普通の歯医者で親知らずを抜いた方が良いと勧められ切開する必要があるとのことでしたので近所では北播磨総合医療センターに口腔外科があるので紹介状を書いてもらいました。
抜歯が初めてで不安でしたが、看護師の対応が優しくて安心しました。終わった後もきちんと説明をしてくださり何かあればすぐ連絡してくださいと言われただけで安心しました。スタッフの人も次はここに行ってください。など場所の説明も丁寧で迷わずに行けました。
他の科は混雑していましたが、口腔外科は多分予約のみなので待ち時間も少なくスムーズに診察していただきました。先生も2名いらっしゃったので余計にスムーズだったと思います。
最近出来たばかりなのでとても綺麗です。売店もあり充実しています。トイレも綺麗に掃除されてました。外にカフェもあるみたいなので付き添いで行っても苦痛にならない気がしました。
レントゲンを見ながらわかりやすく、そして抜歯をした時の注意点など詳しく話をしてくださいました。神経にも当たる可能性は低いとのことで治療が始まりました。比較的すぐに終わりました。
親知らずの抜歯でしたのできちんとレントゲンを撮って神経の位置を確認していただきました。レントゲンもスムーズでした。薬は通常の痛み止めと化膿止めと頓服を出してもらいました。痛みが強かったので頓服があり助かりました。
診察時の呼び出しや会計前の呼び出しなどすべて機械の呼び出しベルでしたのでプライバシーは守られていました。受付も初診以外は機械です。受付で番号が発行されるので画面に次の番号は何番と番号表示されていました。
大きな病院ですのでレントゲンや血圧など検査場所が離れてたりしますが他に不便は感じられなかったです。会計の待ち時間に薬局にFAXで事前に連絡出来るので薬を取りに行ったときもスムーズで便利でした。後は会計がもう少しスムーズだと助かりました。
ここには、本当に手術の上手な先生がおられます。 人格面でも温和で、とても信頼できる先生です。 前職は大学病院におられましたが、大学の中でもずば抜けた技量をお持ちの先生でした。 外科医は一緒に手術をすると相手の技量がすぐにわかりますが、卓越した手技をお持ちの先生です。 この先生を手放した大学には申し訳ありませんが、この先生を超える技量をもった外科医はめったにおられないのではないかと思います。
病院はキレイです。またお世話になります。 続きを読む
患者が多いので予約していても待ち時間は長くなります。その分一人一人をきちんと診ていただけているということでしょうか。ただ医師によっては通りいっぺんのことしかしないので、詳しい検査を希望する場合は食い下がってでもお願いする必要があります。 続きを読む
とりあえず不可はないと思います。安心して治療できました。
■先生やスタッフの方の対応 テキパキした先生で良かったです! スタッフの方も皆さん優しい方ばかりで良かったです! ■この病院の良いところ、オススメポイント 清潔感のある病院でよかったです! 絵本などもあるので退屈しないで待てました!
■先生やスタッフの方の対応 年配の先生ですが、ハキハキと大きな声で説明してくださいます。 私の子供のころからお世話になっているので、ベテランの先生です。 子供にはニコニコ優しく、抱っこしたりして和ませてくださいました。 女性のスタッフの方がたくさんいらっしゃいます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待ち時間があまりありません。 古いですが、絵本やマンガなどが置いてありました。 道を渡らなければいけませんが、病院の前に駐車場があり、十分に停められます。
■先生やスタッフの方の対応 男の先生で丁寧に診察をしてもらいました! スタッフの方も優しかったのでとても印象がよかったです! ■この病院の良いところ、オススメポイント 木曜日は手術日みたいでお休みで、土曜日は午前中までで、日曜日はお休みでそれ以外はあいています!
■先生やスタッフの方の対応 看護師さんはとても優しく、目の検査など子どもが楽しめるようにしてくださいました。 先生も優しかったです。症状をわかりやすい説明で、聞いたことはすべて答えてくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 子どもが遊べるようなところはありませんが、本はおいてあります。薬は薬局ですが、目の前にあるので助かります。
■先生やスタッフの方の対応 受付の方も親切で先生も優しかったです。 子供がまだ小さかったので視力を測るのに動物の絵を使っていました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場がすごく広いです。 薬は処方箋です。
病院スタッフの数が多く、診察前の検査がスムーズに出来、患者さんは常におられるけれど待ち時間が少ない。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 とてもいい先生でスタッフの方も優しい方ばかりで良かったです! ■この病院の良いところ、オススメポイント まだ新しいのでとても清潔感のある感じがしました! 駐車場もたくさんあるので便利です!
■先生やスタッフの方の対応 メバチコでお世話になりました。 とっても優しい先生で、質問にもしっかりと答えてくれます。 数年ぶりの眼科さんだったので、色々検査もしてもらえて安心しました。 明るい看護師さんand受付さんもとても好印象で何かあったら、先生に行こうと決めました! 20年住んでますが、小野市で1番の眼科さんです! ■この病院の良いところ、オススメポイント オープンしたばっかりで、まだ医院が綺麗です。
■先生やスタッフの方の対応 先生がものすごく優しい。 質問にもしっかり答えてくれます。 受付や看護師さんも明るくて、好印象です。 20年小野に住んでますが、一番良い眼科さんだと思います。 ■この病院の良いところ、オススメポイント まだ新しいので綺麗です。
■先生やスタッフの方の対応 とても優しいスタッフの方と先生もとても優しくてとてもよかったです! 病院もとても清潔感があってよかったです! ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場がたくさんあるのでとても便利ですよ!
■先生やスタッフの方の対応 受付の方やスタッフの方も優しいです。 先生もやさしいです。丁寧に説明してくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場はたくさんありますが、いっぱいになることがあります。 中の待合も広いです。
■先生やスタッフの方の対応 物静かな先生でした。 でも質問に親切に答えてくれます。
スタッフは受付、視力検診などすべて女性でした。 丁寧でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駅から近い。 スリッパに履き替えずに 土足で行けます。 スリッパ履き替える面倒がないです。
■先生やスタッフの方の対応 先生は少し年配の男性の方です。
小声で口数は少ないですが、質問や不安な事にはきちんと応えてくれます。
受付や視力検査などをして頂くスタッフの方は女性で皆さん親切です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場はありませんが駅前なのであまり不便は感じません。
近くに有料の駐車場はたくさんありますが提携は無いです。
薬局も近くにあるので処方も特に不便は無いです。
午前は年配の方で混み合ってますが午後は割と待ち時間も少なく診て頂けます。
■先生やスタッフの方の対応 スタッフも親切で話しやすかったです。 質問にも答えてくれて心配も軽減されました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント メガネ屋は近くにありました。 コンタクトはこの病院でしてくれると言ってました。 病院の駐車場はわかりませんが、近くにはコインパーキングはあります。
■先生やスタッフの方の対応 院長先生は穏やかな男性の先生です。 院長先生の診察の日と、女医さんの診察の日があります。 HPで確認できます。 スタッフの方は人数も多く、検査やお会計に呼ばれるのも待ち時間が少なくて助かります。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室は高級なホテルのロビーのような欧風な雰囲気で素敵です。 キッズコーナーや絵本などはないので、退屈されるお子さんは何か持って行くのが良いと思います。 薬は院外処方ですが、すぐ隣が薬局です。 ガーデンモールの駐車場は、医院の受付で駐車券を通せば二時間無料になります。 (駐車券を通さないと二時間無料にならないように最近変更になったので注意して下さい)
■先生やスタッフの方の対応 先生もスタッフの方も優しいです。 子供は、眼科の検査は不安だと思うのですが、優しく声をかけていただいたりして、 安心してみていただけたと思います。 充血していたので行ったのですが、アレルギー性のものでした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室は落ち着いています。飴やお水があり子供は喜んでいます。 初診以外は、ネットで予約もできるところも子供連れにはいいところです。
■先生やスタッフの方の対応 先生は落ち着いた感じで、慎重に診て下さいました。
スタッフは若い方が多く、明るい方が多いと感じました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 落ち着いたインテリアで、素敵な待合室です(患者に子供が多いので、がやがや感はありました)
駐車場はガーデンモールの広い駐車場があります。
再診の時からは、ネット&電話予約が可能です。
大変きれいな病院です。呼び出しも受付もスムーズでした。先生も丁寧でした。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 赤ちゃんでしたが子供が泣いても対応してくれました。 雰囲気はゆったりとしか落ち着いた感じです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 受け付けは広く、駅前なので待ち時間は買い物できると思います。 メガネ屋さんも近いので便利だ思いますが、利用はしていません。
夜中に突然高熱が出たため、次の日に近所の診療所を受診しました。そこで肺炎と診断され、入院が必要なため紹介状をもって、市立川西病院に来院しました。
点滴をずっとつけていたため、排泄や着替えなどが一人でできなかったので、そのたびにナースコールを押しましたが、すぐに対応して下さりました。不安なことがあると話を聞いてくれたり、熱による体の痛みや、汗をかいたりなどの不快感も、訴えたらすぐに対処して下さり、どなたも親切で、とても安心できました。
紹介状をもっての入院ということで、来院後すぐ入院とになるのかと思っていましたが、まず一般の方と同じく診察を受けてからだったので、大変時間がかかりました。午前診の終わりかけで、待合室は混雑してはいませんでしたが、高熱があったために待たされるのがとても辛かったです。
古い病院なので、あまり綺麗ではないという噂を聞いていましたが、確かに古さは感じさせますが、清掃などは行き届いていて清潔でした。入院中も、換気や清掃などこまめにしてくれて、快適でした。
レントゲンや採血数値を見せてくれての詳しい病状の説明でした。これからどんな検査をするか、どんな薬を使うかという説明も、とても丁寧にして下さりました。また、入院に際し不安なことはないか?と精神的な面もサポートして下さりました。
近所の診療所で、肺炎の診断書、紹介状をもらい、当病院に入院しました。入院時に、再度レントゲンや採血などの検査を一通りしました。かなり重症の肺炎だということで、強い抗生物質を処方されましたが、そのおかげで早く治ったのではないかと思います。5日間の入院中、点滴も毎日しました。
生まれて初めて、病気による入院をしたこと、まだ子どもが小さかったために、体がしんどいことよりも精神的に不安でいっぱいだったのですが、先生や看護師さん、スタッフの方全員が親切で、何でもすぐに対応してくれたり、子どもが小さいからと、面会が気兼ねなくできるように、小児科に場所が近い個室にして下さったり、大変安心できる良い病院でした。食事もおいしかったです。
