岡山県倉敷市の眼科map
岡山県倉敷市の眼科の口コミ(1~50件)
-
|
あかつか眼科クリニック
|
あさはら眼科
|
うちだ眼科医院
|
こてら眼科
|
すぎはら眼科・循環器科内科
|
すぎはら眼科循環器科内科
|
はやし眼科
|
まび記念病院
|
まんだい眼科
|
みやけ内科小児科医院
|
みやけ眼科
|
むらかみクリニック
|
やまもと眼科
|
よこえ眼科
|
三菱水島病院
| 佐藤眼科 | 佐藤眼科 | 佐藤眼科医院 | 倉敷シティ病院 | 倉敷リバーサイド病院 | 倉敷中央病院 | 倉敷市立児島市民病院 | 倉敷市立市民病院 | 倉敷平成病院 | 倉敷廣済病院 | 倉敷成人病クリニック | 倉敷成人病センター | 倉敷眼科 | 倉敷紀念病院 | 児島マリンクリニック | 医療法人西原眼科 | 大滝眼科 | 寺谷眼科 | 寺谷眼科医院 | 山口眼科 | 山口眼科医院 | 川崎医科大学附属病院 | 帯江眼科医院 | 帯江脳神経外科・外科医院 | 平松眼科医院 | 松本眼科医院 | 松田外科胃腸科医院 | 植村眼科医院 | 水島中央病院 | 水島協同病院 | 江口眼科クリニック | 津田眼科医院 | 清水眼科医院 | 玉島病院 | 生田眼科医院 | 田宮眼科医院 | 真備中央病院 | 石医院 | 石眼科医院 | 笹沖赤松眼科医院 | 総合病院水島協同病院 | 総合病院玉島病院 | 西原内科・循環器科 | 西原内科眼科医院 | 西原眼科 | 諏訪眼科医院 | 赤松アイメディカル | 赤松眼科医院 | 辻眼科内科 | 辻眼科内科歯科医院 |
-
-
(36歳 主婦)- 女性 -投稿日: 2022-06-27久しぶりに受診しましたが スタッフがだいぶ変わったのか 雰囲気がよくないように思いました。 受付も看護師も印象が悪い 看護師は淡々。目も合わせない、冷たいです。受付も患者に寄り添う態度とか優しさともないですね。 医師も、老人にそんな言い方しなくていいのではというような物言いが診察室から聴こえてきて気分が悪かったです。
-
-
-
(あらいぐま)投稿日: 2018-06-29大腸内視鏡検査を受けました。 スタッフは大変親切かつプロ意識が高く、担当の医師は腕も確かで、かつ非常に丁寧で以前受けた他の病院と比較にならないレベルの高さです。 規模はさほど大きくないけれど、地域の中核病院としては一流と思います。
-
-
-
(aomi-mama♪)投稿日: 2018-05-10■先生やスタッフの方の対応 幼稚園の眼科健診で再健診になったので行きました。詳しく丁寧に診察してくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 予約できるので待ち時間も短く、キッズルームあるので子どもも飽きずに待つことができます。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2017-11-03■先生やスタッフの方の対応 先生はご年配ですが、テキパキ診察されています。 受付の方も長く勤められている方で、小さな子どもを連れて行ってもあやしてくれて、和やかな雰囲気です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 朝早くから開いているところ、待ち時間があまりないところ。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2017-11-02■先生やスタッフの方の対応 初めて眼科に行ったので子どもは緊張していましたが、やさしく接してくれました。 先生はベテランの先生と女医さんが数名いらっしゃいます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 地域に密着した病院という感じです。スタッフも多くて親切です。 比較的すいているのでよいです。
-
-
-
(かいやけいや)投稿日: 2017-09-05出血性大腸炎で入院させて頂きましたが、大変親切かつ丁寧に治療看護頂きました。 手術等はなかったものの採血の手際の良さ、点滴針の挿入等随所で医療レベルの高さを感じ取れました。 ※私の血管が探しにくく他病院では3回4回ざらなので…倉敷地区では看護師(検査員)レベルは1・2かと個人的所見ですが思いました。 病院施設も綺麗ですし看護師さん、清掃職員さん等が気持ち良く笑顔で確り対応してくださり、院長先生も大・・・・・変気さくで優しい方ですし、何かあればまたお願いしたく思います。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2017-07-12■先生やスタッフの方の対応 先生は曜日によって違います。女医さんの日もありました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 総合病院なので、エレベーターがあり、広いのでベビーカーのままでも楽々です。 眼科も診察室の中までベビーカーで入ることができます。眼科にはキッズスペースはありません。 お会計をする機械の側にベビーベッドが置いてあるので便利でした。 すぐ近くの薬局は混んでいることも多いので・・・・・すが、キッズスペースが広くおもちゃや絵本もたくさんあります。
-
-
-
