愛知県小牧市の眼科map
愛知県小牧市の眼科の口コミ(1~50件)
-
|
いわた眼科クリニック
|
こまき眼科
|
南波眼科
|
南波眼科皮膚科
|
味岡眼科
|
小牧市民病院
|
小牧平田眼科
|
尾張眼科
|
江崎眼科医院
|
石田眼科
|
辻医院・眼科整形外科
|
-
-
(41歳 主婦 女性)投稿日: 2021-01-14皮膚科と眼科が併設(診察時間は別)されていますので両方疾患のある私にはとても便利です。またショッピングモール内にあるため広い駐車場があるのもメリットです。皮膚科の先生(男性)は温厚で優しいお人柄で診察も丁寧です。眼科の先生(女性)は言葉も態度もキツイので好き嫌いが出るかもしれません。診察は完全予約制ですが、特に眼科は30分~1時間くらいは待たされます。
-
-
-
(QLife会員)投稿日: 2018-08-06眼科・皮膚科、共に専門医がいらっしゃいます。 混んでいても、適当ではなく普通に診察をして下さいます。 診察時間が変則的です。 混んでいるので、眼科・皮膚科ともに電話予約を強くおすすめします。
-
-
-
(なつきママ)投稿日: 2018-06-01引っ越したので近くの眼科に紹介状を持って行きました。 とても感じのよい先生で 説明も丁寧でよくわかりました。 今後の治療方針、治療の進め方、目薬の説明と、とにかく明るい優しい先生でした。 初めてなので不安でしたが、納得して診察が受けれました。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2017-11-04■先生やスタッフの方の対応 説明もしっかりしてくださり、感じの良い男の先生です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 開院してまだ年数がさほどたっておらず、場所が大通りから少し中へ入っているためか、いつもすいています。良い先生ですので、穴場の病院だと思います。
-
-
-
(ゆずき)投稿日: 2016-05-16無料の子宮がん検診で地元の病院へ行きましたが、そこで卵巣に影があるから大きいところで診てもらってくださいと言われ市民病院を紹介され、通い始めました。 私がこの病院で嫌なこと、それが婦人科の受け付けの事務員さんの態度です。 素っ気ないというか冷たい感じ。 もちろん全員ではないですし一部ですが。 前に受診した時、診察時間を過ぎてから中待合へ呼ばれました。 その後待っても待っても呼ばれず。 ・・・・・挙句の果てに私より後の診察時間の人が先に呼ばれる始末。 受け付けの人に言いに行くと、は?そんな訳がないと言われました。 他の事務員さんが急いで確認してくださり、その後呼ばれたので は?と言った事務の人に伝えるとフッと笑って、まぁ、でしょうねの一言。 さすがにイラッとしてしまいましたね。 他の事務員さんや看護師さん、先生から遅れたことに関して謝罪があったのでいいですが、あの態度は目と耳を疑いました。 いつも朝1で予約するので基本待ちません。 15分ずらして予約したら上記のことが起こりました。 なのでもうこれからは朝1しか予約しないと決めています。 古い病院ですので汚れなどは仕方ないですが少し気になります。 設備としてはとても充実しており、何があっても安心だと思います。 評判もいいので住む市が違うのですがいつも利用させていただいております。 私の担当の先生は大学病院から火曜日だけみえる先生なので時々違う先生になります。 担当の先生は、説明をする時は手を止め私の目を見ながら一つ一つ丁寧な説明をしてくださり、とても安心できます。 嚢胞が大きくならなかった場合と大きくなった場合の治療法もそれぞれ明確にしていただけました。 治療という治療はしていませんが、先生に委ねておけば大丈夫という気持ちになれました。 何度か通っており、進行していないかを3ヵ月に1度確認してもらっています。 初めて内診をしたのがこの病院で、最初は怖かったですが先生がとても優しくて安心できました。 経過観察のみのため薬の処方はありません。 特に気になることはありません。 まず予約している人は自動受付機に診察券を入れると案内表という、名前が入っていて診察場所と診察時間が記入された紙が出てきます。 内部でどのようにプライバシー保護をしているかは分かりかねますが、あちこちで診察券と保険証を出してと手間のいらない所はいいのではないかと思います。 私は小牧市民病院で婦人科しか診察してもらったことがないのでなんとも言えません が、知り合いや親戚の全体の評判は総合病院としてはいいですし、私自身なにか大きな病院をしたらここへ受診しようと思える設備や先生たちが揃っています。
-
-
-