検査で行くのにはとても良いと思います。 前もって予約しているので待ち時間もないですし、負担がないと思います。 今内科で胃カメラ大腸ファイバーのとても上手な先生がいらっしゃってるので痛みもなく検査ができると思います。 機械も最先端なので今までわかりにくかった所も細かく見ることがっできるので早期発見、早期治療ができると思います。
今年から配属されてる内科医に血液疾患専門の医師がいます。 その医師はどれだけ進行している血液疾患の患者でも献身的に治療し患者の納得の行く医療を提供します。 医師だけでなく、医療職者が一丸となって患者の納得の行く医療を提供しようと心がけています。
2回目の入院をしました。 この病院の看護師さんの笑顔と心遣いに感謝! 他の病院も知っているけど、この病院ほど看護師さんが親切な病院はない。 また、食事を運んでくれる方、毎朝、掃除をしてくれるおばさんも、優しくてフレンドリーで最高。
夜間の当直は、経験の浅い研修医。 かつ、夜間診療で高い。 そして、必ず「明日の外来に・・・」と。 行く前から先入観と共に、そのような台詞が浮かんで、止血がマシになったら自分で縫おうと馬鹿を考えるも、一向に血は止まるどころか噴出す。 119に電話をし、「自分で行けます」と数件紹介を受け・・・。 女だてらに、小指が無いなどとか、小指だから良いわとか、半ば諦め半分で選んだのが、ここでした。 夜間の受付は、ジャニーズ系が居てました。 負傷したのが利き手だったので、代筆してくださったスタッフも素敵。 暖かそうな雰囲気の看護師でしたが、診せての瞬間は怖かった。 付いていた小指が嬉しかった。 「血が止まったら、自分で縫うつもりやった」と白状すると、医師も看護師も笑い飛ばしてくださり、麻酔が早く効くようにとマッサージしてくれたり、先入観とは違いすぎでした。 翌日の外来に驚き、昨夜の当直医が居るではないですか!! 『どうせなら、初めを知ってる医師が良い』・・・と、もう大丈夫や言われるまで、同じ先生に通いました。 各スタッフも生き生きとしてて、素晴らしい病院に思えました。 なにかあれば また行きます。
つい最近まで家族が複雑骨折で入院していました。 主治医の先生及び看護スタッフの方も とても親切でしたが何より担当の理学療法士の方が、気遣い とても親切にして頂きました。 おかげで大高齢ですが状態も良くなりました?。 主観では御座いますが100点大満足病院でしたよ?。
大腸ポリープの手術を受けました。 仕事が忙しくなかなか時間がとれないなどの私事も考慮してくださり助かりました。
内科を受診しました。 初診で、しかも診察時間外だったのですが、快く受け入れて頂けました。 丁寧に診察してもらい、点滴による治療もしてくれました。 駐車場も広いです。
次回の診察からは予約もできるので、その分、待ち時間も短縮できる。 先生が優しそうで、こちらからの質問にもわかりやすく説明してくれる。
先生や看護婦さんがとにかく優しくて丁寧。 アレルギー外来もあり、アレルギー検査などの注射も看護婦さんは上手でした。 入院施設があるので、救急の時の受け入れもあって便利。
駐車場は広くいれやすい。患者の数が多く、受診まで時間がかかる。 続きを読む
整形外科の原田先生は、技術も人柄も最高だと思います。他の科はよく知りません。
一度ギリギリに行ったら結構混んでいたので、朝8時半には空いていると聞いて行った所スムーズに検査までしてもらえ早く帰れた。朝早くも結構良いかも。
■先生やスタッフの方の対応 患者さんはお年寄りの方が多いですが、待ち時間も少なく先生や看護婦さんもとても優しいので、 子どもを連れて行っても安心して診てもらえると思います。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場がある 能勢電の山下駅からすぐ 病院はビルの3階ですが、エレベーターがある 子ども向けの絵本が置いてある
■先生やスタッフの方の対応 とても優しい先生でゆっくり診療してもらえるので良かったです! ■この病院の良いところ、オススメポイント 駅から病院が近いのですごくアクセスが良いです! 清潔感のある病院でした!待ち時間も少なかったです
■先生やスタッフの方の対応 女医先生で子供にもいい反応です。てきぱきとした診察です ■この病院の良いところ、オススメポイント ちゃんと丁寧に診察していただきました。子供が退屈しないように検査時も楽しいように工夫がされています
■先生やスタッフの方の対応 検査をしてくださる看護士さんがとても子どもの扱いが慣れていて、子どもも全く嫌がることなく面白がって検査をしていました。 2回目に行ったときも検査をしたい!と言ったほどです。 先生も女性の方で、優しく診察していただけました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場がありますので車でも行けますが、ベリタス病院の巡回バスも止まると待合室に掲示してありました。(ベリタス病院は総合病院ですが、眼科がないためだと思います) 2回目以降は予約が出来るようです。
食欲不振で救急搬送された患者が、多発性肝腫瘤で末期の可能性があることがわかり、専門医が不在で常勤医師の数も少ない状況で、後の診療に苦慮していたところ、快く転院に応じていただけ、大いに助かりました。 総合病院で複数の科の専門医がそろっていることや、積極的に転院患者を受け入れる診療体制が確立されている病院と考えます。
経験豊富な看護師も数名ですがおります。 その看護師は患者の変化など細やかな観察と、患者の立場にたって看護の提供を行っています。 病棟看護師の年齢層は若いですが、数名の経験豊富な看護師が熱心に指導を行っており、少しでも患者に寄り添った質の高い看護が提供できるよう日々努力しています。 年齢層が若い分、明るさだけはある病棟であると思います。
親の容態が急変し、救急車で協立病院に搬送されました。 入院前検査を徹底的にされ、その後ICUにて処置。 主治医となられた先生から、医療方針や処置法など、詳しく素人でもわかりやすく説明していただきました。 こちらも納得するまで質問することが大切です。 看護士さんの対応も非常に気持ちよいです。
緑内障のことで行ったのですが、開業医には珍しく最新の医学情報を元に「まだ緑内障とは判断できません」とのこと。ふつう眼圧だけで判定なさる先生が多いのですが、今は眼圧が低いのに発症したりするそうです。 そのあたり、世間に流布しているのと異なる診断結果をわかりやすく説明してくださいました。 ただ診察時間が早いので、会社勤めが通うにはきびしく、転院せざるをえなかったのが残念です。
待ち時間がとてもながいですが、血液検査の結果がその日にわかるのでよい 続きを読む
待ち時間がながいが検査結果がすぐわかるので、はやく治療方針がわかる 続きを読む
総合病院なので一度に色々な病気を見てもらえます。 駅から近くて便利なのも良いですがやはり混んでいますね。 続きを読む
駅から近く市民なら皆知っています。 耳鼻科は丁寧に診察して下さいました。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 結膜炎で診てもらいました。子供の扱いには慣れている様な先生です。ポンポンッと診察内容を話してくれ、気さくな印象を受けました。診察後、色々な形の消しゴムの中から子供に1つ選ばしてくれます。泣いていても、それで機嫌が直っていました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室はあまり広くないです。少し待ってる人がいるといっぱいになってしまうと思います。駅からは近いので、便利だと思います。
■先生やスタッフの方の対応 診察が嫌で泣いて目を見せない息子に、優しく声をかけてくださいました。 診察の後は、小さな消しゴム(車の形やドーナツの形のがあって、実際に消すのに使うのではないもの)を「頑張ったね」とくださいました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駅も近いし駐車場もあるので、通院には便利だと思います。
息子が夜にふざけて鉛筆を振り回して遊んでおり、鉛筆が手の平に刺さってしまいました。トゲ抜きで取ろうと試みましたが、深く奥に刺さっていくばかりで、取ることができず…市内の夜間診療の当番がたまたま協立病院だったため、向かいました。
その晩の診察は、外科の先生ではなかったため取れず、次の日に当病院の整形外科を受診することになりました。
優しく丁寧な対応だと思います。窓口の方も、案内など親切にして下さりますし、しんどくなったり、お手洗いに行きたくなったりした時なども、その都度すぐに対応してくれました。
朝早めに行きましたが、とても混雑していました。待合室の椅子もいっぱいでした。診察までも待ちましたが、薬や支払いを待っている時間もかなり長かったです。
古い病院ですが、中は清潔でした。入院したわけではないので、施設の充実度はハッキリとはわからないですが、簡単な手術を診察室ですぐにしてくれたというのは、設備が充実していることの表れではないかと思います。
麻酔をして、挟んで芯を取り出す簡単な手術をする、それで取り出せなければ次はこういう手術をする、と丁寧に説明して下さりました。子どもにも良くわかり、優しい口調でお話ししてくれました。麻酔の注射は痛かったようですが、治療は全く痛みなく、簡単な手術でレントゲンには映らなかった木くずまできれいに取って下さりました。木くずが残ったままだど、化膿していつまでも痛むらしいですが、治療後は全く痛みませんでした。
手に刺さった鉛筆の芯が取れず、外からは全く見えない程奥に刺さってしまったため、取り出す前にレントゲンを撮ってもらいました。骨に近いところまで刺さってしまったことがわかり、レントゲンを撮ってもらいはっきり確認できて良かったと思いました。次の日に取った後で、化膿止めと痛み止めをもらいましたが、上手く取ってもらえたためか、一度も服用しなくて済みました。
夜間診療の当番だった、という偶然で受診した病院でしたが、設備も対応も、治療も良く、結果的にこの病院で良かったなと思いました。その後、小児科も利用していますが、先生も看護師さんも大変優しく、設備が整っているので大きな病気でも安心できると思います。
最初は癌検査をしてて結果でピロリ菌の疑いがあるので病院で駆除してもらうように促され近所の大手で昔に行った事のある協立病院に行こうと思いました。
職場からも近い事も行こうと思った理由です。
看護師さんやスタッフさんは一人一人に親切丁寧に説明してました。
そういう所は好感を覚えますね、細かい所まで説明してましたし、一生懸命なのが分かりました。
大手で人が多いせいか、すごく待ち時間が長いです。
混雑もしてるし、スタッフさんは丁寧に患者さんに色々説明してましたね。
待たせてすみませんって感じの対応だったので待っててもあまり苦痛に思えませんでしたね。
別で新しく建てた第二病棟は綺麗みたいなのですが、内科の昔からある病院なので清潔かというと別で本当に古い感じの建物で掃除はつねにしてるとは思うのですが、建物が古いと清潔には見えないですよね。
胃がん検査でピロリ菌と言ってるのに胃カメラまでしないでも良かったのでは?と思います。 胃カメラって高いし、検査もしながら診察すれば手際も良く終わったはずなのに検査と診察は別といわんばかりに帰宅させられ、また別の日に予約して診察してくださいと言われました。
普通にピロリ菌の駆除の薬を出していただけました病院では薬を出しておらず薬局で処方してもらうのですが薬局はどこでも良いみたいで、病院の隣に薬局があり少し便利ですね、ちゃんと薬の説明もしていただけました。
私は病院側でないので詳しくは分かりませんが、パソコンですべて管理してるような感じでした。
予約と問診の細かい事も先生が私と話しをしながら全部パソコンで入力してましたね。
看護師さんや先生は別段悪い所は無く、良い病院だと思うのですが、システムというか手際の悪さや変に次の患者として来院してもらおうとしてる感じで、なんというか病院自体がお金を取ろうとしてるような感じがして、また行きたいとは思いませんでした。
受付など含めスタッフが親切
看護婦さんは親切
検査や治療方法を決定するのが素早く、手術にもすぐに対応してもらえました。
丁寧な説明
検査機器は充実してます。