(るか)投稿日: 2017-07-032011年夏に母がすい臓がん末期で、緩和ケアのためほぼ二か月入院しました。 緩和ケアの先生はよく患者の様子を病室へ見にいらしてくれましたし、しっかり家族と相談しながら治療をおこなってくださいました。 困ったことがあれば看護師長さんを筆頭に、看護師さん達やヘルパーさん達も十分すぎるほど力になってくださいました。 ヘルパーさんも常駐されている人数が多くて、夜中のトイレの介助等とてもありがたかったです・・・・・。 母の痛みが酷くて「転院する!」などとわがままを言っていたので、本当にご迷惑をかけたのですが、当時の看護師長さんは我慢強く母の話に耳を傾けてくださり、落ち着かせてくれたこともありました。 私自身は平日の間だけ殆ど寝泊りして付き添いましたが、心身ともに疲弊していた私も、スタッフの方々に本当に助けられました。 家族の気持ちに寄り添ってくれるのが何よりうれしかったです。 毎年夏になるとあの時の事を思い出します。 2011年当時はまだ川鉄病院の施設のままだったので、古くて使い勝手の悪いところ(病室で)もありましたが、あの後で建て替える、という話を聞いてましたので、今はずいぶんそういう辺りは当時と変わっているのだろうと思います。 最近の様子は全くわかりませんが、あの頃と姿勢が同じであれば、もし自分が母と同じ立場になったらこの病院を選ぶと思います。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2017-06-19■先生やスタッフの方の対応 子どもに目の持病があり、生後二ヶ月から通っていました。 子どもがグズったりしてもスタッフの方々は温かく接して下さいました。 先生の対応は少し素っ気なく感じることもありましたが、不満という程ではありません。 ■この病院の良いところ、オススメポイント どの曜日、時間帯も「すいている」ということはありませんでした。 駐車場は広く、交通量の少ない場所なので出入りもし易く運転の・・・・・下手な私には助かりました。 受け付けに声をかけるとブザーを渡して下さり、混んでいるときはそれを持って車で待機することもできます。 待合室のテレビは1つは大人向けのニュースなど、もう片方ではアンパンマンが流れており、絵本もいくつかありました。 キッズコーナーまではありません。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2017-05-07■先生やスタッフの方の対応 人気があるのでしょう、受診した時は混雑していました。 近所なのでよく前を通るのですが、いつも車が多くいるイメージです。 診察を受けてみて、とても診療レベルの高い先生だと思いました。 丁寧で、説明もしっかりしてくれます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 綺麗な水槽があり、子どもは夢中でした。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2017-03-04■先生やスタッフの方の対応 先生もスタッフの方も優しいです。初診で診察時間ギリギリに行ったのですが、親切に対応してくださいました。先生もこちらの話をよく聞いてくださいました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 綺麗な病院で、駐車場が広いです。 待合室ではテレビでアンパンマンが流れ、絵本も置いてあるので、動きたがる子どもも大人しく待てました。診察室が広いので、ベビーカーごと入室できて助かりま・・・・・した。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2017-02-11■先生やスタッフの方の対応 目やにが出て、受診しました。症状を丁寧に説明してくれました。薬についても「小さな子は、キツイ薬は使わない方がいいから」と使う薬、使用期間など細かく教えていただきました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 待合室が広く、おもちゃの充実したキッズスペースもあるので、待ち時間も安心です。
-
-
-
(ほたる)投稿日: 2016-10-27対人恐怖症もあり、学校で学級委員になったことで緊張とストレス、不安が増加。精神が不安定になり鬱状態に。 不安でたまらなくなり、悪い方にしか考えられず家族に泣きながらそれを訴えたり、食事もとれなくなる。そこからこれは普通ではないということで地元の病院に行き当院への紹介状を書いてもらい、来院。 呼び出しが主なのだが、何かを訪ねる場合は慣れている人とそうでない人の差が目立つ。慣れている人だといいのだ・・・・・が、そうでないとなかなか理解してもらえなかったことがある。 混み具合はそんなにありません。 駐車場が多いときは停めにくいぐらい。 待ち時間は診察を受け持っている人数が多いこともあり、少し長いなと思います。 自然がたくさんある中庭、暖色で統一された内装、熱帯魚の水槽など、心が安らぐものが多く、行って帰った後は心地の良い気分になる。清潔感も十分でとても充実していると思う。 よく見てくれているのだなと思う。 自分でもわかっていなかった性質、心地よい環境、そういった気質による将来の不安など。 しかしそういった理解があることを話をしに行ってくれたケアマネージャーさんを介して聞いた。 