(回答者:50代)投稿日: 2015-12-19丁寧な診察をしています。 担当医が何人かいるようですが、患者さんへの説明や扱いは同じように親切なようです。 患者として初診からかかることは少ないと思います。 薬の選択、処方量に少し診察医による差が出ていますが、冒険的な治療は行っておらず、同じ症状の再受診時には同じ薬の処方がされるので、安心して診てもらえると思います。
-
-
-
(回答者:40代)投稿日: 2015-12-19小牧市および尾張北部の中核病院です。 一般的な脳腫瘍・脳血管障害の治療も充実していますが、国内の中でも早期にガンマナイフ治療を取り入れ、治療患者数・治療実績は、全国でもトップクラスです。 脳腫瘍のガンマナイフ治療を行う施設はたくさんありますが、脳血管障害(脳動静脈奇形・硬膜動静脈瘻)に対しての治療を行う施設は限られており、この治療に対しても多くの実績があります。 術前処置が必要な場合でも、脳血管内・・・・・治療専門医も常勤しており、心強いです。
-
-
-
(回答者:60代)投稿日: 2015-12-13私自身が、今年で、こちらに勤務して8年目になります。 今までたくさんの患者さんを助けてきたドクターたちがいます。 みんな仲良く情報交換をしていますので、とても勉強になり役立っています。 毎年、研修医もたくさん受け入れていて、活気に満ちています。 定年したドクターは、隣接の検診センターで働けます。 なのでとても良い病院環境が整っていると思います。
-
-
-
(win)投稿日: 2015-11-26発症は定かではありませんが20年位前何にも無い平坦な道でつまずくようになりました。 続いて歩行に不安(足が出ない)ことがあり、その場でたおれることがしばしばありました。近くの大きな病院で見てもらいしばらく通っていましたが、大学病院への紹介状を頂10年ほど大学病院へ通いました。大学病院は少し離れていて遠かったため通院するのが大変でした。 症状が落ち着いてきたこともあり近くのこの病院へ転院しまし・・・・・た。 事務スタッフ意思に就いているのですが、患者が多いためか事務にかかる時間が長く待たされることが多いです。 会計は、自動支払機で行われるため待ち時間は短く簡単です。 内科は、いつも混雑していて人手あふれかえっています。 診察室は15もあるので人が多いのはやむ負えないことだとは思いいますが、待合場所があまり大きくなく、人であふれかえっている状態です。 病院は少し古くなってきていますが、設備はまあまあ揃っていて安心が出来ると思います。 また緩和ケア病棟もあり充実していると思います。 病院全体が清潔に保たれていると思います。 自分の症状が安定していることもありますが、日常生活における病気の影響を聞かれ、手足の検査を行い、歩行の状態を診る診断ですが、診断はそのときの自分自身の状況を正確に診ていただけます。 薬は、メネシットを含めて3種類。3年前に大学病院からこの病院へ変わってきて薬もだいぶ変わりました。薬が効いているうちは歩行に問題は無く歩くことが出来ます。薬が身体や病状に合っているので大変助かっています。 事務処理的には番号を採用している様ですが、診察の際診察室には名前で呼ばれて入っていきます。 プライバシーが保護されている状態ではないと思います。 同じ症状で病院を幾つかいきましたが、設備の充実、清潔度、診察の信頼性、どれをとっても安心してみてもらえる病院だと思います。 子の病気は長く付き合っていかないといけないので自分に合った病院であると思います。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2015-10-27■先生やスタッフの方の対応 おばあちゃんの先生一人です。 ベテランでとても丁寧に診察してくれます。 スタッフさんも何名かいますが、一つ一つ 説明してくれてわかりやすかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 日曜日、診察してくれます。 設備は昔ながらの感じがありますが、 それがとても安心できて良かったです。 駅からも近いです。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2015-10-16■先生やスタッフの方の対応 先生はとても丁寧に診察してくれる 優しい先生です。 子供が診ていただいた先生は男の先生でしたが女の先生もいました。 スタッフさんもベテランの方が多く、 スムーズに診察できました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 設備は少し古さを感じますが、しっかりと検査できる設備がありとても安心して診察できました。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2015-03-09■先生やスタッフの方の対応 土曜日でしたが、先生が二人いてスムーズに診察してもらえました。 