■先生やスタッフの方の対応 受付の方も看護師の方もテキパキされています。先生も知識がたくさんある方で色々な事を教えてくださいますし、目だけでなく普段の姿勢から指導してくださいます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 土日も開院している事。
■先生やスタッフの方の対応 全員優しく 丁寧 ■この病院の良いところ、オススメポイント 丁寧に診察して下さってしっかりと話を聞いて下さいますので少し診察に時間がかかります。眼科だけでなくアレルギ-も診察して下さいます。また、救急にもいらっしゃったことがあるそうなので安心してみて頂けます。
■先生やスタッフの方の対応 めやにがひどくて受診しました。とても綺麗な病院でした。患者が多く1時間ほど待たされましたが、先生はとても優しそうで小さい子にも優しく接してくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場が隣のパーキングと提携している為、1時間無料券をくれます。1時間オーバーしても、同じビル内の薬局で薬を貰えば追加でもう1時間無料券が貰えるというところ。 同じビル内に薬局があるところ。 ウォーターサーバーを置いているところ。
斉藤医師に家人が糖尿病性網膜症と網膜硝子体の手術をして頂き視力が回復しました。 大変難しい症例にも関わらず、視力回復したことに感謝の気持ちでいっぱいです。 発病直後は悲しみ毎日泣いて過ごしていましたが、手術から2年以上が経ち編み物ができるまでになったと喜んでいます。 的確な診断、的確な手術手技、やさしい人柄。 日本眼科医学会の宝です。 受診時は受付の方や看護師が優しく声を掛けて下さり家人共々嬉しく感じています。
■先生やスタッフの方の対応 病院は清潔感があってきれいです。 優秀な先生のようで待合はいっぱいのことが多いような気がします。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 隣の立体駐車場と提携しているので一時間は無料で車が止められます。眼薬などをもらうのであれば薬局でもう一時間分もらえます。駅からも近いので待ち時間に時間をつぶしに外に出る患者さんもたくさんいるようです。絵本など子どもが遊べるものはあまりおかれていません。
仕事で、もう少し視力が強い方が良いと言われ、コンタクトの度数を上げるために受診しました。
以前にも一度、コンタクトを処方してもらって、対応が良かったので、再診しました。
仕事の都合での度数変更でしたが、度数を強くすると普段の生活にはキツイことをわかってくださり、経済的なことも踏まえて提案してくれたのでとても好感を持てました。
とても混雑していましたが、あまり「待たされた」という感じはしませんでした。
スタッフさんもテキパキと動いていて、動きにはムダがないようで回転は早かったように思います。
院内はとても清潔感があり、キレイです。
雑誌や子ども向けのおもちゃやDVDもあります。
コンタクト処方くらいしかしてもらっていないのですが、コンタクトが下の階にある薬局ですぐに購入でき便利です。
コンタクトについてだけでなく、以前受診したものもらいの症状についてもきちんと確認してくださりました。
ハキハキと話されるので、不安なく受診できました。
9:30ごろに到着すると、待合室はいっぱいでしたが、思うほど待たされることなく検査が始まりました。
座る場所ややることを丁寧に伝えてくれるので、困ることもありませんでした。
特に問題は感じませんでした。
プライバシーと関係あるのかわかりませんが、私自身の名前がよくある苗字なので、最初から下の名前まで読んでもらえるとさらに良いなと思います。
全体として、特に不満はありません。
会計までの時間もそこまで長くなかったと思います。
検査と診察と会計の合計で、1時間弱の滞在だったかと思います。
突然白目の部分が真っ赤に充血してしまい1週間ほど様子を見ましたが症状が良くならなかったのでインターネットで調べて綺麗そうだったこの病院に行くことにしました。
看護師やスタッフの方は女性の方ばかりで雰囲気はとても良かったです。 ただ私の問診をしてくれた看護師の方の愛想が悪く声も小さく何を言っているのか聞き取りづらかったです。
病院についた際多くの人が待っていてその後にも沢山の人がやってきて混雑している状態でした。 ただそれだけ混雑していたのに待ち時間は短かったように感じました。
この病院は機材が多くあり一度に多くの患者さんの検査等ができるように見えました。 また待合室がとても広く雑誌類も多く取り揃えておりとても居心地が良かったです。
診察してくれた医師の方はとても穏やかな話し方で好印象でした。 目の状態を診察するとすぐに病名、目の状態、治療方法等をわかりやく説明してくれました。
特に検査等はなく看護師の方に目の状態を見てもらった後医師の方に診察してもらいました。 薬は目薬2種類を出してもらい1日に3、4回服用するように言われました。
診察室が奥まった場所にあり他の患者の方達に診察の様子がわからないようになっているように見えました。 それ以外はプライバシー保護を感じさせる箇所はわかりませんでした。
病院内は清潔感があり待合室も広く雰囲気が良い病院だと感じました。 医師の方も優しく説明もわかりやすく好印象でした。 スタッフの女性の方の愛想が悪かった所以外はとても良い病院だと思いました。
■先生やスタッフの方の対応 子供に慣れている先生なのか、泣く娘が泣かないのには驚きました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駅前にあり便利だと思います。キッズルームがあり、思っていたより、待ち時間も苦痛になりませんでした。
■先生やスタッフの方の対応 子供の結膜炎で通院しましたが、先生は迅速に診てくださいますし、スタッフの方もさっぱりとした印象です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駅前でアクセスが良く、通いやすいです。 院内はとてもきれいで、清潔にされています。 キッズスペースもあります。 順番もわりとサクサク回ってくるので、待ち時間が少なく助かります。
■先生やスタッフの方の対応 先生・スタッフ共に対応が丁寧で親切でした。待ち時間が短くて助かりました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 川西能勢口駅から徒歩数分の医療ビル2階にありアクセスしやすいです。 院内はとても綺麗です。小さいですがキッズコーナーがあります。絵本はもちろん小型のテレビもあり、トムとジェリーのアニメが流れていました。
■先生やスタッフの方の対応 3歳半健診で遠視と診断され通いはじめました。視能訓練士の方が親切で、検査後の結果も丁寧に説明してくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 遠視の定期検査で予約ができます。下の子がいて待ち時間が長いと難しいので助かりました。
■先生やスタッフの方の対応 先生は優しくてユニークな男の先生です。子供は、怖がらずに診察してもらうことができました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駅前のビルの2階にあります。 駐車場は、少し離れた所に提携しているコインパーキングがあり、駐車証明書を持って行けば、1時間は無料にしてもらえます。 待合室には、おもちゃと絵本もあり、娘は呼ばれるまで退屈せずに、ずっと遊んでいました。 娘が行った時には、他に小さい子どもも来ていて、一緒に遊んだりしていました。
■先生やスタッフの方の対応 とっても優しい先生でした。息子の結膜炎で通いましたが、怖がりの息子が先生に目を見せるのを嫌がったら「怖かったらやめとこうね」と無理強いせず自然な形で診察してくださいました。説明も身振り手振りでユニークな感じで私はとっても好きなタイプの先生です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 提携駐車場あり。この日は子供はうちの子だけでしたが待合室にオモチャも置いてあります。
白内障や緑内障といった慢性の病気にとても詳しく、技術と設備は開業医のみならず総合病院的にもトップレベルです。 ただ、、、、そう、名医とか名物料理屋の常でとても忙しいです。 院長先生はどんなに混んでても丁寧に対応してくれますし質問にも納得いくまで説明してくれます。 が、スタッフ(ナースを含め)は"人並みに"忙しい時の一般的な対応をなさいます。 たとえば受付時間を一分でも越したらシャットアウトです(そのためか待合室には時報代わりのテレビが流れてます。 それさえokなら、特に慢性病をお持ちの方にはおすすめします。
■先生やスタッフの方の対応 先生は男性で、子供の気をそらすのが上手です。
スッタフの方も親切で、下の子を連れているときは、 抱っこをしてくれたりとかなり助かります。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場も裏にあり、比較的空いてる時間帯も教えてくれます。 下の子を連れて(2歳)の検診も行きやすいです。
コンタクトレンズを購入するのにいつも通っています。
スタッフの方も丁寧で親切です。
先生もハキハキされた方ですので好感が持てる病院かと思います。
待ち時間はまちまちですが、
多い時はかなり時間がかかるときもあります。
建物自体は古いですが、中に入ると清潔感があります。
駐車場もありとても通いやすいです。 続きを読む
授乳後しばらくして、吐いた物に血が混ざっていて、服や周りのタオルが汚れるほどの量だったので、すぐに見てもらえるかを病院に電話確認し、向かいました。
助産師さん看護師さんもママさんが多いので、子供のことも心配しつつ、母親である私の不安まで読み取り、配慮してくださったので、とても安心感がありました。
他の診察待ちの患者さんもいたけど、救急だったので時間外の小児科部長の先生が対応してくださり、待ち時間もほとんどなく、スムーズに対応してくれました。
施設は看護師さんや事務員さんの人数も多いし、総合病院なので機器なども充実しているほうだと思います。 清潔度は利用者が多い割には、清掃員が毎日しっかり掃除しているのできれいだと思います。
新生児の時期にまれに起きる症状とのことで、新生児メレナと診断されました。 治療法はとりあえず1~2日入院しK2投与と点滴で様子を見、退院後は生後3か月までK2を服用するとのことでした。
新生児なので血液の採取が難しいのに血液検査の検査結果も早く、とてもスムーズでした。 薬も名前だけでは何か分からないけど、どんな成分でどんな効果があるか説明してくれました。
出産時からお世話になっている先生だったので、お母さんのような口調で優しくわかりやすく説明していただけたので、不安でいっぱいでしたが、診察後は安心できました。
来院は子供の付き添いで言っていた時に、胸が張り、痛みと寒気もひどく、頭痛もあったため、体温計を借りて測定すると、40度を超える熱があり、そのまま産婦人科で見てもラう殊になりました。
出産時からお世話になっていたので、親身になって下さり、子供ともに対応してくださりました。 入院中は病気を治すのが先と夜間に新生児室で子供を預かって下さりました。
診療時間外だったので、混雑は特になりませんでした。 先生は院内の回診中でしたが、看護師さんが先生に連絡を取り、すぐに診察対応してもらえました。
総合病院なので、看護師さんや事務員さんの人数も多く、機器も充実していると思います。 建物自体は古めですが、毎日清掃員の方が掃除されているのできれいなほうだと思います。
血液検査の結果と体温から乳腺炎と診断されましたが、熱が高すぎるので他の病気と併発している可能性があるとのことで、点滴入院を余儀なくされました。
検査は血液検査を受け、体温の測定と触診で乳腺炎とその他の症状が併発した産褥熱と診断され、飲み薬と点滴を処方されました。 点滴は解熱作用のある抗生剤とのことでした。
出産前からお世話になっていたので、状況もすぐわかってもらえ、対応もスムーズにしてもらえました。 新生児の子供の世話も気遣ってもらえたので、安心して療養することが出来たので良かったです。
市販の簡易検査薬で陽性反応が出たため、産婦人科の受診を検討していましたが、引っ越しを控えていたので、引っ越し先の近くで通える病院を探し、総合病院なので来院を決めました。