ふだんは診察の会話ものらりくらりとかわされていて、そんなに理解してくれていると思わず不信感もあったので、もう少しそのあたりを話してくれてもいいのにと思う。 あまり効いている実感はないのでおまじない程度。けれど劇的に効くのも危ないと思うし環境調節なども必要なのだと思うのでいい。 ゆるやかに精神を安定させるものなのだと思う。 診察の時に教えてもらえる気持ちを落ち着ける対処法はありがたい。 しっかりしているなと思いました。 カウンセリングを受けていた時ですが、ぼんやりとこういうところに就職した患者さんがいるという話はされましたがそれ以上の具体的な話はできないといっていたので。 前はわかってもらえないという気持ちが強かったのですが、前記のように理解してくれているのだとわかってからは特に不満はありません。 支援制度を受けられるようになったのもここを受診したからですし、とてもありがたいと思っています。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2016-10-05■先生やスタッフの方の対応 受付等のスタッフの印象も良く、先生は丁寧に説明してくれました。 子どもの視力検査などの間、親は待合室で待機するよう指示がありました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント イオン中にあり、土日祝日も診察あるので嬉しいです。 待ち時間はイオンでブラブラできます。
-
-
-
(うき)投稿日: 2016-08-30ウイルス性の風邪をひいて、その後に下痢が始まりました。2日経過しても治らなかったので病院へ行きました。1日に数回も下痢をしていたので、おむつかぶれもひどくなり受診しました。 看護師さんは親しみやすく丁寧に接してくれて好感が持てました。 しかし、受付の事務の方は全員無愛想で笑顔一つなくとにかく感じ悪い印象しかなかったです。 大きな病院だったので1時間ぐらいの待ち時間を覚悟していましたが、30ぐ・・・・・らいで呼ばれたので子供も何とかぐずることなく診察まで待つことができました。 とにかく待合室やトイレすべてが本当に清潔に保たれていて良かったです。ただ、待合室に子供のベビーベットがなかったので、荷物を出したりする時に子供を寝かすことができず困りました。 先生はまず胸の音を聞いて、今までの症状を丁寧に聞いてから診察してくださり信頼出来ました。下痢が続いた事からアレルギー等を疑っていましたが、本人の機嫌も良く食欲もあったので今回は1週間の投薬になりましたが、しっかり説明してくださり信頼できました。 下痢だったのですが子供の機嫌も良かったので特に検査はなしで、処方は整腸剤1週間分でした。 薬の説明は特になく、粉薬だったので子供が飲むのに結構苦労しています。 特に配慮は感じませんでした。受付でも大きな声で症状を尋ねられたし、薬をもらうときも近くに人がいる所で薬の説明をしていたので、あまりプライバシーが守られているようには感じませんでした。 病院の施設は清潔ですが、とにかく患者が多く駐車場も会計も薬の受け渡し場もかなり混みあっていてとても疲れます。 ただ大きな病院なので詳細な検査が必要であれば最先端の技術で受けれるので安心があります。
-
-
-
(島猫。)投稿日: 2016-06-29■先生やスタッフの方の対応 女医さんなので、緊張しにくい。 子どもが怖がって、先生の前の席に座るのを泣いていやがったので、後ろにある椅子に座って、子どもが落ち着くのを待って、 先生が子どもの方へ来て診察してくれた。 ■この病院の良いところ、オススメポイント スーパーや薬局が近く、便利がよい。 待合でお水が飲める。
-
-
-
(みにら)投稿日: 2016-05-05連休初日に目がチクチクゴロゴロしはじめました。以前になった結膜結石だろうと、連休の中日に受診しました。 7時から診察をしていて、行ったのは8時頃でした。他の患者は少なく、すぐに診てもらいました。結石を取ってもらい、目薬を貰って、すぐに良くなりました。
-
-
-
(makki)投稿日: 2016-02-18子宮筋腫で手術しました。初めての入院で不安な面もありましたが、執刀医の先生はじめ手術前の不安な時期にも励ましてくれたり安心させてくれて、いい先生、看護師さんばかりで不安もなく順調に終わりました。 ありがとうございます。
-
-
-
(猛牛丸)投稿日: 2015-11-26私自身 ・うつ病 ・パニック症 ・自律神経失調症 を持っていて、発作が起きた当時は ・天候 ・人間関係 にストレスを感じることがあり、午後から寝込んでました。 寝込んでいて、 ・過呼吸 ・強い不安感 ・手足のしびれ ・失語症 を引き起こしてしまい、救急搬送されることとなりました。 緊急搬送にも関わらず、親切に対応してくださったように思います。 ただ、意識朦朧としてい・・・・・る中で、色々質問をされるのは、正直苦しかったです。 失語の症状もあったので、とにかく大きく口を開けて読唇術を試みました。 待ち時間に関しては、救急搬送だったので、なかったです。 ただ、救急としての受け入れに関しては、少し時間がかかったような気がしました。 混雑度に関しては無かったです。 施設の充実度に関しては『総合病院』ということで ・処置室 ・安静室 ともに充実しているように感じてます。 ただ、夜間の救急搬送の場合は、支払方法が仮払いになり、少し面倒になります。 