先生も優しく対応して下さりいつもなら泣き喚く子供が泣かずに診察できました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 院内は綺麗で開放感があり、スタッフの方も優しく名札が読みやすいようにひらがなだったのが印象に残っています。 処方箋も院内なので便利で、近くにスーパーもあるので待ち時間が長い時は時間潰しもでき・・・・・ます。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2014-10-17■先生やスタッフの方の対応 病院全体明るくて、清潔感のあるクリニックでした。 スタッフも丁寧で検査をしてくれる人も子供の対応も慣れていて安心できました。 先生はとても穏やかな感じで、子供も嫌がることなく最後まで終わりました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント キッズスペースもあり、とにかく新しくて綺麗でした。 トイレにはオムツ替えの台もあったので、下の子を、連れていても大丈夫でした。 清掃・・・・・も行き届いている感じなので、子連れには安心できるクリニックでした。
-
-
-
(回答者:30代)投稿日: 2014-05-14市民病院クラスでは全国でもトップを競える優良経営病院です。 先進医療、救急医療、がん看護、地域の拠点病院としての役目を十分に発揮できていると思います。 看護教育にも力を入れているので、年々レベルが高くなってきていると感じます。 医師の数も多く、診察も丁寧だと思います。 特に救急医療は力を入れているので地域の人も安心だと思います。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2014-03-29■先生やスタッフの方の対応 先生の対応も優しく、わからないことは丁寧に教えてくださいました。子供にも優しい言葉で話しかけてくださったので安心して受診できました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場もすぐにあるので楽だと思います
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2014-01-24■先生やスタッフの方の対応 スタッフの方も、先生もとても優しくて、ほんわかした雰囲気でした。点眼のときの仕方など丁寧に教えていただきました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室は広めで子供用の絵本もありました。駐車場は裏手ですがあります。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2013-05-18■先生やスタッフの方の対応 先生は年配の女性で、とても親切丁寧な対応でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駅から近くて便利です。 駐車場もあります。 古い病院ですが、設備も整っていて子供用に絵本やおもちゃが 置いてあります。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2013-02-21■先生やスタッフの方の対応 話方も穏やかなやさしい感じの男の先生でした。とても混雑していましたが、看護師さんはテキパキとした感じです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室は比較的広いと思います。ベビーカーでもそのまま入れて通れる広さがあります。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2012-12-18■先生やスタッフの方の対応 女性の先生でした。 先生もスタッフの方も親切で丁寧な対応です。 こどもも嫌がることなく診察できてよかったです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駅から近く、日曜日も診療しているので、助かります。
-
-
-
