看護師さんもにこやかで優しい雰囲気の方たちばかりだったので、安心しました。
急な診察をお願いしましたが、とてもスムーズな対応で、待ち時間はほとんどありませんでした。
お盆ということもあってなのか、午後だったからなのかはわかりませんが、全く混雑もなく、スムーズでした。
母の事情の付き添いなどでも何度か来院しているのですが、いつ行っても常に清潔が保たれており、気持ちが良いです。
また、明るさや雰囲気も良く、病院の暗いイメージのようなものが全くないので、安心していけるところも良いです。
診断は、軽い擦り傷による出血でした。
唇も腫れており、2日後がピークだと言われました。
特に治療などの必要はなく、快方に向かっていくのを待つのみということと、口の中を清潔に保つためにうがいを何度かさせるようにということでした。
検査という検査はしませんでしたが、口の中も細かく見ていただき、今後の経過なども細かく説明を頂きました。薬の処方も特に必要なく、そのまま帰宅しました。
診察を受ける際、その都度、スタッフさんから各科へ書類の受け渡しを直接行っているようで、書類の確認などもその都度しているようでした。
診察後は、診察を受けた科の受付で、書類を受け取る形になっていました。
また、診察の際に、間違いがないか、名前を確認されました。
本当に急な受診だったにもかかわらず、各方面で親切にしてくださり、また、診察時間が終了していたにもかかわらず、問い合わせしてくださり、診察を受けられて、本当に感謝でいっぱいでした。
スタッフさんや看護師さん、お医者様も親切で丁寧だったので本当に助かりました。
不正出血が続いていた。通常の月経と思っていたが念のため検査薬で試すと陽性だったので来院。上の子がいるため、何かあった場合を考え実家近くの病院を選択した。
特別、可もなく不可もなく。初診でいったときは予め待ち時間を教えてくれたので、いったん病院から出ることができたので子ども連れではありがたかった。
予約時間前に受付をしたが、その時点で「予約30分遅れ」の張り紙があった。毎回待ち時間が非常に長いので30分なら許容範囲のイメージ。そもそも総合病院で待ち時間がないところに行ったことがない。
建て直されてまだ年数が浅いため非常にきれいで、設備もコンビニもあり整っています。会計や予約も機械で出来るようになっているため、新しいイメージ。
妊娠初期だったため、決定的な診断ができず1週間後に再検査することになった。ただ、かなりの時間をかけ詳しく診察してもらえたし、またこちらの質問にも納得いくまで説明してもらえた。
検査は血液検査のみ。総合病院なので、血液を採るだけでも担当部署に行かなくてはならない。乳児連れだったため、移動が面倒だった。また他の科からも患者さんも一斉に採血をするので、採血だけでも待ち時間が長い。
受付表にそれぞれの受付番号が割り振ってあり、呼び出しはすべて受付番号で行われていたので、名前を呼ばれることがほぼなく、実際の呼び出しもTVモニターにて番号を呼ばれる形だった。
とにかく初診の待ち時間が長すぎ、4時間ほど時間をとられる形となった。診察はいろいろな検査項目から診察してもらえたので、総合病院を選択してよかったと思っている。
素人でも技術はすばらしいと思った。靭帯損傷による今後のスポーツに対して真剣に取り組んでくれた
看護婦さんがとても優しいです。待ち時間も少ないです。
少ない人数で涙ぐましいくらい一生懸命仕事をしている人がほとんどだった。食事が病院食にしてはおいしいと感じた。
治療の説明が解りやすく、質問に丁寧に答えてくれました。
必要な説明はきちんとしようという意思が感じられて安心して治療を受けれました。
第2子出産の為実家のある大阪の病院を探しました。第1子が逆子で帝王切開で出産後異常があった為、今回も念のためNICUがある総合病院を選択しました。
入院中は産科ということもあり、とても雰囲気の良い看護師さんばかりで気軽に話をすることも出来て良かったですが、窓口の方は忙しかったのか愛想が悪かったです。
病院は待ち時間がとても長く流れ作業の様で最初は個人病院か田舎の県立病院の方がやはり良かったのではっと思いました。
都会の総合病院なのでかなり混雑していました。
毎日掃除のおばさんがきてて入院中も細かな所まで凄くキレイに掃除してくれていると思いました。
トイレもかなり頻繁に掃除しているように思えました。
割りと愛想のない女の先生でしたが、手術するときも不安になるような感じはなく、むしろ淡々と話す感じが頼もしく感じられました。術後一番最後が他の先生だったので聞きたかったことが聞けずに終わりました。それが残念でした。
都検査は割りと素早くその日のうちに結果も聞けました。
薬は病院内に薬局にファックスを送ってくれる人が二人必ずいて、家の近くの薬局に連絡をして在庫確認からファックス送信まで全てやってくれたので楽でした。田舎では自分で送らないといけないし在庫確認なんかはできないので。