清潔度に関しては、よかったように感じました。 医師の診断としては、パニック症の発作&過換気症候群とのことでした。 治療法としては、安静にすることでしか治療法が無いので、数時間ほど病院内で安静にしてました。 検査に関しては、行われなかったです。 薬に関しては、搬送時に持っていた薬を病院内で飲むことになりました。 私自身意識がもうろうといる中だったのですが、薬を飲ませてくださったことで安心感を持ちました。 プライバシーの配慮に関しては、安静室の仕切りがカーテンだけなので、少し不安を感じることがあります。 個室のような状態だともっといいような気がします。 今回は、約1年ぶりくらいの大きな発作が起きて、非常に不安になりました。 しかし、病院に到着して時間が経つと治まってくれたのでよかったです。 今回に関しては、薬も持っていったのが功を奏したのだと思ってます。 救急対応に関しても親切に対応してくれました。
-
-
-
(つて)投稿日: 2015-11-14のどの痛みがあり、風邪だと思って内科にかかっていました。なかなか治らずのどの痛みがひどくて何も食事を採ることができなくなり紹介状を持ってこちらに転院しました。 大病院なので、看護師さんも先生も他の病院より口調も丁寧で事務的です。私は人見知りなので、距離感のない対応をされるよりこういう雰囲気が好きなので気楽です。 市内で一番の病院ですので、外来患者の数も相当多いです。各科の待ち合いスペースもど・・・・・こもたくさん埋まっています。特に会計が待たされました。機械の操作は初めての人には難しくて辛いかもしれません。 市内で一番の大病院だと思います。町のお医者さんからの紹介状がなければ行きにくいです。たくさんの科があるので迷子になりそうなくらい広いです。建て直したので綺麗です。 大きな病院なので、安心して先生の診察や診断を受ける事が出来ました。検査の結果も納得できたし、薬も適切なものを出してもらえて、おかげで快方にむかう事が出来て感謝しています。 溶連菌感染症の検査をして頂きました。他の小さな耳鼻科に通っていましたがなかなか治らず、紹介状を書いてもらってこちらに行きました。痛み止めを出してもらってずいぶん楽になりました。 とても広いし、患者数が半端ないので、一人ひとりの個人に気を取られている人はいないと思います。なのでプライバシーは気にする必要なしです。診察室も個室だし待ち合いスペースも広いし安心です。 市内で一番の病院なので、診察してもらえて安心しました。とにかく広いしたくさんの科があるので、目的地に行く事が方向音痴の人には難しいです。会計も初心者にはハードルが高いです。
-
-
-
(おか)投稿日: 2015-11-05家で高齢の母が転倒し、救急車で運ばれての来院でした。悲鳴をあげて全く動けない状態でした。軽く転倒しただけなのに、全治3ヶ月の骨折ですぐに入院と手術でした。結局関節に装置を入れたので、障害として認定されています。 リハビリで歩かなくてはならないのですが、看護師さんがとても頑張って支えてくださりました。最初、手術の説明に来て下さった先生は少し怖く感じましたが、無事に手術も成功したので感謝です。 ・・・・・救急車での搬送でしたので、待ち時間はありませんでした。でも、普段の診療は大病院なのでとても待ちます。外来はいつも人でごった返していますし、会計も並んでいます。 新しく建て直した棟だったので、病室も廊下もとても綺麗でした。市内で1、2を争う大病院なので、院内には大きな食堂やカフェや本屋まであるし、休憩スペースも充実していて入院生活も飽きさせません。 救急で運ばれてきましたが、すぐに対処して頂きました。骨折が酷かったのですぐに入院と手術もして下さりました。治療は関節に装置を入れてもらいました。今ではすっかり歩けるようになっています。 レントゲンや手術に必要な色々な検査をしてもらいました。入院したので検査もその都度受けさせてもらえたようです。薬も血圧の薬や痛み止めを出してもらっていました。 大きな病院ですので、プライバシーの心配はありませんでした。入院生活も最初は個室でしたが、大部屋に移動してからも四人部屋でも大きいので不自由はありませんでした。 やはり市内でトップを争う大きな病院ですので、設備や施設の充実ぶりは他の追随を許さないと思います。入院生活も長かったですが、コインランドリーやシャワー室などが病室のすぐ前にあり、不自由しなかったようです。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2015-08-05■先生やスタッフの方の対応 斜視の疑いで受診したのですが、丁寧に見てくださりました。子どもだから落ち着いて受診できなかったけど、先生は穏やかに子供の様子に合わせて診てくれました。看護師さんも子供に慣れていらっしゃる感じで、あやしながら気を引いてくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 前面に広い駐車場があります。中にキッズスペースはなかったけれど、子供向けの本がありました。向かい側に・・・・・は公園やコンビニもあるので、待ち時間つぶしには困りませんでした。分かりやすいところに立地しているので、初めてでも迷わず行けました。とてもきれいな施設で気持ち良かったです。
-
-
-