(KUMA)投稿日: 2012-06-14■先生やスタッフの方の対応 平日の午前は、先生が2人体制のため、診察がスムーズです。 メインの男の先生は、優しい口調の先生です。女医さんもおり、看護師さんも優しいです。 特に、ママのみの受診の際は、看護師さんが検査や診察時に赤ちゃんを抱っこしてあやしてくれます。 基本的には、確認のため後日の再来院の指示があります。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場は敷地内にあり、停めやすいです。建・・・・・物に入る際はスロープがあり、ベビーカーのまま入れます。 午後は待ち時間も多少ありますが、近くにショッピングセンターやスーパーがあり、外出も出来ます。 建物内に、コンタクトレンズや眼鏡屋さんがあります。 薬の処方が院内なので、便利です。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2012-05-23■先生やスタッフの方の対応 男性の先生です。優しくて丁寧な感じです。 スタッフの方もみなベテランの方ばかりです。 小さい時から通っていますが、小さい子の扱いにも慣れた様子で診察してくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車スペースは病院前に6~7台ほどありますが、少し離れた場所にもあります。 だいたい病院前のほうにとめることができます。 キッズスペースというほどではないですが、 待・・・・・合室に畳スペースがあり、椅子でじっとしていられない子供には良いです。
-
-
-
(yhbくま)投稿日: 2012-04-12数年前に、呼吸器系の病気で長期入院しました。 医師の優しい語り口、看護師、リハビリ職員その他の職員、熱意が伝わってきます。 全ての方々の技術、取り組む姿勢は、すばらしいものがあります。 以前は、遠方の病院関係者が視察、研修されたほど医療関係者では有名である小牧の病院です。 今でもそうです。 DR、看護師、リハビリの先生、ソーシャルワーカー一丸となり連携が密だと思います。 歩けなかった私が、リハ・・・・・ビリ室で毎日歩行訓練、病棟でも看護師さんが協力してくれました。 退院したときは、ほとんど歩けなかったが、2ヵ月後、少しずつ歩けるようになり今ではずいぶんと楽になりました。 院内ボランテアさんもたくさんいらっしゃるし、親切ですよ!
-
-
-
(バーナちゃん)投稿日: 2012-03-23■先生やスタッフの方の対応 先生は、おばあちゃんで、優しいです。スタッフの方も、気さくな方ばかりです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント まず、ベビーカーに子供を乗せ、電車で行きました、なので、駅から近い、こまき眼科にしました。が ビル内の2階との事で、ベビーカーを地下の駐車場に置き、抱っこ紐に替えて行きました。 9時半からとの事で、9時45分に到着、もすでに10人以上いて、ほとんどが老人・・・・・でした。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2012-02-29■先生やスタッフの方の対応 優しい先生で分かりやすく説明してくれます。 診察も丁寧にしてくれるので良いと思います。 受付の方も待ち時間を教えてくれるので目安となっていいです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 近くにスーパー、酒屋、レストランがあります。 駅から歩いていける距離です。 メガネ、コンタクトが作れるので便利です。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2012-02-28■先生やスタッフの方の対応 おばあちゃん先生でしたが、優しい方で丁寧です。 看護士さん達も、あやしてくれたりして良い方ばかりです! ■この病院の良いところ、オススメポイント ソファーに座ってたら、前のめりになって机に目をぶつけてしまったので、急いで行きましたが、急なのにもかかわらず早く診てもらえました。 おばあちゃん先生ですが腕は確かです! あやし方も、おばあちゃんみたいな優しい感じで、癒されます・・・・・(笑)
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2012-02-27■先生やスタッフの方の対応 先生はとても優しい雰囲気で質問にも丁寧に答えてくれました。 スタッフの方も赤ちゃん連れの方の手助けをされていましたし、 テキパキとした印象でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 近隣に買い物出来るところがあるので待ち時間を潰すことも 出来るし、帰りによって行くこともできます。 駐車場も広く停めやすいし、数もあります。 院内で薬をもらえるのでラクです。
-
-
-
(てるぼー)投稿日: 2011-11-28■先生やスタッフの方の対応 詳しく説明してくれました。 看護師さんも優しく、アレルギー症状での通院でしたが、毎回視力検査もしてくれました。 待合所に畳敷きのスペースもあります。 ■この病院の良いところ、オススメポイント