医師は落ち着いた感じだったので、割りときちんとこちらの考えも聞いてくれて、質問にもしっかり答えてくれて検診もちゃんと受けれたかなぁっという印象でした。
昼頃から身体のあちこちが痒くて、夜お風呂から出ると全身顔まで湿疹がでていました。
全身の痒みと見た目に耐えられず、夜だったため近くの夜間病院で診察していただきました。
入念な問診などでこちらの状況をしっかりと把握してくれました。言葉遣いも丁寧でこちらの質問にもきっちり答えてくれ病院全体の質の高さを感じました。
自分の前に、1組診察で来院していました。
夜間で最小限の人出で診察されていたとは思いますが、10分ほどの待ち時間で診察していただけたのでよかったです。
入り口から診察の窓口の案内もしっかりされていて、迷うことなく窓口までたどり着くことができました。施設内の廊下やベンチなども清潔で、安心して受診することができました。
全身顔まで湿疹がでていて診察していただきました。その日なにを食べたか?なにをしたか?など対話をした診察でした。薬を飲めば湿疹も治まるから、と飲み薬を処方していただきました。
アレルギー性の湿疹で診察していただきました。お医者さんにごはんは何を食べたか?などの質問をされました。全身顔まで痒かったのですが、処方してもらった飲み薬ですぐに治りました。
対話型の診察でしたが、踏み入った質問もなく、プライバシーについても安心できました。カルテもしっかり記入していてくださり信頼できるお医者様だと思いました。
予約してからの素早い対応、待ち時間も少なく診察もすぐに終わり、症状にあった薬をしっかり処方してくださりすぐに回復しました。以後湿疹もでてなくこちらの病院を選んで本当によかったです。
仕事中、嘔気や眠気、倦怠感があり仕事が困難になったので来院。
日中夜間ともに激しい眠気がありました。
下腹部に違和感もあり、月経もきていなかったため妊娠判定のため来院しました。
患者数が多く、看護師やスタッフさんの手が回らず対応は遅くなってしまっていました。
待ち時間が長いのが一番の課題だと思います。
ただ質問をすればどの看護師やスタッフさんも丁寧に教えてくださいました。
午前中の予約だととても混雑していました。
車で行くと午前中は車がと停めれず駐車場を待つか近くのパーキングに停めるかでした。
診察の予約時間を過ぎても呼ばれないことも多くあります。
売店も1階にも2階にもあり、トイレも至る所にあります。
また少しでもオロオロしているとすぐに誰かが話しかけてくれるので困ることはありませんでした。
院内も清潔で消毒を徹底的に行っていました。
20代であろう若い先生ではありましたが、診断結果も詳しく説明してくださいました。
これからどうしていくのか等の計画も一緒に考えてくださったのでとても満足です。
若くはあるが頼りにできる先生でした。
検査は内診でした。
研修医の先生が多く、とても不安な気持ちで検査が行われていました。
ベテランの先生は1、2人しかいませんでした。
薬は今回は妊娠の診断だったためありませんでした。
問診などの時はカーテンの中で1対1での問診だったので、比較的ちゃんとプライバシーは保護されていたと思います。
ただ少し声が大きかったりなどの残念な点はありました。
若い先生が多いがどの先生もとても親身になって話を聞いてくれる先生です。
知識も豊富でひとりひとりにとても丁寧に接して説明してくれるので安心感はあります。
予約は午後に取るほうがスムーズにいけそうです。
診療所ではただの風邪と診断されたものの、高熱が3日以上続き、空咳がずっと治まらなかったので受診しました。
救急対応スタッフも揃っているため、診療時間外でしたが電話で症状の相談をして、受診の流れを説明してもらいました。
初診だと伝えていても、待っているべきなのか移動すべきなのか、検査室などの次に行くべき場所など、聞かなければ教えてくれない場合がたまにあります。
案内図などはあちこちにあっても、行くべき場所がわからなければ活用のしようがありません。
それ以外の対応はとても良く、移動や待ち時間の辛さを緩和する為にベッドや車いすを用意してくれたりなどの気遣いもあります。
再検査などで何度か受診しましたが、いつ行っても混雑しています。
外来患者と併せて救急患者や入院患者の診察もあるので、空いている時間はあまりないように思います。
総合病院なので設備や衛生管理にはかなり気を配られています。
各フロアごとに院内コンビニがあり、通常のコンビニとほぼ同じ感覚で利用することもできます。
若い先生だったせいか、説明が少々わかりにくかったり、雑に感じた部分もありました。しかし、検査をした上での診察・処置をしてくださったので、すぐに快方へと向かいました。
診療所などでは問診と診察だけで済まされますが、ここでは毎回必ずレントゲン撮影などの詳細検査もしてくれます。
ただの風邪と診察されがちな深刻な病気も、早期発見ができて安心です。