(monnkiti)投稿日: 2015-07-28出産後、黄疸が引かず、同病院の小児科を受診。新生児専門医もおられ、あらゆる検査を実施してくれました。 とても詳しい説明、また親身になって下さり、病室も新生児ということから、看護師長さんが静かな部屋にしてくれました。 黄疸の原因が分からず落ち込んでいると、看護師さんがそれを察知して、担当の先生が話を聞きに病室へききに来てくれるなどとてもよくしてくれました。 今では、年一度の検診に通っています。 本・・・・・当に、生活に欠かせない病院だとおもいます。
-
-
-
(monnkiti)投稿日: 2015-07-23近所の整形外科の先生の後輩の上腕専門医を紹介してもらい、不安なく手術できました。麻酔のことも内科の先生に質問したりできて迅速だったとおもいます。 看護師のかたやもちろん先生もとても人間味溢れており、安心できました。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2015-07-17■先生やスタッフの方の対応 先生は優しいおじさんといった感じです。受付の方は特に悪い印象ではありません。 先生はこちらが聞けば答えてくれるといった感じです。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 患者さんが少ないので、行ったらすぐに診てもらえます。これはすごく助かります。 駐車場もしっかりあります。
-
-
-
(たま)投稿日: 2015-06-23バイク走行中に中央線を大きくはみ出してきたトラックを避ける為に端に寄ったら、砂利で滑ってしまい転倒し受傷しました。靴に穴が空いており、皮下組織までえぐれていたため受診しました。 看護師さんも丁寧で優しかったです。採血もあまり痛くありませんでした。点滴をしている間もちょくちょく見に来てくれました。ナースコールを手元に置いてくれる等の配慮もされていました。 休日で救急外来受診だったので人はそんな・・・・・に多くありませんでした。外来でのトリアージも行われており状態が悪い人を優先的に診察されていました。想像していたより待ち時間は少なかったです。 かなり広い病院でキレイでした。休憩スペースや喫茶スペースには日光がよく入るようにしてあり、開放感があり明るかったです。廊下もキレイで清潔感がありました。 きちんとレントゲンや採血を採って感染症になっていないか調べてくれました。処置も局所麻酔をしてくれたので痛みは大丈夫でした。傷もしっかり診て汚い組織を除去し、キレイになりました。 検査の待ち時間が少なく、技師さんも丁寧でした。患者誤認防止の為に必ず患者本人に名前と生年月日を言ってもらっていました。薬の処方はなかったので分かりません。 薬の受け渡しは名前ではなく番号で表示されるようになっていました。救急外来受診の時は名前などが書かれた札みたいな物を首から下げますが、名前が隠れるように覆いがかけられていました。 非常に良い印象の病院でした。医師をはじめ、スタッフのみなさんが優しくて良かったです。旅行先での受診だったのでもう行く事はないと思いますが、感謝しています。
-
-
-
(ジン)投稿日: 2015-06-232015年3月くらいから高熱が続き扁桃腺が腫れる状態になりました。 最初は近所の水島協同病院に通院・入院をしていたのですが、いっこうに治らず、担当医の先生が紹介してくれたため。 若くて優しい人が多かった印象があります。 ナースコールを押してからの対応も早くて安心して入院してました。 担当の看護師さんがいたのですが担当以外の方も経過をしっかりみてくれていていうことありません。 倉敷市の大・・・・・きい病院ということもありかなり込み合っていたようですが予約をしていたらすんなり入れました。 入院や退院の際の手続きも基本的に待ち時間は少なくストレスを感じることなく過ごせました。 ドトールコーヒーや売店があり便利でした。 基本的にきれいな印象でした。 手術室もきれいで安心してのぞめました。 ただ、駐車料金が高い気がしました、駅付近なので仕方ありませんが。 基本的簡単な手術のようで医師も慣れている様子で説明をしてくれました。 手術の日もこちらの予定をくんでくれてとても良心的でした。 ただ、退院して自宅で傷口が開き吐血を続けていたときは電話の応対も救急の応対もいまいちでした。 手術を行ったので検査としては血液検査や尿検査など一般的なものでした。 こちらの病気に関する検査ではなかったと思います。 薬に関しては手術後は痛むので痛み止め(ロキソニン)などをいただいておりました。 プライバシーに関しては、特に気になる点はありませんでした。 HPなどや院内にも個人情報保護への取り組みの記載がありましたので安心して過ごせました。 医者も看護師も仕事がはやく安心して入院ができていました。 わからないことにも適格かつ親切に教えてくれていましたし、設備もきれいでいうことありませんでした。
-
-
-