初めて行ったので、場所等も全然分かりませんでしたが、身振り手振りを添えて丁寧に説明していただきました。
当たり前の事ですが、名前もしっかり言って説明頂けたので安心感もありました。
総合病院なので、会計待ちなどで常に10数人はいらっしゃる状況でしたが、診察までの待ち時間は比較的早いように感じました。
私が行った産婦人科はあまり混んでいなかったので、5分~10分程度でした。
お年寄りが多いようなので、内科と耳鼻科、整形外科の待合室は結構待たれてる人がいましたが、10分~15分程で案内されているようでした。
予約がなくても受付から案内まではとてもスムーズでした。
それぞれの診察室も分かりやすく表示されています。
入院施設も完備されていて、産婦人科に関しては個室とLDRが設置されているようです。
診察終了後も会計も自動精算機が設置されており、調剤受付もすぐ隣にあるので、薬が処方されてもスムーズだと思います。
初回で心拍確認が出来たため、正常妊娠と診断されました。
まだ初期なので無理をしないように指示を受け、何かあればすぐに相談するように言われました。
年配の先生なので、話し方も優しく、看護師の方も助産師の資格をお持ちの方が多く、安心出来る感じがしました。
初めて診察を受けましたが、検査の手順も分かりやすく、スムーズでした。
検査の場所も順番に併設されていて、順番が数字で表示されているので、移動も分かりやすかったです。
診察室前に名前を呼ばれ、中待合などは設置されていないので、一人一人中に案内されるのでプライバシーは守られていると思います。
会計も番号表示されるため、名前の間違い等もなくスムーズだと思います。
今まで他の市民病院などに行った事はありますが、他の病院に比べて比較的スタッフの方は若い方が多かったように感じました。
活気があるという感じとはまた違うと思いますが、看護師の方をはじめ、スタッフの方とすれ違うと挨拶して下さるので、初めて行っても親しみを感じました。
3回ほど、救急車でお世話になりました。 他の市民病院とかは、拒否ばかりなので、実にありがたい。当然ずっと通院しています。 患者思いの先生やナースが揃っていますよ。
とにかく空いてます。 でも、先生はきちんと丁寧に見てくれますし、対応も良いです。 子供も先生が大好きです。
深夜急病で救急車を呼びましたが、どこも受け入れてくれなくてここが5軒目でやっと受け入れてくれました。 いつもかかっている市民病院でさえ断ったそうです。それ以来ずっと世話になってます。 医者の腕以前に、患者を思う心が大事だと考えます。
夜でも診察してもらえる。そして親切 駐車場など設備もいい、ただ売店はあるが食堂も喫茶も無い。
こちらの疑問にもテキパキと対応いただけたまた、駐車場が地下にあり、雨の日でも安心、建物も新しくてきれい。
難しい病気でしたが、先生はすぐに見つけてくれました。治療費もめちゃ安いです!
とても優しい先生で、子供も先生のことが大好きです。
各先生は若いですが、非常に丁寧で親切です。これだけ大きい総合病院で患者さんを診察でも会計でも待たせないことにいつも感心します。
先生が一人なので、毎回同じ先生に診てもらえる。顔も覚えてもらえて安心できる。近隣の病院に比べると比較的空いているらしく、待ち時間も短め。分娩の時は、頼りになる助産師さんが付き添ってくれて心強かった。小児科もあるので、分娩入院中に子どもの方もチェックしてもらえる。これまた安心できた。
10年前に、私自身がこちらに勤務していました。 非常勤でしたが、医局の雰囲気もよく、秘書さん・院長はじめスタッフは親切で、慣れていなかった私も楽しく勤務できました。 小児科は患者数は多くないのですが、産婦人科があるのでお産があって、新生児のトラブル対応もすることもありますので少し気をつかいますが、とくに大変なことになった記憶はありません。
内科医師数の減少により、地域医療の需要・供給のバランスが崩れていますが、こちらは急性期疾患から療養型疾患すべてに対応しており、紹介状がなくてもいいので受診しやすい病院です。 透析に関しては歴史があり、糖尿病性腎症をはじめ、慢性腎臓病の管理に優れています。 血液透析のみならず、腹膜透析も積極的に推進しており、まわりのサテライト(当院と連携して診療を進める診療所)との連携も良好です。
主人の父が、浮腫・貧血のため一か月半ほど入院しました。 こちらの病院には両親が度々入院しましたが、今回、初めての5階西病棟でした。 内科の先生が主治医でした。 私自身も今まで数多く医療機関に関わりを持ちましたが、5階西病棟の看護師と先生の一生懸命診てくださる姿に感動し、そして安心できました。 癌なのできっとまたお世話になる事もあると思いますが、急な退院でお礼も十分に言う事ができなかったのが心残りです。 本当に、手厚い治療と看護、有難うございました。 手抜きの無い申し送り・チームワーク最高でした。 主人共々、感謝いたします。
以前友人が癌で入院、手術を行ったとき、インフォームドコンセントがちゃんとした病院なんだと思いました。 手術の前も説明が分かりやすかったといっていましたし、手違いで麻酔が利かなくって苦しかったときも、すぐに対応してくれたり謝ってくださいました。
先日内科にかかりました。(診てもらったのはH先生でしたが) 病状やつらいことなど色々親身になって話をきいてくださいます。 薬のことを質問したら、丁寧に教えてくださいました。
お医者様のプロ意識が高く、とても丁寧に診察してくれる。 看護婦さんの対応も、人間味あふれていて、緊張した気持ちをほぐしてくれた。 また、健保の補助を利用して検診を受けようとしたときも、健保からの補助額を伝えると補助限度額に合わせて検診内容をうまくコーディネートしてくれた。 人にやさしく、丁寧な病院だと思う。
家族が大やけどをして皮膚の移植手術をこちらで数回、していただきました。 やけどしていない部分の皮膚をとり、それに網目のようなカット?を入れたのち広げて移植する部分につける、というやり方だと説明していただきました。医学は日々進歩しているのだな?と感嘆しました。 大病院ですが看護士さんたちにもよくしていただき、明るく接してくださって感謝でした。 続きを読む
慢性的に待ち時間が長い。予約をしてもその時間には呼ばれたことがない。それを悪いとも思っていない。 続きを読む
■先生やスタッフの方の対応 とても丁寧でした。診察終了時間ぎりぎりに行ったんですが、笑顔での対応にホッとしました。先生も凄く物腰が柔らかくて丁寧です。無理強いはせずに、他の方法を探してくれました。怒ることなく、丁寧で「怖いもんなあ。」と私の方が無理強いしていました。子供に対する態度は本当に良いです。看護師さんも笑顔で丁寧でした。診察と関係ない話を子供がしてもきちんと受け答えしてくださいました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待ちあいも綺麗です。駅に近くで、電車が好きな子は窓から電車が見えて楽しいです。絵本もありました。子供スリッパもあります。診察後にちょっとしたおもちゃをくれました。飲食店でお子様ランチを食べた時みたいな感じのです。小学生でも喜んで選んでましたよ。
■先生やスタッフの方の対応 先生も受付の方たちも丁寧な対応でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント キレイで広々しています。そんなに混んでないから診察がスムーズでした。 他の医院が密接しているので、調剤薬局は人が多いけど、ドラッグストア内なので時間つぶしもできます。
■先生やスタッフの方の対応 先生は口数は少ない方だと思いますが、こちらが慣れると特に気にならない(笑)。質問してくれたことに、きちんと答えてくれた。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 平日の午前中に行きましたが、とても空いていて待ち時間なく診察してもらえた。受け付けの看護師さんも、気軽に話かけてきてくれた。
■先生やスタッフの方の対応 優しい先生でわかりやすく説明してくれますし、スタッフさんも皆さん親切にしてくれました。 ありがとうございました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場が多くて他の病院もあって便利でした。 ショッピングストアーもあって買い物も出来ます。
■先生やスタッフの方の対応 女性の先生に女性の看護婦さん、勿論受付の人も女性なので、子供を連れて行っても安心できます。 先生の説明は丁寧だし、スタッフさんもてきぱきしながらも親切です。 特に夕方は子供さんの患者さんが多いです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場が広く、車を止めるのも安心です。 院内も広く明るいので清潔感があります。 待合室は子供用の絵本などもあります。 高砂消防署のすぐ南にあるので、ついでに消防車などを子供と一緒に見学してから帰ったりできるのも子供が喜んでいました。
■先生やスタッフの方の対応 先生もスタッフの方も全て女性です。 スタッフの方はみんな親切で丁寧です。 先生は、説明が丁寧でわかりやすく、子供の扱いも慣れていらっしゃいます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室には本がたくさんあって、子供も退屈しないで待てます。
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
普通の歯医者で親知らずを抜いた方が良いと勧められ切開する必要があるとのことでしたので近所では北播磨総合医療センターに口腔外科があるので紹介状を書いてもらいました。
抜歯が初めてで不安でしたが、看護師の対応が優しくて安心しました。終わった後もきちんと説明をしてくださり何かあればすぐ連絡してくださいと言われただけで安心しました。スタッフの人も次はここに行ってください。など場所の説明も丁寧で迷わずに行けました。
他の科は混雑していましたが、口腔外科は多分予約のみなので待ち時間も少なくスムーズに診察していただきました。先生も2名いらっしゃったので余計にスムーズだったと思います。
最近出来たばかりなのでとても綺麗です。売店もあり充実しています。トイレも綺麗に掃除されてました。外にカフェもあるみたいなので付き添いで行っても苦痛にならない気がしました。
レントゲンを見ながらわかりやすく、そして抜歯をした時の注意点など詳しく話をしてくださいました。神経にも当たる可能性は低いとのことで治療が始まりました。比較的すぐに終わりました。
親知らずの抜歯でしたのできちんとレントゲンを撮って神経の位置を確認していただきました。レントゲンもスムーズでした。薬は通常の痛み止めと化膿止めと頓服を出してもらいました。痛みが強かったので頓服があり助かりました。
診察時の呼び出しや会計前の呼び出しなどすべて機械の呼び出しベルでしたのでプライバシーは守られていました。受付も初診以外は機械です。受付で番号が発行されるので画面に次の番号は何番と番号表示されていました。
大きな病院ですのでレントゲンや血圧など検査場所が離れてたりしますが他に不便は感じられなかったです。会計の待ち時間に薬局にFAXで事前に連絡出来るので薬を取りに行ったときもスムーズで便利でした。後は会計がもう少しスムーズだと助かりました。
ここには、本当に手術の上手な先生がおられます。
人格面でも温和で、とても信頼できる先生です。
前職は大学病院におられましたが、大学の中でもずば抜けた技量をお持ちの先生でした。
外科医は一緒に手術をすると相手の技量がすぐにわかりますが、卓越した手技をお持ちの先生です。
この先生を手放した大学には申し訳ありませんが、この先生を超える技量をもった外科医はめったにおられないのではないかと思います。
病院はキレイです。またお世話になります。
続きを読む
患者が多いので予約していても待ち時間は長くなります。その分一人一人をきちんと診ていただけているということでしょうか。ただ医師によっては通りいっぺんのことしかしないので、詳しい検査を希望する場合は食い下がってでもお願いする必要があります。
続きを読む
とりあえず不可はないと思います。安心して治療できました。
■先生やスタッフの方の対応
テキパキした先生で良かったです!