待ち時間が長く辛い状態であれば点滴用のベッドで寝かせてくれたり、移動が辛ければ車いすを持ってきてくれたり、気配りも充分です。
診察券や保険証の返却、診察前、検査前、会計前に必ず、氏名と生年月日の確認で本人確認を実施されていました。
ただ、口頭確認なので、他者に聞こえてしまったら意味がないんじゃないかとも思います。
その他カルテなどは、部外者の手の届く範囲には置かれていなかったので安心です。
的確な診察をしてもらい、すぐに快復したので満足しています。
総合病院だと待ち時間が長く診察も雑とよく言われますが、充分な対応をしてくれる病院だと思います。
待ち時間も他の総合病院と比べると少しだし、先生も親切で些細な疑問にもきちんと応えてくれるところ
病院内がキレイで、お部屋も広かった。先生も看護婦さんもやさしかったです。検診中は子供を無料で預かってくれるから助かりました。
花粉情報を掲示していてアレルギー性鼻炎の患者への情報提供がよかった。
何度も健康診断を受けてわからなかった 病気をエコーだけで 診断してくれました その後検査をして再確認していただきました
眼科手術では、安心できる
丁寧,美人
やさしい。 適切
術前の説明が具体的である。術後のリスクもはっきり述べていただける。看護士の方々も親切です。
清潔、カルテの管理、医師の懇切丁寧
とても感じが良かったです
丁寧に説明してくれる。医師、ナースも丁寧だが、一番感心したのが病院スタッフ。教育が行き届き、大変気持ちが良かった。
■先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフさんも女性なので、気軽になんでも相談できます。
先生は、ハキハキしていて気がついたことをすぐに説明してくれるし、親しみやすいです。
別室で診察の後、スタッフさんが薬の説明も丁寧にしてくれます。
聞き漏れたことはここでも聞けて、説明もしてくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
近所でも人気の眼科で、午前中は比較的待つ時もあります。
しかし、テキパキと呼ばれるので、あまり悔いになりません。
私は簡単な検査をしてもらいましたが、一週間くらいで結果が出て、費用も安かったです。
先生も色々と相談にのってくれました。
ちょっと視力が低下したみたいという時も気軽に応じてくれるようです。
駐車スペースは2台分あります。
次回はいつ来院するのかきちんと説明があります。
待合室に遊び場スペースはありませんが、椅子は十分にあります。
■先生やスタッフの方の対応
スタッフの方も先生の女性の方です。
子供が泣いてたんですが先生もスタッフの方も小児科の先生のような感じで人形であやしつつ安心しながら受診出来るようにしてくれました。
薬の説明も詳しくしてくれて良かったです。
子供も安心して通える病院だと思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
いつ行っても結構患者さんいますが、対応も早いので安心できる病院だと思います。
近所でも評判のいい眼科です。
私も通ったことあったので子供も安心して連れて行きました。
■先生やスタッフの方の対応
子どもに丁寧に検査、診察してくれた。説明もわかりやすくじっくりとしてくれた。
■この病院の良いところ、オススメポイント
キッズスペースはないが、泣いていたら人形をつかってあやしてくれた
■先生やスタッフの方の対応
おじいちゃん先生です。受付や検査の担当の人は皆さん親切です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
JR吹田の駅から近いので、行きやすいです。
待ち時間が少ないことと、薬を院内で処方してくれ薬局に取りにいく手間がはぶけるので、子どもがいる人にはよいと思います。
検査もその日のうちにすぐにしてくれます。
■先生やスタッフの方の対応
ベテラン先生ではきはきと説明してくださいます。
診察はわりとあっさりですが
その後看護師さんが薬の与え方や注意事項を別室で丁寧に教えてくださいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐輪所があるのがたすかります。
■先生やスタッフの方の対応
仕事が終わってから受付終了間近に行ったのですが、受付の方は丁寧に対応してくれました。
先生はテキパキと淡白に話す感じですが、こちらの疑問にはきっちり答えてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
仕事が終わってから行ったので、着いたら診療時間終了間近でした。しかし、受付の方は嫌な顔ひとつせず、「間に合ってよかったですね」と言ってくれました。初めていったのにその一言で印象が良かったです。
■先生やスタッフの方の対応
ベテランのおじいちゃんです
ハキハキと的確に説明してくれます