(フミコ)投稿日: 2015-06-23生後半年頃から皮膚の湿疹に悩まされており 行き着けの病院でアレルギー検査をしたところ 卵と乳に強い反応がでました。 今年から保育園に通うため大きな病院で全項目の検査を してもらおうと思い来院しました。 初めての来院で戸惑っていると受付の方が親切に案内してくださいました。 看護師の方も積極的に「場所わかりますか?」など声掛けをしてくださり とても助かりました。 初診で予約できなかっ・・・・・たので直接行きましたが 非常に待たされました。 登録手続きに30分、診察待ちに30分、会計に30分です。 人気の病院なので仕方ないのですが、もう少し改善してほしいです。 施設はホテルのようでとても広くて綺麗です。 5階建てでエレベータ、エスカレーターがあります。 待合室、診察室ともに掃除がきちんとされていました。 トイレも綺麗です。 男性の若い先生でとても優しかったです。 後ろに研修医の方がいました。 食物アレルギー以外にもハウスダストや花粉の 検査も一緒に行ってもらいとても満足しています。 アレルギーを調べるために子供の血液検査を行いました。血液検査は看護師二人で手際よく終わらせてくださいました。満足です。小児科と血液検査をする場所が違う階にあったので移動が面倒でした。処方された薬は特にありません。 基本的に診察室に入ってから先生の診断があるので プライバシーは守られていると思います。 診察室は横並びでいくつかあるのですが 隣の声が聞こえてくることはありません。 待ち時間が非常に長いことと、診察室から診察室への移動が面倒なことを 除けば満足です。 こちらの要望をきちんと聞いてくださいます。 色々な科があるのである程度待ち時間があるのは仕方ないのかもしれません。 大きな病院なので万一の時にも安心です。
-
-
-
(ごり)投稿日: 2015-06-23発熱と嘔吐により学校から電話があって、保健室に迎えに行き早退しました。インフルエンザが流行していたので午後になってから病院に連れて行きました。内科ですが子どもも診てくれるので近いしよく利用しています。 先生も看護師の方々も、特別に愛想のよいと思った事がありません。先生はむしろお年を召していて話し方がずばっとしているので苦手な人は苦手だと思います。受付の人もたまに愛想のいい人がいるくらいです。 ・・・・・予約ができません。お年寄りがわんさか来院しているので、待ち合い席はぎゅうぎゅうです。いつも混雑していて、発熱している子供連れだと待ち時間が相当きついです。 街のお医者さんなので、待合室、受付、検査室、処置スペース、診察室がある普通の病院です。結構古くからあるので、そんなに綺麗な雰囲気はしませんが普通だと思います。 インフルエンザが流行していたので、その検査をして頂きました。陰性でしたが熱もあり嘔吐もしているので薬をいろいろと出して下さりました。吐き気止めの頓服を出してくださり助かりました。 インフルエンザが流行していたので、その検査をして頂きました。薬は処方箋を出してくれるので薬局に行きます。向かいに大型薬局があるのでそちらで貰えて、用意している間に買い物が出来るので便利です。 中待ち合いの目の前で体重などを測ります。子どもが測るときは気になりませんが、大人では丸見えかもしれませんし、身長を測るときは中待ち合いの人と目が合ったりして気まずいかもしれません。 混むし、対応は微妙ですが、小児科に行かずに診てもらえるので重宝してます。予約できないのも、突発的に診て貰いたいときには非常に助かります。完全予約制の小児科とか、熱が出ても次の日しか無理とか言われるので。
-
-
-
(はり)投稿日: 2015-06-23学校の眼科検診にて、近視の紙をもらってきたので来院しました。そこまで近視はひどくないのですが、毎回診察があるわけではないので、視力回復のために週に一度通院しています。 視力検査をしてくれる看護師さんは毎回変わります。すごく優しい人もいれば、疑問に感じる人もいます。 待ち時間は長いです。平日の昼ごろは空いていますが大抵混雑しています。待合スペースは座席が大目ですがいつもいっぱい座られています。・・・・・昔置いてあった本がなくなった気がします。 病院が大きなスーパーの中に入っているので、医院自体は小さいですが周辺施設はとても便利です。買い物も出来るしゲームセンターで遊べたりできるので、子連れにはとてもありがたいです。 簡単な装置を一回5分くらいで視力回復の効果があるようです。一週間に一度行くように言われていますが、よくさぼってしまいます。でも怒られません。数回に一度は先生による診察もあります。 視力検査を数ヶ月に一度してくれます。目薬も一ヶ月に一度くらい処方してくれます。視力検査は丁寧で段取り良くしてくださるし、目薬も特に問題ないです。 診察室は黒いカーテンで隔ててあるので中は全く見えません。視力検査は待合スペースのすぐ隣なので丸見えです。先生の声は小さめなので、外まで漏れても何を言っているかは分かりません。 場所が大型スーパーの中にあるので通いやすいです。予約ができないので待ち時間は覚悟しないといけないです。ベテランの先生は優しいので診察に抵抗はありません。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2015-05-19■先生やスタッフの方の対応 初めての眼科受診で不安でしたがとても優しく、親切でした。 視力検査も子どもが楽しんで出来る様に工夫して声かけをしてくれて一人でも頑張ってできていました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント キレイで先生もスタッフも優しいです。 近くに広い公園があり待ち時間に遊ぶ事ができます。駐車場も沢山ありました。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2015-05-19■先生やスタッフの方の対応 みんな優しいです。 