スタッフの方も皆さん優しい方ばかりで良かったです!
■この病院の良いところ、オススメポイント
清潔感のある病院でよかったです!
絵本などもあるので退屈しないで待てました!
■先生やスタッフの方の対応
年配の先生ですが、ハキハキと大きな声で説明してくださいます。
私の子供のころからお世話になっているので、ベテランの先生です。
子供にはニコニコ優しく、抱っこしたりして和ませてくださいました。
女性のスタッフの方がたくさんいらっしゃいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待ち時間があまりありません。
古いですが、絵本やマンガなどが置いてありました。
道を渡らなければいけませんが、病院の前に駐車場があり、十分に停められます。
■先生やスタッフの方の対応
男の先生で丁寧に診察をしてもらいました!
スタッフの方も優しかったのでとても印象がよかったです!
■この病院の良いところ、オススメポイント
木曜日は手術日みたいでお休みで、土曜日は午前中までで、日曜日はお休みでそれ以外はあいています!
■先生やスタッフの方の対応
看護師さんはとても優しく、目の検査など子どもが楽しめるようにしてくださいました。
先生も優しかったです。症状をわかりやすい説明で、聞いたことはすべて答えてくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
子どもが遊べるようなところはありませんが、本はおいてあります。薬は薬局ですが、目の前にあるので助かります。
■先生やスタッフの方の対応
受付の方も親切で先生も優しかったです。
子供がまだ小さかったので視力を測るのに動物の絵を使っていました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場がすごく広いです。
薬は処方箋です。
病院スタッフの数が多く、診察前の検査がスムーズに出来、患者さんは常におられるけれど待ち時間が少ない。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
とてもいい先生でスタッフの方も優しい方ばかりで良かったです!
■この病院の良いところ、オススメポイント
まだ新しいのでとても清潔感のある感じがしました!
駐車場もたくさんあるので便利です!
■先生やスタッフの方の対応
メバチコでお世話になりました。
とっても優しい先生で、質問にもしっかりと答えてくれます。
数年ぶりの眼科さんだったので、色々検査もしてもらえて安心しました。
明るい看護師さんand受付さんもとても好印象で何かあったら、先生に行こうと決めました!
20年住んでますが、小野市で1番の眼科さんです!
■この病院の良いところ、オススメポイント
オープンしたばっかりで、まだ医院が綺麗です。
■先生やスタッフの方の対応
先生がものすごく優しい。
質問にもしっかり答えてくれます。
受付や看護師さんも明るくて、好印象です。
20年小野に住んでますが、一番良い眼科さんだと思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
まだ新しいので綺麗です。
■先生やスタッフの方の対応
とても優しいスタッフの方と先生もとても優しくてとてもよかったです!
病院もとても清潔感があってよかったです!
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場がたくさんあるのでとても便利ですよ!
■先生やスタッフの方の対応
受付の方やスタッフの方も優しいです。
先生もやさしいです。丁寧に説明してくれます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場はたくさんありますが、いっぱいになることがあります。
中の待合も広いです。
■先生やスタッフの方の対応
物静かな先生でした。
でも質問に親切に答えてくれます。
スタッフは受付、視力検診などすべて女性でした。
丁寧でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駅から近い。
スリッパに履き替えずに
土足で行けます。
スリッパ履き替える面倒がないです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は少し年配の男性の方です。
小声で口数は少ないですが、質問や不安な事にはきちんと応えてくれます。
受付や視力検査などをして頂くスタッフの方は女性で皆さん親切です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場はありませんが駅前なのであまり不便は感じません。
近くに有料の駐車場はたくさんありますが提携は無いです。
薬局も近くにあるので処方も特に不便は無いです。
午前は年配の方で混み合ってますが午後は割と待ち時間も少なく診て頂けます。
■先生やスタッフの方の対応
スタッフも親切で話しやすかったです。
質問にも答えてくれて心配も軽減されました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
メガネ屋は近くにありました。
コンタクトはこの病院でしてくれると言ってました。
病院の駐車場はわかりませんが、近くにはコインパーキングはあります。
■先生やスタッフの方の対応
院長先生は穏やかな男性の先生です。
院長先生の診察の日と、女医さんの診察の日があります。
HPで確認できます。
スタッフの方は人数も多く、検査やお会計に呼ばれるのも待ち時間が少なくて助かります。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室は高級なホテルのロビーのような欧風な雰囲気で素敵です。
キッズコーナーや絵本などはないので、退屈されるお子さんは何か持って行くのが良いと思います。
薬は院外処方ですが、すぐ隣が薬局です。
ガーデンモールの駐車場は、医院の受付で駐車券を通せば二時間無料になります。
(駐車券を通さないと二時間無料にならないように最近変更になったので注意して下さい)
■先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフの方も優しいです。
子供は、眼科の検査は不安だと思うのですが、優しく声をかけていただいたりして、
安心してみていただけたと思います。
充血していたので行ったのですが、アレルギー性のものでした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室は落ち着いています。飴やお水があり子供は喜んでいます。
初診以外は、ネットで予約もできるところも子供連れにはいいところです。
■先生やスタッフの方の対応
先生は落ち着いた感じで、慎重に診て下さいました。
スタッフは若い方が多く、明るい方が多いと感じました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
落ち着いたインテリアで、素敵な待合室です(患者に子供が多いので、がやがや感はありました)
駐車場はガーデンモールの広い駐車場があります。
再診の時からは、ネット&電話予約が可能です。
大変きれいな病院です。呼び出しも受付もスムーズでした。先生も丁寧でした。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
赤ちゃんでしたが子供が泣いても対応してくれました。
雰囲気はゆったりとしか落ち着いた感じです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
受け付けは広く、駅前なので待ち時間は買い物できると思います。
メガネ屋さんも近いので便利だ思いますが、利用はしていません。
夜中に突然高熱が出たため、次の日に近所の診療所を受診しました。そこで肺炎と診断され、入院が必要なため紹介状をもって、市立川西病院に来院しました。
点滴をずっとつけていたため、排泄や着替えなどが一人でできなかったので、そのたびにナースコールを押しましたが、すぐに対応して下さりました。不安なことがあると話を聞いてくれたり、熱による体の痛みや、汗をかいたりなどの不快感も、訴えたらすぐに対処して下さり、どなたも親切で、とても安心できました。
紹介状をもっての入院ということで、来院後すぐ入院とになるのかと思っていましたが、まず一般の方と同じく診察を受けてからだったので、大変時間がかかりました。午前診の終わりかけで、待合室は混雑してはいませんでしたが、高熱があったために待たされるのがとても辛かったです。
古い病院なので、あまり綺麗ではないという噂を聞いていましたが、確かに古さは感じさせますが、清掃などは行き届いていて清潔でした。入院中も、換気や清掃などこまめにしてくれて、快適でした。
レントゲンや採血数値を見せてくれての詳しい病状の説明でした。これからどんな検査をするか、どんな薬を使うかという説明も、とても丁寧にして下さりました。また、入院に際し不安なことはないか?と精神的な面もサポートして下さりました。
近所の診療所で、肺炎の診断書、紹介状をもらい、当病院に入院しました。入院時に、再度レントゲンや採血などの検査を一通りしました。かなり重症の肺炎だということで、強い抗生物質を処方されましたが、そのおかげで早く治ったのではないかと思います。5日間の入院中、点滴も毎日しました。
生まれて初めて、病気による入院をしたこと、まだ子どもが小さかったために、体がしんどいことよりも精神的に不安でいっぱいだったのですが、先生や看護師さん、スタッフの方全員が親切で、何でもすぐに対応してくれたり、子どもが小さいからと、面会が気兼ねなくできるように、小児科に場所が近い個室にして下さったり、大変安心できる良い病院でした。食事もおいしかったです。
検査で行くのにはとても良いと思います。
前もって予約しているので待ち時間もないですし、負担がないと思います。
今内科で胃カメラ大腸ファイバーのとても上手な先生がいらっしゃってるので痛みもなく検査ができると思います。
機械も最先端なので今までわかりにくかった所も細かく見ることがっできるので早期発見、早期治療ができると思います。
今年から配属されてる内科医に血液疾患専門の医師がいます。
その医師はどれだけ進行している血液疾患の患者でも献身的に治療し患者の納得の行く医療を提供します。
医師だけでなく、医療職者が一丸となって患者の納得の行く医療を提供しようと心がけています。
2回目の入院をしました。
この病院の看護師さんの笑顔と心遣いに感謝!