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内はとてもきれいです
待合室も広いです
商店街やスーパーが近くにあり便利です
■先生やスタッフの方の対応
先生は無口そうに見えますが、質問にはきちんと答えてくれます。そばについてくださるスタッフの方がとても親切でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
最近、建て替えをして、建物全体がとってもきれいで、広いです。
吹田駅からも近くて、そばにダイエーがあり、買い物には便利なところです。
■先生やスタッフの方の対応
先生がベテランです。優しいおじいちゃんです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駅から近く、駐車場も近くにいくつもあります。
近くにスーパーや商店街があるので、時間つぶしもできると思います。
■先生やスタッフの方の対応
先生はさっぱりした女医さんです。子供にも親しみやすく接してくださり、眼鏡をまだ作らなくても良いことをやさしく説明してくださいました。私も目の不調時にコンタクトレンズのことをお聞きしましたが、親切にいろいろアドバイスをくださいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
眼科には駐車場がありませんが、向かいにのスーパーにタイムズがあります。 お買い物の金額に応じてサービス券が貰えます。
親身に聞いてくれて良い病院を紹介してくれましたm(_ _)m
2016年年末に体調不良のため、診察を受けました。
熱があり、インフルエンザの可能性があったため、マスクをいただき、他の患者さんとも隔離した状態でしばらく待ちました。
スタッフの対応はとてもよかったです。
実際の診察は、インフルエンザの検査で陰性となり、血液検査もしていただき、安心して帰ることができました。
周りの評判もよく、何かあったときには、この病院で受診するようにしています。
続きを読む
あまり混雑しているように見えないのに、待ち時間が長く不満だった。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
赤ちゃんの目を検査する際は、見て欲しい方向に向くよう看護婦さんがあんぱんまんのおもちゃで注意を引きつけていました。
子供の白目が充血した時に受診しましたが、目薬を処方されすぐに治りました。
院長先生は個性的でユーモアがあって説明をしっかりしてくれるのでよかったです。
親も目の精密検査で受診したことがありますが、検査設備が整っていて、目の詳しいデータの写しも頂けてよかったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駅から近く便が良い。
隣に処方箋薬局がある。
■先生やスタッフの方の対応
施設が新しく、設備が充実しているように見えました。
先生も受付の方も親切で親しみやすく、待合室で退屈していた子ども達に
受付の方が折り紙を出してくださり、折り方の本までコピーしてくださいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
診療暦は古いですが、診療所は近年改装されたばかりでとてもきれいです。
待合室も子供向け絵本やおもちゃが置かれていて、テレビも付いています。
普段は適当なチャンネルなのでしょうが、夕方に子ども達を連れて行ったときは
わざわざNHK教育チャンネルに変えてくださいました。
住宅街の奥にあるので目立ちませんが、こじんまりという印象ではなく
最新機器も揃った新しい診療所のようでした。
日曜日も診察していただけるようなので便利だと思います。
■先生やスタッフの方の対応
子供の目やにがよくならないので受診しました。
まだ意味がわからず泣く年齢なので、目なんて診察してもらえるのかなーと心配していましたが、先生がとっても上手に誘導してくださり、全く泣くこともなく診察してもらえました。正直驚きました。
先生の人柄で子供も安心したのだと思います。
説明もとっても丁寧で、いろいろ教えてくださり、今まで私自身が行ったことのある眼科の中で1番いい眼科です。
これからも何かあれば、こちらにお世話になりたいと思います。
オススメの眼科です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
■先生やスタッフの方の対応
先生は若いですが、臨床経験の豊富な優しい先生です。
お子さんがいらっしゃるということで、
子どもの扱いには慣れていらっしゃいます☆
スタッフも優しい方ばかりです☆
■この病院の良いところ、オススメポイント
キッズスペースがあり、
とても広い待合室なので、
子ども連れにはかなり良いです☆
行きやすいです。
わずか数分で世の中が変わります。
今までの汚れたものが見えすぎちゃってこまる~てな感じです。