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2011-09-02■先生やスタッフの方の対応 先生・スタッフさん共に優しく親切な方ばかりです。先生も子供に優しく丁寧な対応して下さいました。中のスタッフさんも人数が多くテキパキといった感じです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場が広くてとても助かります。私はベビーカーで院内に入って行きましたが余裕がありました。とても助かりました。
-
-
-
(ドン29)投稿日: 2011-08-04■先生やスタッフの方の対応 スタッフは多いです。その為か待ち時間はほとんどなくスムーズに診察していただけました。 先生は2人で診察しておられました。 診察していただいた男の先生は子供にすごく丁寧な対応で怖がらせないように慎重に診察をしていただきました。 とても好感のもてる先生でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場は病院に隣接してあり広いです。すぐ近くに第二駐車場もあるようなので・・・・・車はスムーズに止められると思います。 院内処方なので子供を連れて薬局へ行かなくて済み助かります。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2011-05-10■先生やスタッフの方の対応 子どもを抱えての診察であったので、荷物を運んで下さるなどスタッフの方には丁寧な対応をしていただきました。 男性医師の診察でしたが、物腰やわらかいしゃべりの先生であったので子どもも嫌がることなくスムーズに診察をして下さいました。 また、質問したことには一つ一つ丁寧に答えて下さり安心して診察を受けることが出来ました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室は広くて・・・・・明る買ったです。子どもの受診も多かったです。 すぐ近くに、ショッピングセンターがあるので病院帰りに買い物が出来ることはよかったです。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2011-03-26■先生やスタッフの方の対応 女性の先生でした。 看護師さんも親切でした。目が赤くて痒そうにしていたので診察してもらい、 目薬を処方してもらいました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 日曜日も診療しているので通いやすいです。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2010-12-20■先生やスタッフの方の対応 先生は2人位いて、男の年配の先生です。 看護婦さんは大勢いててきぱきとされていました。 子供にも優しく話しかけてくださいました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室にはいつも沢山の方がいますが、あっと言う間に呼ばれて待ち時間はほとんどなかったです。 キッズスペースなどはありませんが、広い待ち合い室でテレビがあり、やんちゃざかりな息子でも大丈夫でした! 万が・・・・・一ぐずっても受け付けのすぐ横が自動ドアで屋根付きのスペースがあったのでここにいようと思いました。 診察室には子供が喜ぶアンパンマンが飾ってあり、怖がったりしないで良かったです。
-
-
-
(kumi0237)投稿日: 2010-11-17■先生やスタッフの方の対応 いつもたくさんの患者さんで、待合室はいっぱいです。でも看護師さんの人数が多く、さほど待ち時間はありません。 先生は、点眼薬と飲み薬で治療していただきました。病気の状態など詳しく説明して下さいました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント あまりにも待ち時間がある場合は、近所にショッピングセンターがあるので時間はつぶせます。
-
-
-
(kumi0237)投稿日: 2010-11-17■先生やスタッフの方の対応 女医さんです。目にできものができた時に診察していただきました。テキパキと診察をされているように感じました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 子供用の本やぬいぐるみがあります。日曜日も診察しているので、急な診察が必要な時にはありがたいと思います。また、となりにはコンタクトのお店があります。
-
-
-
(りんご)投稿日: 2010-09-16とにかく大きくて立派な病院です。 駐車場もすぐ満車になってしまうほど。 その為 駐車場の空いているところを探すのにも一苦労。 看護師さんや、検査技師の方も、親切で安心をさせてくれる対応で、不安だった気持ちもなくなり、感謝しております。 検査・手術・診断 だけではなく、私達患者の気持ちを安心させてくださるのも、お医者さんや看護師さんの仕事なんだと感じました。
-