他の病院も知っているけど、この病院ほど看護師さんが親切な病院はない。
また、食事を運んでくれる方、毎朝、掃除をしてくれるおばさんも、優しくてフレンドリーで最高。
夜間の当直は、経験の浅い研修医。
かつ、夜間診療で高い。
そして、必ず「明日の外来に・・・」と。
行く前から先入観と共に、そのような台詞が浮かんで、止血がマシになったら自分で縫おうと馬鹿を考えるも、一向に血は止まるどころか噴出す。
119に電話をし、「自分で行けます」と数件紹介を受け・・・。
女だてらに、小指が無いなどとか、小指だから良いわとか、半ば諦め半分で選んだのが、ここでした。
夜間の受付は、ジャニーズ系が居てました。
負傷したのが利き手だったので、代筆してくださったスタッフも素敵。
暖かそうな雰囲気の看護師でしたが、診せての瞬間は怖かった。
付いていた小指が嬉しかった。
「血が止まったら、自分で縫うつもりやった」と白状すると、医師も看護師も笑い飛ばしてくださり、麻酔が早く効くようにとマッサージしてくれたり、先入観とは違いすぎでした。
翌日の外来に驚き、昨夜の当直医が居るではないですか!!
『どうせなら、初めを知ってる医師が良い』・・・と、もう大丈夫や言われるまで、同じ先生に通いました。
各スタッフも生き生きとしてて、素晴らしい病院に思えました。
なにかあれば また行きます。
つい最近まで家族が複雑骨折で入院していました。
主治医の先生及び看護スタッフの方も とても親切でしたが何より担当の理学療法士の方が、気遣い とても親切にして頂きました。
おかげで大高齢ですが状態も良くなりました?。
主観では御座いますが100点大満足病院でしたよ?。
大腸ポリープの手術を受けました。
仕事が忙しくなかなか時間がとれないなどの私事も考慮してくださり助かりました。
内科を受診しました。
初診で、しかも診察時間外だったのですが、快く受け入れて頂けました。
丁寧に診察してもらい、点滴による治療もしてくれました。
駐車場も広いです。
次回の診察からは予約もできるので、その分、待ち時間も短縮できる。
先生が優しそうで、こちらからの質問にもわかりやすく説明してくれる。
先生や看護婦さんがとにかく優しくて丁寧。
アレルギー外来もあり、アレルギー検査などの注射も看護婦さんは上手でした。
入院施設があるので、救急の時の受け入れもあって便利。
駐車場は広くいれやすい。患者の数が多く、受診まで時間がかかる。
続きを読む
整形外科の原田先生は、技術も人柄も最高だと思います。他の科はよく知りません。
一度ギリギリに行ったら結構混んでいたので、朝8時半には空いていると聞いて行った所スムーズに検査までしてもらえ早く帰れた。朝早くも結構良いかも。
■先生やスタッフの方の対応
患者さんはお年寄りの方が多いですが、待ち時間も少なく先生や看護婦さんもとても優しいので、
子どもを連れて行っても安心して診てもらえると思います。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場がある
能勢電の山下駅からすぐ
病院はビルの3階ですが、エレベーターがある
子ども向けの絵本が置いてある
■先生やスタッフの方の対応
とても優しい先生でゆっくり診療してもらえるので良かったです!
■この病院の良いところ、オススメポイント
駅から病院が近いのですごくアクセスが良いです!
清潔感のある病院でした!待ち時間も少なかったです
■先生やスタッフの方の対応
女医先生で子供にもいい反応です。てきぱきとした診察です
■この病院の良いところ、オススメポイント
ちゃんと丁寧に診察していただきました。子供が退屈しないように検査時も楽しいように工夫がされています
■先生やスタッフの方の対応
検査をしてくださる看護士さんがとても子どもの扱いが慣れていて、子どもも全く嫌がることなく面白がって検査をしていました。
2回目に行ったときも検査をしたい!と言ったほどです。
先生も女性の方で、優しく診察していただけました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場がありますので車でも行けますが、ベリタス病院の巡回バスも止まると待合室に掲示してありました。(ベリタス病院は総合病院ですが、眼科がないためだと思います)
2回目以降は予約が出来るようです。
食欲不振で救急搬送された患者が、多発性肝腫瘤で末期の可能性があることがわかり、専門医が不在で常勤医師の数も少ない状況で、後の診療に苦慮していたところ、快く転院に応じていただけ、大いに助かりました。
総合病院で複数の科の専門医がそろっていることや、積極的に転院患者を受け入れる診療体制が確立されている病院と考えます。
経験豊富な看護師も数名ですがおります。
その看護師は患者の変化など細やかな観察と、患者の立場にたって看護の提供を行っています。
病棟看護師の年齢層は若いですが、数名の経験豊富な看護師が熱心に指導を行っており、少しでも患者に寄り添った質の高い看護が提供できるよう日々努力しています。
年齢層が若い分、明るさだけはある病棟であると思います。
親の容態が急変し、救急車で協立病院に搬送されました。
入院前検査を徹底的にされ、その後ICUにて処置。
主治医となられた先生から、医療方針や処置法など、詳しく素人でもわかりやすく説明していただきました。
こちらも納得するまで質問することが大切です。
看護士さんの対応も非常に気持ちよいです。
緑内障のことで行ったのですが、開業医には珍しく最新の医学情報を元に「まだ緑内障とは判断できません」とのこと。ふつう眼圧だけで判定なさる先生が多いのですが、今は眼圧が低いのに発症したりするそうです。
そのあたり、世間に流布しているのと異なる診断結果をわかりやすく説明してくださいました。
ただ診察時間が早いので、会社勤めが通うにはきびしく、転院せざるをえなかったのが残念です。
待ち時間がとてもながいですが、血液検査の結果がその日にわかるのでよい
続きを読む
待ち時間がながいが検査結果がすぐわかるので、はやく治療方針がわかる
続きを読む
総合病院なので一度に色々な病気を見てもらえます。 駅から近くて便利なのも良いですがやはり混んでいますね。
続きを読む
駅から近く市民なら皆知っています。 耳鼻科は丁寧に診察して下さいました。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
結膜炎で診てもらいました。子供の扱いには慣れている様な先生です。ポンポンッと診察内容を話してくれ、気さくな印象を受けました。診察後、色々な形の消しゴムの中から子供に1つ選ばしてくれます。泣いていても、それで機嫌が直っていました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室はあまり広くないです。少し待ってる人がいるといっぱいになってしまうと思います。駅からは近いので、便利だと思います。
■先生やスタッフの方の対応
診察が嫌で泣いて目を見せない息子に、優しく声をかけてくださいました。
診察の後は、小さな消しゴム(車の形やドーナツの形のがあって、実際に消すのに使うのではないもの)を「頑張ったね」とくださいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駅も近いし駐車場もあるので、通院には便利だと思います。
息子が夜にふざけて鉛筆を振り回して遊んでおり、鉛筆が手の平に刺さってしまいました。トゲ抜きで取ろうと試みましたが、深く奥に刺さっていくばかりで、取ることができず…市内の夜間診療の当番がたまたま協立病院だったため、向かいました。
その晩の診察は、外科の先生ではなかったため取れず、次の日に当病院の整形外科を受診することになりました。
優しく丁寧な対応だと思います。窓口の方も、案内など親切にして下さりますし、しんどくなったり、お手洗いに行きたくなったりした時なども、その都度すぐに対応してくれました。
朝早めに行きましたが、とても混雑していました。待合室の椅子もいっぱいでした。診察までも待ちましたが、薬や支払いを待っている時間もかなり長かったです。
古い病院ですが、中は清潔でした。入院したわけではないので、施設の充実度はハッキリとはわからないですが、簡単な手術を診察室ですぐにしてくれたというのは、設備が充実していることの表れではないかと思います。
麻酔をして、挟んで芯を取り出す簡単な手術をする、それで取り出せなければ次はこういう手術をする、と丁寧に説明して下さりました。子どもにも良くわかり、優しい口調でお話ししてくれました。麻酔の注射は痛かったようですが、治療は全く痛みなく、簡単な手術でレントゲンには映らなかった木くずまできれいに取って下さりました。木くずが残ったままだど、化膿していつまでも痛むらしいですが、治療後は全く痛みませんでした。
手に刺さった鉛筆の芯が取れず、外からは全く見えない程奥に刺さってしまったため、取り出す前にレントゲンを撮ってもらいました。骨に近いところまで刺さってしまったことがわかり、レントゲンを撮ってもらいはっきり確認できて良かったと思いました。次の日に取った後で、化膿止めと痛み止めをもらいましたが、上手く取ってもらえたためか、一度も服用しなくて済みました。
夜間診療の当番だった、という偶然で受診した病院でしたが、設備も対応も、治療も良く、結果的にこの病院で良かったなと思いました。その後、小児科も利用していますが、先生も看護師さんも大変優しく、設備が整っているので大きな病気でも安心できると思います。
最初は癌検査をしてて結果でピロリ菌の疑いがあるので病院で駆除してもらうように促され近所の大手で昔に行った事のある協立病院に行こうと思いました。
職場からも近い事も行こうと思った理由です。
看護師さんやスタッフさんは一人一人に親切丁寧に説明してました。
そういう所は好感を覚えますね、細かい所まで説明してましたし、一生懸命なのが分かりました。
大手で人が多いせいか、すごく待ち時間が長いです。
混雑もしてるし、スタッフさんは丁寧に患者さんに色々説明してましたね。
待たせてすみませんって感じの対応だったので待っててもあまり苦痛に思えませんでしたね。
別で新しく建てた第二病棟は綺麗みたいなのですが、内科の昔からある病院なので清潔かというと別で本当に古い感じの建物で掃除はつねにしてるとは思うのですが、建物が古いと清潔には見えないですよね。
胃がん検査でピロリ菌と言ってるのに胃カメラまでしないでも良かったのでは?と思います。 胃カメラって高いし、検査もしながら診察すれば手際も良く終わったはずなのに検査と診察は別といわんばかりに帰宅させられ、また別の日に予約して診察してくださいと言われました。
普通にピロリ菌の駆除の薬を出していただけました病院では薬を出しておらず薬局で処方してもらうのですが薬局はどこでも良いみたいで、病院の隣に薬局があり少し便利ですね、ちゃんと薬の説明もしていただけました。
私は病院側でないので詳しくは分かりませんが、パソコンですべて管理してるような感じでした。