先生は子供が怖がらないように子供にも説明しながら治療してくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント また新しい病院で綺麗です。待合室にたくさん待たれていても小さい子は早く呼んでくれます。無料マスク、あめなど待合室にありました。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2015-04-02■先生やスタッフの方の対応 男の先生でしたが、丁寧な対応で安心できました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント イオンモールの中にあり、モール内の眼鏡屋さんと提携しているので、コンタクト関係での来院の方も多いと思います。 結構混んでいますが、キッズルームもあり、お子さんも退屈しないのではと思います。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2015-02-08■先生やスタッフの方の対応 先生も看護師さんも優しいです。 受付の方もいつも子供に優しく話しかけてくださいます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 昔からある眼科です。 先生も看護師さんも昔からです。 待ち時間は短いです。 駐車場は広いです。 設備もそろっています。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2015-02-08■先生やスタッフの方の対応 質問するとわかりやすく説明してくださいます。 子供にも優しくしてくださいます。 受付の方も優しく気配りしてくださいます。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 子供からお年寄りまで患者さんが多いですが、絵本があり子供も退屈せずに待てます。 子供が診察する場合早めに呼んでもらえます。 院内処方でわざわざ来て薬の説明をしてくださいます。 院内はとても綺麗でした。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2015-01-23■先生やスタッフの方の対応 先生がとにかく優しくて丁寧です。 子供に対しても親の私に対してもとても褒めてくれますし、いつも優しい言葉をかけてくれます。 いままで出会った医師の中で一番感じの良い先生です。 ■この病院の良いところ、オススメポイント なによりも先生の人柄だと思います。とても信頼できる先生です。 眼科自体には駐車場がありませんが、提携駐車場があります。
-
-
-
(回答者:40代)投稿日: 2014-12-21外来はすべて予約制です。 患者が多いので待ち時間が長くなりますが、入院が必要となった場合、すべて個室です。 個室料金はなく、電気代のみ必要となります。 医師の説明で納得いかない場合、看護師が十分時間をとって話をきいてくれます。 そして、適切なアドバイスをしてくれます。 診察に迷うときも、看護師が相談にのってくれます。 患者が日本全国から集まる病院です。 手術が必要な場合、お腹の傷が目立たない腹腔鏡・・・・・手術が有名な病院です。
-
-
-
(回答者:40代)投稿日: 2014-12-15院内はどこも清潔で、案内やボランティアスタッフも充実しており親切です。 医師は常に先進的な医療に熱心に取り組み、EBM(治療や検査を選ぶ際に、科学的根拠に基づき患者にとってベストな判断を下す考え方)が徹底されており、また治療における説明も丁寧です。 特に呼吸器内科、血液内科、内分泌、リウマチ科、消化器内科、小児科、救急科などは信頼できる医師も多く、知人に紹介できます。 整形外科手術、循環器内科など・・・・・もお薦めです。 急性期の病院なので、長期入院はできませんが、地域連携にチームで取り組んでいます。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2014-12-03■先生やスタッフの方の対応 目やにが出たので連れて行きましたが、看護師さんも事務の方も親切で丁寧ですし、先生も優しく診てくれました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント イオン倉敷の2階にあります ほとんどがコンタクトレンズの処方の方のようで、結構混んでいます。 待合室が広く、キッズスペースがあります。 イオンの中なので、授乳室やオムツ換えスペースもあります
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2014-09-18■先生やスタッフの方の対応 結膜炎で受診しました。男の先生で話し方はあっさりしていますが丁寧に説明してくださいました。 受付の方も感じがよく帰るときには折り紙の手裏剣を下さいました。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 朝一に行ったのですぐに診てもらえました。 病院内もとてもきれいです。
-
-
-