丁寧な問診とスタッフの良さで、患者も安心。
■先生やスタッフの方の対応
男の先生で、話しやすい雰囲気。物腰も柔らかく、子供にも優しい。
■この病院の良いところ、オススメポイント
土曜午前のみの所が多い中、こちらは土日夕方まで診察しています。出来たばかりなので綺麗。車でいきやすい。
■先生やスタッフの方の対応
先生はよく話を聞いて下さるタイプです。スタッフさんは検査も手早く子供相手も慣れていらっしゃいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
商業施設のテナントに入っているので車で行きやすい。
土日も診察かあるので子供を連れて行きやすい。
■先生やスタッフの方の対応
子供が学校検診での再診の手紙を貰い行って来ました。同じ様な学生達で込み合ってましたが、スタッフの方々もとても親切でスムーズに終わりました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
院内も綺麗で、特にDr.の説明や対応が良く分かりやすく安心出来ました。
他眼科で霰粒腫の手術をしましたが、腫れ痛みがひどく、休日に駆け込みましたが、眼球がえぐれ、角膜潰瘍になっていました。
通常霰粒腫の手術ではこの様な状態にはならないそうです。
他の眼科での手術後の事ですが、嫌な顔ひとつ見せないで、丁寧な処置をして頂き、その後急速に完治しました。
本当に感謝です。
まだ開院して1年ほどのところです。
その為、非常に外観も内装も綺麗です。
今回は目の腫れがあり受診しました。
眼科には久々にきたのですが見たこともない機器ばかりで驚きました。
視力検査など基本的な検査をおえてから先生にもてもらいました。
しっかり時間をかけてみてもらえ、説明もしっかりしてくれました。
また経過も見たいとのことで、次の予約もその場でとってくれ、
必ずきてくださいと言われました。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
先生は穏やかで優しい感じです。看護師さん方はてきぱきとベテランさんが多いです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室の隅にキッズスペースがあり、子供はそこで遊んで待てます。
ビルの前が共同駐車スペースです。ビルの1階が処方箋扱いの薬局です。
駅まで徒歩3分くらい。
もう、20年近くこの眼科に通院をしています。流れ作業の仕事をしていました。職場には強い塩素のにおいとほこりが充満していました。突然に目から涙があふれ、痛くなりました。
そこでこの眼科に通院スタート。先生も看護師さんもものすごく親切でやさしいです。検査も診察も丁寧にしてくださいます。先生の説明はすごくわかりやすいです。
質問にも丁寧に答えてくださいます。頼れる先生です! 心から信頼しています。
■先生やスタッフの方の対応
幼稚園児も含め、視力検査時に左右上下を口頭で伝えることができない小さなお子様でも、視力検査ができるようにCの形の物を持たせてくれて向きを変えて同じ向きに合わせて視力をはかってくださいました。先生は男性ですが、とても優しく子供も怖がらずに受診できました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室にはキッズスペースを設けてありますし、お手洗いも待合すぐ隣にあり便利。ジオラマ模型が展示されスイッチを押すと電車が走り、子供も待っている間退屈せずに過ごせます。駐車場完備で近くには公園や児童館も待ち時間が長いときは受付の方に声をかけて外出OKなのも助かります。
■先生やスタッフの方の対応
受付の方も看護士さんも先生もとっても優しい雰囲気で物腰柔らかです。
娘も一緒でしたが、私が受診している間は話しかけてくれて娘も楽しそうにお話していました。
かなりの数の看護士さんがいるので、先生の受診前の検査がサクサク終わって気持ちよいくらいです。
久しぶりにきちんと目の検査をしてもらえて有難かったです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
調剤薬局やスーパーがすぐお隣なので便利です。私は帰宅時にたこ焼きを買って帰りました。(病院の向かいにあるたこ焼き屋さん)専用ではありませんが共同の駐車場もあります。
■先生やスタッフの方の対応
先生とスタッフの方々は、小さい子どもの対応に慣れていて、
やさしく接してくれます。
子どもも怖がらずに診てもらえました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
小さいお子さんから年配の方まで、幅広い年代の方が受診されているようです。
眼科なので混みあいますが、子供向けの絵本もありました。
受付に声をかければ外出もできるようです。
近くにはスーパー、駐車場、調剤薬局、公園もあります。