予約と問診の細かい事も先生が私と話しをしながら全部パソコンで入力してましたね。
看護師さんや先生は別段悪い所は無く、良い病院だと思うのですが、システムというか手際の悪さや変に次の患者として来院してもらおうとしてる感じで、なんというか病院自体がお金を取ろうとしてるような感じがして、また行きたいとは思いませんでした。
受付など含めスタッフが親切
看護婦さんは親切
検査や治療方法を決定するのが素早く、手術にもすぐに対応してもらえました。
丁寧な説明
検査機器は充実してます。
■先生やスタッフの方の対応
受付の方も看護師の方もテキパキされています。先生も知識がたくさんある方で色々な事を教えてくださいますし、目だけでなく普段の姿勢から指導してくださいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
土日も開院している事。
■先生やスタッフの方の対応
全員優しく 丁寧
■この病院の良いところ、オススメポイント
丁寧に診察して下さってしっかりと話を聞いて下さいますので少し診察に時間がかかります。眼科だけでなくアレルギ-も診察して下さいます。また、救急にもいらっしゃったことがあるそうなので安心してみて頂けます。
■先生やスタッフの方の対応
めやにがひどくて受診しました。とても綺麗な病院でした。患者が多く1時間ほど待たされましたが、先生はとても優しそうで小さい子にも優しく接してくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場が隣のパーキングと提携している為、1時間無料券をくれます。1時間オーバーしても、同じビル内の薬局で薬を貰えば追加でもう1時間無料券が貰えるというところ。
同じビル内に薬局があるところ。
ウォーターサーバーを置いているところ。
斉藤医師に家人が糖尿病性網膜症と網膜硝子体の手術をして頂き視力が回復しました。
大変難しい症例にも関わらず、視力回復したことに感謝の気持ちでいっぱいです。
発病直後は悲しみ毎日泣いて過ごしていましたが、手術から2年以上が経ち編み物ができるまでになったと喜んでいます。
的確な診断、的確な手術手技、やさしい人柄。
日本眼科医学会の宝です。
受診時は受付の方や看護師が優しく声を掛けて下さり家人共々嬉しく感じています。
■先生やスタッフの方の対応
病院は清潔感があってきれいです。
優秀な先生のようで待合はいっぱいのことが多いような気がします。
■この病院の良いところ、オススメポイント
隣の立体駐車場と提携しているので一時間は無料で車が止められます。眼薬などをもらうのであれば薬局でもう一時間分もらえます。駅からも近いので待ち時間に時間をつぶしに外に出る患者さんもたくさんいるようです。絵本など子どもが遊べるものはあまりおかれていません。
仕事で、もう少し視力が強い方が良いと言われ、コンタクトの度数を上げるために受診しました。
以前にも一度、コンタクトを処方してもらって、対応が良かったので、再診しました。
仕事の都合での度数変更でしたが、度数を強くすると普段の生活にはキツイことをわかってくださり、経済的なことも踏まえて提案してくれたのでとても好感を持てました。
とても混雑していましたが、あまり「待たされた」という感じはしませんでした。
スタッフさんもテキパキと動いていて、動きにはムダがないようで回転は早かったように思います。
院内はとても清潔感があり、キレイです。
雑誌や子ども向けのおもちゃやDVDもあります。
コンタクト処方くらいしかしてもらっていないのですが、コンタクトが下の階にある薬局ですぐに購入でき便利です。
コンタクトについてだけでなく、以前受診したものもらいの症状についてもきちんと確認してくださりました。
ハキハキと話されるので、不安なく受診できました。
9:30ごろに到着すると、待合室はいっぱいでしたが、思うほど待たされることなく検査が始まりました。
座る場所ややることを丁寧に伝えてくれるので、困ることもありませんでした。
特に問題は感じませんでした。
プライバシーと関係あるのかわかりませんが、私自身の名前がよくある苗字なので、最初から下の名前まで読んでもらえるとさらに良いなと思います。
全体として、特に不満はありません。
会計までの時間もそこまで長くなかったと思います。
検査と診察と会計の合計で、1時間弱の滞在だったかと思います。
突然白目の部分が真っ赤に充血してしまい1週間ほど様子を見ましたが症状が良くならなかったのでインターネットで調べて綺麗そうだったこの病院に行くことにしました。
看護師やスタッフの方は女性の方ばかりで雰囲気はとても良かったです。
ただ私の問診をしてくれた看護師の方の愛想が悪く声も小さく何を言っているのか聞き取りづらかったです。
病院についた際多くの人が待っていてその後にも沢山の人がやってきて混雑している状態でした。
ただそれだけ混雑していたのに待ち時間は短かったように感じました。
この病院は機材が多くあり一度に多くの患者さんの検査等ができるように見えました。
また待合室がとても広く雑誌類も多く取り揃えておりとても居心地が良かったです。
診察してくれた医師の方はとても穏やかな話し方で好印象でした。
目の状態を診察するとすぐに病名、目の状態、治療方法等をわかりやく説明してくれました。
特に検査等はなく看護師の方に目の状態を見てもらった後医師の方に診察してもらいました。
薬は目薬2種類を出してもらい1日に3、4回服用するように言われました。
診察室が奥まった場所にあり他の患者の方達に診察の様子がわからないようになっているように見えました。
それ以外はプライバシー保護を感じさせる箇所はわかりませんでした。
病院内は清潔感があり待合室も広く雰囲気が良い病院だと感じました。
医師の方も優しく説明もわかりやすく好印象でした。
スタッフの女性の方の愛想が悪かった所以外はとても良い病院だと思いました。
■先生やスタッフの方の対応
子供に慣れている先生なのか、泣く娘が泣かないのには驚きました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駅前にあり便利だと思います。キッズルームがあり、思っていたより、待ち時間も苦痛になりませんでした。
■先生やスタッフの方の対応
子供の結膜炎で通院しましたが、先生は迅速に診てくださいますし、スタッフの方もさっぱりとした印象です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駅前でアクセスが良く、通いやすいです。
院内はとてもきれいで、清潔にされています。
キッズスペースもあります。
順番もわりとサクサク回ってくるので、待ち時間が少なく助かります。
■先生やスタッフの方の対応
先生・スタッフ共に対応が丁寧で親切でした。待ち時間が短くて助かりました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
川西能勢口駅から徒歩数分の医療ビル2階にありアクセスしやすいです。
院内はとても綺麗です。小さいですがキッズコーナーがあります。絵本はもちろん小型のテレビもあり、トムとジェリーのアニメが流れていました。
■先生やスタッフの方の対応
3歳半健診で遠視と診断され通いはじめました。視能訓練士の方が親切で、検査後の結果も丁寧に説明してくれました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
遠視の定期検査で予約ができます。下の子がいて待ち時間が長いと難しいので助かりました。
■先生やスタッフの方の対応
先生は優しくてユニークな男の先生です。子供は、怖がらずに診察してもらうことができました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駅前のビルの2階にあります。 駐車場は、少し離れた所に提携しているコインパーキングがあり、駐車証明書を持って行けば、1時間は無料にしてもらえます。
待合室には、おもちゃと絵本もあり、娘は呼ばれるまで退屈せずに、ずっと遊んでいました。
娘が行った時には、他に小さい子どもも来ていて、一緒に遊んだりしていました。
■先生やスタッフの方の対応
とっても優しい先生でした。息子の結膜炎で通いましたが、怖がりの息子が先生に目を見せるのを嫌がったら「怖かったらやめとこうね」と無理強いせず自然な形で診察してくださいました。説明も身振り手振りでユニークな感じで私はとっても好きなタイプの先生です。
■この病院の良いところ、オススメポイント
提携駐車場あり。この日は子供はうちの子だけでしたが待合室にオモチャも置いてあります。
白内障や緑内障といった慢性の病気にとても詳しく、技術と設備は開業医のみならず総合病院的にもトップレベルです。
ただ、、、、そう、名医とか名物料理屋の常でとても忙しいです。
院長先生はどんなに混んでても丁寧に対応してくれますし質問にも納得いくまで説明してくれます。
が、スタッフ(ナースを含め)は"人並みに"忙しい時の一般的な対応をなさいます。
たとえば受付時間を一分でも越したらシャットアウトです(そのためか待合室には時報代わりのテレビが流れてます。
それさえokなら、特に慢性病をお持ちの方にはおすすめします。
■先生やスタッフの方の対応
先生は男性で、子供の気をそらすのが上手です。
スッタフの方も親切で、下の子を連れているときは、
抱っこをしてくれたりとかなり助かります。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場も裏にあり、比較的空いてる時間帯も教えてくれます。
下の子を連れて(2歳)の検診も行きやすいです。
コンタクトレンズを購入するのにいつも通っています。
スタッフの方も丁寧で親切です。
先生もハキハキされた方ですので好感が持てる病院かと思います。
待ち時間はまちまちですが、
多い時はかなり時間がかかるときもあります。
建物自体は古いですが、中に入ると清潔感があります。
駐車場もありとても通いやすいです。
続きを読む
授乳後しばらくして、吐いた物に血が混ざっていて、服や周りのタオルが汚れるほどの量だったので、すぐに見てもらえるかを病院に電話確認し、向かいました。
助産師さん看護師さんもママさんが多いので、子供のことも心配しつつ、母親である私の不安まで読み取り、配慮してくださったので、とても安心感がありました。
他の診察待ちの患者さんもいたけど、救急だったので時間外の小児科部長の先生が対応してくださり、待ち時間もほとんどなく、スムーズに対応してくれました。
施設は看護師さんや事務員さんの人数も多いし、総合病院なので機器なども充実しているほうだと思います。
清潔度は利用者が多い割には、清掃員が毎日しっかり掃除しているのできれいだと思います。
新生児の時期にまれに起きる症状とのことで、新生児メレナと診断されました。
治療法はとりあえず1~2日入院しK2投与と点滴で様子を見、退院後は生後3か月までK2を服用するとのことでした。