(回答者:40代)投稿日: 2014-07-18冠動脈治療の水準がピカイチであり、他府県からの依頼もかなり多くあります。 治療は深夜遅くまでされ、一日あたりの件数がかなり多いです。 とくに慢性完全閉塞症例に対しての治療成績は高くなりました。 またその後の確認検査は、各患者さんの地元施設でも対応可能であり、何度も患者さんがこちらの病院に出向く必要はありません。 患者紹介もそこまで苦にならないぐらいで、予定が入りやすくなっています。
-
-
-
(回答者:30代)投稿日: 2014-07-16倉敷市内の中核となる基幹病院です。 医療の質は間違いなくトップクラスで、特に循環器内科は世界レベルの医師がおり安心して紹介できます。 スタッフも教育が行き届いていて、対応もすごくいいと思います。 いつも患者さんでいっぱいですが、温室などもありくつろげる空間もたくさんあります。 倉敷で病院といえば一番に名前があがる病院です。
-
-
-
(回答者:50代)投稿日: 2014-07-15産婦人科が充実しており、出産数が岡山県内でも有数です。 小児科も充実しており、出生後のBabyは完全に小児科で対応する態勢になっています。 また、内科・外科・泌尿器科・リウマチ膠原病科にも力を入れています。 施設建て替えにより現在では入院はプライベートに配慮し、全室個室であり差額ベッド代も不要です。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2014-06-06■先生やスタッフの方の対応 受付のスタッフの方や、看護師さんはベテランの方が多く、子供の扱いにも慣れています 親の私自身も小学校からずっと植村眼科にかかっていますが、不快な思いをしたことはありません(小学2年からメガネを使用しているため、定期的に通っていました) ただ、待合室にテレビやキッズスベースはなく、絵本やおもちゃなどは全くおいていません(感染防止のため?) 私は子供のおもちゃや絵本をいくつ・・・・・か持ちこんで、待ち時間を過ごしています あと、何曜日か忘れましたが、定期的に近くの老人ホームの方?がまとめて診察を受ける事があります その場合待ち時間が長くなりますので、診察の前に電話で確認するか午前に診察券を提出しておいて午後から診察を受けるなどしたら、待ち時間が少なくてすむのではないかと思います ■この病院の良いところ、オススメポイント 先生は男性の結構高齢の方なのですが、落ち着いた雰囲気で子供も怖がったことはありません スタッフの方が柔軟に対応してくれますので、助かります 先生は子供の診察にも慣れていて、4歳になったら一度視力検査をしましょう等言ってくださいました
-
-
-
(回答者:50代)投稿日: 2014-05-15かなりのレベルで精査してくれます。 どんな疾患でも何時でも受診することが可能です。 ただし急性期を脱すると転院をせまられます。 特に循環器内科は世界的に有名で、国内外から患者がやってきます。 心臓疾患に精通しています。 カテーテル検査の症例も豊富です。 心臓、大動脈関係の手術も豊富です。 必要とあれば救急車で迎えに来てくれます。
-
-
-
(回答者:50代)投稿日: 2014-05-15完全な予約制でいつも予約は取りにくいですが、大学病院としての役目は十分果たしています。 一般市中病院では不可能な検査や先端技術を要し、他の病院では不可能な検査や治療を行っています。 最近は全国から医師を集めており、従来とは違った全国レベルの医師が多いです。 脳卒中科は365日24時間体制で脳疾患に対応していることも魅力です。
-
-
-
(回答者:40代)投稿日: 2014-05-14受診科目がたくさんあり、またどこを受診していいか何科にいけばいいかわからない患者さんには予診コーナーがあります。 まずはそこに看護師が常時しているので、そこで振り分けてくれるようになっています。 複合的であれば総合診療科という科があり、そこで診察をしてもらえます。 また美容整形も行っていますが、一般科とは入口が別になっています。
-
-
-
(回答者:40代)投稿日: 2014-05-14何年か前に勤めていました。 外来では各診療科ごとに決まったナースがつくようになっています。 わたしの知っている総合病院では毎日日替わりでナースが受け持ちをかわっていたので、それに比べてずいぶん安心できるのではないかと思われます。 また神経内科も有名で、名医がおられます。 整形外科もお薦めです。
-
-
-
(匿名希望)投稿日: 2014-04-11■先生やスタッフの方の対応 こちらに引っ越してきたころに、近所の方からとにかくとってもいい先生だと聞いて子どもを診察に連れて行きました。 聞いていた通り表情も話し方もとても優しく、信頼できる先生でした。 ■この病院の良いところ、オススメポイント 時期によっては少し混んでいて待ち時間が長いこともありますが、大きなテレビがあるので、退屈することはなかったです。 待合室も清潔感があります。
-
-
-
(回答者:30代)投稿日: 2014-04-01母が内科で入院しておりました。 こちらは完全個室とあってホテルの様な感じでした。 なかなか完全個室は他病院では厳しい中、それを実現させているこちらの病院はすごいと思いました。 完全個室であるので、家族は面会がとてもしやすいです。 同室者がいれば、それなりに気を使い気持ちもなかなか休まらないでしょうが、そういった面ではとても助かりました。 完全個室であるので入院しやすいと思いました。
-