新生児なので血液の採取が難しいのに血液検査の検査結果も早く、とてもスムーズでした。
薬も名前だけでは何か分からないけど、どんな成分でどんな効果があるか説明してくれました。
出産時からお世話になっている先生だったので、お母さんのような口調で優しくわかりやすく説明していただけたので、不安でいっぱいでしたが、診察後は安心できました。
来院は子供の付き添いで言っていた時に、胸が張り、痛みと寒気もひどく、頭痛もあったため、体温計を借りて測定すると、40度を超える熱があり、そのまま産婦人科で見てもラう殊になりました。
出産時からお世話になっていたので、親身になって下さり、子供ともに対応してくださりました。
入院中は病気を治すのが先と夜間に新生児室で子供を預かって下さりました。
診療時間外だったので、混雑は特になりませんでした。
先生は院内の回診中でしたが、看護師さんが先生に連絡を取り、すぐに診察対応してもらえました。
総合病院なので、看護師さんや事務員さんの人数も多く、機器も充実していると思います。
建物自体は古めですが、毎日清掃員の方が掃除されているのできれいなほうだと思います。
血液検査の結果と体温から乳腺炎と診断されましたが、熱が高すぎるので他の病気と併発している可能性があるとのことで、点滴入院を余儀なくされました。
検査は血液検査を受け、体温の測定と触診で乳腺炎とその他の症状が併発した産褥熱と診断され、飲み薬と点滴を処方されました。
点滴は解熱作用のある抗生剤とのことでした。
出産前からお世話になっていたので、状況もすぐわかってもらえ、対応もスムーズにしてもらえました。
新生児の子供の世話も気遣ってもらえたので、安心して療養することが出来たので良かったです。
市販の簡易検査薬で陽性反応が出たため、産婦人科の受診を検討していましたが、引っ越しを控えていたので、引っ越し先の近くで通える病院を探し、総合病院なので来院を決めました。
初めて行ったので、場所等も全然分かりませんでしたが、身振り手振りを添えて丁寧に説明していただきました。
当たり前の事ですが、名前もしっかり言って説明頂けたので安心感もありました。
総合病院なので、会計待ちなどで常に10数人はいらっしゃる状況でしたが、診察までの待ち時間は比較的早いように感じました。
私が行った産婦人科はあまり混んでいなかったので、5分~10分程度でした。
お年寄りが多いようなので、内科と耳鼻科、整形外科の待合室は結構待たれてる人がいましたが、10分~15分程で案内されているようでした。
予約がなくても受付から案内まではとてもスムーズでした。
それぞれの診察室も分かりやすく表示されています。
入院施設も完備されていて、産婦人科に関しては個室とLDRが設置されているようです。
診察終了後も会計も自動精算機が設置されており、調剤受付もすぐ隣にあるので、薬が処方されてもスムーズだと思います。
初回で心拍確認が出来たため、正常妊娠と診断されました。
まだ初期なので無理をしないように指示を受け、何かあればすぐに相談するように言われました。
年配の先生なので、話し方も優しく、看護師の方も助産師の資格をお持ちの方が多く、安心出来る感じがしました。
初めて診察を受けましたが、検査の手順も分かりやすく、スムーズでした。
検査の場所も順番に併設されていて、順番が数字で表示されているので、移動も分かりやすかったです。
診察室前に名前を呼ばれ、中待合などは設置されていないので、一人一人中に案内されるのでプライバシーは守られていると思います。
会計も番号表示されるため、名前の間違い等もなくスムーズだと思います。
今まで他の市民病院などに行った事はありますが、他の病院に比べて比較的スタッフの方は若い方が多かったように感じました。
活気があるという感じとはまた違うと思いますが、看護師の方をはじめ、スタッフの方とすれ違うと挨拶して下さるので、初めて行っても親しみを感じました。
3回ほど、救急車でお世話になりました。
他の市民病院とかは、拒否ばかりなので、実にありがたい。当然ずっと通院しています。
患者思いの先生やナースが揃っていますよ。
とにかく空いてます。
でも、先生はきちんと丁寧に見てくれますし、対応も良いです。
子供も先生が大好きです。
深夜急病で救急車を呼びましたが、どこも受け入れてくれなくてここが5軒目でやっと受け入れてくれました。
いつもかかっている市民病院でさえ断ったそうです。それ以来ずっと世話になってます。
医者の腕以前に、患者を思う心が大事だと考えます。
夜でも診察してもらえる。そして親切 駐車場など設備もいい、ただ売店はあるが食堂も喫茶も無い。
こちらの疑問にもテキパキと対応いただけたまた、駐車場が地下にあり、雨の日でも安心、建物も新しくてきれい。
難しい病気でしたが、先生はすぐに見つけてくれました。治療費もめちゃ安いです!
とても優しい先生で、子供も先生のことが大好きです。
各先生は若いですが、非常に丁寧で親切です。これだけ大きい総合病院で患者さんを診察でも会計でも待たせないことにいつも感心します。
先生が一人なので、毎回同じ先生に診てもらえる。顔も覚えてもらえて安心できる。近隣の病院に比べると比較的空いているらしく、待ち時間も短め。分娩の時は、頼りになる助産師さんが付き添ってくれて心強かった。小児科もあるので、分娩入院中に子どもの方もチェックしてもらえる。これまた安心できた。
10年前に、私自身がこちらに勤務していました。
非常勤でしたが、医局の雰囲気もよく、秘書さん・院長はじめスタッフは親切で、慣れていなかった私も楽しく勤務できました。
小児科は患者数は多くないのですが、産婦人科があるのでお産があって、新生児のトラブル対応もすることもありますので少し気をつかいますが、とくに大変なことになった記憶はありません。
内科医師数の減少により、地域医療の需要・供給のバランスが崩れていますが、こちらは急性期疾患から療養型疾患すべてに対応しており、紹介状がなくてもいいので受診しやすい病院です。
透析に関しては歴史があり、糖尿病性腎症をはじめ、慢性腎臓病の管理に優れています。
血液透析のみならず、腹膜透析も積極的に推進しており、まわりのサテライト(当院と連携して診療を進める診療所)との連携も良好です。
主人の父が、浮腫・貧血のため一か月半ほど入院しました。
こちらの病院には両親が度々入院しましたが、今回、初めての5階西病棟でした。
内科の先生が主治医でした。
私自身も今まで数多く医療機関に関わりを持ちましたが、5階西病棟の看護師と先生の一生懸命診てくださる姿に感動し、そして安心できました。
癌なのできっとまたお世話になる事もあると思いますが、急な退院でお礼も十分に言う事ができなかったのが心残りです。
本当に、手厚い治療と看護、有難うございました。
手抜きの無い申し送り・チームワーク最高でした。
主人共々、感謝いたします。
以前友人が癌で入院、手術を行ったとき、インフォームドコンセントがちゃんとした病院なんだと思いました。
手術の前も説明が分かりやすかったといっていましたし、手違いで麻酔が利かなくって苦しかったときも、すぐに対応してくれたり謝ってくださいました。
先日内科にかかりました。(診てもらったのはH先生でしたが)
病状やつらいことなど色々親身になって話をきいてくださいます。
薬のことを質問したら、丁寧に教えてくださいました。
お医者様のプロ意識が高く、とても丁寧に診察してくれる。
看護婦さんの対応も、人間味あふれていて、緊張した気持ちをほぐしてくれた。
また、健保の補助を利用して検診を受けようとしたときも、健保からの補助額を伝えると補助限度額に合わせて検診内容をうまくコーディネートしてくれた。
人にやさしく、丁寧な病院だと思う。
家族が大やけどをして皮膚の移植手術をこちらで数回、していただきました。
やけどしていない部分の皮膚をとり、それに網目のようなカット?を入れたのち広げて移植する部分につける、というやり方だと説明していただきました。医学は日々進歩しているのだな?と感嘆しました。
大病院ですが看護士さんたちにもよくしていただき、明るく接してくださって感謝でした。
続きを読む
慢性的に待ち時間が長い。予約をしてもその時間には呼ばれたことがない。それを悪いとも思っていない。
続きを読む
■先生やスタッフの方の対応
とても丁寧でした。診察終了時間ぎりぎりに行ったんですが、笑顔での対応にホッとしました。先生も凄く物腰が柔らかくて丁寧です。無理強いはせずに、他の方法を探してくれました。怒ることなく、丁寧で「怖いもんなあ。」と私の方が無理強いしていました。子供に対する態度は本当に良いです。看護師さんも笑顔で丁寧でした。診察と関係ない話を子供がしてもきちんと受け答えしてくださいました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待ちあいも綺麗です。駅に近くで、電車が好きな子は窓から電車が見えて楽しいです。絵本もありました。子供スリッパもあります。診察後にちょっとしたおもちゃをくれました。飲食店でお子様ランチを食べた時みたいな感じのです。小学生でも喜んで選んでましたよ。
■先生やスタッフの方の対応
先生も受付の方たちも丁寧な対応でした。
■この病院の良いところ、オススメポイント
キレイで広々しています。そんなに混んでないから診察がスムーズでした。
他の医院が密接しているので、調剤薬局は人が多いけど、ドラッグストア内なので時間つぶしもできます。
■先生やスタッフの方の対応
先生は口数は少ない方だと思いますが、こちらが慣れると特に気にならない(笑)。質問してくれたことに、きちんと答えてくれた。
■この病院の良いところ、オススメポイント
平日の午前中に行きましたが、とても空いていて待ち時間なく診察してもらえた。受け付けの看護師さんも、気軽に話かけてきてくれた。
■先生やスタッフの方の対応
優しい先生でわかりやすく説明してくれますし、スタッフさんも皆さん親切にしてくれました。
ありがとうございました。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場が多くて他の病院もあって便利でした。
ショッピングストアーもあって買い物も出来ます。
■先生やスタッフの方の対応
女性の先生に女性の看護婦さん、勿論受付の人も女性なので、子供を連れて行っても安心できます。
先生の説明は丁寧だし、スタッフさんもてきぱきしながらも親切です。
特に夕方は子供さんの患者さんが多いです。
■この病院の良いところ、オススメポイント
駐車場が広く、車を止めるのも安心です。
院内も広く明るいので清潔感があります。
待合室は子供用の絵本などもあります。
高砂消防署のすぐ南にあるので、ついでに消防車などを子供と一緒に見学してから帰ったりできるのも子供が喜んでいました。
■先生やスタッフの方の対応
先生もスタッフの方も全て女性です。
スタッフの方はみんな親切で丁寧です。
先生は、説明が丁寧でわかりやすく、子供の扱いも慣れていらっしゃいます。
■この病院の良いところ、オススメポイント
待合室には本がたくさんあって、子供も退屈しないで待てます。